• ベストアンサー

農協と、組合員の関係

農協から、米、大豆、農産物を仕入れるときに、「組合員」でなくても、できるでしょうか? また、「組合員」「非組合員」で、仕入れ価格等は差が付きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.2

専門家でも農協職員でもありませんが、要するに、自分の工場用に米や大豆などを購入したいということだと思いますが、農協に相談に行けば対応してくれると思います。もちろん金融の窓口でなく、営農部門の方へですが・・・。一般的に考えると、米や大豆は難しくないでしょうが、農産物(どのようなものを希望されているかわかりませんが)は、農協によって得意、不得意があるかもしれません。  価格には差は無い遠見ますが、1回だけか、定期的継続的かとか1度の購入量で変わる方が大きいと思います。ただし、取引に当たり農協に貯金口座を作ってほしい。といわれるかもしれません。

kenntouros
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に為になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiro2992
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

>「営業用」で、ある程度、まとまった量になります。 >米くらいに限られるんでしょうか? まとまった量がどれくらいなのか判りませんが、私の地区では米に限らず「いちご」「ごぼう」など販売します。大豆や麦は補助金の関係で直接の取引は出来ないと思いますが、書類だけ回せば良いのかも知れません。営農課や販売担当と商談してください。また、集荷場では地元の方へ小売もしています。 >「組合員」「非組合員」で仕入れ価格・・・ お話しの様子では「組合員」にはなれませんが、「準組合員」があります。仕入れ価格に直接関連しませんがいろいろ特典もあると思います。近くのJAにお訊ねください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

>農協から、米、大豆、農産物を仕入れるときに、「組合員」でなくても、できるでしょうか? 意味が良くわかりませんが、家庭で消費するそれらの野菜などを農協から購入したいということでしょうか? それとも販売目的で農協から仕入れたいということですか? いずれにしても農産物に関して農協はあくまで集荷、市場への仲介業務ですから一般的に小売などはやっていません。 米でしたら一部一般消費者向けに小売したりすることもありますが、そういうのでしたら「組合員」かどうかに関係なく購入出来ますけど。 (価格差はないです) 農業関連資材に関してなら別ですが。

kenntouros
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家庭用ではなく、販売目的、「営業用」です。 (主に、食品加工) ある程度、まとまった量になります。 こういう場合などは、 ・組合員 ・非組合員 ・家庭用 ・営業用 で購入価格は、変わりませんか? >米でしたら一部一般消費者向けに小売したりすることもありますが 米くらいに、限られるんでしょうか? お手数ですが、再度、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 農協準組合員?

    カテ違いならすみません。 農業について思いつくままに調べているのですが、農協の組合員と準組合員の違いはなんでしょうか?詳しい方いらしたらよろしくお願いします。

  • 農協の販売事業・農協の収入について

    農協は卸売業者に農産物を販売する際、共同計算によって農産物の値段が決まるのはわかるのですが、 販売委託代として、農家から手数料や販売金額から何%か農協の収入として中間マージンをとるのでしょうか? また、生産資材の購入の際も中間マージンは発生するのですか? そもそも農協の収入は、組合員による出資金以外で何があるのでしょうか? 共同組合だからあまり利益を追求しないとは思うのですが、農協の収入構造がよく理解できません。 基本的な質問で恐縮ですが、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 農協のビジネス

    農協のビジネスは、金融以外に、どんなことをして売り上げや利益をあげてるのでしょうか。 農家が作った米とか野菜農産物を買い取っているのでしょうか?

  • 農協組合に入ると・・・」

    どこのカテに質問していいかわからず、ここに投稿してみました。。。 農協組合に入ると共同病院で、診察、入院費用が安くなると聞きましたが本当でしょうか? もしそうなら是非入りたいのですが、 詳しく知ってる方いましたらお願いします。

  • 農協組合宛に手紙を出したいのですが

    一般常識かもしれませんが、例えば会社宛に手紙を書く場合、「御社」「貴社」と表現します。農協組合など、組合あてに手紙を書きたいのですが、会社の「御社」に当たる敬語は何になりますか?

  • 農協の正組合員とは

    農協の正組合員であるかどうかはどうしたら分かるのか ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在住宅ローンを検討中で、JAのローンも候補に入れています。 JAにローンの相談に行ったところ「お義父様が正組合員かどうか」 という話になり、義父に尋ねたところ「分からない」と言われてしまいました。 専業農家を営んでいた義祖父が亡くなり、今は自給分を義父が引き継いで 農業をしています。田んぼも所有しており、稲刈りなど農協との付き合いは 多々あります。株券は持っているそうです。 義父が「分からない」と言っている時点で正組合員ではないのかな、 とも思ってはいるのですが、こういう書類があれば…等、 正組合員であることが分かるような事例や、他確認方法があれば 教えてください。

  • 農協

    私の旦那の話です。 私の旦那の実家では農家をしています。 この度、旦那のお父さんが倒れて旦那が代を引き継ぐことになりました。 農協に米、トマトを出荷しているのですがその代金がお父さ んの口座に入金されるため口座変更をしようと思っております。 口座変更は簡単にできるものなのでしょうか? また、農協の組合員にも新たに加入するため出資金というものが必要になるようです。 お父さんが積み立てしていた出資金は戻って来ますか? また、戻って来た場合にはどのような形で戻って来ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 農業協同組合と農事組合法人の関係

    ご存知の方、教えてください。 農協法には農業協同組合と農事組合法人がありますが、その関係がわかりません。農協があるのに、なぜ農事組合法人が必要なのでしょうか。農事組合法人の存在意義はどこにあるのでしょうか。農協だけでは解決できないものなのでしょうか。

  • 農協

    お世話になっております。政府の規制改革推進会議の農業ワーキンググループがまとめた全国農業共同組合連合会(JA全農)の改革提言をJAが認めない。とか言ってますが、頭の悪い自分には、きちんと飲み込めません。今後の農協とか、米の生産者などには、どのような影響があるのでしょうか?そもそも農業ワーキンググループなどあることも知りませんので、解るように教えて頂けないでしょうか。

  • 農協の出資金は戻ってくるの?

    ある事情で農協の組合員になるのですが、出資金を出すのですが、これは組合員をやめたときに帰って来るのでしょうか?