• ベストアンサー

ベルギーへ赴任する主人に、娘とついていくことになりました

皆さん、こんにちは。 来春、主人の海外赴任が決まり、現在小4の娘とついていくことになりました。赴任地はブリュッセルになりそうです。 調べてみたところ、言語はフランス語かオランダ語だそうでとても不安になりました。お買い物の仕方や、現地の学校も分からず、ただ焦っています。 今からどんな準備をしたらよいのか、アドバイスをいただけたらと思います。また、娘は新しい環境に慣れるのにかなり時間を要する子なので、精神的にダメージを受けていて、そちらのケアも心配です。また、帰国後は受け入れてくれる学校を、どのように探せばよいのでしょう。 赴任期間は3~5年の予定です。 小さなことでも構いませんので、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • h_nsr
  • お礼率93% (14/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは^^ ブリュッセルには日本人学校があるようです。 歴史も古く、日本の学校と同様の卒業資格が与えられるそうです。 http://www.japanese-school-brussels.be/ 現在小学4年生のお子さんも一緒に行かれるという事ですが、数年後は日本に帰国するとなると、日本人学校に入れるのが一番良い選択だと思います。 お子さんに現地の言葉を覚えさせたいと、現地の子供が通う普通の学校に入れる親御さんもいますが、お子さんが小さいならまだしも、来年小学5年生ともなると多感な年頃ですし、言葉も習慣もわからず、ストレスがたまってしまうと思います。 きっと今通われている小学校では、子供なりに社会が出来ていますし、日本の小学生の遊び方も確立しています。 現地(ベルギー人が行く)の小学校に入る事になれば、勉強方法や遊び方も全く違いますし、言葉もわかりません。補修があったとしても、かなり厳しい状況だと思います。 私の姪の例ですが、彼女の母親は外国人です。 こちらの幼稚園に行かせるという事で、私の家で預かり通うようになりました。 最初はよかったものの、しばらくしてから、先生の言っている事がわからず、自分の日本語もおぼつかず、毎日泣きながら通園していたのを覚えています。小さい子でもそういった状況なので、やはり日本人学校に行かれるのが一番いいと思います。 それに、保護者の方や先生たちとのネットワークも出来ますし、いろいろな情報が得られると思います。 私は、ベルギーには3度行った事がありますが、何れも観光です。 英語しか出来ませんが、特に不自由はありませんでした。 ブリュッセルは英語はほとんど通じます。田舎の方はわかりませんが。。 英語しか出来ない友人がアントワープに数年住んでいましたが、特に言葉で不自由した事はなかったようです。友達も出来ていましたよ。 しかし、より有意義な生活が出来るように、今のうちに簡単なフランス語かオランダ語の勉強をちょっとつづされてもいいと思います。 NHKのフランス語講座はお金もかからないし、楽しく学べてオススメです。 ベルギーはこじんまりとした国で、私はとても好きです☆ それに、食べ物もヨーロッパの国の中では一番美味しいと思います。 ”フランダースの犬”の舞台になった村の景色などもそのまま残っているようです。 落ち着いたら、お子さんを連れて行かれてみても楽しいと思います。

h_nsr
質問者

お礼

日本人学校のHP見てみました。現地校よりもストレスを感じず、抵抗感も少なそうです。娘にもタイミングを見て見せようと思います。 姪御さんのお話も参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • parisici
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.4

以下のHPをご覧ください。 http://www.nihonjinkai.be/ http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/qa_j/index.html ベルギーは、英語もそこそこ通じますし親切な国民です。 ただし、移民の数も多く危ない地域もありますが、居住地域を 安全な所を選び危ない地域に近付かなければ東京と同じぐらいの 安全度だと思います。日本では考えにくいですが、道1本違った だけで雰囲気、安全度がガラッと変わります。 もし、スキューバーダイビングがお好きでしたら次のHPを ご覧ください。世界でいちばん深いプールです。 http://www.nemo33.com/index/ 私も年に数回、利用しています。 これ以外のも色々と日本では、なかなか経験できないことが いっぱいあると思います。安全で楽しい駐在期間をお過ごし ください。

h_nsr
質問者

お礼

ありがとうございます。赴任する日本人のために、色々な組織があるのですね。教えていただいたHPからリンクをたどって、もう少し調べてみたと思います。参考になりました。

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

No.2です。 すみませんベルギー観光局のリンクが消えていました。 http://www.belgium-travel.jp/

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.2

ベルギーは旅行程度で2週間くらい滞在していました。現在はスイス在住です。 言語はフランス語かオランダ語となっていますがブリュッセルは観光地でもあるので、ある程度英語が通じます。 確かに駅の表示がフランス語&オランダ語両方で書かれているのでちょっと戸惑いますけど。 ご主人の海外赴任先では同じように赴任している方とかいらっしゃいますか?そういうオフィスなら海外赴任社用の生活情報の提供(お子様の学校についての情報、ホームドクター、年金、保険、諸手続き等)やサポートをしていただけると思います。 3ヶ月以上の滞在ですので日本大使館か領事館へ在留届け等手続きに行かれると思います。そちらでは日本人が現地で暮らすための情報や質問に答えていただけると思いますので、ご利用されるといいと思います。 http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html メールマガジンもあるようですので今から登録して購読されてはいかがでしょうか。 こちらはベルギーの観光情報です。町の様子が分かるんじゃないでしょうか。ブリュッセルの中心地は歩いて回れる位ですので、すぐになれると思います。 ベルギー政府観光局のページです。 問い合わせれば送料のみでで観光案内をいただけます。以前大変親切にしていただきました。 http://www.visitflanders.jp/index.html

h_nsr
質問者

お礼

ありがとうございました。アドバイスをいただいたので、主人の会社で問い合わせてもらったら、やはり海外赴任者用のマニュアルがあるそうです。メールマガジンも登録してみようと思います。

関連するQ&A

  • ベルギー出張

    来週からベルギーのブリュッセルに出張に行きます。 そこで 1、現地の気候(服装など教えてください) 2、持つて行くと役立つもの 3、おススメのお土産 (現地で休みが取れないと思われますので比較的簡単に手に入るもの) 4、ブリュッセルはフランス、オランダ語の二言語併用地域とガイドブックにはありますがどちらの会話集の本を買ったら良いでしょうか (ちなみに英語は通じないのでしょうか?) どれか一つでも回答できる方宜しくお願いします。

  • ベルギーの公用語

    ベルギーのアントウェルペンのある地方で話される言語は何語ですか?ベルギーといえばオランダ語とドイツ語とフランス語ですよね? この中のどれかでしょうか?

  • 海外赴任

    以下の条件で小学校6年生の子供を連れて海外に帯同するのはどう思われますか? アジア圏で期間は1年。 中学に入学するタイミングでの帰国を考えてます。 学校は現地校(英語)のみ。 日本の勉強は通信やホームワークで対応。 家族で帯同出来る最後のチャンスであり子供には貴重な経験になるのではないかという思いと、 たった1年でバタバタと行き、慣れた頃にバタバタと帰国じゃ意味がないのか、帰国したら苦労するのでは? だったら単身赴任にして娘には6年間小学校に通わせてちゃんと卒業式を迎えさせた方が良いのかな、と。 考えています。 赴任期間は2年なのですが娘の高校受験、内申、ホームワークで日本の勉強をする事の不安を考えると1年で帰国するタイミングが良いのかと考えています。 みなさんでしたらどうされますか? 娘の思いは仲の良い友達と別れたくないし小学6年生では委員長をやりたいという目標と、反面、赴任先の国自体に興味があり英語も話せるようになりたい、と思っているようです。

  • 外国に赴任する人は子供にウンチの現地語を教えると

    フランスに赴任した日本人が、子供がフランスの学校で馴染めるだろうか、フランス人の生徒たちにいじめられないだろうか、と不安に思っていたのですが、その子供はウンチを意味するフランス語をすぐ覚えて、その言葉を学校で連呼したために、フランス人の生徒たちの間で人気者になったという話を読みました。 外国に赴任する人は、子供にウンチを意味する現地語を教えて、学校でその言葉を連呼するように子供を指導すると良いでしょうか。

  • 主人の海外赴任について行くべきか・・・

    主人が2年後の3月にアメリカへの赴任が決まりました。2年後なので、子どもが中学卒業と小学校を卒業してからになります。中学も高校も現地の学校に入ることになると思います。英語もできず、現地の学校でやっていけるのか、中学3年間、高校3年間をあちらで過ごすことが子ども達にとって大きな負担以外のなにものでもないのかもしれない・・・等いろいろ考えてしまいます。私自身も仕事を退職しなければなりません。長女は大学生になる(予定)ので日本にのこるつもりです。主人は、単身赴任でもいいと言ってくれますが、私はやっぱり家族は一緒の方がいいだろうと思っているし、健康面の心配もあります・・・経験のある方アドバイスをお願いします。

  • ベルギー1国だけのツアー

    ベルギーだけのツアーを探しています。 航空会社は問わないのですが、お薦めの ツアーを知っている方、いませんか? オランダやフランス・ルクセンブルク等近郊国の観光は 考えていません。  現地発着ガイド(当然日本語を話す)でもOKです。 フリーツアーで現地ガイドを別途に手配は、 面倒なので、考えていません。 8日間前後で、この様なプランのある旅行会社、 手配が出来る所を知っておりましたら、 ご教授願います。

  • 主人の香港赴任が決まり、来年4月より年中の娘と親子三人海外生活スタート

    主人の香港赴任が決まり、来年4月より年中の娘と親子三人海外生活スタートします。 香港の日本語幼稚園の保育料の高さに驚いていますが、現地の幼稚園に通う日本人や欧米人はいるのでしょうか? また日本人欧米人が多く通う現地幼稚園をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

  • 海外赴任の準備

    来春に海外赴任する夫についていく予定です。子供は2歳と来春小学1年生になる子供2人です。赴任先はまだ決まっていませんが、準備だけでも少しずつ進めたいと思っています。会社からは赴任先が決まるまでちゃんとしたアドバイスはないのですこしでも自分で進めるしかなさそうです。海外赴任の経験がある方、どんなことでもいいのでアドバイスしてください。 ちなみに今気になっている事は 1、預貯金の管理はどうするか? 2、引っ越すにあたって荷物はどうしたか?(現在は賃貸に住んでいます) 3、病気になった時の保険はどうするか?(今現在加入の保険はどうなるか?現地で病気になった時保険はきくのか?) 4、子供の教育はどうなるか? 5、長時間のフライトで子供はどうだったか?(なにか役に立ったものがあれば聞かせてください) もちろん国によって様々だと思います。御自身が行かれた国の経験で構いません。どうぞよろしくお願いします。できれば赴任先を書いて頂ければ助かります。

  • 夫の海外赴任に帯同すべきか

    現在2歳の子供がいるのですが、夫が海外へ転勤になりました。 スムーズに行けばあと2ヶ月で赴任予定です。 3年から5年後に帰国します。 私は夫の現地での生活基盤が整ってから、帯同しようかと思っていましたが、 コロナのことも心配ですし、子供のことも気になります。 現在2歳4ヶ月です。 最近急に言葉が増えてきて、同じくらいのお友達にもバイバイ、一緒に遊ぼうね、等、 日本語でのコミュニケーションを楽しむようになってきました。 夫の赴任先はEU方面の先進国ですが、 日常生活において英語はほぼ通じないようです。(仕事では英語) そして、田舎町であるため、日本人の幼稚園などはなく、現地の子供達ばかりの幼稚園に通うことになりそうです。 夫も私も現地の言葉は全くわかりませんから、 当面、通訳の方にお世話になります。 こんな状態ですから、子供に教えることもできません。 帯同するなら、その頃には3歳になっています。 日本語を覚え始めたばかりの子が、 いきなりまた新たな言語ばかりのところへ行くのは、 いくら子供は順応性が高いとはいえ、 ストレスを強いることにはならないでしょうか。 さらには、現地の幼稚園は日本のように手厚くないそうで、 よくいえば自由、悪くいえば野放しなんだそうで…。 ひとりぼっちになってしまわないか、心配です。 いっそのこと、単身で、とも思いましたが、子供が可愛いさかり、少しでも父親と一緒に過ごす時間があった方が良いのでしょうか…。 日本人が多い街に住めるといいのですが、 そのようなところは車で2・3時間もかかるそうで、 不可能です。 言語は出発までに私自身も勉強していくつもりですが、 いきなりできるようになるものでもないでしょうし…。 帯同するべきか、同じような環境の方、経験者の方、 いらっしゃったらアドバイス頂けると嬉しいです。

  • ベルギー ブリュッセルの「ビール博物館」について教えてください。

    ベルギー ブリュッセルの「ビール博物館」について教えてください。 8月下旬にベルギーへひとり旅の予定です。 フランス語、オランダ語は勿論のこと、英語すら話せません。英語圏内であれば単語とジェスチャーでなんとかなってきてしまったのですが、ベルギーでは、どうなってしまうことやら不安です。 こんな私ですが、「ビール博物館」に興味があります。 中はどのような感じでしょうか? 美術館のように自分のペースで順路に従って見るような感じでしたら、行きたいと思っています。 ツアーのようにガイドさんが説明して回るような感じであれば、説明が分からない上、一人で居心地悪そうなので止めようと思っています。 また、グランプラス周辺で、一人でも入りやすいカフェ(ビールが主なところ)をご存知でしたら、是非教えてください。 宜しくお願い致します☆