• 締切済み

船便貨物(15万以上)はなんで郵便局の国際こずつみ(3万台)より5倍も高いの?

船便貨物はなんで航空便より高いの? 船便でこのたび香港からFOBで1.5M3の荷物を発送してもらいましたが、 船賃がUS$175 見積もりで 東京湾からの業者見積もり税関検査なし8万5千円 検査あり(保税倉庫送料2万5千+検査立会い料2万+倉庫検査料3000円)他がかかるということです $175(21000円($=120))+85000+48000=15万4000円です なんでこんなに船便貨物は高いの? 郵便局の国際こずつみだとまとめれば20KGで香港ー日本で4500円となってました。 4500x8=36000円 なんで船便貨物はたかいの?業者は儲かりすぎてるから船便使って税金対策? 郵便局の国際こずつみは段ボウルつぶれてなかったけど 船便貨物すごいつぶれまくってた。 なんで業者は高くて配送状況の悪い輸送を選択するの? 貿易って本当に儲かりすぎてるみたいで? アジア圏で1円のものが日本では1000円ぐらいなのかな?

みんなの回答

回答No.2

アメリカで小さな商社を営んでいる者です。 #1さんもおっしゃっているように、勉強代としておきらめるしかないですね。 それにしても、通関手続き料金が8万とは少し高いような気がしますが、「後の祭り」では仕方ないですね。抗議は出来ると思います。 ただ、あなたは、FOBで買い取るのであれば、香港からの費用は全てあなた持ちなので、あなたが送る方法の指示を与えなくてはなりません。 つまり、注文書にどのように送ったら良いか指示をするわけです。 また、注文をする前に、どのような方法があるか調べ、見積もり以来の時にどのくらいになるか聞くことが出来ます。 つまり、船便貨物だと日本の税関までいくらか、船便小包ならいくらになるか、また、このくらいの量であれば、UPSやFedexでもそんなに高いことはないと思いますので、いくらになるか、見積もり依頼で聞ける、ということですね。 英語で書くと、 Please offer us the cost of the goods along with shipping charges 1) thru ocean freight, 2) thru sea mail parcel post, and 3) via UPS/Fedex. また、彼らにその見積もりを守らせる為に、C&Fと言う条件で買う事も出来ます。 つまり、見積もりの際に全ての送料を含めた料金を出させるのですね。 そして、その合計を彼らに払うわけです。 そうすることによって、送料が高くなったとしても(見積もり計算に間違いがあったりして)あなたには追加料金を請求する事が出来ない、という条件です。 これをC&FTokyo port, C&F our office.とか言います。 また、保険などもかけてもらいことが出来ます。 そういう条件をCIF tokyo Portと言う言い方をします。 英文では、Please quote us on CIF Tokyo base. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

ハーイ! 今年もよろしくね。 またの投稿の返事です。 何か 完全に怒ってますね? 今回は、あなたの経験不足で、現地の人に 発送を一任したのが ミスでしたね。 良い勉強だと 諦めましょう。 次回に輸入する際は、勉強しておきましょうね。 通関は面倒なので、 次回は小分けして 小包で出しましょう。 通常は輸送自体は 船便貨物の方が安いはずですが、 書類の作成、 倉庫の保存、その他の経費が高いのです。 香港から日本は 船で1週間で来るので、 カサの大きい物は 船便の方がメリット有るでしょう。 郵便は 大きさに制限があるので重量が軽いものは 小分けがいるんです。 先回の質問で有った 薫蒸は害虫の駆除の為にします。 生きた植物や土は、検疫がいるので 素人は不可です。 家具や材木でも、 害虫の駆除のために薫蒸要るかも? 私は 食器やフラスコを 輸入したので、食品衛生法で 検疫所の 届けの書類を 自分で作成して、申告しました。 乙仲に頼むと 2万円取るらしいよ。 船便の場合 貨物船がスカスカで 運搬すると 割増料金を取るようなことを聞いたことが有ります。 会社で輸入した 荷物  毎回運賃の金額が異なるので  あり得ないことでは無いはず。??? それでは 正直言って 状況がイマイチ判らないので 悪しからず。    

akihabara
質問者

お礼

船賃はすかすかでUS$175かかったようで、納得しました。 船便貨物のほうが安いと思って輸入しましたが、 まったく航空便・国際こずつみのほうがぜんぜん安くて、びっくりしました。 東京湾から13万3000円かかるとは、わかっても信じられないです。 東京湾の港から近くに運ぶのに、13万やはりわかってても信じられないです。 ありがとうございました。 今回は勉強になりましたが。船便貨物で運ぶと又同じことになります

関連するQ&A

  • 船便貨物での税関検査の保税倉庫~税関の輸送

    船便貨物での税関検査の保税倉庫~税関の輸送<br> 税関で税関検査になりました。 税関に荷物を持ってこなければならなくなりました。 税関が言うには保税倉庫~税関~保税倉庫で検査終了になるから いったん検査終了しても、保税倉庫に戻さなければならないといわれました。 税関検査が税関で検査終了するんだから、税関で引渡しできないのかと聞いたら できないといわれました、 税関検査になったら保税倉庫から税関~保税倉庫に戻して税関検査終了だから絶対に保税倉庫に戻さなければならないということです。 税関の職務はすばやく税関をとおすことが義務だとチラシを渡されたので 保税倉庫にいったん戻してまた出して運ぶというのはすばやく税関することと相反することなので、おかしいとおもったので、知ってる方がいましたら教えてください。 法律とかはほとんど通用しないとおもうので現実的にはどうなのでしょうか?

  • 国際郵便(船便)にかかる日数はどのくらい?

    ヨーロッパのイタリアに郵便局の国際郵便を利用して 衣類などの荷物を送ろうと考えています。 料金を抑えるために船便を利用したいのですが、 配送日数はどのくらいかかるでしょうか??? 1ヶ月くらいで届いてくれれば嬉しいのですが、 HPの案内によると1-2か月とのことでした。 実際に利用されたことがある方のご意見をうかがえれば たすかります!!! よろしくおねがいします^-^

  • 東京税関の管轄の船便貨物で発送してもらいましたが税関検査を受けなければならなくなりました

    東京税関の管轄の国際郵便物(小包等)の到着量は年間140万~150万件程度、そして、EMSは年間300万件程度ですネ。 ということですが 検査対象になりました。税関まで保税倉庫からすべての荷物を税関まで運こばなければならなくなりました。30箱はこびます このばわいこれからどうなるのでしょうか? どういう手順を踏んでいくのでしょうか? 倉庫出庫料ー倉庫戻し料ー税関検査料ー税関立会い料ー30箱運ぶトラック料ートラック人件費2人分 (たぶん検査だけで10万以上とられるように思いますが?) どうなのでしょうか? 5万円のものを仕入れたのですが東京湾からだけで20万ぐらいかかりそうです なので、どうしようかと? 受け取らないで廃棄処分にはできないのでしょうか? 廃棄処分もお金がかかる? ずっと通関しないとどうなるのでしょうか?

  • 国際郵便物がとおる郵便局・税関のルートについて

    国際郵便物を郵便局で出した場合と、外国から郵便物が送られてくる場合とで、国内で郵便物がどのようなルートを通って届くのか教えてください。 質問1 ●発送の場合 郵便局→国際郵便局→税関→空港or港 ●受取りの場合 海外→空港or港→税関→国際郵便局→郵便局 で良いのでしょうか? 質問2 上記の国際郵便局~税関の際ですが、航空便と船便では通る国際郵便局・税関は異なるのでしょうか? たとえば、茨城県の管轄地は横浜税関なのですが、距離的に東京税関成田支署が近いです。それでも一旦は東京都内の国際郵便局へ行き、横浜税関に行ってから成田空港で発送されるのでしょうか? 同様に、航空便で成田に着いても横浜税関へ行ってから東京都内の国際郵便局をとおって茨城県に届けられるのでしょうか? 質問3 また、海外から送られてくるときに、海外の税関ではいちいち「茨城県宛てだから横浜港に着く船に乗せないとな」とは考えてくれないかと思います。東京の晴海港に荷物が着いた場合でも一旦横浜税関に行ってから茨城県に届けられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国際郵便(郵便局留めにしたのに郵便局に荷物が届かない・・・

    あの、国際便で中国から商品を発送してもらいました。 EMSでもう郵便局に着いたかどうかパソコンで調べた所 H郵便局留めでたのんだはずだったんですがなぜかM郵便局に着いている・・・。 あれ?と思ってお店に問い合わせてみたんですが「郵便局の手違いでは?」とのこと。 まぁM郵便局も近いしいいかなぁって思いました。 それから、EMSではM郵便局にもう配達済みだったんで M郵便局に電話で「中国から荷物を発送してもらったんですが届いていますか?」と聞いた所「そのような荷物はありません」って。 なので、H郵便局のほうに電話しても「荷物は届いていません」と返事が返って来ました・・・。 また、お店に問い合わせたんですが「申し訳ございませんが、日本へ入ってからの配達状況等に関しては私共でもどうすることもできませんので」って。 それから、その商品は返品する予定なので 荷物を一旦受取りに行って中国の方へ返品して欲しいといわなきゃダメなんですね。 この場合、私とお店側と郵便局の人だれが悪いんでしょうか? H郵便局留めにしてたはずが、EMS追跡だとM郵便局留めになってるし・・・。どうなってるの!?って感じです。 返品しないと商品代は戻ってこないし(9000円・・・) 明日、一応国際郵便のほうに電話してみるつもりですが・・・。 長文ですみませんでした・・・。 回答いただけると嬉しいです。

  • 国際郵便の仕組み

    昨日 奈良中央郵便局で南米のチリ共和国向けに船便を送りました。以前から思っていましたが、航空便にしても船便にしても、郵便局は自前で飛行機や船を持っていないためいろいろな航空会社、船会社と提携して居るのでしょう。特定な提携会社はあるのでしょうか?そもそも南米なんて日本から飛行機の直行便がありませんが、その先を運ぶ飛行機会社にはやはりいくらかお金を日本郵政公社払っているのでしょうか?万国郵便連合(UPU)のサイトを見ても日本郵政公社のサイトを見てもよく分かりません。以前国際郵便の収支は外国向けと日本向けをきっちり勘定して各国ときっちり折半していると聞きましたが、実際の郵便物の動きに詳しい(出来れば郵便局員関係者や国際物流関係者)方教えてください。

  • 国際郵便が届かないのですが・・・

    先日、インターネットでアメリカに商品を注文したのですが、自分の住所(送り先)を誤って入力してしまいました。 すぐに先方に訂正のメールを送ったのですが、既に発送済みとのとで、郵便物ID(?)を教えるので、日本で届いているか調べて欲しいと言われました。 日本の税関、国際郵便局に問い合わせをしたところ、その郵便物IDでは発送した記録はなく、郵便物IDの構成からして民間の業者によって配達されたのではないかということでした。 郵便物IDは「 LC*********US」(*は9桁の数字が入ります)です。 このIDで、日本のどこの業者によって配達されたかはわかるのでしょうか? またアメリカからの国際宅配便を行っている日本の民間業者はどこがあるのでしょうか? お手数ですが、知っている方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 国際郵便を透明な袋で送れますか?

     国際郵便で使い捨てカメラを発送したいと思います。普通に送りますとX線検査でフィルムが感光してしまうと思うので、送るときにX線にかけないで下さいと言えば大丈夫だと思うのです。空港で開封して確認されても問題はありませんが、間違ってX線に通すことがないように透明で丈夫な袋に入れ中が見える状態にして送れないかと思うのです。 透明な袋か窓のある封筒で国際郵便を送ることはできるでしょうか。最終的には郵便局に問い合わせることになると思いますが、ご存じの方教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。  それから、国際郵便で返信用の切手を同封したら、むこう(アフリカ)はその切手を使えるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国際郵便について~アメリカに荷物を送りたい

    アメリカへ引っ越す為、荷物を送る手段を検討しています。 荷物が、それ程多くないのと、コストもおさえたいという理由で、郵便局の国際小包(船便)を利用しようかと思っています。 それで、いくつかお聞きしたいことがあります。 ・30キロまでというのは1箱につきでしょうか。 例えば、60キロある場合は2箱に分けて、2コ口で送れるという事で良いのでしょうか。 ・梱包は、厳重にするつもりですが、取り扱いは他の引越し会社に比べて劣る等は無いのでしょうか。食器や電気製品(炊飯器・プリンター・掃除機等)も送ろうと思っていますので心配です。 ちなみに、送付に使用するダンボールやガムテープはホームセンター等に売っている普通の分で大丈夫でしょうか。 ・食品についてですが、郵便局のHPで取り扱える食品リストが分かります。でも、基本的には、個人目的の為ならお米以外は問題なく送れそうですがどうでしょうか。 送りたいと考えている物は、お菓子や乾物、インスタント食品などです。 実際に郵便局の国際小包(船便)を利用された方にお聞きしたいのですが、満足されていますか? また感想の他に、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 輸入商品サンプリング時、保税倉庫の立会料金を教えて

    食品関係の物を輸入販売しております。 登録検査機関に検査依頼する場合、保税倉庫に入った貨物からサンプリングする時は、倉庫に貨物を表に出してもらう事と立会が必要となります。 この場合、倉庫から料金は請求されるんです。 当然倉庫によっては料金が違うと思いますが、相場というか、通常は幾らなのか、教えて頂けますでしょうか? 例えば、「内の場合、~円請求」とかの事例でも構いません。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう