• ベストアンサー

中学校 高校 歴史教科書 鎌倉新仏教の掲載  祖師と宗派

中学校や高校の歴史教科書の掲載について、お教えください。 鎌倉時代に、浄土真宗や日蓮宗、曹洞宗や臨済宗がでました。 それぞれの祖師は、親鸞、日蓮、道元、栄西です。 1、それぞれの宗派と祖師の名前が、掲載されているでしょうか? 2、それぞれの本山は、掲載されているでしょうか? 3、テストで、宗派や祖師の名前を問われる事はあるでしょうか? 以上の点、よろしくお願いいたします。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

日本は、中国・韓国と異なって国定教科書ではありません。 ですから、各教育委員会毎に異なった複数の教科書を使っているので参考としての回答です。 >それぞれの宗派と祖師の名前が、掲載されているでしょうか? 掲載しています。 >それぞれの本山は、掲載されているでしょうか? 掲載している教科書と、掲載していない教科書があります。 ただ、高野山金剛峰寺・比叡山延暦寺は記載があります。 >テストで、宗派や祖師の名前を問われる事はあるでしょうか? 多数の学校で、試験に出ています。 3年程前に、学習塾でバイトをしていた頃の記憶です。

jigenn888
質問者

お礼

>各教育委員会毎に異なった複数の教科書 ご指摘の通りですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 私は、自称「歴史作家」です。 私はもう「オジン」の部類に入ってしまいましたので、最近の中学や高校での歴史教育がどこまで「掲載」されているかは、教科書を見ていませんので、分かりかねますが・・・。 1、それぞれの宗派と祖師の名前が、掲載されているでしょうか? 例えば、浄土真宗の開祖は親鸞・・・などとは記載されてはいない、と、思います。 ただし、一向一揆の記述が出てきた時に、浄土真宗門徒が関わり、その弾圧を受けて、弾圧を逃れるために、多くの人が曹洞宗などに改宗した。そして、浄土真宗の開祖は親鸞上人で、曹洞宗の開祖は道元上人であった。 また、鎌倉時代に日蓮上人は鎌倉幕府と対立をして佐渡に流された。 ・・・と、いうような「歴史的事象」との関連では習うかも知れませんが、○○宗は△△上人が開祖だ、××宗は▲▲上人が開祖だ。などと、一つひとつの宗派について誰が開祖だ・・・と、いうようには記載はされてないと思います。 2、それぞれの本山は、掲載されているでしょうか? 中学、高校くらいでは、ここまでは掲載されてはいないでしょうし、教師も教えることはない、と、思います。 まあ、前記の「何かの出来事」での関連で触れられるものはあるかも知れませんが・・・。 ただ、宗教系の学校では、その学校の歴史とともに、「本山」まで教わることはあっても、一般的な教科書では、取り扱われていない、と、思います。 3、テストで、宗派や祖師の名前を問われる事はあるでしょうか? 「一向一揆は○○宗が主に関わり、その開祖は△△であった」 「○○と△△の回答を書け」 ぐらいの設問は出てくるかも知れませんね。 しかし、先ほどから言うように、 ○○宗の開祖は△△で本山は■■。 ××宗の開祖は▲▲で本山は■■。 ◎◎宗の開祖は□□で本山は■■。 と、いうように、箇条書き的な「掲載」はされてはいないと考えます。

jigenn888
質問者

お礼

ありがとうございます。 固有名詞として、各宗派や各祖師が掲載されているのだろうかと、疑問を抱いております。 中学生や高校生の子供や知人がいれば、すぐ、解決するのですが・・・

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 かなり昔ですが、、、  今でも覚えてます(笑  しんしん、りんえい、そうどう等々、いいくにつくろう・・・みたいに覚えてましたから、その頃はあったと思います。  今はどうなんでしょうねぇ・・・。  円周率が3の時代ですから(笑  今は細かくやってるのかなぁ?

jigenn888
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 現在は、どのように教科書に書いてあるのかと思い、お尋ねしました。 どうなんでしょう?

関連するQ&A

  • 日本の仏教の各宗派の比率は?

    日本の仏教と言えば、浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・曹洞宗・臨済宗・天台宗・真言宗 があります。 これらの宗派の割合を知りたいんですが、そういったサイトはありますか? なんとなく、日蓮宗か浄土真宗が最多数派な気がしますがどうでしょう?

  • 仏教宗派

    宗派とは宗とする派閥と理解します。そこで難解と思いますが、その宗とする信条を数文字程度の漢字熟語の一つで表現したものを教えてください。お題目ではなく哲学的表現です。信じておられる仏教宗派のものをお願いします。 たとえば  真言宗 天台宗 日蓮宗 浄土宗 浄土真宗 曹洞宗 臨済宗 

  • 鎌倉時代の仏教

    鎌倉時代、多くの坊さん?達によって様々な宗派が出来ました。浄土宗、浄土真宗、時宗、日蓮宗、臨済宗などなど。その、各宗派の違いや鎌倉時代どの様な割合で民衆に浸透していたのでしょうか?(つまり、どれが人気があった?)ご教授のほどよろしくお願い致します。ご回答の際、回答者様が何宗か記載して頂けますと有難いです。

  • 仏教の宗派について

    仏教には、浄土真宗や真言宗、日蓮宗など様々な宗派があるかと思うのですが、おおまかでいいので具体的にどういった違いがあるのか教えていただけないでしょうか?

  • 仏教宗派について教えてください

    我が家の宗派は浄土宗とされており菩提寺は祖父が以前住んでいた他県(兵庫県)にあります。祖父の時代に今の所に越しており普段は地元(大阪)の浄土真宗の檀家となっています。父の葬儀の際には浄土宗の菩提寺からわざわざ来て頂きました(地元のお寺は脇導師さんとして参列頂きました)。月のお勤めやお彼岸は地元のお寺(浄土真宗)でお願いしています。毎年、施餓鬼供養は兵庫の菩提寺(浄土宗)でお願いし、命日の供養は総本山の知恩院さんへ行っています。 このように二つの宗派を続けていて良いものなのでしょうか?一つの宗派に統一すべきでしょうか?統一するとしたらやはり地元の檀家の浄土真宗にすべきでしょうか?母親の希望としては浄土宗を慕っております。

  • 天台宗と各宗派について色々教えてください

    勉強を始めたばかりで変な質問ばかり、すみません。 1、天台宗と各宗派(親鸞の浄土真宗、道元の曹洞宗、などなど)はそんなに違うものなんですか? (逆にそんなに違うから自分で宗派を立ち上げた?) あえて自分で立ち上げたのは(天台宗に留まらずに)、新興宗教ブームみたいに単に当時流行ってたとか。 2、上に少し関連しますが、例えば浄土真宗は、天台宗の浄土真宗と言えるのですか?それとも逆に完全に天台宗から独立した、全く別のものなのですか? (日蓮さんが浄土宗を批判していたようで、同門が敵対するのは分かるのですが) 3、日蓮宗の映像を見るとかなり怖いんですが(右翼みたいというか)何故ですか? 叫んでたり暴力的というか。。。wikipediaに日蓮さんの主要著作のため"国家主義的" と書いてあり何となく分かる気もするのですが、なんで現代になってそうなるのか結びつきません。 あと何故長髪とか髭がOKなのですか?日蓮さんの絵を見ると普通のお坊さんですが、日蓮さんが許しているのですか? 4、例えば先祖が臨済宗のお墓の場合、栄西は元々延暦寺にいたからその人の血統は天台宗と言えるのですか? まとまりのない質問ばかりすみません、 親会社(天台宗延暦寺)にいた社員(個性のある偉いお坊さん達)が子会社を作らせてもらって、その後完全に独立して別会社になっている。。。。そうゆう解釈自体そもそも間違っていますか。。。。。?

  • 仏教各宗派の死後

     お世話になります。  仏教各宗派の教義に関する質問ですが、浄土系といわれる宗派は死後「極楽浄土」に往生するという教義をはっきり打ち出していますが、他の宗派はどうなんでしょうか??  真言宗さんは「密厳浄土」なんでしょうか??それとも弘法大師が弥勒菩薩と修行していらっしゃるはずの「兜率天」なんでしょうか??  天台宗さんは?曹洞宗さんは?臨済宗さんは?日蓮宗さんは?南都六宗は?どうなんでしょうか??ご存知のかたどうぞ教えてください。  私はまだまだお他宗のことは勉強し始めたばかりで分かりませんので、できればどのような祖師がどのように説かれているかなども教えていただければ幸いです。また、お通夜のときに何々宗のお坊様がこのように説いておられたというのでも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。

  • 宗派別のお寺の数は?

    現在の日本の仏教は十三宗と言われているようです。  奈良仏教(法相宗、華厳宗、律宗)  平安仏教(天台宗、真言宗)  鎌倉仏教(浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、時宗、融通念仏宗)  禅宗(臨済宗、曹洞宗、黄檗宗)  身近にあるお寺では、浄土宗、日蓮宗、禅宗各派が目立ちますが、 宗派別のお寺の数の分布はどうなんでしょうか。

  • 鎌倉仏教の布教地?

    親鸞や日蓮、道元などが鎌倉仏教を起こしましたが、それぞれの主な布教地がどうなっていたか、ちょっと忘れてしまったのですが、それを知りたいです。というのは作家藤本義一氏が大阪には現在でも門徒が多く、浄土真宗の平等思想と反権力思想が大阪人の平等意識・権威嫌いの土壌になったと書いていたので、それなら東京人を初め、日本人一般の権威主義は他の宗派が広がったせいなのかな?という疑問が起りました。しかし、禅は個人主義に最も近いと思うし、その曹洞禅が広がっている北海道なのに、北海道人はかなりの権威主義~長い物に巻かれろ根性だし、どうも単純には結論を出せません。取り敢えずどこの地域にどの宗派の仏教が布教定着したのか、確か学校時代には布教地図なんかも見た気がするのですが、御存知の方教えて下さい。そして、今現在でもその布教分布は変わっていないのか、そんなのも知りたいので宜しくお願いします。

  • なぜ日本で1番信者が多い宗派が歴史が浅い浄土真宗な

    なぜ日本で1番信者が多い宗派が歴史が浅い浄土真宗なのでしょう? 天台宗とか日蓮宗だった人は枕返えしたってことですか? 浄土真宗の新興宗教に乗り移ったのはなぜでしょう? そうそう自分の宗派を変えるとは思えないんですけど。 何があったんでしょう。