• 締切済み

畳を洋室風にするアイデアを思いついたのですが...

賃貸物件なのですが、畳の部屋をなんとか良い感じに洋室風にしたいと考えていたら、良いアイデアを思いつきました。まず、畳をはがしてその畳一枚一枚を黒い布で包んでピシッと裏側でタッカーで留めます。そして元の位置にその布で包んだ畳を戻せば黒い床に大変身できる!と思ったのです。引っ越す時もその布を取れば現状復帰できますし。でも、なにぶんド素人の考えなので、このアイデアに何か問題点があったら教えて欲しいのです。もっと完成度が上げるための助言なども頂けたら幸いです。ちなみに、汚れが目立つのは覚悟の上です。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#79085
noname#79085
回答No.6

発想は面白いと思いました。 麻状の布であればウッドカーペットよりは通気性も期待できます、よれても味わいとして許容できそうです。 一応建築士としては試してもらいたいですね。 ただしお分かりでしょうが畳はそう簡単にははずれません。 古いものであれば別ですが数年程度のものですとかなりの力が必要になります。 ですからまず一枚か2枚はずし感触を確かめられた上で御検討される事をお奨めします。 はめる際に加える力をしっかり感じ取れば布を貼った際の抵抗がいかほどの物かイメージできるでしょう。

taolket
質問者

お礼

なるほど!麻状の布なら通気性が確かに良さそうですね。なにより仕上がりがいい雰囲気になりそうです!畳のはめなおしも全くの素人なのでネットで良くしらべて、麻がんばってやってみます。10月中には実施できると思うので結果や使用感などまた書き込みますね。建築士の方からのアドバイス!!とても力を頂きました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.5

回答#4です。 ごめんなさい、私、今回の質問の意味を取り違えていたようです。 これは商品化が目的ではなく、単に質問者さんが、ご自分で住まいの内装を変更したいという欲求に基づくものなのですね。 そうであるならば、まずは「1枚だけ」やってみてテストすることをお勧めします。たいていは、入口付近が最も過酷な場所なので、テストにはうってつけだと思います。

taolket
質問者

お礼

確かに問題点は色々出てきそうですが、少額で試せるので1枚だけ試してみるのが一番ですよね。入口付近でやってみます!商品化目的と取り違えて頂けたことで、逆に勇気を頂けました!ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.4

ウッドカーペットと比べて、布は外部からの圧力に弱いので、相当特殊な素材で厚みがないと、いくら布を被せても、すぐによじれて表面がシワシワになったりして安定感を欠くことになりはしないでしょうか? 人間の足の力は意外に強いものですよ。 仮に、それが消費者がDIYで施工する商品であるならば、椅子のキャスターが毎日のように転がり続ければ、施工不良により、数日でよじれる可能性だってあります。(そういう場合、消費者は、自分が悪いとは決して思わないものです。) また、退去時にお金がかからないかもしれないと言っても、その上から大きな圧力がかかって中の畳に”へこみ”ができるとか、こぼした水が中に浸みて畳に”しみ”ができるとか、結局、退去時になって畳を直さないといけなくなったら、「骨折り損のくたびれもうけ」で終わってしまいますよね? だから、そうとう実験を繰り返さないと、欠陥品を売ってしまう恐れがあると思います。 それと、その発明品の購入代金が、畳の修繕費と同等であったら、生活コストを抑えるという目的は果たせず、あくまで、純粋に「洋風にしたい」というニーズにしか応えられなくなります。 そのように考えていきますと、そこまでの苦労(畳を剥がす)をしてまで和室を洋風化したいと願う賃貸入居者がそれほどいるとは思えないのです。 ちなみに、畳の業者が施工する商品として、参考URLの洋風タイプが出ています。 こちらの商品は、品質的には問題ないでしょうが、退去時に元に戻す必要があることを考えると、当たり前のことですが、こちらも張り替えのコストが二重にかかることになります。

参考URL:
http://www.tatamino-oosakaya.com/syouhin.tatamide.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.3

畳は布なんかで包んだら、黴等が生えてくるので、定期的(月に数回)、に取らないといけなくなるので、1の人が言うようにウッドカーペットのがいいですよ。 ウッドカーペットも定期的に換気しないと、黴とか生えますので注意を

taolket
質問者

お礼

なんと!黴等まで生えてきてしまうんですね。残念。厳しいご指摘ありがとうございます。 かなり凹んできましたが、まだ少しだけ諦めきれないので他にもご指摘頂ける方いましたらよろしくお願いします。うまいこと実現するためのナイスアイデアもらえたら最高に嬉しいです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

素人考えですが・・・ 畳って、結構ぴっちりと入っています。 全部布で覆ったら、布の厚みのために、元通りにはめるのが難しくなるのではないでしょうか? 私もウッドカーペットのほうをお勧めします。

taolket
質問者

お礼

確かにかなりぴっちりと入ってるので、その点も心配していました。仕上がりを考えるとウッドカーペットよりもいい感じのDIY感やオリジナル感もあってかっこいいかな~なんて思って一人興奮していたのですが、無理がありますかね....。ご意見ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68096
noname#68096
回答No.1

ウッドカーペットを敷く方が簡単で手間要らずですよ。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/flooringcarpet.html

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asia-kobo/flooringcarpet.html
taolket
質問者

お礼

ウッドカーペットってテケテケでおもちゃっぽいイメージでしたが、リンク先を見てみると、最近のはなかなか素敵そうですね。この方法も検討してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洋室から和室に変更するには?

    こんにちわ。 建売一戸建を検討しています。 洋室しかない物件なので一部屋(6帖)を和室に変えたいと思うのですが、いくらくらいかかるものなのでしょうか? ・物件はもう完成済み。 ・6帖フローリングを畳に変える。 ・入り口のドアの和室面を和風の物と取り替える。 ・クローゼットを押入れに変更する。 ・特に窓に障子は要らないので窓はそのままで構わない。 おおよその金額がわかる方いらっしゃたら 宜しくお願い致します!

  • 自分で和室を洋室風にする方法

    同じような質問もいくつか見たのですが、知りたいことと若干ずれていましたので質問をさせてください。 賃貸物件なので、傷をつけずに和室を洋室にする方法を探しています。宜しくお願いいたします! 1.畳にフローリングカーペットを引いた場合、カビ下の畳がダメになってしまいますか?フカフカ感はどの程度でしょうか?相当フカフカして浮く感じですか? 2.押入れの襖をクローゼット用の扉に替えた場合、上の天窓はどうしたらよいでしょうか?何か良いアイディアはありますでしょうか。 3.リビングと和室がつながっているのですが、リビングから和室を見た場合は白い引き戸ですが、和室の内側(引き戸の裏側)は、いわゆる和風の襖柄です。傷をつけずに見栄えを洋室風にするには、他の紙を貼ったらよいと思うのですが、それだと剥がす時に傷が残りますし、アコーディオンカーテンですと下に隙間ができ、密閉率が低くなって寒いかとも・・・ 4.壁は砂壁なのですが、削ったり工事をしたりせず、クロスのように見せる何か良い方法はありますでしょうか? 沢山わがままな質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

  • ダイニングテーブル用イスの修理で

    ダイニングのイスのシート(布)がほころび始めたので自分で張り替えようと思っています。 シートは腰かけ面の裏側で数か所を少し大きなホチキス的なもの(タッカー?)で 留められてる状況です。 ホームセンターでタッカーを探したら数千円でした。 数か所固定するのに数千円出すのも「何だかな~」ってことで よいアイディアがありましたらアドバイスいただけると幸いです。 ホームセンターが工具を安く貸し出してくれればいいんですが、そういうサービスは無いようなので。。 本職に頼んだらもっと高いかな!?

  • 畳の居間の注意点は

    賃貸で検討中の物件が、居間も畳なのですが、居間が畳の生活が思い出せません。 腰痛持ちで椅子じゃないと腰が痛いので、おぜんでなくテーブルと椅子、ソファーなどで生活するつもりです。 食べ物や飲み物、化粧品などをこぼした時、大変ですか? 畳の上をスリッパで生活したら変なことが起こりますか? ベランダから雨や汚れが入ると大変なことになりますか? ほかに、注意点はありますか? 布のカーペットを敷いたり、ウッドカーペットなどで強制的にフローリングにすることは全く考えていません。 よろしくお願いします。

  • 退去時 畳・襖・クロス張替えについて

    最近2DKのアパートを退去しました。 重要事項説明書に退去時にクリーニング代、襖張替、畳張替、修繕費を負担すると書いてあったのですが、損傷がある場合、損傷が無くても替える等記載はなく、入居時に襖は確実に張り替えられていませんでした。(写真も残っています) 畳に関しては分かりませんが、1枚だけ色が全然違う古い感じの畳は最初からありました。 そして敷金返還の関して見積書が届いたところ、畳張替え50%、襖張替え100%の記載。納得いかず、この負担率はおかしい!という話をしたところ不動産屋が大家に話をすると言ってくれたのですが、ネットを見てみると畳張替えは支払わなくて良いとのこと。 物件がある地域の消費者センターにも電話をしてみたところ払う必要はない、と言われたので、再度不動産屋に電話をかけ、知人に言われたのですが、畳張替えは払わなくてよいと言われたのですがと言うと、急に怒鳴るような感じで誰の権利があってその人は言ってるんですか!その人の判断であってうちは関係ない!と言われました。 私も、いきなり口調が変ったので驚き、消費者センターの方もそう言ってるみたいなんですが・・・と言ったところ、普通の態度に戻り、分かりました。払わないということですね。うちでは決めかねるので大家にもう一度相談します。と言われました。 不動産会社は大手です・・・全国的にあると思います。そこの方が怒鳴るように言うなんて・・・ しかも知人と消費者センターと言った時の態度の違い・・・ しかも大家と少し話したというと、あせった感じで誰と話したんですか!?と聞かれました。 私も多少の傷や汚れはあるかもしれない、と思っていたので、もし払う必要がないなら、と思って、そう聞いたんですが?というニュアンスで言っただけだったんですが・・・これは払う必要はあるのでしょうか? ちなみに畳にはカーペットを引いていました。退去時にはずしたところ、い草の臭いもしていましたし、入居期間は11ヶ月と短いです。 あとペット可物件で猫を飼っていました。 爪とぎ保護のためのカーペットです。しかし猫の臭いはほぼなく、粗相もしたことがありません。ペットを飼っていない友人が訪問した際にも聞きましたが猫の臭いはしないとのこと。 常に消臭剤等使っていました。 畳等にしみなど一切なく、襖が猫で傷がついているということもありません。 クロスに関しては、タバコを吸っていましたが、洋室でしか吸っていません。洋室のクロス張替えは仕方がないと思っていました。(ちなみに洋室のクロスも入居時張り替えてはいませんでした。) しかし、洗面所もヤニ汚れがあるとのこと。和室や洋室、洗面所にも最初から傷や汚れありましたと写真添付で不動産屋に言いましたが不動産屋曰く1年住んでいないので本来は90%負担のところを80%にしたんだから!と言われました。 態度がころころ変わったりするので、どうも信用しずらいのですが・・・どうなんでしょうか。 洋室に関しては仕方ないとおもっていますが、洋室や洗面所も最初から傷や破れ、シミ、ヤニなのか日焼けなのか分かりませんが変色があったクロスです。 入居時のままだったら良かったんですけどと言われました。生活してたら汚れるし、もともと汚れていた上に、生活をし、タバコを吸っていたので、入居時よりか汚れるにきまっている、と思いました。しかもヤニ汚れはほんの少しでもクリーニングで落とすことは不可能です!と言われました。 禁煙者対象の物件でもないのに、吸うなら仕方がない、とのこと。 和室に関しては私は変色等なかったと思っています。時計を掛けていたんですが時計の形に変色等ありませんでした。それでも80%負担で全張替えです。 長文乱文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 和室を暗くする方法、または、洋室をすっきりさせる方法(?)

    洋室2間と和室1間の3DKのマンションに最近住み始めた者です。 洋室のうち1部屋は主人の仕事部屋として使い、 たくさんお客さんに来てほしいのでもうひとつの洋室は引き戸を外してDK部分とつなげて使いたいと思っています。 現在洋室でマットレスを敷いて寝ており、来客の際はたたんで和室に移動させているのですが、最近床に直置きマットレスでは寒くなってきました。 ベッドを買えばいいじゃないか!と最初は思ったのですけれど、洋室は来客スペースなので、いかにもベッド!という感じのものは置きたくないのです。 そこで思いついた選択肢は、 1.和室に置く 2.ベッドらしくないベッドを洋室に置く の2つです。 共に問題があります。 まず、1に関しては、繁華街近くに住んでいるので、雨戸無しでガラス戸と障子では、とても明るいのです。 私は夜は真っ暗にして寝るのが好きなので、なんとか和室を真っ暗にしたいのですが、和室のため遮光カーテンも取り付けられず、どうすればいいか困っています。 何かよいアイディアがあったら教えてください! そして、2に関してですが、多分選択肢自体が読んでくださった方にも「??」という感じだと思うのですが・・・ フローリングの大きな部屋の一部が一段高くなっていて畳のスペースになっているお宅ってたまにありますよね。 あのような感じで、洋室(絨毯敷き)の一部を一段高くして、板の間的なスペースにして、その上にマットレスを置いたらどうかと考えたのです(我が家の洋室はそれほど広くないのですが)。 洋室なら遮光のカーテンで暗くなるし、一段高ければ寒くないし、 マットレスを畳めば板の間スペースがあるだけなので、お客さんにも入ってもらいやすいかなと。 それで、探してイメージに一番近かったのが↓です。 http://www.casa-hils.com/fs/furniture/furniture/dbkcwn01 けれど、多分この製品は上にマット無しで立ち上がることを想定していないのではないかと・・・ もし、何かお客さんの入る部屋に置いても違和感のないベッド的なものをご存知でしたら、教えてください! なお、現在の家は賃貸ですのでリフォームは無理です。 長文失礼しました。

  • 畳の上に漆喰の板を敷いて洋間風にしたい

    和室があるのですが、畳が嫌なので板を置き、洋室風にしたいと思っています。 白いペンキを塗ろうかなと考えたのですが、漆喰は除湿効果があるようなので、同じ白なら漆喰の方がいいのではと思いつきました。 ただ調べてみても、漆喰は床にはあまり使われていないようなのです。 (どこか東南アジアの国では、床に使用されているようでした。) 賃貸なので本格的なリフォームはできません。 また転勤族で何十年も住み続けるわけではないので、見た目と安全性が確保されればいい程度です。 ただ掃除が大変だったり1年も持たずに劣化するようでは困るのです。 床に漆喰を利用した場合、その辺どうなのでしょうか? 来月友人を新居に招いており、今月中に改装したいと思っていますので、どなたかお早めにアイデアをいただけると助かります。

  • 金槌の音を何とかしたい

    木工芸が趣味で楽しいのですが、マンション自室でやっているため階下への騒音が気になります。 金槌でトントンやるのですが、その振動音・騒音を和らげるようなグッズはないでしょうか? 今は月に3~4日、1回5~10分ほどですが、良いグッズがあれば、ほぼ毎日できれば20分ほど使いたいと思っています。 使用場所はダイニングテーブル、ダイニングの床はフローリングです。 完成している木箱に布をタッカーで打ち付け、タッカーの針が浮いている部分だけ金槌で打っています。

  • 天井がヤニで汚ない!工夫してオシャレな部屋を作りたい

    来週から賃貸アパートを借りることになったのですが、 間取りは2DKで4.5畳キッチン、6畳洋室、6畳和室とありまして、 6畳の洋室をリビングにし、そこを最大限くつろげる快適な空間にしようと思っております。 ところがそのリビングの「天井」が汚い! 前に住んでた方が思い切り室内でタバコ吸ってた様子です。 エアコンを始め部屋のすべての白い部分が黄色く染まり上がっております。(ーー;) ただ壁紙だけは新品に貼り替えてあり、天井はそのままの状態です。 よけいに天井のヤニ汚れを目立たせてしまう結果に。 天井の素材はキッチンと同じ種類の素材が使われており、 白いコルクみたいなざらざらとした微妙な素材です。 おそらくヤニを落とそうとして拭いてもぽろぽろと崩れ落ちてきそうなかんじです。 だからいっそ天井に布を貼ってしまうとか、キレイに見せたいのですが…。 布の張り方、どんな素材がいいかとか、またはこういう方法でキレイに見せることができるよ~ という解決方法を知っている方がいましたら是非とも教えて下さいませ! どうかよろしくおねがいします。

  • アパート引越時の立ち会いと修繕費が不安です

     約9年前に新築で入居した2DKのアパートを来月引越します。  以前から修繕費の事は気になっていたのですが、引越も間近に迫り日に日に不安が増すばかりです。  敷金10万円が返ってくるとは思っていませんし、何十万円かの修繕費なら覚悟は出来てます。  ただ、もし修繕費で100万~200万円、300万?なんて取られたらどうしようとそれだけが心配です。    主人が壁(クロス)を殴って開けた大きな穴。  ヤニで全面黄色くなった和室6畳間には壁に細かい穴がたくさんあいていて、中が崩れている箇所はいくつもあります。(幸い?壁の奥の板までは割れてません)  洋室との境の厚さ2センチほどある戸の1枚も、主人が開けた穴があいてます。(これはもちろん取替え覚悟)  台所と洋室の床(共に6畳のクッションフロア)には目立つ傷も多く、さらに洋室には何かひきずった跡なのか、3m弱の直線でへこみ(?)のような跡がついてしまっています。  台所や風呂場(ユニットバス)の水垢汚れもひどいし、これから素人の私がどこまでキレイに出来るのかも不安です。  ユニットバス総取替えなんて言われたらと不安です。  各部屋の敷居(木製)もかなり傷がついてます。  立会い時に不動産業者に何て言われるんだろうと今からヒヤヒヤしています。  考えすぎで終わればいいのですが、修繕費に百万やそれ以上取られることってあるのでしょうか?