• 締切済み

会社に損害を求められてます

建築(リフォーム)の営業・施工管理をしています 私の会社では、粗利益40%という目標で受注してるのですが、その内の3件で約11%という利益で終わってしまい、その40%に足りない差額、約85万円を減給という形で言い渡されました(10万円の9ヶ月という事です)、私は会社の利益を補填しなくてはいけないのでしょうか?私のエリアでは月平均25現場ぐらいの受注があるのですが、月間で赤字という事はありません。又、半ば強制的に念書も書かされました(辞めるか念書を書けと言われたので)もちろん納得して書いたのではないですが、私も感情的になって、すぐ辞める訳にはいかないので・・・・ もし、辞める時にはその念書をたてに払いきるまで辞める事は出来ないのでしょうか?少々の救いですが、その話をパーティション越しに聞いていた同僚が証言してくれるかもしれません、正直しんどいです・・・・ その話会った(ほとんど話し合いって物ではありませんが)上司が「おまえの味方は労働基準監督署ぐらいだ」と自身満々に言っていたので、言われても屁でもないんだろうなと思いました・・・ 情報が少なければ、言ってください、ちなみに給料は総支給30ってとこです よろしくお願い致します

みんなの回答

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

減収している分をどこかで帳尻合わせなければいけないのであれば、給与カットを通告することはあるかと思いますが。 ただ、「補填する」というのは意味が違います。 例えば、質問者さんが施工中に何か重大な過失(しかも故意に)犯したというのであれば、これは会社の営業を妨害するもので会社側は訴えることができるでしょう。 民事訴訟で損害賠償を求められるケースです。 今回の状況では契約書(念書)があるのでどうなるかわかりませんが、普通は雇用者に対して目標利益に達しなかった分の補填を求めるのは筋違いでしょう。 ですが、ここでは「○○である」とは断言できず、「××となるかもしれない」としか答えられません。 故に給与カットが妥当であるかはここで判断することはできず、公的機関である裁判所の判断を仰ぐのが良いでしょう。 弁護士などにご相談の上ご検討を。

hide0625jp
質問者

お礼

有り難うございました 感謝します!!

関連するQ&A

  • これは不当な減給でしょうか?

    営業の仕事をしています。 会社全体の業績は順調でかなりの利益が出ています。 そのなかで成績の悪い営業社員の給料を成績が上がるまで 減給すると言う通達があしました。 内容は「営業手当て25000円カット」 営業ガソリン代「35000円⇒10,000円」 実質5万円の減給です。 それまでの給料は支給で320000円 (基本給195000円+手当) 全体の営業社員の3割近くがこれに当てはまると思われます。 原因は営業マンを増やしすぎたため 会社全体での売り上げは伸びているのに 一人当たりの受注額が減ったことが考えられます。 これは不当な減給になるのかを教えてください。 また何か対応方法がないかどうか教えてください。 ちなみに会社の就業規定には会社の都合で減給できると書いてあります。 しかし、就業規定の決め方が労基法違反でいい加減な決め方をしていることが先日分かりました。

  • 会社に損害賠償って

    自分は有限会社の取締役です。代表取締役からことあるごとに高額の損害賠償を支払えと言われています。状況を整理すると、(1)代表取締役が売上を伸ばす為にいろいろ指示を出したが自分がその指示通りに動いていない、勝手なことをする(2)そのために売上が伸びずにノルマに達さず赤字分は代表取締役が補填した(3)自分が仕事をしやすいように会社の仕組みを構築した(代表取締役が言うには)ので辞めるのなら会社をたたむので賠償金○千万円を支払え。と言うものです。 この代表取締役ですが大変頭は切れます。しかし殴る・蹴るの暴力は当たり前、罵倒、坊主にして来いも当たり前という人物です。(1)の指示通り動いていないにしてもひとつの指示を守ればもうひとつの指示は守れないという指示も多いです。その場合は確認しろと言われますが、確認の連絡をしようものなら度を越した罵倒も当たり前なので嫌になり双方が全て守れないまでも双方とも一部守れる形に変更して対応したりしています。これも代表取締役の言う「勝手なこと」です。例えばその日の仕事はその日のうちにやれ、と言う指示なのでいつも深夜1時過ぎまで仕事をしています(休みもなく火曜日のみ出勤が午後と遅いので、それまでゆっくりできる程度です。)しかし終わらない仕事でどう考えても明日でも良い仕事は明日にまわした場合、その日のうちにやるという指示を守っていない、守れないならこういう理由で守れないと報告しろ、と言います。これで報告しようものなら自分が遅いからいけない、明日までにやれ、やったかどうか確認するという話になります。(2)の赤字の補填ですが、ノルマに達さない分を合計してもなぜ○千万円なのか分かりません。売上は自分も把握していますが、他にどのようにお金が動いているのか詳細はわかりません。代表取締役は自身が会社に補填した金額が○万円だと言っていますが調べる術はありません。(3)確かに役員報酬は高いのですが、そこまで過度の要求に対応するのは困難なので辞めたいと言うと自分が仕事をしやすいように構築した会社なので代表取締役に押し付けられても困る、代表取締役が抜けるから○千万円を支払えというものです。過度の要求には応えられないので辞めたいのですが辞めるに辞められない状況です。賠償金のようなものは支払わなければならないのでしょうか。

  • 会社から損害賠償を請求されそうです

    はじめまして。 今月、私の不注意(お客様への連絡を怠っていた)で会社の評判を下げてしまいました。 その騒動の後、受注もなくなってしまい、会社は5000万の損失と社長が言っていました。 社長は、会社は従業員に対して損害賠償を請求できると言っていて、私に対して1250万の請求をすると伝えてきました。 しかしその伝え方もほとんど脅しのようなもので、 お前が連絡怠ったから会社が潰れそうになってる。お前の親にでも頼んで金貸してもらってそれで払えよ、それかお前の実家を差し押さえる。お前の人生こっちは知ったこっちゃねえんだよ。 それか、今月20万、来月から4月まで200万ずつノルマ達成したら目つぶってやる。 と言われました。 達成出来ないって分かってそんな事を社長は言い、会社に残ってノルマ達成するか、懲戒解雇して損害賠償請求するかの二択を迫られました。 しかし、受注を受けたのにもかかわらず、社長は殆ど作業をせず、作業が進んでないのにもかかわらず受注を入れようとしてます。 私が勤めてる会社は株式会社ですが、社会保険・年金等の制度がありません。(これは違法だと思うのですが…) しかも会社の資金繰りが悪化すると親族から大金を借りてそのお金すらも吹き飛ばしてしまうという会社です。社長がパチンコで勝った金で従業員に給料を払ったりとか、とにかく酷い会社です。 今日の仕事中に、かなり勇気を出して、会社をやめたいと伝えたところ、 お前のその言葉、他の従業員が聞いたらお前の事ボコボコにすると思うぜ。むしろ殺すんじゃね?俺はそうなっても知らないぜ。 辞めるならお前を訴えてボコボコにしてやる。 って言われたんですよ。 もし裁判で負けて多額の請求をされることを思うと、このまま会社に居続けて、無理なノルマを達成するしかないのかなと考えてしまい、続けますと答えてしまいました。 そしたら社長が、 じゃあ何かあったときの為に誓約書作っとけ。お前がハンコまで押したらあとはヤーサンに預けとくわ。お前が破らなきゃいいだけの話だから別にヤーサンに預けてもいいよな。 と。ここで断ったら何をされるかと恐怖で、それに対しても、はい、と答えてしまいました。 まとまりのない文章でしたが、会社に対して損害賠償しなければならないのでしょうか。 それと、社長のやってることは脅迫になるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 証券会社にお礼ってするものなのですか?

    お世話になります。今年の夏頃から株売買を始めた初心者です。新規上場株を抽選で当たったら買って、しばらくしたら売る、という取引を数度した程度の経験です。 先日、知人が同じような取引で、数日で30万円を超える利益が出た事があり、その際、証券会社の営業マンにお礼を(と言っても別に優遇してもらったわけではないのですが、嬉しい気持ちのお裾分けみたいな気分で)2万円ほど渡したそうです。 それを営業マンは普通の顔をして「あ、どうも~」と受け取ったそうです。 そこで知人が「別の人に聞いたところ、どうもまとまった利益が出たときはちょっと包むのがありがちらしい」と言うのです。 まだそんなうらやましい悩みを持てる立場ではないのですが、本当にまとまった利益が出たときはいくばくか包むものなのですか?そしてそれが本当なら幾らくらいの利益からするのでしょうか? 私としては、損をしたって補填してくれるわけじゃなし、手数料だって取ってるんだから、幾らまとまった利益とは言えおかしい!と思うのですが、何しろこの分野では初心者なので・・・。 よろしくお願いします。

  • 就業規則が無い会社での会社設立

    同僚の話なのですが、気になったので質問させて下さい。 私の在職している会社は、設立16年で 30人弱の中小企業ですが就業規則が有りません。 (就業規則が作られておりません) その為、外部からの指摘が有り現在進行形で就業規則を作成しているところです。 これは他の社員も認知しています。 しかし、同僚が先月無断で会社を設立しました。 これは就業規則が無い事を知って設立した訳ではなく、副業の延長で設立した物です。 これが先日会社にばれて、減給、降格対処となりました。 減給額は基本給与の18%。 会社側の減給理由は「副業が禁止と就業規則で決まっているから」とのこと。 ただし、実際は作成中であり、申請には通していません。 ここからが疑問ですが、 ・減給は法律で最大10%と決まっているのでは無いか ・就業規則が無い会社で減給などの罰則は与えられるのか と言うことです。 本人は、会社側に規則を確認しなかった自分の責任として減給対処をのんでいます。 (自分が悪いと認めている) しかも、気が小さい人なので減給額が超えている事を知りつつも何も言えないそうです。 本人どうあれ、いくらなんでも少し罰則が大きい気がします。 アドバイス頂けると幸いです。

  • 会社からの損害賠償

    現在、勤めている会社に対して退職の旨を伝えているのですが、逃げるのであれば、お前が会社に与えた損害を請求するぞ、と告げられました。会社は資金繰りに窮しています。 事の経緯は下記の通りです。 1.以前に勤めていた会社と同事業を立ち上げ。 2.以前の会社での個人目標の3倍の売上の要求を社長より受ける。 3.立ち上げたばかりの会社であることなどからインフラも整っていないこともあり、目標売上未達成の状態が続く。 4.お前が売上を上げてこないから、スタッフにも給料が払えない、どうするつもりだ、と毎日長時間詰められ次第に鬱状態になる。 5.会社として資金繰りにもつまり、その理由を「売上未達成」にされ、追い詰められ、血縁者に多額のお金を借り補填する。 6.何とか仕事を決めなければと焦り、無理な契約を行う。納期遅れ、不良品などからクレーム発生。結果、売上未回収となる。また、業者さんとの金額交渉は後からでも出来る、先に契約を取れ、との指示から契約するも、想定の3倍以上の請求を受ける。 以上の経緯から、6の実際にかかった費用、また他案件の契約を失注した際にかかった費用/経費を請求すると言われています。 その他、血縁者に借りたお金も、私が会社に残り売上を上げて返済していけ、と言われています。 暴力も受けたことから一刻も早く退職をしたいのですが、退職の話をしてもお前がやらかした事の責任はどうする、辞めるのなら徹底的に追い込む、と言われています。 私は今後どう処理していったらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 減給されました。

    不当な減給を受けたとして、組合を通して減給撤回の交渉しています。 会社側は業績不振を理由にしてますが、実際に赤字額がいくら出ているとか減給額をどう割り出したのかの説明は全くないです。 組合側ははっきりした損失額がわからないと減給は了承しかねるので利益額を提示するように求めてるのですが、会社側は2回とも無回答でした。 ネットで調べたところ業績不振のため減給を認める場合は『会社(雇用者)が不利益変更を行う場合は、誰が見ても仕方がないと判断できるだけの理由が必要です。』とあるので、利益額の提示を求める事は正当だと思われます。 それに応じない会社に何か訴える方法はないのでしょうか?

  • 叔父が夫の会社に乗り込むと怒っています。

    叔父が夫の会社に乗り込むと怒っています。 前回このような質問をさせてもらった者です。 http://okwave.jp/qa/q6165476.html 夫と話し合い、もう夫婦で力を合わせて頑張っていき、今後何かあっても夫婦間で話し合って他の人を巻き込まないようにしようとなりました。そして念書というものがあると、何かとぎくしゃくして良い方向に向かわないんじゃないかと話して、叔父さんや母には謝罪をして、念書は勘弁してもらい、条件を箇条書きにしたようなものを見てもらおう、という事になりました。 しかし念書はまだかと母から電話があった時にそう考えている事を話したら叔父さんに伝わり、ものすごく激怒させてしまいました。 そして叔父が夫の会社に電話をして、出た事務員さんに、関西弁ですごい剣幕で夫の事を何やら色々と悪いことを言ったらしいのです。(姉から聞いたのですが) 明日は会社に乗り込むと言っています。 うちらが念書を書くと約束したのに破ったから、散々好きにしてるからこっちも好きにさせてもらうと言っているそうです。(叔父の言い分はもっともです) 本当に自分が悪いのです。なので今週末に謝罪に行くつもりだったのですが、、、。 明日がとても不安です。夫の会社はとても厳しいのでそういう事があるとクビになるかもしれません。 それに夫がもし怪我でもしたらとても悲しいです。 叔父に電話しても私の電話は着信拒否されていて、叔母にかけたら「あなた達が仲良くやってるのはその後の話でまずは叔父さんとあなたの旦那さんの問題なのよ。念書は約束したのに結局そうやって逃げて、誠意を見せろって怒ってるのよ。もし叔父さんと話したいなら旦那一人で来させなさい。」と言われました。とてももっともです。 でも夫になんとか念書を持っていこうと話しても夫は「そういう書面を叔父さんのような人に預けるのは怖い。ハンコも押したくない」と言います。一人で叔父の所に行くのも嫌だと言います。 元々は私のせいなんです。でも今は叔父さんvs旦那のようになっていて・・・。 夫を説得して念書を書いてもらおうかと思いましたが叔父はもう「念書もどうだっていい。ただ好きにさせてもらう。会社がどうなろうと、あいつらの家がどうなろうと知ったこっちゃない。」と言っているそうです。叔母さんも「刑務所に入る事になるのは勘弁よ」などと言っています。 叔父さんの家庭も大変にしたくありません。 念書とまで行かなくても条件のようなものを守らせるという書面を持って謝罪に行くべきでしょうか。 それともハンコまで押した念書を持って行くべきでしょうか。 ちなみに夫はハンコを押した念書を悪用されるのも怖いらしいです。私はそんなことはないと思ってますが、そんなハンコのある念書などを悪用出来る事なんてあるのでしょうか。 ただもう明日どうなるかの話なのでとても困っています。 夫とは頑張っていくと今回の事で本当に結束しており、家庭は平和になったのですが、叔父の事で毎日辛いです。 大切な叔父さん達の時間を割いてもらって色々迷惑かけて本当にとんでもない馬鹿な女ですが私たち夫婦はただただ謝る事しか出来ません。。。 ですが謝ると言っても週末までの間に恐らく叔父が本当に夫の会社に行くと思います。 今夜にでも叔父の家に行くべきでしょうか。でも皆明日会社だし、夫は帰りが11時近いので逆に迷惑になってしまうし・・・。 もう自分ではどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 どなたかご助言下さい・・・。

  • 会社(社長)側の一方的な減給についての質問です。

    会社(社長)側の一方的な減給についての質問です。 私は1月から今の職場で働き始めました。 面接の時に言われた条件は1月から3月までは20万プラス交通費と言う約束でした。 3ヶ月間は上記の通り給与は出ておりました。 ところが4月の給与の明細は4万円も減給されていました。 おかしいと思い会社(社長)に連絡したところ、減給の理由は 「あなたは責任感がない」「能力がない」などの一方的な理由でした。 このような事での減給は仕方がないのでしょうか? 私としては初めての経験で悔しくてなりません。 何かアクションを起こしたいと思うのですが、アドバイスをよろしくお願いします。  *面接時には最初の3ヶ月は試用期間でその後は社員という話だったが、いまだに試用期間です。  *社長は遠い場所にいるので私の仕事を一度も見た事がありません。  *次の会社が見つかれば転職しようと思っています。                          

  • 育児休暇明けの会社復帰について

    現在育児休暇中で、4月に保育園が決まり、5月1日より復帰が決定いたしました。 そうしましたら、会社の上司より電話をいただき、復帰に際して 減給をしなくてはならないと言われました。 理由は、親会社の女性社員の給与が当社より安く、それに合わせるためということです。 また、復帰後の業務内容が、復帰前より負担が軽減されるためとの事です。 しかし、業務内容をよくよく聞いてみると、ほとんど軽減されていません。 ちなみに、会社は今期利益が出ていて、親会社にも毎月配当を支払っている状態です。 私の返事を聞きたいとのことでしたが、減給を受けるか、会社を退職するかを 決めるという事だと思います。 このような方法は妥当なのでしょうか。 どなたかご回答いただければうれしいです。