• ベストアンサー

若い女性(学生等)が多いバイトや職場は?

私は18歳の者です。タイトルの通り私は同年代の女性の多い職場で働きたいです。私は現在は学生なので (1)女子学生の多いバイトについてどんな職種があるか。 (2)将来の就職にに向けて女性の多い職場、職種とはどんな職業があるか。 ちなみに接客、非接客は問いません。特に非接客の職種にどんな物があるか知りたいです。 皆さんの情報や意見を願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

(2)を回答します。 ・女性経営者の会社 ・化粧品会社 ・ワコール、トリンプなど女性下着を扱う会社 ・スーパー ・サンリオ

その他の回答 (3)

noname#156676
noname#156676
回答No.3

ファミレスとかじゃないですか あとはクレープ屋・アイスクリーム屋ですかね 実際、私はクレープ屋で働いていて お店は女性がほとんどです

回答No.2

保母さん、看護婦さんかな。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ファストフード店、レストラン、コンビニ・・・

関連するQ&A

  • 女子学生(高校生、大学、専門学校)等女性の多いバイトや職場

    現在高3の男です。来年からの進学など環境の変化に伴いアルバイトを変えようかなと思っています。 そこで質問なのですが、タイトルの質問の女性が多いアルバイトや職場ってどういうのがありますか? 1つは学生期間中のアルバイト。もう1つは来たる就職先です。つまりは社会人として女性の多い職場とはどういう業種や職種なのかです。 なぜこんなことを思うかといえばむさ苦しい男社会は正直嫌です。 女性との関係のほうが円満でいい距離や節度を持って接することができること。 あとはいい関係が築ければ恋愛に発展するかもしれませんし出会いのチャンスや門戸も広がるからです。 別に女たらしや女性に困ってるわけではないのでプラス方向の意見です。 同年代なのでわかる範囲ですが、高校生や学生のアルバイトで多いのはマクドナルドなどのファーストフード系やファミレス、居酒屋などの飲食店、スーパーのバイトなどです。 これからはアルバイトの視野も高校を卒業すれば規制もなくなります。 例えば深夜に働けたり、カラオケボックスなどの職種も。 接客、非接客問わずどんなバイト先があるか意見願います。 僕の希望は非接客ですが。 今考えてるのは、スーパーなどの品だしなど裏方系です。 ちなみに住んでるのは千葉なので千葉を含めて意見願います。

  • 女性から見た女性について

    こんにちは。25歳の女性です。 来月から、まわりが女性ばかりの仕事に就くことになりました。 これまではどちらかというと中年男性の多い職場におり、 おじさんたちとはとてもうまくやれていた、、と思っています。 そのため、あまり人間関係で悩むことを考えたことがなかったのですが、 学生時代を振り返ってみると、同年代の女の子と打ち解けるのがあまり上手ではなかったんです。 「自分、変なとこないかな。メイクとか、髪とか…」って、 変に意識過剰になってしまって、うまく接することが出来ないんです。 特に今度の職場は同年代の女の子がメインで、業務内容も接客。 思い切って転職を決めたものの、不安になっています。 同年代の女性の方にお聞きしたいのですが、 中途で入ってきた新人女性の振る舞いで、好感がもてるもの、 もしくは、絶対NG!なものがあったら教えていただきたいです。

  • バイトの選び方

    こんばんわ。 20歳フリーターです。 来月から上京をしようと思っています。 それでまずはバイトで同年代の友達を作りたいです。 しかし諸事情があり夜は働けないので昼間働こうと思います。 昼間のバイトで同年代が働いているような職種ってあるでしょうか?? またどのようなバイトだと友達ができやすいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バイトの説得

    バイトを反対する両親になんとかバイトをすることを納得させる言い分はないでしょうか!? 何度行ってもバイトか部活のどちらかとしか言ってくれません。 私は将来接客業に着きたいので、バイトをしてどんな職業なのか、本当に私はこの職業に着きたいのか、などと言ったことを知った上で大学を選びたいんです! だからなんとかして両親を納得させたいんです‼︎(>_<) 高校2年の女子です! 回答お願いします(´;ω;`)(´;ω;`)

  • コンビニのバイトが思ったより大変・・・

    30代女性です。 コンビニでバイトをすることにしました。 先日が初日だったのですがやっていけるかどうか不安になりました。コンビニバイト経験あるかたはどのくらいで慣れましたか?できれば同年代の方のコメントがほしいです。やめるなら早い方がいいし、悩んでいます。初日はベテランがついていましたが、いきなりレジをやらされました。何度もパニくってしまいました。私としては掃除や検品など補助的な仕事からしたいと思っていたのですが、早くレジをさせたいのが店の考え方のようです。 接客はすごく苦手です。接客の苦手意識を克服したかったし、コンビニバイトの経験も無駄にはならないと思い、前向きな気持ちではいますが、モタモタしてお客に怒られたくないなーとも思います。やっぱり若い人向きのバイトでしょうか?私の店も学生ばかりのようです。最近のコンビニは年齢の上の人も見かけると思って応募したのですが・・・・

  • 初めてのバイト

    初めてバイトをしようと思うのですが、どんな職種を探せば良いのかわかりません。アドバイスをお願いします。 ・学生 ・調理、大苦手 ・接客、苦手 ・力仕事、接客より無理 調理のバイトを見かけますがどんなことをやってるのか検討がつきません。 また、バイトを探す方法のアドバイスもお願いします。 直接店を探す、フリーペーパーで探す、ネットetc...

  • 学生バイトの発言が気になりました。

    職場の女性(30代前半)が新しい会社に採用され退職します。 休憩室で私とその女性と学生バイトが一緒になりました。 そこでの会話で学生バイトがその女性に『~さん辞めるんですね。次はバイトか何かされるんですか?』と聞いていました。 30代前半の女性にバイトされるんですかは無いと思いませんか? その女性は『いやっ、バイトはしないです。。。』と少し引いてる感じでした。 少しデリカシーに欠ける発言だと感じたのですが私の考え過ぎでしょうか。

  • 職場で、女性だからといって優しくしますか?

    職場では、女性だからって態度を変えることはないですよね? 私は女性の新入社員です。 女性の先輩によく、「○○ちゃん(私)と一緒にいると、男性陣が優しいわ笑 普段と対応が全然変わる!」 と言われます。 私は、私がいないときの皆さんを知らないのでなんとも言えないのですが、 女性だからといって職場では態度を変えることはないですよね? 学生の頃にアルバイトをしていたときは、確かにすごく優しくしていただきましたが、所詮アルバイトだったからだと思います。 職場においては男性、女性というだけで態度を変える(女性に優しくする)というのはないですよね? 私自身、現在の職場で特別に優しくされているなぁーと感じることは特にありません。 良い意味で、平等に扱ってもらっている気がします。 まだ新人なので色々な方にサポートしていただいているのはひしひしと感じていますが…。 ちなみに私の職種は、男性比率が高いです。 もしかするとそれが関係しているのでしょうか?

  • 職場の空気

    私は25歳(女)で、現在パートです。 性格が悪く学生時代嫌われ者でした。 現在の職場は接客業で、他に同年代の女性が1,2人常にいる職場です。 お客様が来ない間は、事務処理や仕事の勉強をしてますが、しーんとなる時間が続くと 気まずい空気が流れます。 私が無口で、つまらないので息が詰まるのか、スタッフの入れ替わりが早いです。 私は、相手が話したいなら話しかけて欲しいけれど、ありきたりなことしか返せません。 自分から話せません。 話したとしても嫌われるだろうなと感じますし、 無趣味で幼稚な考えで、興味の幅も狭く、馬鹿がばれるのは怖いです。 くだらないと思う物事も多いです。 学生時代は、大人しくて優しそうな人だと友達になってくれそうな気がして、 自分が惨めにならないために、表面上は友達として話しかけることをしてきました。 (高校時代は友達もできませんでしたが) でも、自分は怠け者で、人を馬鹿にするし、弱い人を守れない卑怯な内弁慶です。 外では真面目を装っています。 自分を改善していくのは、自信がないのでうまく変われるかもわかりません。 でも、今後のことを考えると、職場でうまくやるためには人ともう少し話して良い空気を作れる 好かれる人間になる必要があるのかと思っています。 どうしたらいいでしょうか?

  • バイトのやめ方

    私は大学1年の女です。 9月から接客業のバイトを始めたのですが、性格的に接客業に向いてないということを痛感したので、バイトをやめたいと思ってます。 あと、普段のシフトは夜に入っているのですが、終わる時間がはっきりしなくて、深夜まで働かされることもしばしばあって、体力的にも辛くなってきたという理由もあります。 面接のときは11時くらいには終わると聞かされていて、深夜まで働かさせられるなんて知りませんでした…。 知ってたら多分ここでは働いてなかったと思います。 そこで、やめる理由についてなんですが、この職業が合わなかったということでわかってもらえるでしょうか? それとも、学生なので学業に支障が出てきたと言った方がいいでしょうか? でも週2~3でしかシフトが入ってないので、学業に支障が出るほどではないんです…やっぱり職業が合わないと正直に言った方がいいですか? 何かいい方法があったら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう