• ベストアンサー

『 走り幅跳び 』について

30代半ばの男性です。 168cm・70kgなので少し太めです。 10代後半~20代前半は体重も61kgだったので、 今よりはだいぶ軽かった記憶があります。 もともと走力は高い方で、100m走なら12秒を切るぐらい、 1,500m走も最速で4分20秒でしたが、 どうも跳ぶ競技…走り幅跳び、走り高跳び、垂直跳び、バスケット、 バレーボール等は、かなりの苦手です。 この頃ですら、走り幅跳びで4mを超えた事がありません。 この前、試しに走り幅跳びを測定したら3m70cmでした。 踏切り板で走力をMAXに持って行くやり方、 跳んでいる空中での姿勢、体の使い方、 着地のテクニック…全てがダメです。 ずっと体が硬く、上級者には「エビ反りになるだけで伸びる」と 言われますが、その事がまるで出来ません。 走り幅跳びで4m50cmぐらいには持って行きたいです。 どんな事をすれば可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.4

No.1です。 コメント有難うございました。 スポーツは心・技・体と言われている事はあなたもご存知と思います。 私も高校・大学と武道系の部活動をしていましたが、陸上はド素人という事で、『技』の部分に関しましてはお役に立てません。 次に『体』ですが、走力と跳躍力の関係も判りませんし、一朝一夕にて解決できる問題ではありませんので、言及しません。 『心』に関して記載させて頂きます。 補足にありましたが、心にブレーキを掛けている状態では非常に厳しいと思います。また、それだけの走力があるのですから、苦手と思うのではなく、いかにして力を跳躍に繋げるかという、ある種のプラス思考が必要だと思います。 武道や他のスポーツと比較すると、相手が存在しないので、ディフェンスに気を取られる心配も無いのです。 例えばゴム張りであれば、別に豪快にゴムを切ってしまっても問題無いのです。 逆に火事場の馬鹿力原理を利用して、ゴムを更に高くするとか、ゴム固定位置を踏み切り位置より更に遠ざける方法もあります。ハードルですと怪我する可能性がありますので、お勧めできませんが。 最悪の場合は自分の飛び易い(ストレスを感じない)位置や高さにゴムを設置してみて下さい。 諦めたり、弱気にならない限り、4mは超えると思います。 頑張って下さい☆☆☆

zundoko777
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 私が受ける種目は全6種目なのですが、 なぜか走る競技では満点近いのに、 最も苦手なこの走り幅跳びは30点ぐらいです。 小学生のとき、思いきり跳んでみて、バランスを崩して 顔から砂場に落ちて笑い者になってから、更に走り幅跳びが嫌いに なってしまいました。 とりあえず4mを目標に頑張ります。

その他の回答 (3)

  • knife27
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.3

追加 練習でいいのは、歩幅を大きく走ること ポーン、ポーンという感じです。 スピードはそこそこでいいので、 手を振り、ヒザをあげ、バランスをとりながら ポーン、ポーンとより歩幅を稼ぐことを意識して 助走してから8歩くらいやってみてください。 跳ぶことは走ることの延長にありますが 技術はまったく別ですので、そういう意味では延長ではありません。 他にもいくつも技術練習はあるかと思いますので、 あとは練習時間や体力と相談ではないでしょうか。

  • knife27
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.2

踏切板で走力をMAXに持っていく →実際には踏切板のときはMAXではありません。  踏み切りの3、4歩手前がMAX、あるいはもう少し  前かもしれません。そこからは踏切動作に入るので  走ることより跳ぶ準備に3歩くらい使います。 跳んでいる空中での姿勢 →自由です。必要なのは  1.踏切まで(踏切動作)  2.踏切時  3.着地時  昔々は回転跳び、なんてのもあったくらい自由。 体の使い方 →同上 着地のテクニック →着地前に両足を前方に投げ出します。  着地時に足がつっかかってお尻が足の手前についてしまうと  距離が稼げませんので、着地に合わせてどうにかして  お尻、あるいは上半身ごと前方へもっていきます  よくやるのは両足のどちらか外側へお尻をつかせる方法で  そのために体は斜めになります。  さて、足や体を前方に投げ出すには、その前に反動をつけるか  タイミングを合わせる必要があります。  反動をつけるのが、質問者様の言うえび反り  タイミングを合わせるのがカールルイス跳びです。空中を走るやつです。    どんな事をすれば可能でしょうか? →着地は上記の通り  ただし、踏切動作~踏切のほうがよっぽど大切です。  ポイントのみ。  踏切動作から  1.踏切前は体を少し沈ませる=歩幅は狭くなってよい  2.上体(上半身)は前傾で走っているはずなので    少し垂直にする  3.踏切板は見ない  踏切時  1.足裏全体でつく  2.上体は垂直  3.踏切足の逆足をしっかり引き上げる    ヒザを上にもっていってください    このための練習がゴムとびとかハードルとびです  4.引き上げるためには踏切足側の手も上に引き上げます  5.踏み切る 長くなりました。踏切動作の練習は、イチ、ニッ、サァーンと 3で上に跳ぶ練習をしてください。 文章じゃ難しかった。すいません。

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 じゅうぶん文章でも分かりやすかったです。 アドバイスいただきました事項を練習し、 本番では力を発揮できるように頑張ります。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

陸上ド素人ながら経験談です。 高く飛び上がる事を意識してみて下さい。 高校の体育授業の際ある試みを行いました。 (1)まず普通に飛ぶ (2)ハードルを置いて、そのハードルを越える様に高く飛ぶ 私は(1)の場合4m後半から5m程度の記録でしたが、(2)にすると6mを超えた記憶があります。 クラス全員(2)によって大幅に跳躍距離が伸びました。 体育教官が陸上部の顧問でしたので、生徒に発想の転換を指南したかった様です。 (2)を実施した後、再び(1)に戻しましたが、やはり(2)程の距離は出ませんでした。難しいモノですね。 ハードルで危険な場合はゴム紐や輪ゴムの連結でも良いと思います。

zundoko777
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 確かに私が若い頃、低レベルな飛距離に伸び悩んでいたとき、 上級者が踏み切り板の少し前にポールを2本立て、そこに ゴムを張ってくれて「コレを飛び越えれば伸びる!」と言われ、 やってみましたが、今度は助走が失速してしまいダメでした。 張ってあるゴムが、気になって気になって仕方なくなるんです。 結局「前ではなく、上に跳べ」と言おうとしている事も理解しましたが いくらやっても、助走が速いわりには低空飛行で3m台。 考えてみると、走り幅跳びだけではなく、走り高跳びも、 そして跳び箱も非常に苦手でした。 ようは、高く跳べないからです。

関連するQ&A

  • 走り幅跳び

    走り幅跳び 高校2年の女子です。 陸上競技部に所属しており、専門は走り幅跳びです。 どうも最近記録が伸び悩んでいて、 跳躍力は十分あるのですがどうしても着地や空中姿勢でロスをしているようです。 着地の仕方、空中姿勢の仕方を教えてください!! うちの学校はコーチもいなくて、 顧問も素人です。 全然見てくれる人がいなくて…… 参考までに) 自己ベスト 走り幅跳び 4m76 立ち幅跳び 236cm 100m 13秒74 身長 161cm 体重 47kg 宜しくお願いします!!

  • 走り高跳び

    今、中学校1年生です! 陸上歴7年目です! 今、高跳びをやっているんですけど・・・・! いい練習方法はありませんか? ちなみに・・・・ 50m 6秒7 100m 13秒3 走り高跳び 挟み跳びで1m35cm が最高です!

  • 100m走の記録の高い国からしか、走り幅跳び、棒高跳び、走り高跳びの名選手は出ないですか

    走り幅跳びや、棒高跳びは、足が速い選手しか良い記録は出せないでしょうか。 走り高跳びも同じでしょうか。 もしそうだとしたら、100m走の記録の高い国からしか、走り幅跳び、棒高跳び、走り高跳びの名選手は出ないでしょうか?

  • 走り幅跳びについて教えてください。

    走り幅跳びについて教えてください。 私は、かなりの初心者で今のところ1m70cmしか飛べません。 あと、1ヶ月ほど練習期間があるので それまでに記録をのばしたいと思っているのですが、 練習方法と、ひざの痛みについて教えてもらえないでしょうか。 練習方法はできるだけ家でできるものを紹介してもらえると嬉しいです。 ひざの痛みは、走り幅跳びの練習をはじめてから始まったので、 普段使わない筋肉とかを使っているからなのかなと思うのですが、 走り幅跳びをする人に多いの痛みみたいなのはありますか?

  • 走り幅跳びについて

    高1で陸上部の短距離です。専門種目は走り幅跳びです。自己ベストは4m50です。助走について質問なのですが27.1mから17歩でやっています。もっと長くした方がいいのですか?あと、着地のときに足を前に放り出した方がいいと思うのですがなかなかできません。どうすればいいですか?

  • 走り幅跳びの記録などなど

    えっと私は、陸上部に所属している仔です。 それで、種目は走り幅跳びをやってます。 ・走り幅跳びのコツは何でしょうか? ・走り幅跳びで優勝する秘訣はなんでしょうか? ・助走距離はどれくらいがいいのでしょうか? ・記録は4m15cmです。これを5mぐらいに伸ばしたい のですがどうしたら伸びますか? 教えてくれる方いらっしゃいましたら教えてクダサい。 ※大会が近いので早く教えて貰えると助かります。

  • 走り高跳びのコツ!!

    走り高跳びのコツ!! 走り高跳びのコツを教えてください。 練習法など教えてください!! ・足はあまり速くないです。50M 8秒5 100M 15秒2 ・ジャンプ力もありません。最高1M15(1M30まで伸ばしたい) ・一応背面跳びです。 お願いします!!

  • 小学生に対する”走り高跳び”の良い指導法を知りたい

    本当にやむを得ない事情で、小学生に”走り高跳び”を指導することになりました。 私は、陸上は全くの素人で、これまでに走り高跳びの指導などしたことがありません。 そこで、小学生に対する”走り高跳び”の良い指導方法を教えて頂けないでしょうか? できれば、図解等で分かりやすく解説してあるサイトのURLを貼って頂けると助かります。 (”走り幅跳び”で検索しまくったのですが、これといったサイトに行き当たらなかったので、良いサイトをご存じだったらよろしくお願いします。) ちなみに、跳び方は”はさみ跳び”のみを指導します(ベリーロールの指導はしません)。

  • 走り幅跳びの記録を伸ばすには?

    走り幅跳びの記録を伸ばすには? えっと私は中学2年生の女子です。 陸上部に所属しています。 それで質問なんですが。 ちょうど来週の土曜日に市の大会がありまして 私、この大会で走り幅跳びの部出ることになりまして 絶対に優勝したいのです。 今までの記録は4m15cmです。 ちなみに優勝しました。 なので今度の大会でも優勝したいのです。 4m50cm、60cm、70cm跳ぶのは難しいですか? 記録を伸ばすにはどうすればいいですか? ※めちゃくちゃ困ってます。返信よろしくお願いします。

  • 走り幅跳び 練習法

    わたしは中2の陸部です。 種目は走り幅跳びと短距離(100m・200m)をやってます。 今回は幅跳びの方の質問なんですが・・・ 今わたしの中学校では、グラウンドに工事が入っていて、砂場が使えない状況なんです><: 他校に合同練習にいったりもするんですが、やっぱり学校練習が基本だと思います。 しかもうちの中学校は、幅跳びを指導できる専門的な顧問はいないし、 部員も少ないので、幅跳びは女子ひとりだけなんです(-"-) さらに今週の木曜日、11日には記録会に出場することになっているんです・・・ もうほとんど残された時間は少ないのですが^_^; ひとりでできて、あまりスペースをとらない、砂場以外の練習法を教えてくださいっ!! いろいろと条件が厳しいのですが、お願いしますm(__)m あと練習法に関しては、家でできるものや補強的なもの、自主トレなどどんなのでもかまいません!! (あまり、物を使わないものの方がうれしいです) めっちゃワガママなんですけど、良い情報あったらよろしくお願いしますっm(__)m 参考までに・・・ ☆自己ベスト☆ 100m⇒14.32 200m⇒30.04 走り幅跳び⇒4m20くらい 立ち幅跳び⇒226cm ☆身体測定☆ 身長⇒155cm 体重⇒42kg

専門家に質問してみよう