• 締切済み

赤ちゃんのだっこについて

machi-maru-maruの回答

回答No.2

うちの子も一人遊びが上手であまり手がかかりませんでしたが親としてはちょっと淋しいですよね。 抱っこって気持ちいいんだよと印象付けるために隙を見つけては強引に抱っこしていました。 だってせっかく生まれた宝物離したくなかったです… 長男は幼稚園児最近ではあまり抱っこさせてくれなくなったし重くて頼まれても抱っこは躊躇してしまうのであの時強引にでも抱っこしていて良かったと思っています。

goma26
質問者

お礼

そうなんですよね。ちょっと淋しいんです… 私もこれからは抱っこで散歩にでたりしてスキンシップをとってみようかなと思います。(今までベビーカーに頼りすぎていたので) ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが求める度にダッコをしてあげるものなの?

    生後3ヶ月半の男の子のママです。 彼は眠る前はもちろん、常にダッコをとてもせがみます。しかも、立って抱け!と命じます。 友達はほっておけば?といいますが、抱かないとすごくうるさいし、むせて泣くのでかわいそうになって抱いてしまいます。 育児書など見ると、泣いて自分の要求を知らせているのにダッコしてそれに応えてあげないと感情のない子になるとか、抱き癖なんかはありません、今のうち思う存分ダッコしてあげましょう。とあります。 ずっと、ダッコしてると腰は痛いし、家事もいつも中途半端です。 みなさんはどう対応してますか?

  • ずっと起きている赤ちゃんを抱っこするべきですか?

    ちょうど1か月になった赤ちゃんがいます。 育児書で、『サイレントベビー』というのがよく書かれていますよね。 泣いている赤ちゃんを無視してたら、赤ちゃんが「自分は必要とされていないんだ」と泣かなくなってしまうというやつです。 なので、泣いたらしっかり抱っこしてあげようと思っているのですが… うちの子は、よく起きています。 夜の12時に寝て、朝の9時に起きます。(その間2~3回授乳) そしてそこから、ずーっと起きているのです。 しかも、おっぱいが欲しい時にぎゃーっと泣くだけで、あとは「あー」とか「うー」とか言ったり、フガフガ言ったりして、泣いてるかどうかよくわからない程度です。 眉間にしわを寄せて「ううーー」とうなっていたので、抱っこしてあげよう!と思って抱っこすると、かえって「ぎゃーっ」と泣いたりします… なので、おっぱいをあげる時以外はずっと寝かせてます… 少しぐずぐずしてるくらいでもちゃんと抱っこしてあげないとよくないのでしょうか?? そして、こんなに寝ない赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか??

  • 赤ちゃんの抱っこ

    生後2ヵ月の赤ちゃんのママです。 生後1ヵ月を過ぎた頃から、私が抱っこをすると大泣きするようになりました。 泣いている赤ちゃんをおばあちゃんやパパが抱っこをすると泣きやむのに、私が抱っこをするとさらに大泣きします。 おばあちゃんの抱っこを真似てみたり、縦抱き・横抱き等いろいろ抱き方を変えてみてもだめ…。 いつも一緒にいるのは私なのに…と切なくなります。 どうしてなのでしょう? 同じような経験をされた方はいますか?

  • 抱っこ好きの赤ちゃんの寝かしつけ

    生後9ヶ月のオトコの子のママです。 新生児のころから抱っこでないと寝ません。 いまでは夜中にミルクを飲みたがるときは 飲んですぐ寝ますが、 それ以外の日中は眠くなるとぐずり、 抱っこしないと寝ません。 疲れて寝るなんてありません。 どうやったらひとりで寝るようになるのでしょうか。 8キロ超えてすぐに寝るわけでもないので 鎖骨や足の付け根がおかしくなります。 経験者のママにお願いします。 どのように添い寝でねるようになるのでしょうか。 よいアドバイスお願いします。

  • 抱っこってどれくらいしてますか?

    2ヶ月児の新米ママです。 いままであんまり泣くことのなかった娘が、2・3日前からいきなり泣きだすことがあります。 抱っこすれば泣きやむのですが、家事などで手が離せなくて放っておくと、だんだん大音量になって…。母に相談したところ、『普段あんまり抱っこしていないんじゃない?お母さんのぬくもりが恋しいんだよ』といわれました。 確かに、日中はバウンサーか長座布団にねかせていて、抱っこはおっぱいのときぐらいです。たくさん話しかけるようにしているんですが、やっぱり人肌が恋しいんでしょうか? 赤ちゃんは泣くことが仕事と思うんですが、はじめての育児で&いままであんまり泣かない子だったのでなにかと不安になっています。アドバイスいただけるとさいわいです。

  • 赤ちゃんの抱っこと体力

    現在二人目の男の子(生後一ヶ月)の育児中です。 一人目は女の子で、成長がゆっくりだったのが 二人目の男の子はあっという間に体重が増え、 抱っこしていてとても疲れます。 たいていは子供の成長に合わせてママの筋力も慣れていくもの だと思うのですが、 ついていけない感じです。 少々お恥ずかしい話なのですが、私自身が元々 おっぱいが大きいために、胸に赤ちゃんの体重を かけて抱っこするという姿勢ができません。 (おっぱいを圧迫して苦しかったり、それにより母乳が漏れてしまうため) なので胸より高い位置で抱っこすることになり、 腕の力を必要とします。 皆さん見てると胸の位置で抱っこしてますよね。。。 スリングで抱っこしようにも、一人目のときもそうだったのですが おっぱいが邪魔になって横向き抱っこで使えません。 これは家族に見てもらったり取説もしっかり見て試行錯誤したので 使い方が違うということはないと思うのですが・・・。 スリングを使えたのは、子供の首が座って縦抱っこになってからです。 たいして抱っこの時間を取ってないのに、もう既に両腕が 筋肉痛状態です。 たった一ヶ月でこれだとこの先どうなるんだろうと憂鬱です。 何か疲れない抱っこの仕方、上手なスリングの使い方、 肩や腕の疲れを取る方法など、 ありましたら教えてください。

  • 後追いが激しく、いつも抱っこです

    1歳3ヶ月の娘です。 タイトルどおり、後追いが激しくて困ってます(:_;) 遊ぶ時はほとんど私がベッタリ横にいなければ遊びません。機嫌良く1人遊びしていると思い、私が家事など作業を始めると泣いてついてきます。 ですので、娘が1人遊びをする事はほとんどなく、いつも私が相手をしているか、抱っこをしています。 最近では肩こりからの頭痛、目眩、吐き気も出てきて辛いです。 幸い主人は理解があるので、仕事から帰ってきたら進んで家事や育児をしてくれるので助かっております。 が、買い物でもカートには乗らず抱っこ、散歩も抱っこ、家でも半日抱っこしている状態で辛いです。 私が甘えさせてるからでしょうか? 泣かせてでも抱っこをしないでいると慣れてくれますか? また、この後追いと抱っこの毎日はいつまで続くのでしょうか? 経験されたママさん、アドバイスお願いします!

  • 4ヶ月の赤ちゃん、だっこでの寝かしつけのコツ教えてください。

    4ヶ月の赤ちゃんのママです。(*'-'*) 最近、夜の寝かしつけは、添い乳オンリーになっています。(・・;) ただし、眠くなっていて、ぐずりだし、おっぱいに吸い付かないことには、寝かしつけることができず、元気いっぱいだと、どうしてもねてくれません! だっこでゆらゆらさせると、元気なときでも、うとうとしてくるようなのですが、赤ちゃんも重たいし、時間もかかり、あと一息、うまくいきません。 今は、あかちゃんを横だっこして、腰を右回り左回りにうごかすようにしているのですが、15分くらいやっても、寝るには、いたりません。(もう、腕も限界(・・;)) 一応、これで、ある程度、元気いっぱいなのが、おさまるので、そこで、添い乳をして、最終的に寝かしつけています。 保育園の先生は、上手に寝かせてしまうと聞きますが、だっこでゆらゆらさせてねかしつけるときのコツがありましたら、教えてください。

  • 4ヶ月の赤ちゃん 

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。  3ヶ月過ぎたあたりから長い時間1人で遊べるようになったのですが、1時間くらい放っておいても、メリーや自分の手を見たりなめたりで楽しんでいるようです。 戻れない寝返りをうってしまうので近くで見守ったり話しかけたりはしますが、こんなに長い時間1人遊びができるものなのでしょうか? 友人の同じ月齢の赤ちゃんは家族の姿が見えなくなると大泣きで呼ばれるというので心配になっています。 また、チャイルドシートに乗せると泣きます。 横に乗って誰かが顔を見せていれば泣かないと聞いたので試してみましたが効果がありません。 朝起きてもご機嫌に1人で起きてしゃべっていたりと、泣いて誰かを呼ぶという事もありません。 あまりママやパパの存在は関係ないような…。という感じです。 それとも4ヶ月なりたて位の赤ちゃんではまだこんなもんなのでしょうか? 初めての育児でいろいろ心配になってしまって… よろしくお願いします。

  • 私の抱っこで暴れる赤ちゃん

    こんにちわ。 もうすぐ生後一ヶ月の赤ちゃんを持つママです。 今実家にお世話になってるんですが、授乳後など抱っこするときに、私が抱っこするとものすごく泣き叫んで暴れるんです。 飲みたい仕草をするので、まだお腹空いているのかとおっぱいをあげたりするんですが、欲しがっている割には母や姉や主人が抱っこするとすぐに大人しくなります。 退院時から混合で、母乳が足りないときはミルクを40~60足してますが、母乳の時に結構時間をかけても、ミルクの後また欲しがります。 母乳は何度あげても良いと聞いているので、最初のうちはミルクの後でもおっぱいをあげるんですが、夜中にギャーギャー暴れられると段々イライラしてきて、大人気なく『さっきあげたやろ、もうない!』と怒って、赤ちゃんの扱いが雑になってしまいます…。 赤ちゃんってこんなもんだし、イライラしてはいけないと頭では理解しているんですが…。 涙を溜めて眠る我が子を見ては、自己嫌悪する毎日です。 母や姉の抱っこを真似てみてもダメだし、かといってミルクも母乳もあげているのにまだ乳首を含ませることが、苦痛に感じてしまいます。おしゃぶりも拒否されるし。 ミルクや母乳が足りてないから暴れたりギャーギャー泣いたりするんでしょうか? もう分からなくなってきました…。