質問:カタログにタイミングベルト/チェーンが記載されていない理由はなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 来年の春に軽新車購入を検討しています。タイミングベルト採用の車を避けたいと考えています。
  • 最近の車の殆どはタイミングチェーンらしいですが、ベルト採用の車種も残っているようです。
  • ベルトであることが知れると、売れ行きダウン等に関わるからなのでしょうか?メーカーサイドの不親切さを感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

何故、カタログ、諸元にタイミングベルト/チェーンのどちらかを記載してないのでしょうか?

 来年の春に軽新車購入を検討しています。 私は、1台の車を長く乗る方なので(8~10年)、タイミングベルト採用の車を避けたいと考えています。(交換費が高い)今もチェーン車に乗っています。自分ではベルトだと思っていましたが、車検で自動車屋さんに教えられ、初めて知りました。(97ダイハツムーヴ4気筒ターボ)  最近の車の殆どはタイミングチェーンらしいですが、ベルト採用の車種も残っているようです。  スズキ、ダイハツ、スバル、三菱各メーカーのカタログ、スペックを見ているのですが、何故、ベルトかチェーンかをはっきりと記載がないのでしょうか?  ベルトであることが知れると、売れ行きダウン等に関わるからなのでしょうか?メーカーサイドの不親切さを感じます。明確な表記をすると、何かメーカーにとってマズイ、不都合なことが他に考えられますか?このサイトでも自分の車がベルト/チェーンのどちらか関する質問が多いし、ヤフー知恵袋でも同様です。  また同じメーカーでも車種によってベルトであったり、チェーンで合ったりします。最近のカタログ、HPにはあまり、エンジン透視図も載っていません。  スズキ、ダイハツの軽は殆どチェーンらしいですが、スバル、ホンダ、三菱はベルトなのでしょうか?  ネットで国産車のベルト/チェーン採用区別を調べているのですが、中々、ヒットしません。  自動車に詳しい方に尋ねたいのですが、現行車のワゴンR、ムーヴ、タント、エッセ、アルト、ライフ、ステラ、R1,R2,EKワゴン、軽トラのサンバー、ハイゼット、キャリィなどはそれぞれベルトなのかチェーンなのか教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.9

>ベルトであることが知れると、売れ行きダウン等 「ベルト駆動」だけなら一般ユーザには詳細は解らないので販売に影響はありません。6万km~10万kmで交換とか切れるとブレーキが効かなくなるとかの情報も知れれば影響あると思います。 >現行車 チェーン=ワゴンR、ムーヴ、タント、エッセ、アルト、キャリィ(たぶん) ベルト=ライフ、ステラ、R1,R2,EKワゴン(たぶん)、軽トラのサンバー、ハイゼット(たぶん) 新型エンジンはホンダの軽とスバルの水平対抗4気筒を除いてチェーンと思って良いと思います。スズキはかなり以前からチェーン、ダイハツは現行乗用車が殆どチェーン、三菱はアイのような最新型はチェーン、スバルは軽から撤退するのでベルトのまま、ホンダは小型車がチェーンになったのに何故か軽はベルト、と考えて良いと思います。

superfighter823
質問者

お礼

回答有難うございます。 多くの回答を戴いたのですが、『どうでもいいこと』『大したことではない』『気にするほどのことでない』などの批判的・否定的な回答が多く、nekoppe様が詳細な回答を下さり、疑問が解けました。  車種毎のベルト・チェーンの種類を知りたかったのですが、回答でない意見ばかりで、全く参考になりませんでした。 有難うございました。

その他の回答 (9)

  • tomyboys
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.10

それだけ気にされるほどですから、そこそこ車に対しての知識やメンテナンスができる方と想像しています。 チェーンだから絶対大丈夫とは限りません。オイル交換をおざなりにしているとチェーン潤滑が不十分になって伸び、テンショナーでも張りが保てないほどになればタイミングが狂い、ベルトでいう駒飛び状態にもなります。  ベルトでもメリットがあって、ベルト交換する際にはほとんどがウォーターポンプやそれに付随するパワステなどのベルトやパーツもセットで換えてしまうのが一般的です。チェーンだと不具合が起きない限りそれらのパーツを交換するユーザーは少なく、例えばウォーターポンプが摩耗して金属の破片が冷却経路に回ると修理は大変なことになります。 経験ではポンプもベルトの寿命と同じようなタイミングで中のインペラにガタがあって内側に当たって削れ始めていたり、汚れがたまっていたりと同時に交換すべき状態のケースが多いです。 毎年ベルト交換するわけではありませんし、一般的な乗り方であれば10年程度に一回ですから、それまでに修理を意識するのが結局長く乗るこつだと考えます。むしろベルト周りを一気に新調できるメリットもあると思います。

回答No.8

言われているようにエンジン型式JB-JLのムーヴはチェーン駆動です。しかし少し詳しい人ならばエンジンを見れば予想はつくと思いますし、ネットで調べれば分かると思います。また最近の質問でタイミングチェーンが伸びて交換というのもありましたのでメンテナンス、騒音などを考慮してどちらがいいのかわかりませんが最近の傾向としてはチェーン駆動になっているようです。

回答No.7

HONDAはホームページのスペック表に記載しています。

noname#97062
noname#97062
回答No.6

ごっもともなご意見、お考えだと思います 現在では、ベルトがほとんどではなかったですか? 理由は、貴方がメーカーの立場で考えてみてください チェーンとベルト、どちらが簡単に安く作れるでしょう メーカーは、売価を安くするために、コスト削減に必死です ベルトは、樹脂を型にはめて量産が簡単で、部品数は1個です チェーンは、部品数も多く整備も難しく潤滑油漏れ対策も大変です 量産の簡単なベルトが普及するのは、自明の理でしょう なおかつ、貴方のように、ベルトとチェーンの違いを知らない人も 益々増えて、チェーン音を嫌がるユーザーもベルトの増加に拍車を かけているのでしょう メンテナンスはベルトが楽ですが安全性はチェーンが高いでしょう レーシングカーは、今でもチェーンのはずです 私はチェーンの良さ、安全性、性能の良さを理解していますが 消費者はもっと賢くならなければメーカーの利益のために不利益を 被り兼ねません 全てのことに於いて消費者は、より良い製品が作られるよう努力が 必要だと思います ぜひ、このような質問をどんどん出されて、回答が増えて、多くの 方に本物の良さ、何がなぜ好ましいのか、を知って欲しいですよね

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.5

タイミングベルトの種類が購入の判断とする人が少ないからです。 皆無に近いでしょう。 軽自動車の主な購入層は女性ですから、そのような機構的な事よりも使い勝手やデザインを主にカタログに載せます。 今の車ならタイミングベルトとで15万kmぐらい持ちますから(年間1万kmの走行で15年)そこまで乗りつづける人のほーが少ないのでカタログにも載せないのです、載せてもそれを購入の判断材料にする人は少ないから。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

カムの駆動方式がベルトであるかチェーンであるかなんて、大抵の購入者にはどうでもよいことです。それよりも現在なら燃費がどれ位か、とか燃費対策はどうしてあるのか、などに興味が行くのではないでしょうか?明記してあれば売れ行きダウンですか?無いんじゃないですか。本当に気に入った車なら多少の出費は厭わないでしょう。フェラーリのボクサー12気筒のタイミングベルト交換って幾ら掛かるかご存知ですか? タイミングベルトかどうかを知るためにはディーラーかメーカーに問い合わせれば済む話です。 ちなみにタイミングチェーン駆動でも、サイレントタイプは伸びやすい傾向にあります。どうしますか?

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.3

特に軽自動車をベルトまで交換して乗り続ける人が少ないので、あまり大きく書いてないのでしょうね。エンジンにこだわりのある人ならぜひ必要な情報だと思いますが。 ホンダライフのオンラインカタログには「ベルト駆動」と明記してありますよ。他も探せば見つかるのでは?

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.2

私の知りたかったエンジン音もカタログではわかりませんでした :) ただ、購入する前に、候補となる車のカタログ外の情報はディーラーにしつこいくらい聞きましたよ。 まだ購入までにお時間もあるので、ディーラーに通ってみてはいかがでしょうか。 # ここでいい加減な対応をするディーラーは信用できないと判断する基準になるかも

回答No.1

  あなたにとってはタイミングベルトが重要かも知れませんが、他の人にはどうでも良い事。 多分、ここを見てる90%の人はタイミングベルトが何の事か理解してない。 私もタイミングベルトはどうでも良い、それよりラジエターのファンが電動かベルト駆動か、エンジンECUの取り付けがシート下かエンジンコンパートメント内かの方が重要 こんな個人の希望をカタログに全部記載してたら誰も見る気がしない分厚い本になる  

関連するQ&A

  • レガシーのタイミングベルト

    車を検討中でサイズ的にはレガシーですが新型インプレッサも対象内です。 レガシーはいまだタイミングベルト採用でインプレッサはやっとタイミングチェーンに変更されました。タイミングベルトゆえに購入を躊躇しています。最近の車はほとんどがチェーンになっているのにスバルさんは頑固にまだタイミングベルトの車種があります。 タイミングベルトの車を今頃買っても大丈夫でしょうか?突然切れると立ち往生だし、スバルの交換は作業が大変で工賃がずいぶん高いと聞きます。10万キロまでは安心して走れるものでしょうか?

  • 軽自動車で4WD、ターボ、5MTの物を教えて下さい

    次以外にありますか?軽トラック、軽ワンボックス、ジムニーの様な外見の物以外です。 スズキ ワゴンR、Kei、アルトワークス ダイハツ ミラTR-XX、オプティ、ムーヴ マツダ AZワゴン 三菱  トッポBJ スバル ヴィヴィオRX-R よろしくお願いします。

  • ムーブのタイミングベルトはチェーン?それともベルト?

    UAL-900Sです。 友達の車がタイミングベルトが切れて廃車になりました。 これから高速道路の最高速度を上げるらしく、メーカーはタイミングベルトをチェーンにしていくらしいです。 チェーンなら切れる事はめったに無いそうですが、ベルトは10万キロくらい乗った車で時々切れると聞きました。 来月ムーブが初めての車検です。 走行距離は7万5千です。 一回目の車検でこの距離走ったら二回目の車検は10万越えそうです。 もしベルトなら車検の時交換したいと思うのですが? 詳しい方アドバイスお願いします。

  • 軽自動車購入

    仕事の都合で軽自動車の購入を考えてます。 予算は20万から120万ですがペーパードライバーでしたので 安いのを考えてますが長く乗りたいとので高いのも考えてます。複雑ですいません。 車種としてダイハツのタント、テリオスキッド、 三菱のekワゴン、スズキのワゴンR、スバルのプレオなどです。すごく悩んでますが他に推薦できる車があれば教えて下さい。 ついでにカーナビも購入したいです。予算10万前後で使いやすく分かりやすいのを知ってたら教えて下さい! その他に軽自動車の維持費など詳しい情報も教えてね。

  • 軽自動車の購入について質問です。

    軽自動車の購入について質問です。 2月中に車を買おうとしているのですが、ダイハツのムーブ、三菱のアイ、スズキのワゴンRの三種類で考えています。 坂道の多いところなのでCVTの方がいいと思うのですがどうでしょうか、坂道が多くてもATでもCVTでも関係はありませんか CVT視点で考えるとダイハツかスズキ、室内の広さやデザインだとアイになるなと考えています。 軽自動車は初めて乗るので比較が全然わかりません。その三種類以外にいい車があったら教えてください。

  • 軽自動車の購入を検討しています

    いつになるかは分かりませんが、軽自動車の購入を検討しています。いま、購入を検討している車種は 日産・ピノ、オッティ スズキ・ワゴンR、アルト、Kei ダイハツ・ムーヴ、ムーヴタント、コンテ、ミラ ホンダ・ライフ スバル・R2、ステラ、プレオ マツダ・AZワゴン、キャロル 以上の車種です。乗り心地やそれぞれの車種の長所と短所を教えてください。なお、ミッションはAT車限定免許なので、必然的にAT車となります。

  • 軽自動車の買い替えで、どの車種がいいですか

    3月中に買い替えを予定しています。現在はスズキのワゴンRに乗っています。今回、スズキのMRワゴン、ダイハツのタント・ムーブ、日産のモコで検討しています。どの車種がおすすめですか?また他におすすめの軽自動車があれば教えてください。

  • 軽自動車にカーナビを付けられますか?

    次の軽自動車の購入を検討してますが、カーナビは付けられますでしょうか?軽自動車は車内が狭いので、もし付けた場合、運転に支障が出るのではと思っているのですが、いかがでしょう?もし軽自動車にお勧めのカーナビがあったら教えてください。(15万円以内) スバルR2 ダイハツ ムーブ スズキ ワゴンR スマートK

  • この車はタイミングベルトですか?チェーンですか?

    最新型のスイフトはタイミングベルトでしょうか?それともチェーン式でしょうか?あと最近の車はチェーン式が採用される傾向があるのでしょうか?今販売されている国産車のタイミングベルトとチェーン式の割合はどれくらいですか?。

  • ワゴンRのタイミングベルトについて

    平成12年式のワゴンRなのですが、 そろそろ10万キロにさしかかろうとしていますので タイミングベルトの交換を考えていたのですが 人づてに色々聞いたところ この車種(K6A)はタイミングチェーン方式を採用しているため 交換は不要との情報を得ました。 そういえば、オイルが減少していた際に チェーン特有の音を確認しておりましたので もしかしたらとは感じていたのですが 本当にチェーン式で間違いが無いのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、チェーン式の場合、 一般に、どのくらいの程度交換不要なのでしょうか? よろしくお願いします。