• ベストアンサー

英語の翻訳でお助け下さい

知人の知人がオーストラリア人なのですが、 日本のニンテンドーDSと2本のゲームが欲しいらしく、私に購入を依頼されました。 色々とやりとりしている中で、どうしても意味が理解でない下記の 文章がありました。私自身英語の力は無いので、どのように意味で理解したらよいか分からず困っております。 However is it possible to swap the 2 games with something else that doesn't require Japanese reading? 何卒ご助言をお願い致します。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

google翻訳はまあまあですね:-)。ANo.1の回答者がおっしゃっておられる通りです。 「二本のゲームを、日本語の読解を必要としない何か他のものと取り替えることは可能でしょうか?」 御質問の英文だけでは、「他のもの」というのが「他のゲーム」なのかどうか定かではありませんが、この状況では「他のゲーム」だと考えて間違いないと思います。出来れば英語版か、なければあまり言葉を必要としないゲームがほしいようです。選ぶのが大変ですね。

kaeru8982
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。 仰るとおり、選ぶのは大変そうです(^^;) でもご助言のおかげで、とても助かりました。 自信あり回答だったので、良回答にさせて頂きました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。質問を読ませて頂きました。 翻訳するとこうなります。 「日本語を読まなくて済む他のソフトと、その2つのゲームを取り替えることはできますか?」、という意味です。 しかし、「However」(けれども)という単語があるので、前文が気になります。 きっと、この文章は前文で話されている事と繋がりがあるのでしょう。 この文には、その前文に対して補足した感じが見受けられます。 是非、参考にして下さい。

kaeru8982
質問者

お礼

最初にご回答頂きましてありがとうございました。 あなた様が翻訳ソフトを使って回答してくださった通りでした。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

その2本のゲームを、日本語が読めなくてもできる他のゲームに交換してもらうこともできますか? と言ってますね。 前後の文が分からないので、正確にどのような意味で言ったかはわからないですけど。 「指定した2本の代わりに日本語が読めなくてもできるゲームを購入してもらってもいいですか?」 と尋ねているのか 「(購入後にゲームが終わったら)購入した2本のゲームを他の日本語が読めなくてもできるゲームに交換してもらえますか?」 と尋ねているのか、だと思いますけど。

kaeru8982
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございました。

  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.1

こんにちは。 ご質問の英文をgoogle翻訳にかけてみたところ、 次のように訳されました。 「しかし、日本語を読む必要はありません何か他のものとの2試合を交換することが可能ですか?」 ひょっとすると、その方は日本語の出てこないゲームソフトを 希望されているのではありませんか。 以上的外れでしたらお詫びします。

kaeru8982
質問者

お礼

最初にご回答頂きましてありがとうございました。 あなた様が翻訳ソフトを使って回答してくださった通りでした。

関連するQ&A

  • 英語が苦手なので、メールの英文の翻訳をお願いします

    ha ha, yea here we say 'night' for good night and 'morning' for good morning. Though depending on how tired you are it could sort of represnt something else. I was sleeping when you messaged me yes. Ha ha, I had actually thought about that. Me writing Japanese and your responses being in English so we both could understand each other easily. Yes reading English is important when it comes to learning it. Oh! you should try reading books in english maybe that will help. Though I don't know how much when I myself catch a few things here and there that aren't correct... It should help for the most part but I wouldn't recommend shakespear...lol. Thank you and I wish you luck with your studies as well. talk to you again soon. これ(上記)が以下の自分の送信メールに対する返答です。英語が得意な方、どうかこれ(上記)を翻訳してください!! I understood ‘night’ equals “Good night” at last...lol. Good night but maybe you’re already sleeping now. I can’t wait till you’re able to type Japanese,too. How about me writing in English and you writing in Japanese someday? I’m poor at reading English, so It’s helpful to me for you to write in Japanese ha ha. Though, needless to say, I know reading English is important to learn it. Anyway good luck with your studies at law mainly. I’ll wait for your reply.

  • 訳してください。

    日本について聞かれたのですが、後半の部分がわかりませんでした。 Can I ask you something? I always hear from foreign people living in Japan, that having Japanese friends is really difficult because the gap of western culture and Japanese people is really different. That Japanese people find us too direct. Is it true? 特に That Japanese people find us too direct. がわかりませんでした。どういう意味なのでしょうか?

  • 英文翻訳に関する質問。たびたびすみません。

     Unlike the body, there is no limit to the growth and development of the mind. Only when the brain itself loses its energy, which sometimes happens in old age, does the mind lose its power to increase its skill and understanding. The mind’s power can weaken , however, if it is not used. Reading well, which means reading actively , is, therefore, not only a good in itself, nor is it merely a way to advancement in our work it also serves to keep our minds alive and growing.  上記の英文をヤフー翻訳で訳すと、以下のようになりました。  体とは異なり、心の成長と発達に対する制限が、ない。脳自体がそのエネルギー(それは時々老年期に起こる)を失う時だけ、心はその技術と理解を増やすその力を失う。それが使われないならば、しかし、心の力は弱ることができる。読むための井戸(それは活発に読書を意味する)は、したがって、本来利益だけでなくあるし、我々の心を生きていて成長していておくことは単にそれも間に合う我々の仕事の進歩への道だけでない。  あなたならどのように訳しますか?参考にさせてください。よろしくお願いいたします。

  • 今、日本人と外人のハーフの女の人とメールをしてるんですけど・・・英語で

    今、日本人と外人のハーフの女の人とメールをしてるんですけど・・・英語で送られてくるので理解ができません・・・もしわかる人はこの英語の意味を教えてください。あとどうしたらいいですか?? Tell me about your school and stuff, is it hard to study English? & you can type Japanese if you want :P

  • 英訳の質問です。(外国人は日本語を覚えようと~)

    外国人は日本語を覚えようとしないと不満をいう日本人も少なくないが、逆に日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな 、不自然な感じを抱くのである。外国人には日本語を習得したり、日本文化を理解することはできないと決めてかかっているからである。 (ある方からの回答) Not a few Japanese complain that foreigners will not study the Japnese language. I, however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the language fluently. That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. Q1)I, however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the language fluently. この文ですが、私は、IでなくWeだと思うのですが・・ この文を作った方は、 「自分のことなので、weではなくIです」 と言われました。 私は、 「(日本人は) 日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな、不自然な感じを抱くのである だから、 やっぱり、WEではないかな??」 と思うのですが・・・ Iだと、わたし(一人の)日本人  という感じになりませんか? つまり、 we, however, feel something contradictory and unnatural when we meet a foreigner who can speak the language fluently. と思うのですが? Q2)That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. 私は、「because~始めたのですが、 この文を英訳されたかたは、 「このようなbecauseの使い方はしないので、That’s becauseのようにします。」 私の質問 「Thatは、 {逆に日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな、不自然な感じを抱くのである。} この一文をさしているのですか? だから、becauseで始めるのでなく、that's because で始めるのですか?」 Q3)That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. の文のhave it in mind that   ですが、 このitは、 that 以下の内容を指すんですか? 辞書で調べたら、have in mind(~のことを考えている) の構文は、あるのですが・・・ have it in mind that  の構文はないのです。

  • One day, Some day, Soon......

    お世話になっております。 訳がうまくできないのですが、自分なりにやってみますので、正しい訳や訂正などお願いします My Japanese is not that great. How is it taught in school to the youngsters in Japan? Do you have a screen name or something we could instant message with私の日本語はそこまでうまくない。日本ではどのくらいはなす?・・・・(スクリーンネームとはなんでしょうか)時々メッセンジャーできる? もうひとつ質問ですが、some time  とone dayとsoonではどちらのほうが早めな感じですか? いつか。 といいたいときです。そこまで早い段階ではなくという意味なんですが・・・お願いします

  • 以前質問した英訳の質問です。(外国人は、日本語を~

    外国人は日本語を覚えようとしないと不満をいう日本人も少なくないが、 逆に日本語が達者な外国人に出会うと、 ちぐはぐな 、不自然な感じを抱くのである。 外国人には日本語を習得したり、日本文化を理解することはできないと 決めてかかっているからである。 (ある方からの回答) 外国人は日本語を覚えようとしないと不満をいう日本人も少なくないが、 逆に日本語が達者な外国人に出会うと、 ちぐはぐな 、不自然な感じを抱くのである。 Not a few Japanese complain that foreigners will not study the Japnese language. I, however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the language fluently. 外国人には日本語を習得したり、日本文化を理解することはできないと 決めてかかっているからである。 That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. Q1)a foreigner かthe foreigner ? I、however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the langeage fluently. ここのa foreignerですが、以前質問したときに、「the foreigner でなく、初めて現れるので、 a foreigner です。」と書いてありましたが、  このa foreignerは、who 以下で限定されているので、the foreigner では、ないかな?と思うのですが? 文法の本を読むと・・・。 定冠詞は、限定語のつく名詞: He is the only friend that I have . という例文がありました。   確かに、この文章の場合、only のような限定語ではありませんが、foreignerを who can speak~ で限定している と思うので、 the foreignerか the foreigners では、ないかと思うのですが・・・。 Q2)culture に定冠詞がつきますか? 「日本文化は、特定の文化なので、Japanese cultureでなく、the Japanese culture です。」 とありますが、辞書でcultureをしらべると、 Is Belgian culture very different from French culture. のように、{the culture}  となっていないのですが・・・ この問題の文章は、はじめから{日本語の事}を話題に持ち出しているから the Japanese culture となるのでしょうか? Q3)and とor の使い方の違い 「逆に、日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな、不自然な感じを抱くのである。」 =「何か、ちぐはぐな、不自然なものを感じる」と解釈して、 I feel something contradictory and unnatural としていますが、  I feel something contradictory or unnatural. では、いけませんか? また、、 「外国人には日本語を習得したり、日本文化を理解することはできないと決めてかかっているからである。」 を That's because they have it in mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. としていますが、「日本語を習得したり、日本文化を理解する」を can master Japanese and understand the Japanese culture としては、いけませんか? and とor の使い方の違いがわかりません。 Q4)have it in mind that~の使い方について That's because they have it in mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. {「決めてかかる」は、「思い込んでいる」と解釈して、have it in mind that~ の構文を使用します。} とありましたが、 assume that ~当然の事と思う  を使って That's because they assume that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. でも、よろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • haveについて

    If they have set their heart on acquiring something,they just can't accept that it is someone else's. 訳:彼らが何かを手に入れようと心に決めたら、それが他の誰かのものだということをどうしても受け入れられない。 ここで質問なのですが、最初のほうにある、haveの文法的意味が理解できなかったのですが、分かる方がいましたら、教えてください(汗)。 お願いいたします

  • what does it taste like. メールの訳です

    この英語が理解しづらいです。返事はしたいので訳をおしえてほしいです。 what it is like to live in japan is it cold isit 2hot in summer i never been there but as long as i have life probably 1day i can visit. whats your favourite japanese food what does it taste like. something in jamaican dish 日本は寒いの?夏は暑いの?日本にいったことないけど 人生のうちでいつかいってみたい??日本の食べ物でお気に入りはなに? ジャマイカの食べ物たべたことある?、、、 すみません わかりませんでした。おしえてください。

  • Make a pitcher out of you. について教えていただけないでしょうか?

    DVDで英語の学習をしております。 刑事ドラマの一場面です。 父親を殺害され、身寄りの無くなった少女(野球が好きな少女で、いつもグローブを持ち歩いています)に、squad room で刑事が飲み物を勧めます。 (A: 少女、B: 刑事) A: What is it? B: Hot chocolate. Come on. Take it. It's good for you. Make a pitcher out of you. Make a pitcher out of you. がよくわかりません。 ロングマンに、 make something out of somebody/something で to change a person or thing into something else とありましたので、 少女が野球好きということも考えて、 ”今はつらいだろうけど、ピッチャーになれよ。がんばれよ”という励ましの言葉なのでは、と思いましたが、ホットチョコレートを手渡しながらでは不自然なような気もします。 pitcher を”水差し”ととると、文章の意味がわかりません。 お時間ありましたら、よろしくお願いいたします。