• ベストアンサー

ここでいいのか分からないけど・・

superspeedの回答

回答No.1

こんばんは。 腹筋を割りたいのであれば、腹筋運動をするしかないと思います。しかし、お腹の肉が少し気になっているのであれば(どれくらい脂肪がついてるかわからないけど)腹筋運動をするより、有酸素運動をした方が効果的でしょう。結果、脂肪がとれて腹筋が見えてくると思います。

nozomi_n
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 有酸素運動・・・ 具体的にどんなことをしたら良いでしょうか?

関連するQ&A

  • お腹に力を入れてお腹を固くすることはダイエットに繋

    お腹のお肉がすごいので、痩せたいのですが 立ってる時、電車に乗ってる時、座ってる時に お腹に力を入れてお腹を固くすることはダイエットに繋がりますか? お腹に力を入れると、腹筋を使ってる感じがします。 私はOLで事務職なので、座ってる時間が多いので、 お腹に力を入れる事でダイエット効果があるのなら実践したいと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 部分痩せについて詳しい方に質問です

    最近お腹の肉が気になります、体脂肪11%なんですがお腹だけ肉が付いています。 細い筋肉質な感じでお腹がぷよっとしている位ですが気になります。 体を絞る知識はありますが部分痩せの知識がまったくありません。 お腹の肉を取るにはどのような事をしたらいいですか? ちなみに腹筋は100回やったりしているので触って分かる位肉の下は腹筋は6つに割れています。

  • クランチで腹筋痩せ

    最近ダイエットでクランチ始めました。 両手でお腹の肉をブルンブルンできる程の脂肪を装備しているので夏までには痩せたいなーって思い4日前から始めたのですが。 クランチってお腹の肉落とせますか?文章読むと筋肉にする方法な感じで贅肉に効くのかが分かりません 普通の腹筋とクランチだと、どっちがより脂肪落とせるんでしょうか?

  • お腹(下腹)の肉を減らしたいんですが(uωu;)

    中2の13歳ですv 最近お腹がぽっこり、ほんとうにやばいなって思ってきたので、腹筋を夜寝る前に30回やってます。 そうしたら最近、筋肉がついてきたような気がします。というか、力を入れたりへこませたりするとすごく動くようになって、引き締まっている感じがします。 ですが、下腹が出ているんです↓あと、横のお肉が(uωu;) どうすれば下腹と横のお肉は減らせますか?方法など教えてください(>_<)

  • 筋肉を付ける

    僕は中2です。で・・・ 身長 163 体重 48 体脂肪率 11 なんですが・・少し上半身に肉がついておなかが出てきました(ちょっと)また、脂肪(?)もつかめるほどあって・・。。 それと胸の肉もちょっとたるんでる様な・・・ そこで腹筋と胸筋を鍛えてウォータボーイズにでてる人のような体にしようと思っています。器具は使わないでで、さっき言ったように筋肉の付け方を教えてください。 ちなみに腹筋は運動(クラブ)後とかは、力を入れると4つだけ割れて見えます。何もしないでも、うっすら割れている腹筋にしたいです。 ある程度のことなら耐えようと思うので効率のいいやり方教えてください。お願いします。

  • 腹筋の力の入れ方について

    「腹筋に力を入れる時、おなかはへこむ」のでしょうか? この間、部活の先輩にそう言われて、自分の腹筋のやり方は間違っていたのではないかと悩んでいます。部活は空手部です。 おなかを殴られる時に備えて腹筋を固くする、というイメージでやっていたのですが、 先輩の言うようにおなかをへこましたら、何だかものすごく打たれ弱くなるような気がして不安感を覚えます。 今まで自分がやっていたやり方で腹筋に力を込めると、おなかは逆にふくらんで固くなります。 さわった感じですと、へこますよりも、こちらの方が固くなっている、力が入っている気がするのですが、先輩にそれは違う、空気で膨らましているだけだ、と言われました。 ためしに無呼吸の状態でやってみたのですが、同じように力を入れる事が出来ます。 先輩の言うように、息をはききっておなかをへこましていくやり方も分かるのですが、さわった感じの固さだと、やっぱりこちらの方が固いように感じるのです。 へこます方式の実感が持てないでいます。 わりと長く空手をやってきたのですが、お前は息を吸うときに力をいれる真逆の男だと言われ、物凄いショックを受けています。 調べてみても、息を吐いて腹筋に力を入れるやり方がほとんどのようで、一体なんでそんな事をするのかと分からず混乱しています。(先輩も私がなんでそんな事をするのかびっくりしていました) 私が力を込めて固くなっているのは一体何なのでしょうか?腹筋ではないのでしょうか? (力を入れるとおなかが緊張した状態になり固くなります。若干おなかは前の方に出ます。へこむ事はありません。へこます方式の方が固さは弱いと思います。衝撃が伝わりやすいように思います。 おなかに限界まで力を入れようとすると、おなかの筋肉は膨張しているような感覚がします) 自分が何に力をこめていて、何がどうなっているのか全く分からないので気が狂いそうです。 今まで鍛えてきたのが全部無駄だったと思って泣きたい気分です。 筋肉に詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 屈んだ状態でのお腹

    椅子に座って屈むと3段腹まではいきませんが、2段腹くらいまでになってしまいます。立って、腹筋に力を入れるとうっすら割れが見え、お腹がでているようには見えないのですが、屈んだ状態でのお腹が気になります。 屈むと筋肉質の方でも多少お肉がはみだすのは、普通でしょうか? 体質はBM119.5程でやせ過ぎとよく言われます。

  • 腹筋だけ筋肉痛になりません

    ダイエット3週間目で、有酸素運動と食事に気をつけた生活をしています。 しかし、思うように体重も体脂肪率も、いちばん気になるお腹まわりもあまり変わらないので、筋トレ(石井直方さんのスロトレです)をはじめました。 胸の上とお尻は一発で筋肉痛になりました。 太ももはだるい感じがします。 ところが、なぜか腹筋だけは筋肉痛になりません。スロトレ最中は、腹筋がプルプルする限界までやって、熱くなる感じがあるので間違ってはいないと思うのですが・・・ 腹筋って筋肉痛になりにくいのでしょうか? また、筋肉痛にならなくても効いているのでしょうか? なんか、筋肉痛になると「効いてる!!」って感じで嬉しくなるのですが(^^;

  • 筋肉の上にも脂肪が…

    お腹がヤバイのです。部活の筋トレで少し筋肉がついてきて、友達には腹筋が割れたという人も出てきたのですが、私は肉に覆われていて割れるどころではないんです。腹筋がついたことは感じるのですが…。腹筋が見えるようになりたいです。私は結構大食いで、甘いものも大好きです。やはりそれが原因で?今はかなり太っていてw70以上あります。体重もヤバイ域です。どうすればよいでしょう? 学生なので毎日長い時間を費やすことが出来ません。部活はやっています。良いダイエットの方法で、特にウエストが細くなるようなものを、どうかお願いします!!!!(女です)

  • ダイエットのための筋トレ

    ダイエット中の者です。 私は食事制限がムリなので、筋肉をつけて体を引き締めて、ダイエットしたいと思っています。 今はお腹を引き締めたくて腹筋をしていますが、ダイエットのための筋トレについて、いろいろと教えてください。 ただ単に、毎日決められただけの筋トレをやるだけでは、筋肉はつきませんか? どうすれば効率的に筋肉をつけられますか? 引き締めたい部分は、太ももと二の腕とお腹です。 他にも、気をつけることやアドバイスなどありましたら、是非教えてください。