• ベストアンサー

ウィンダムの後継車を探しています

DHS4600の回答

  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.9

poolplayerさん、こんにちは。 他の方の回答も踏まえ、出ていない車だとAUDI A4はどうでしょう。 最近のラインナップが完成してからのADUDIはかなりいいですよ。 日本ではどうしても、あのあたりだとBENZ>BMW>AUDIと見られがちですが、AUDIは良いです。 一見の価値はありますよ。 http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/new_cars/a4.html

poolplayer
質問者

お礼

週末にイロイロ回ってみようとしています。 アウディいいですね。妻が今ひとつデザイン好きになれないようですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後部座席が広いセダンを教えて下さい。

    後部座席が広いセダンを教えて下さい。 14年間乗った車が故障したので買い換えようと思っています。我が家は子ども3人の5人家族なので、後部座席が広いセダンがいいのですが、私も夫も車に全然詳しくないので、どの車が希望に合うのか全くわかりません。 以下の条件に合う車をご存知でしたら教えて下さい。 ●後部座席が広いセダン ●白、黒、シルバー以外のカラーバリエーションがある(駐車場で見つけやすいので) ●高級車以外(レクサスは広いみたいですが高級車なので買えません(涙)) ●国産車 よろしくお願い致します。

  • ツーリングワゴンの?

    ツーリングワゴンで後部座席のリクライニング機能の車種があれば教えてください、ちなみにEクラスワゴンユーザーです、国産、外車問わないです、宜しくお願いします。

  • どの車を買うか迷ってます。

    少し前にも同じような質問をさせていただいてたくさんの有益な情報をいただきました。 現在訳合って8年落ちのBMW5シリーズワゴンをいただいて乗っております。 ですが、やっぱりセダンがほしくて仕方ありません。 街中でレクサスやクラウン等見ると目で追っている自分がいます。 で、やっぱり買おうと思います! 現在の候補は・・・ レクサスGS レクサスIS フーガ スカイラインセダンとクーペ です。 乗り出し予算400万前後で考えているためどの車も買うなら中古を予定しています。 で、現在の第一候補はスカイラインクーペです。セダンではありませんが、エクステリアに一目惚れしました。乗り味もセダンのようで、問題なしです。後部座席は狭いですが、4人乗れるのも大きいです。 20代半ばサラリーマンですが、みなさんであればどの車を選びますか?是非客観的な意見が欲しいのでよろしくお願いいたします。

  • 追突された時の、ボディタイプによる被害の違い。

    追突事故の被害に遭った場合、ボディの形状によって後部座席に座っている乗員への被害は異なってくるのでしょうか。 コンパクトカーや7人乗り以上の車と、セダンやステーションワゴンを比較すると、後者に比べて前者は後部座席と車体後部ドアとの空間が狭いように感じます。 素人の考えでは、セダンやステーションワゴンのように車の最後部から後部座席の間の空間が広い方が、後部座席に座る乗員の安全度が高いように感じてしまうのですが、実際はどうなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • オープンカー

    オープンカーで、ハードトップの車は、 どのくらいありますか?! 4人乗りで、4ドア、後部座席も普通にゆっくり 座れるのがいいのですが。 いろいろ見てみたいので、外車・国産車関係なく オープンカー(ソフトトップでも)教えてください。 前に、外車が欲しいと話をした時に友達から、 外車は故障した時に、部品が高いし、海外に 取り寄せたりすると大変。と言われたのですが 皆さんはどう思いますか?!

  • コンパクトカーのタクシー

    先週、病院の玄関でヴィッツのタクシーを見ました。 最近のコンパクトカーは後部座席広いから 乗客が一人か二人で荷物積まないなら十分ですよね。 フィットやノートならもっと後部座席広いですから クラウンコンフォートやセドリックセダンより 私はいいと思います。 FRのセダンは後部座席の狭い車種が意外と 多いですよね。 昔、マークIIの後部座席に乗せて貰ったら ものすごく窮屈だった事を覚えています。 タクシーにはFRのセダンでなければならない理由が あるのでしょうか、みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 5ナンバーサイズのお奨めSUVを教えてください。

    現在、ジムニー(軽)に乗っていますが、 後部座席に人を乗せる機会が増えた為、 後部座席にもドアがないとシンドイ(というか面倒)です。 車検も近づいてきたので買い替えを検討してます。 そこで、5ナンバーサイズ(軽でも可)で、 5ドアSUVでお奨めを教えて下さい。 田舎道(坂多い・カーブ多い・未舗装有り)を走ることが多いので、 小型のSUV(4WD)が良いです。 国産・外車問いません。 あと、SUVでサンルーフ付なんて有りますか?

  • 【国産車】ワゴンタイプの車体で後部座席がフラットに

    【国産車】ワゴンタイプの車体で後部座席がフラットになる国産車を教えてください。

  • 後部座席がリクライニングできるワゴン

    国産車で5人乗りで後部座席がリクライニングできるワゴンはなにがありますか? マークツーワゴンはできませんでした。

  • 4ナンバー登録できる外車は?

    先日、オペルのアストラワゴンが4ナンバー登録されていました。 自分の持っていたアストラは5ナンバーでしたので、車幅(全幅)1700mm以下 だったのかな、と思うのですが、他にはそのような外車はどれでしょう? つまりVWやα、BMにもそのように当てはまる車種はあると思いますが、 過去20年位のスパンで各メーカーにどの程度あるんでしょう? 車幅が1700mmがやはりネックなんでしょうかね。アルファあたりでできると 面白そうなんですが。ポルシェとかも924あたりだったらイケるのかな? どうでしょう?皆さんのお持ちの外車メーカーには当てはまりますか? (1)ガソリン車なら2000cc以下(2)車幅が1700mm以下(3)セダンはNG(か) (4)後部座席より荷台が広い(>後部座席を減らす) 等々・・・