• ベストアンサー

『彫刻刀』から連想するものは?

まず、頭の中に一本の彫刻刀を思い浮かべてください。 そこから、次に思い浮かんだものを教えてください。 物でも事でも構いません。 単なるデータ収集ですので、お気軽にどうぞ。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

「棟方志功」さんの、 「わ~だば、ゴッホになる。」という言葉。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も彫刻刀というと芸術家を連想します。

その他の回答 (4)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

怪我・出血・バンドエイド・・・・・ あ、こんにちは・・・・・

fuss_min
質問者

お礼

あ、こんにちは・・・・ 怪我には気をつけてくださいね。 ご回答ありがとうございました。

  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.4

うちの老父が、鎌倉旅行記念に作ってきた「鎌倉彫の木皿」です。 直系17センチくらい。彫刻のうでは……ヘタです(笑)。 わが家ではパン皿として使っています。 そういやこの人、退職してしばらくの間、鎌倉彫を趣味にしようとして、本格的な彫刻刀セットとか揃えてたなあ。 もともと器用な人ではあるのですが、芸術方面の技術的センスはなかったようです。今はその芸術の才を……ってこれは割愛。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お父様は、退職後の趣味として、 彫刻刀を使った芸術を始められたのですか。 いいですね。

回答No.2

真っ暗闇の中でゆっくり回転して(ちょっと斜めに回転)、 5本組セットのやつ、一瞬一本だけキラッ!と光ったで~~!!光った光った!!お母さん光ったよ!!!

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふむ。何やら面白いご回答ですね。

noname#228930
noname#228930
回答No.1

版画

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最もオーソドックスな回答ですね。 やはり、小学校の図工の時間の版画を 思い出す方も多いようですね。

関連するQ&A

  • 彫刻について

    プラスチック用金型の入駒に絵文字や絵柄を彫刻するために彫刻屋さんにお願いするときに何が必要でしょうか?(費用は別として)電子データ(PDFデータなど)と製品図面のみでは駄目でしょうか?彫刻業界関係者の方、教えていただきたく宜しく御願いいたします。

  • 彫刻

    彫刻の作品集でルネサンス時代の物や ベルニーニを扱っているものがあれば 教えてください。

  • これはどういう彫刻でしょうか

    居間になにか箔のある置物を置きたいと思いまして 色々探しとったところ、こないなものが見つかりました。 http://shouryu.com/44_2148.html 水晶の中に竜が彫刻されているようですが、ほんまに不思議です。 どうやったらこないなもの彫れるのでしょうか。

  • 彫刻について

    材料:φ22.2~φ25.4×2t×1000L(単位:mm) 鉄パイプ形状 上記の素材に、 ?彫刻する事は可能でしょうか? ?OLD ENGLISHの字体での彫刻することなど可能でしょうか? 字体の参考URL↓ http://www.pleiades.co.jp/kiriko/font26.htm 素材表面が円弧状であり、平面に彫刻する場合とかなり条件が違うと思い、質問させてもらいました。 また、OLD ENGLISHと言う字体が可能なのか、も疑問です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • この言葉を言った彫刻家を知りませんか?

    こんにちは。 彫刻家だか何かだかはわからないのですが、次のような内容の言葉を言った人がいると思います。(TVで見たような気がする) どなたか知っている方があれば教えてください。 その人の名前と言ったフレーズを。 彫刻はその素材が持っている形を浮き彫りにするだけで、自分でこういう形にしようと思って削っているわけではない。 そのものが要求する形に自分が手助けをしているだけである。 このような内容なんですけど。 というか彫刻家ならだれでも言いそうな気がするんですけど(笑) よろしくお願いします。

  • 彫刻の値段

    職場の同僚に「大道寺光弘という人のブロンズ像を買おうと思うけど、彫刻の大きさは変わらないのに値段の幅が広いのはなぜか?」ときかれました。 自分でも見てみたんですが、同じタイトルの作品がいくつものサイトで売られていて、それらもそれぞれ値段が違います。 1.大きさだけが変わらないというなら、細工の細かさの違いかとも思いますが、他にどんな理由があるのでしょうか? 2.同じ作品なのに値段に幅があるのはなぜでしょう? 3.同じ物をそんなにたくさん作ることってよくあるんでしょうか? イメージでは彫刻は1点物だと思っていたのですが。

  • 彫刻のおいてある、美術館。

    学校の課題で、美術館に行って、彫刻を見てこなくてはいけなくなりました。 また、その彫刻の中から自分が気に入ったものを3点選び、写真などをとり、資料を集めなくてはいけません。 そこで、 都内にあって、彫刻がたくさん展示している場所がどこかにないでしょうか? もしくは、「東京都現代美術館」や「東京国立近代美術館」には、彫刻が展示してあるらしいのですが、何十点も展示してあるか、ご存じないでしょうか。 (HPに行ってみたのですが、よくわらかなかったのです…) 今週中にやらなくてはいけないので、急ですが、よろしくお願いします。

  • 映画「アルマゲドン」に一瞬写る彫刻

     たぶん、「アルマゲドン」だったと思うのですが、映画の途中に、隕石がヨーロッパの都市に直撃するシーンがあったと思いますが、 その中に、スペインかフランスの都市(違うかも)だと思いますが、都市を高い場所から全景で撮影している映像の中(四隅のあたりだったと思う)に、隕石衝突後の衝撃波が来るまで、妖怪みたいな彫刻が映っていましたが、あの彫刻はいったい何処の教会か寺院の物でしょうか?また、あの彫刻の名前や、由来が分れば教えてください。  知りたい理由は、嫁さんがその様な彫刻を庭に置きたいみたいで、探していますが、ネット上でヒットしなかったためです。教会等の情報が分れば、あの妖怪を模した置物を探しやすくなるからです。  映画の映像で見た彫刻のイメージは、映画「グレムリン」に出てくるような感じで、彫刻の「考える人」の様に片手が顔の付近にあったようでした。  

  • 彫刻についての疑問。

    先日、上野のルーブル展に行ってきたのですが、ほとんどの彫刻の目の中には何も彫られていなかったのですが、理由知っていれば教えてください。 また詳しく書いてあるサイト等あれば、教えてください。

  • 卒業制作で彫刻をやりたい。

    学校の卒業制作で彫刻をやりたいのですが、大き目のものを彫ろうかと思っています。 普段は彫刻はやりませんし、発泡スチロールなら安価で作れるし、やわらかいので掘り安いうえ軽いので学校に持っていきやすいと思ったのですがどこで売ってるんでしょうか。 30*30*60cmくらいの大きさの物を捜してるんですが、ネットでちょっと調べたんですがなかなかありません。 あと発泡スチロール以外になにかいい素材はありませんか?