• ベストアンサー

宇宙に打ち上げた衛星で

太陽光発電をしてその電気を電磁波で地上に送るという 構想があって、技術的には可能だそうですね 宇宙ですから空気や雲によるロスも無いですし、加えて太陽光パネルの発電効率も今より格段に良いものが開発されているようですが、この様に最大限に高い効率で宇宙で太陽光発電をして、それを地上に送ることが実現したらエネルギー問題はすべて解決されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz203
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.2

私も同じことを考えて教授に話したことがあります。そして、その教授からいろいろお叱りを受けました。 発電効率が良くなり太陽光パネルを大きくすれば原子力一基分のエネルギーを送ることは可能でしょう。 ただ太陽光パネル等の材料をどのようにして輸送するのか。普通であればスペースシャトルでいくと思いますが何往復する必要があり、エネルギーの無駄遣いになります。 仮に、何とか設置したとしても太陽光パネルは永久的に壊れないことはありえません。普通の家庭用の太陽光パネルは10年から20年と言われています。宇宙の場合オゾン層がなく、紫外線をダイレクトに受けるためこれより短い期間で壊れるかもしれません。そうなると、またスペースシャトルで宇宙まで行って直さないといけない。 将来的に輸送コストがかからず太陽光パネルの耐久性があがればできなくないと思います。事実、太陽光をレーザーに変換して地球に送るという技術があります。 将来的に化石燃料が枯渇することは間違いないので太陽光になるとは思いますが、今度は太陽光パネルを作る材料が枯渇するかもしれません。いろいろと課題は山積みですね。

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070904_satellite_laser/

その他の回答 (5)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.6

その話だと、マイクロウェーブの通り道に通りかかった鳥は焼き鳥になって降ってきますね。 200年先の話ですけど、月に工場作って太陽光パネル展開したほうが楽そうですね。 あとどうせマイクロウェーブでエネルギー送るくらいなら、いっそ太陽光を鏡とレンズで直接地上に送るほうが楽かもしれません。エネルギー密度が高ければ太陽光熱発電の効率を大きく引き上げられそうです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

技術上の問題もありますが、安全保障上、現在の地球の体制下では無理でしょうね。 マイクロ波にして送るにしろ、レーザーで送るにしろ、高エネルギービームの照射装置を宇宙に設置するわけですから、容易に兵器転用が可能です。テロリストが制御を奪ったりすれば、衛星兵器の誕生ですから。 軌道エレベーターに送電線を併設するような方法が実現しない限り困難と思います。

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.4

「太陽光パネルを作る材料が枯渇」ということは、まずないですが(シリコンだから)、そもそも、エネルギー問題は解決したとしても、エコの問題(最終的に熱エネルギー →地球温暖化)になりますよ。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3377)
回答No.3

以前にも似たような質問がありましたが、現実的ではありません。 地上への送電はマイクロウェーブかレーザになります。 電気を一旦電波に変換し、受信先で電気に戻すという手順になり、 非常に効率が悪いです。 衛星放送で、天気が悪いと電波状態が悪化するのがわかるように、 天気が悪いと電力が減る可能性も高いです。 太陽電池は光で発電しますが、高熱になると発電効率が落ちます。 そのため、それなりの冷却機能が必要ですが、宇宙空間での放熱はなかなか大変です。 スペースデブリや放射線などによる破損の危険も地上より高いです。 宇宙ではメンテナンスは難しいですので、完全メンテナンスフリーにするか、 大規模にして冗長性を持たせる必要があります。 静止衛星にした場合、地球の影に入るときは発電はできません。 コストに比べてメリットよりデメリットのほうが多すぎます。 太陽光発電は、地上に大規模なプラントを置くほうが安上がりで確実という試算もでています。(ソースは失念) いくつかの砂漠地帯などに大規模プラントを設置し、超電導送電というほうが、現実的です。

回答No.1

現実は無理ですね(--;) 少なくとも今の太陽電池では無理です 理由は原子力発電所一基分の発電をする太陽光発電パネル想像できますか?出来たらそれをどうやって運びますか? ですから今の太陽子発電パネルでは無理です

関連するQ&A

  • 太陽光発電は地球温暖化になるのではないですか

    火力発電は地球内にあるエネルギーを燃焼して宇宙に熱を放出していると思うのですが、太陽光発電は太陽光エネルギーを地球内部に効率よく取り入れて、蓄えているということは、太陽光発電が進めば進むほど温暖化にならないのでしょうか。 火力発電は温室ガス発生は分かっています。 将来(太陽光メイン発電となった場合)地面や空気に蓄えた熱エネルギーを宇宙に放熱する量と、 太陽光発電が電線や、これから開発されると思われる電力蓄積装置(地中エアータンクや揚水タンク)に蓄えるエネルギーとは釣り合わなくなってしまうのではないのでしょうか。

  • 宇宙太陽光発電について質問します。

    宇宙太陽光発電について質問します。 宇宙太陽光発電について質問します。宇宙太陽光発電においてレーザー方式とマイクロウェーブ方式があるのは分かりましたが、どちらがよりよいでしょうか?  マイクロ波のほうは受信送信ともに巨大化してしまって・・・つまり波が広がってしまって巨大な機材を空に上げなければならなくなり、結果費用が莫大なものになってしまいます。  レーザー方式のほうは、 「旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね」 正直、レーザー方式のほうは非常識だと思うんですよね。あんなものを地球に落とすだなんて・・・。科学者脳だと、マイクロ波も同じ電磁波じゃん?とか思うのかもしれませんが、一般には全く受け入れられません。  そこで質問なのですが、例えば月などで太陽光をレーザーに変えそれを地球近くでもう一度、マイクロ波にかえて地球上に落とすことは可能でしょうか?つまり、長い距離を移動させるときは、広がりにくいレーザーで、地球上では危険の少ないマイクロ波で・・・という役割分担は可能なのでしょうか?前にここで質問をしたときに、「あまりにもエネルギー密度が高すぎる波を使うと発熱によるロスが出てくるので、マイクロ波を使うのが良いのかもしれません」といわれたことがあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 太陽光発電は、ほんとに地球に優しいのでしょうか?

    二酸化炭素が出ないから優しいと、一般的には言われていますね。 そもそも、二酸化炭素が温室効果ガスだから地球温暖化の原因ということで、排出しない太陽光発電は地球に優しいということだと認識しているのですが・・・。 太陽光エネルギーをソーラーパネルで電気エネルギーに変換するということは、いままで反射して宇宙に出て行っていたエネルギーを地球上に留めることになり地球温暖化の原因になってしまわないのでしょうか。 もちろん、現在はソーラーパネルの変換率が低いのでそんな気にするほどでもないのでしょうけど、今後効率のいいソーラーパネルが開発されていけば、さらに、ガンダム00の世界みたいに大気圏外に設置した太陽光発電設備から電力を地球上に送ることができるようになれば地球上のエネルギーがどんどん増えていき、結局温暖化は止まらないことになると思うのですが・・・。 だったらどないせいっちゅうねんっ!!って話ですが、どう思いますか?

  • 太陽光発電と植物の光合成

    太陽光発電は太陽光のエネルギーで発電を行い、同様に植物の光合成も太陽光のエネルギーを用いて行われています。 「太陽光発電を行うことで、植物の光合成を行うエネルギーが失われるため、太陽光発電の開発は植物の生態系に影響を及ぼす」と聞いたのですが、いまいち分からないので詳しく教えていただきたいのですが・・・ その際に「エネルギーは奪い合い」とも聞きました。 実際には太陽光は太陽光発電のパネルと植物に一様に照射されますよね?太陽光発電のパネルが照射されている太陽光のエネルギーだけでなく、植物に照射されている太陽光のエネルギーも奪うということでしょうか? それとも、パネルを設置するために植物を削減しなくてはいけないため、植物の絶対量が減る→光合成量が減るという意味なのでしょうか?

  • 大学選択について

    僕は将来太陽光発電に関わる仕事がしたいと思っています。特にソーラーパネルの開発や宇宙での太陽光発電に関することです。このようなことをするために有利な大学などありませんかね?調べてみましたけどピンとくるものがなかったので。教えて下さい

  • 衛星で太陽光を反射。 地球温暖化を加速しませんか。

    宇宙太陽光発電システム 月や衛星などに反射鏡を設置して集光した、太陽エネルギーを地球へ供給すれば、当然、地球上のエネルギーが増え、地球温暖化の一因にならないのでしょうか。

  • ソーラー発電や、太陽光発電パネルのエネルギー効率と効果

    ソーラー発電や、太陽光発電パネルが地球温暖化に貢献するかのようにもてはやされています。 クリーンエネルギーという観点では、原子力発電は、無害化できない負の遺産を残すので反対です。よって、別の手段で電力を得られるなら良いことだと思います。 しかし、エネルギー効率の観点から、太陽光パネルを作る・施工する・維持するのに使うエネルギーと、それを使用して得られる発電エネルギー量はどちらが多いのでしょうか? 発電量の方が多いなら、じゃんじゃん太陽光パネルを作って、各家庭・企業に配布した方がいいと思いますが・・・。 仮に、太陽光パネルを全て原子力発電で作ったとしたら、各家庭がミニ原子力発電所(発電の場所と時間がシフトされただけ)のように感じますが、いかがでしょうか?

  • 太陽光発電と太陽熱温水

    以前は太陽熱温水器が住宅の屋根についていたものですが、最近はそれが太陽光発電のパネルに取って代わられたようです。そこで質問ですが、 もし太陽光発電をした電気で住宅の温水を作るとしたら。それはエネルギー効率から言って、太陽熱温水器よりも良いのでしょうか。 住宅の温水器は深夜電力を使うから安いと言うことを考えると、深夜電力で温水器を沸かし、昼は太陽光発電が良いのかもしれませんが、単純にエネルギー効率だけを見るとどうなんでしょうか。 太陽からのエネルギーはの光を電気に変える方がベターか、単純に太陽熱だけを温水に変えてしまう方がエネルギー効率から言うとベターなのかと言うところです。

  • 太陽光発電パネル。直流なので電磁波は発生しない?

    屋根に取り付ける太陽光発電のパネルについてなのですが 色々見ていると、「電気を作っているパネルの部分は直流なので電磁波は発生しない」と あったり あるサイトでは、「太陽光発電を取り付けて、体調不良がおきた(電磁波のせいで)」とか 「頭上から電磁波を受け続けることになるので、子供には注意」などとあったり・・・ 結局、太陽光発電のパネルからは、電磁波が発生しているんでしょうか? それとも、全く発生していないんでしょうか? どなたか、教えてください。お願いいたします。

  • なぜ、人類は宇宙へ行くのでしょうか?

    スペースシャトル残念でしたね。 宇宙はどうなっているのだろう、宇宙が知りたい、ひとはどこから来たのか知りたい、という気持ちはよくわかります。 しかし、莫大なお金をかけて宇宙開発が進められているのは、どういった目的なのでしょうか。 エネルギー問題なら、今の地球の資源を大切に使う方に力を注ぐべきだと思うし、 我太陽が燃えつきてしまう何億年後、脱出するため? 政治的なこと? 宇宙へのロマンの為に、お金が使われているのなら、私としては素晴らしいと思いますが、実際はどうなのでしょうか?