• ベストアンサー

待ち受け画面の作り方、教えてください

デジタルカメラで撮影した大事な人の写真を待ち受け画面にしたいんですが、どうもうまくできません。フォトショップを使って、解像度を決めて縦横のサイズも決めてやってみたんですが、ケータイに送信してみるとファイルが大きすぎるとの表示。どうしたら、適正なファイルにできるものでしょうか?お知恵拝借したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiba-noe
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

No3のです。 無料!待ちうけ画像一発変換 http://mobile.from.jp/ の、今すぐ変換↓で http://mobile.from.jp/convert.php 機種を選択して、作成してくださいね。

kaffun
質問者

お礼

shiba-noeさま。 ありがとうございます。このサイトでばっちりできました。 ワタシのような人のために、このようなサービスがあるんですね。知りませんでした。 本当にありがとうございました。 ※携帯で受信したときにエッチな広告が入っていますが、大丈夫ですよね。。。変なメールが来るのではないかちょっと心配してます。

その他の回答 (4)

  • shiba-noe
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

こんばんは。 私も前にこちらで幾つか待ち受け画面を作りましたが、 その後も携帯を使い続けてますので♪大丈夫だと思いますよ。 何かの請求書が来たとか、そういったことはなかったですヨ。 ご心配でしたら、ホームページで幾つか情報が載っておりますので http://mobile.from.jp/​ ご確認くださいね。

  • shiba-noe
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

無料で作成できるところがあるので、ご紹介しますね。 確か、この他にも、いくつか自動変換してくれるサイトがあったように思います。 すこし探してみますね。

参考URL:
http://mobile.from.jp/beginner.html
  • maeboo
  • ベストアンサー率34% (103/299)
回答No.2

#1さんのおっしゃる通り、待ち受け画面のサイズに切り取れば最適です。 私の使っている携帯電話では カメラモードでサイズ選択の中に「待受」サイズが一緒に記載されています。(私の機種は480×854でした) このサイズ以外でも待ち受け画面のサイズに極力合わせるような設定もありますが、縦長の待ち受けなので横長の画像の場合、余白がたくさん出来るか、画面の一部分だけの表示となり、想像した待ち受け画面にならないでしょう。 最近のデジカメはどんどん画像サイズが大きくなっています。 一枚の写真で3~5メガあるケースばかり。 こんな大きな写真は携帯電話では受け取れません。 元画像から直接、待ち受けサイズに切り落とす場合、収まりきらないケースが想像出来ます。 まずは、一旦画像を「リサイズ」してその後必要部分を待ち受けサイズで切り落とすといいでしょう。 私はざっくりと横幅を640程度に落とすことが多いです。 せっかくの解像度の高い写真がもったいないとお思いかもしれませんが、携帯電話の待ち受け画面では十分です。 フォトショップでも出来ますが、「縮小専用」や「DownsizeAll」というフリーソフトもありますよ。

kaffun
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。たしかに横位置でしたので、縦位置にすると微妙になりますね。 アドバイスいただきまして、ありがとうございました。

noname#68096
noname#68096
回答No.1

お使いの携帯電話の取説に待ちうけ画面のサイズ(例えば320*240とか)が記載されているはずなのでそれに合わせればOKですよ。

kaffun
質問者

お礼

お返事いただきまして、ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • デジタル一眼の画面の比率

    デジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 そこでお伺いしたいのですが、 デジタルカメラで撮影した時、データとして記録される写真の 縦横のサイズの比率って35mmフィルム(もしくはL判?)と同じ比率なのでしょうか? 後々ソフトなどを使ってトリミングなどせずに できれば中判の比率で撮影がしたいのですが・・・・ 撮影画面の比率を変えるようなモードはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・・

  • 待ち受け画面画像

    デジタルビデオカメラで撮影した画像をPCに取り込みました。PCではとてもキレイに映っています。 それを携帯(DOCOMO P211i)に待ち受け画面として、取り込みました。しかし携帯で見ると画像が粗いみたいな感じです。(鮮明ではない?)キレイに待ち受け画面にする方法はありますか?家にはイラストレーターとフォトショップならあります。でも、あまり使った事がないので、もしこのソフトを使うのであれば簡単な説明でお願いします。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 現像すると写真の端が切れてしまう?

    デジカメで撮った写真をフォトショップで加工して、カメラ屋さんで現像したいと考えています。 端が切れてしまうのは絶対嫌なので、写真屋さんに聞いたところ、フォトショップで加工するのであればL89×127のサイズであれば間違いがないとの事でした。 しかしデジタルカメラで撮影するサイズは、L89×127のサイズとは比率が違うようです。 カメラの設定は「L/2L判までの印刷に適したサイズで撮影」にしてあります。 なぜカメラは端が切れてしまうサイズで撮影するようになっているのでしょうか? ちなみにカメラはSONYのサイバーショットDSC-W300です。

  • 画面上の写真の縦横比が狂う

    フォトショップやマイピクチャで写真を表示すると縦横の比率が狂っているようで、細長い写真になってしまいます。フォトショップをインストールし直しても変化ありませんでした。モニタはイーヤマのProLiteE431Sの17インチで、現在、画像解像度は1024:768になっています。これが原因でしょうか? どのように直したらよいのか分かりませんので、アドバイスをお願いします。

  • 解像度について教えて下さい

    カメラはキャノンの30Dを使用している初心者です。 先日学芸会の写真を撮らせていただいて先方にデータをお渡ししたところ、「解像度が72dpiになっているから解像度を300dpiにしてから渡してほしい」と言われました。 撮影時の記録サイズはjpgのMファインで撮影していました。そしてカードリーダーでPCに取り込み、そのままのデータをCD-Rに焼いて渡しました。 フォトショップで撮影した写真を開くと解像度が72dpiになっているとのことです。 ただ300dpiにしたところで画像自体のサイズは一緒だと思うのですが、間違っているでしょうか? 試しにjpgのLファインで撮影したものもフォトショップで開くと解像度は72dpiとなっています。 これでは何か不具合があるのでしょうか? そしてどのように設定して撮影するのがいいのでしょうか? 初心者ですみません。

  • ケータイ電話の待ち受け画面に、設定したい、雑誌の画像があるのですが―

    ケータイのカメラで撮影し、そのまま、待ち受け画面に設定したら、 あまりキレイに表示できなかったので― (1)ケータイのカメラで撮影したデータを ↓ (2)パソコンへ送信。 ↓ (3)パソコンにインストールされている、フォトレタッチ系のソフトで、明るさやコントラストを調整し、 ↓ (4)パソコンから、ケータイへ、添付メール送信し、 ダウンロード、設定しようと思ったら、ダウンロードができず、うまくいきませんでした。 雑誌の写真を、キレイに待ち受け画面に設定できる方法・・・ これ以外に何かありますでしょうか? ちなみに、ケータイ電話は、ドコモP905i。 ケータイの画面は、フルワイドVGA(854×480)です。 よろしくおねがいします。

  • ブログのタイトル背景写真を繰り返し画像にしないようにするには?

    gooブログでタイトルの背景に写真を入れようとしているのですが、どうやっても「繰り返し」の画像になってしまいます。どうすれば、背景に写真をそのまま1枚を表示できるようになるのかお教えください。 フォトショップで画像フォルダに送信可能な1MBiteぎりぎりのサイズにしてますし、縦横比もほぼ画面に合わせています。

  • デジカメ写真

    デジタルカメラで撮影した複数の写真(JPEG)をくっつけて一枚の写真(JPEG)にするにはどうしたらよいですか?フォトショップエレメントとかいうソフトはありますが、それでできますか?

  • 写真のファイルを開くことができません。

    デジタルカメラで撮影した写真を、ペイントショップの参照画面で開こうとすると、「指定したファイルは空か、開くことは出来ません」という警告文が出ます。 どうしたら、見られるようになるんでしょうか?

  • デジカメの画像を送信するには?

    デジタルカメラで撮影した画像を送信するにはどのような方法があるでしょうか? 携帯電話のカメラで撮影して送信するのが手っとり早いと思うのですが、ズームを利かせて撮影したものなどを送信したいのです。 場合によってはモバイルPCを介してもいいのですが、どなたかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう