• ベストアンサー

公務員になるには?

自分は今市役所か県庁に勤めようと考えている大学1年生です。ここで質問なんですが、公務員になるのにもっておいて損はない資格やもっておいたほうがいい資格ってなんでしょうか?あまり知識がないので教えてもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googuido
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4

今年公務員に内定もらいました。 しいていうなら 簿記検定2級 国税専門官で入ってからの学習が多少楽になります。(税務大学校で国税専門官は4月から3ヶ月間研修を受けますがそのときに多少楽です) 自動車運転免許 まあこれは社会人に必須といえます。 TOEIC 英検   600点 もしくは 2級程度の力はいるかな? その他     不要、とる必要なし といった感じです。 ただし、先ほどもしいていうならといったように 資格は全く要りません。なくてもうかります。なかったからといって有利不利はないです。一番大事なのは筆記試験と面接試験での「点数」です。 あなたがやる今一番重要なことは大学生活を充実せせることです。今年、公務員の2次面接を10回ほど経験してわかりましたが、面接官も勉強ばかりではなく、いろいろな経験をしていてタフそうな人を採用したがっているなあと思いました。 サークル、アルバイト、ゼミ、日々の授業、資格… 精一杯がんばってください。

hamumohe
質問者

お礼

かいとうありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

県庁に勤務する公務員です。法学・経済学・数学など、大学での勉強をまず しっかりとやってください。また、役所は文書主義の世界ですから、読書にも 親しまれるとよいと思います。地方自治関係の本など読んでみてください。 あと、資格としては、商工会議所「ビジネス実務法務検定」の取得を目指す ことも考えてみてください。現役の私も、実際の仕事に役立っております。

参考URL:
http://www.kentei.org/houmu/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

県庁や政令指定都市などの「地方上級」レベルを目指すなら、法律科目 が重複する「行政書士」がいいのでは?実際、腕試しで受ける公務員志 望の方も多いですし。あと、数的・判断推理といった教養科目や経済学 などには数学的素養も必要なので、文系の方なら「数学検定」で日頃か ら数理能力を高める努力を継続するのも長い目で見れば効果的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyh
  • ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.1

一般の内部事務なら、特に資格は関係ありません。医師・看護婦(公立病院)・教師(公立学校・幼・保など)・技師(土木・電気とか・・)などのような専門分野の受験希望でしたら、当然関係する資格(免許など)が必要になります。 損はない資格は、質問者さんの取れる資格すべてですよ。計算ならそろばん、経理なら簿記、車なら大型2種、あと英検1級、パソコン関係・・・と、きりがありませんね。 つまり、勉強の合間に、取れる資格はすべて取っておくことです。人生に自信がつきますよ。ちなみに、私も資格を取るのが大好きでした!? もちろん、本物の資格は、1年や2年では完成しませんが・・・(書道の師範も10年ぐらいかかりました・・汗)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員って・・・。

    そろそろ就職活動を始めようと思っている大学三年生です。 できれば事務系の仕事をしたいと考えています。 この前親に 事務系の仕事がしたいなら地方公務員がいいんじゃない? と言われました。 公務員はあまり考えたことがなかったのですが、 今の時期はいろんなことに興味を持って調べてみようと思っています。 しかし、地方公務員って上級とかI種とかありますよね?? 県職員とか市役所職員、警察官とかもみんな地方公務員ですよね?? 少し調べたのですが、よくわかりません。 詳しい方、簡単に教えていただけないでしょうか?? 簡単に書いてある参考書やサイトでもいいです。 と、いうよりこんなに公務員の知識がない私が 今公務員に興味を持ったとしても今更おそいのでしょうか??

  • 公務員になるのに有利な資格

    私はもうすぐ大学二年生になるのですが、将来的には市役所で勤務するような地方公務員になりたいと思っています。 公務員試験の勉強のほかに、公務員になるのに有利な資格などがあれば、その勉強もしたいと思っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公務員について

    こんにちは!高校2年で、今年受験生になります。  そろそろ受験勉強を始めようと思うのですが、いまだに将来の夢が決まっていません。周りでは受験校も決まっていると言うのに、私は方向性さえも決まっていません。ただ漠然と大学に行こうとだけ思っています。しかし将来自分がなりたい職業を見つけたとき、全くかけ離れた分野を学んでいてはどうしようもありません。  父に相談したところ、公務員はどうだと勧められました。確かに安定していてとてもいいと思います。そこで公務員になるなら市役所などで働くか、裁判所義務が自分向きかと思っているのですが、大学はどこの学部、学科をうければいいのでしょうか?また、公務員の現状や先に言った職に詳しい方がいましたら教えてください。本当に公務員についてほとんど知識がありませんので宜しくお願いします。

  • 公務員

    市役所に勤めるにはどうすればいいんでしょうか? 今年大学受験で国立大学を目指していたんですが失敗して滑り止めの東京農業大学になりました 見たら資格があまり取れず就職が心配になりました なので自分で今のうちから勉強して大学卒業する前に資格をとって市役所に勤めたいです なれるんでしょうか?(>_<。) それか他にも公務員にはなれるんでしょうか?

  • 公務員になるには?

    私は新高校3年生になるのですが、将来は公務員になり区役所で働きたいと思っています。そこで、質問なのですが、公務員になるには、大学に進学すべきか、公務員専門学校に行くべきかどちらがいいのでしょうか? 私は福岡県内の学校に進学を希望しています。 福岡大学の法学部に行きたいと思っていたのですが、公務員専門学校(麻生や大原など)の公務員試験の合格率を見てどちらに行ったほうがいいのか分からなくなりました。 私のクラスは学校のコース上、大学はほとんど私立の文系しか行く事が出来ません。その中でもクラスのほとんどの人が推薦で進学します。私も推薦を希望していますが、福岡大学(法)は取得出来る資格が無いので、他の大学(中村学園大学「流通か人間発達」、福岡女学院大学、九州産業大学、筑紫女学園大学など)も考えています。 どうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 公務員になりたい

    大学1年です。 公務員(役所勤務)になりたいのですが、どの程度の水準の人が目指し どのくらいの割合で受かるものなのかというのがよくわかりません。 政令指定都市クラスの上級地方公務員や県庁みたいなところではなく そんなに田舎じゃないけどそこまででかくもないようなところです。 なんとなく難しいというのはわかるのですが・・・ また、公務員になるための勉強というのはもうはじめておいたほうがいいのでしょうか? ダブルスクールが必要とも言われたのですが、どの時期にどのくらいの期間行く必要があるのでしょうか? 他の就職活動と並行して行うことは可能でしょうか? あと、公務員目指すならこれだけは取っておけ、という資格はありますか? 質問多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 公務員になるには??

    大学3年で、公務員になることを考えているのですが、いまいち公務員の種類と何がうけられるかなど、本を買ってはみたのですがわかりません。 一番は、市役所につとめることをかんがえています。その場合にはどの種類がうけられるのですか?(1)種(2)種など色々あってよくわかりません・・・。また地方初級などもうけられるのですか??併願も考えているのでどの種類に受験資格があるのか知りたいです。そして、高校卒業程度というのは、年令制限はあるのですか?? よくわからない質問をしてしまってすみません。

  • 公務員を目指しているのですが。。

    4月で大学3年生になる学生です。 県庁で働きたくて公務員を目指しているのですが、 国連英検やパソコン検定などの「資格」って、 たとえば面接や試験などの際に何かプラスになるのでしょうか。 もし公務員就職を目指す際に資格を持つことでプラスの面があるなら、 今年1年で、試験にむけて勉強しつつ自分の得意分野での資格取得に挑戦しようと思っています。 回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 地方公務員!!

    はじめまして。中堅大学に通っている2年の女子大生です。 私の知識だけだはわからないことだらけなので、質問させてここで頂きます。 ここ最近、公務員に興味がわきなりたいと思うようになりました。将来、市役所などに勤務したい場合、地方公務員の資格を取得すれば良いと聞きました。 そこで、地方公務員の初級を受けたいと思っているのですが、今から独学で勉強して合格は可能なのでしょうか?また、私は春から3年になるのですが、秋からは就職活動を始める時期になります。公務員の試験を受けるとしたら時期がかぶると思います。ふつう学生で公務員の試験を受ける場合、就職活動と同時進行にやるものなのでしょうか?公務員試験に絶対に受かると言い切れませんし、それで就職浪人みたいになりたくはないと思っています。 アドバイスお願いします。(><)

  • 公務員の職種について

    こんばんは。高校3年の男です。 自分は現在4年制大学へ行き、地方公務員を目指してます。 今のところは警察官と市町村職員を考えています。 そこで、 (1)地方公務員試験はどこでどのように受けてどのように就職が決まるのか。(公務員試験は県ごと、それとも就きたい職業ごとに受けるものなのでしょうか。) (2)市町村職員というのは、A県A市の出身者がB県B市の役所に就くことができるのか。((3))その場合の受験方法。 わかりにくくてすみません・・・。上記のものを特に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう