「目もあやな」とは?意味を解説

このQ&Aのポイント
  • 「目もあやな」とは、アール-ヌーウ゛ォーの装飾について語られている言葉です。
  • アール-ヌーウ゛ォーは、新たな感覚と生活様式を求める気持ちを表す装飾であり、ウ゛ァルター-ベンヤミンは「目もあやな幻像が発生する」と述べています。
  • 「目もあやな」は、産業ブルジョワジーに迎え入れられた新たな支配階級の象徴として使用されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「目もあやな」の意味を教えて下さい。

普段,あまり活字を読もうとしない私が,今,国語辞典で,単語の意味を調べつつ,頑張って読んでいる本があります。それは、NHKbooks出版、柏木博著の「デザインの20世紀」です。 その本の中で,数回「目もあやな」という言葉が使われています。意味が分かりません。国語辞典にも載っていません。やはり意味が分かりません。 文中では,   アール-ヌーウ゛ォーは、それまでの歴史的様式に見られない,自在な装     飾であり,それは新たな感覚,そして新たな生活様式を求める気持ちに      見合っていた。それは,かつての支配階級とは異なった,新たな支配階   級である産業ブルジョワジーに迎え入れられた。ウ゛ァルター-ベンヤミ   ンは「そこから目もあやな幻像が発生する。」と述べている。                 という風に、出てきます。  誰か,「目もあやな」の意味を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

『目も綾な』 『目も覚めるほどきらびやかである』という意味だそうです。 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%A2%A4%E4&ID=a4a2/00575500.txt&sw=2

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%A2%A4%E4&ID=a4a2/00575500.txt&sw=2
kolobo314
質問者

お礼

ありがとございました。「あや」は,「綾」だったんですね。 「あや」だけでは,文様という意味しかないのに,「目もあやな」になると,人が、文様を見た時の印象を意味さすようになるのが,面白く思います。

その他の回答 (3)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

辞書に載っています。 「目」の項目の用例にあります。

kolobo314
質問者

お礼

ありました。ありました。「目もあやに」で載っていました。 「2:目もつぶれるほどひどい様」という意味が印象的ですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

けばけばしい,華やかな などと同じような使われ方をされますね。 多くの場合は華やかなという意味で使うことが多いです。

kolobo314
質問者

補足

ありがとございます。「けばけばしい」ということは,同じ「はなやか」でも,少し下品な意味を含んでいるんですか。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

目もあやにの形容詞だと思います。 詳細は、参考URLを。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%CC%DC&ID=a4e1/19854100.txt&sw=2
kolobo314
質問者

お礼

ありがとございます。参考URL、参考になりました。 意味も分かりましたので,また本の方,頑張って読みすすめていきますね。

関連するQ&A

  • 世界の建築様式

    今色々な建築様式について調べています。 本やネットで調べるとその建築様式の特徴などは分かるのですが、具体的にイメージが湧きません… そこでもっと受かり易く知りたいです。 例えば、この建築様式はマンガの「ベルサイユの薔薇」のこの建物 みたいな感じです。小学生でも分かるような説明がしたいです。 1:ロマネスク様式 2:ゴシック様式 3:ルネサンス様式 4:バロック様式 5:アールヌーヴォー様式 6:キュピスム様式 の建築様式を知りたいです。 どれか1つずつでもかまいません。 聞いたことがあるような意見でもかまいませんので、 回答の方宜しくお願い致します。

  • 困習の読みと意味を教えて

    困習の読みと意味を教えて 結構好きな本に困習という漢字か頻繁に用いられています。 けど、国語辞典をみても意味が載っていなく、 だいたいの意味が理解できても、明確に理解が出来ていないのが なんとも惜しいです。。。 これは日本の本です。 わかる方いらっしゃいましたら、即急にお願い致します。

  • これらの意味は?

    プログラムの本を読んでいると、よく目にする引数や変数があります。 コンピュータ用語辞典などをみても意味がわかりません。なにかの 省略形なのでしょうか? あるいは もともと意味などないのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 1.argc 2.argv 3.args 4.hoge 5.foo 6.bar 7.baz

  • 本を読み進めるのが遅く、記憶力も乏しい…

    私はこれまで小説・単行本・新聞など全くと言っていいほど読む習慣が無く、活字に触れる機会が全然なかったんですが、やはり色んな本をたくさん且つ早く読んで知識のインプット・アウトプットに役立てたいという思いがあります。 なので、最近、興味を持った本をちょこちょこ読むようになったんですが、読むのが遅くて一冊読了するのにかなりの時間を費やしてしまいます。 それに留まらず読んだ内容を全然覚えてなく、なんだか無駄な時間を過ごしてしまったようでちょっとブルーになってしまいます…。 なんとか改善できないものかと、速読プログラム『アクセルリード』を数ヶ月続けてみたものの、全く効果が得られず途中で断念…。 どうすれば本を読むのが早く且つ記憶の定着を図る事が出来るんでしょうか。 また、途中で読めない漢字・意味の分からない語句に出くわした際には、辞典で調べて消化させて行きたいんですが、お勧めの国語辞典なんかはないでしょうか。

  • 何と読みます?

    とある所で、「心虐」という言葉を目にしました しかし、漢和辞典にも、国語辞典にも、その言葉は載っていませんでした これは、何と読むのでしょう? そして、どういう意味なのでしょう?

  • 中国

    ある本に書いていてその言葉の意味が知りたくなり書き込ませていただきました 招魂復魄とはどういった意味でしょうか。 どこのHPを見ても書いてありませんでした。国語辞典でも探しましたが意味が出ません。 説明できる方いらっしゃいませんか。

  • この四字熟語の読み方と意味は?:柳腰一握(女性の体について述べています)

    こんにちは、 本を読んでいて、出てきた4字熟語の意味と読み方が分からないものがあります。 丸投げになると削除されてしまいますので、 自分の考え: 柳腰(りゅうよう)までは、国語辞典で発見できても、、一握が付くと分かりません。 意味の推測:柳の枝の様に細くしなやかな腰、その細さは手で一握りに出来そうなほど細く華奢だ。 読みの推測:りゅうよういちあく 本当の意味と読みを教えてください。よろしくお願いします。

  • 探しています!!

    意味などから言葉を引ける辞書みたいなものってあるんでしょうか? つまり、国語辞典の逆バージョンです。もしあるとすれば、詳しいこと(本の題名や出版社など・・・)教えていただけたらと思います!! よろしくお願いします!

  • 中古品の電子辞書ってありますか? 店名など知っていましたら

    電子辞書が欲しいのですが、値段も高いし、 使いたい機能は、国語辞典、広辞苑、英和、和英くらいです。 英和、和英は殆ど使わないので、なくても結構です。 要は本など読んでいるときにわからない漢字やその意味などを調べたいので、国語辞典だけでも十分なんですが、一応広辞苑もあればいいかなと思って。 なので高いお金を払っても・・・・・と思って、中古で安くあるのならいいのですが、そういうのありませんか? ご存知ある方いましたらお願いします。

  • 娯楽本を読書中の意味不明文への遭遇度を教えてください。

    娯楽本を読書中の意味不明文への遭遇度を教えてください。 ごく普通の、娯楽小説だとか、大衆小説だとかフィクション小説とか言われているものを読んでいて、「ややっこし~言い回しだな!日本語的に何が言いたいのか分らないよ!」と思うことはどれくらいの頻度でありますか? つまり、「理論がわからない。」ではなくて「国語辞典等を使っても言葉の意味が分らない」と言う時です。  よろしくお願い致します。