• ベストアンサー

新卒で、事務職に着く予定の女です。結婚の時期について悩んでいます。

新卒で、来年の春から事務職につく予定の者です。 結婚の時期について悩んでいます。 私は、年上の社会人の彼氏と付き合っています。 私たちはずっと結婚するつもりで付き合ってきて、2年ほど同棲もしています。 その彼から、「大学卒業を機に結婚しよう」といわれました。 とても嬉しかったのですが、仕事のことを考えると大学卒業のタイミングで結婚するべきなのか悩んでしまいます・・・。 悩んでいる理由は ・入社前に(これから頑張って仕事を覚えなければならないのに)結婚することは非常識なのではないか ・同棲生活と結婚生活は似たようなものになるとは思いますが、社会人になり、環境が一気に新しくなる中で、円満にやっていけるのか ・職場に長く勤めたいのですが、結婚しているということですぐ辞めると思われ、仕事に支障が出るのではないか ・男の人だと、新卒で入社前に結婚してる人も聞きますが、女の人は私の知ってるかぎりでは聞いたことがない また、友達で学生結婚した人は新卒での就職活動がとても大変そうです。 なのに私は独身のうちに内定を貰って、それから結婚をして・・・というのはなんだかずるいのではないか(うまく立ち回ったというか、企業を騙してというか、結婚してるとわかってたらとらなかったのに、みたいな・・・) 会社のひとが気にするであろう出産などは、私はピルを飲んでいるので、結婚して入社して即産休に入るなどという可能性はないですし、仕事ではきちんとスキルアップしていきたいと思っています。 学生のうちから同棲していて、世間体のあまりよくない生活をしているので、そんな生活のまま入社するのではなく、きちんと結婚というけじめをつけてから入社するほうがいいのかな、とも思います。 同棲期間も長いので、卒業というタイミングを逃したら結婚の時期は遠のくかもしれません。 また、上記のように会社の人の反応や世間体ばかり気にしてしまい、結婚ていいことのはずなのになんだか悪いことのように思えたり、自分がいやになってしまって・・・。 彼にもこの話を聞いてもらっていますが、せっかく結婚しようって言ってるのにこんなマイナスの話ばかりされたら嫌になるのではないかとも考えてしまいます。 悩みのループにはまってしまって抜け出せないので、質問させていただきました。 とりとめのない文章になってしまいましたが、客観的にみて私の結婚の時期は大学卒業時だとおもいますか? (学生の同棲については、私の家庭の事情もあるのであまり非難しないでいただけるとありがたいです) 回答でなくてもアドバイスや考え方など、どんなことでもいいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.4

>私は入籍と新婚旅行はしたいですが、結婚式と披露宴はしたくないですね・・・。 親から強く言われたら式と親戚だけの食事会はしようかという感じです。 今はそうおもっていても、まわりが結婚する年齢になり結婚式にまねかれるうちに、「自分もやっておけばよかった」という人の話は何回か耳にしたことがあります。 披露宴は私もどちらでもよいと思いますが式はしておくのをおすすめします。後でしたいと思っても二人きりならともかく、招待する人のことを考えるとなかなかできません。 食事会も一度に挨拶できるので新郎新婦には便利かつ、親族がご祝儀をいつどれだけ渡せばいいのか判断でき楽です。 親族と親の間には今までの冠婚葬祭でお金のやりとりがありますので礼を欠くことはできませんしね。 ご祝儀をいただいておきながら、何のおもてなしも挨拶もできないとなると親の顔というものもありますよ。 卒論の状況によるとおもいますが、卒業して入籍、結婚式、新婚旅行でよいのではないでしょうか。 新人ではなかなか休暇はとれませんしね(新婚旅行の) ただ、時期的に卒業旅行がかぶるので計画ははやめにしたほうがいいですね。 あとは会社の研修などが入社前に入らないかを確認ですね。 入籍のことは会社に報告が必要ですから、その際に聞いてみると良いと思います。 きちんと計画されれば問題ないと思います。

mitiko0303
質問者

お礼

>今はそうおもっていても、まわりが結婚する年齢になり結婚式にまねかれるうちに、「自分もやっておけばよかった」という人の話は何回か耳にしたことがあります。 確かに友達のきれいな姿を見たらやっておけばよかったと思うかもしれませんね。 やはり親戚付き合いや親のことを考えると、式や食事会はやったほうがよさそうですね。 ただ、昨日彼が「披露宴もしたいなぁ」と言っていたのでこれから話合っていかないといけないかもしれないです・・・。 まぁ、披露宴みたいに豪華にやろうと思ったらお金が足りないし、式だけ来年とかだと、やっぱり招待されるひとも「え?今頃??」って思うでしょうし、きっとやらなくて大丈夫だと思うんですけど。 >きちんと計画されれば問題ないと思います。 具体的なことをアドバイスしてくださって、とても為になります。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

社会経験のないうちのご結婚についてご両親はどうお考えなんでしょうか。 私はそこが気になりました。 質問者様は入籍だけのお考えなんですか? 結婚式、新婚旅行はどうお考えですか? 私が質問者様の親・兄弟でしたらやはりちゃんと結婚式をして、披露宴じゃなくてもいいから食事会でも開いて、新婚旅行も言ってきて欲しいと思います。 そこを考えると貯金がある程度できる時期をまったほうがいいと思います。

mitiko0303
質問者

お礼

>社会経験のないうちのご結婚についてご両親はどうお考えなんでしょうか。 社会経験を積んでから結婚というのがベストだと思ってるはずです。 でも、2年も家を出て同棲していることで、早く結婚して体裁を整えてほしいという思いの方が強いと思います。 「いつまでもだらしない生活するな」と言われたことがありますので・・・。 私は入籍と新婚旅行はしたいですが、結婚式と披露宴はしたくないですね・・・。 親から強く言われたら式と親戚だけの食事会はしようかという感じです。 貯金はここ2年の間にしていたので、盛大でなければなんとか旅行と式と食事会を自分たちで賄える額があると思います。 社会経験がなくて、お金も親から出してもらってとなると全然自立できてないですもんね。 回答ありがとうございます!

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.2

いやいや、まったく影響ないですよ! (^^; そんな、独身の女性が採りたかったなんて会社が言うわけないでしょう~(^^; そんな、プライベートなことに会社が干渉してきたら、アメリカなら(日本でも)訴訟ものじゃないでしょうかね。 私生活は私生活、会社は会社です。 独身だって夜遊びに狂って仕事に手が付かない人もいるでしょうし、結婚していてもキュリー夫人のようにノーベル賞まで取る人がいるわけですからね。 会社にいる時間、キチッと仕事してれば誰にも文句は言われませんよ。 最近ワークライフバランスと言って、私生活を充実させることと仕事をちゃんとやることを両立させるのが正しい人間の姿と言われてるみたいですよ。 一人暮らしなんかしてる方が生活が乱れて仕事に支障が出ることもあるでしょう。 旦那さんにあなたの社会人デビューをバックアップしてもらうことだってあるわけですからね。 新婚の新入社員なんて、むしろ個性的で面白いんじゃないでしょうか。 どうも、社会人になる不安とマリッジブルーが複合して一時的に神経質になられてるだけじゃないですかね。 ご自分の人生を思い切り楽しまれたらいいと思いますよ!

mitiko0303
質問者

お礼

>私生活は私生活、会社は会社です。 ここのところが、私は割り切って考えることができてないなぁ、と思いました。 そうですよね、私がきちんと仕事をしていればいいんですよね。 私生活の充実と仕事の両立、していきたいですね。 >どうも、社会人になる不安とマリッジブルーが複合して一時的に神経質になられてるだけじゃないですかね。 なんだかそんな気がしてきました。 気持ちを楽に、心配ばっかりするんじゃなくてもっと楽しもうとおもいます! 回答ありがとうございます!

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

35歳 男です。 事務的な話だけなら大学卒業後・入社前に結婚した方が手間が少ないです。 入社後だと名札の変更やらなんやらかんやら。 また、婚姻届や免許の名字の書き換えなど、仕事を持っているとなかなかいけません。 ・・・ってだけで婚期を決める人はいませんね。 結婚していたら採用しなかったと明言する会社はまずないです。 入社後に影響することもまずないです。 産休ウンヌンも、女性を採用したらそういう可能性があるということは会社の方も分かっているでしょうから、これも問題ありません。 仮に、「あの人は結婚しているからすぐ辞める」と思われても、質問者さんの仕事ぶり次第でそれはすぐ消えます。 会社に対しては結婚の有無はほとんど問題ないです ネガティブ情報を入れるのもなんですが、入社して社会人になったら彼氏さんと別れたくなる可能性も少なくないのでは。 環境が変わりますし、考え方や価値観もがらりと変わりますしね。 悩む内容も分からないでもありませんが、言いにくいのですが、マイナスってほどマイナスじゃないことをマイナスにして悩んでいる感じを受けます。学生っぽいっていうのかな・・・。 これから結婚しようとか仕事をスキルアップしようと言っている人がこれでは少々よろしくないです。 もっとタフになろうぜ、おぉー!みたいなカンジでポジティブに行きましょう^^

mitiko0303
質問者

お礼

>悩む内容も分からないでもありませんが、言いにくいのですが、マイナスってほどマイナスじゃないことをマイナスにして悩んでいる感じを受けます。 こう言ってもらえてなんだかほっとしました。 私が頑張って仕事をしたらいい話ですよね。 分かれたくなる可能性は、今まで積み上げてきたものもあるし、大丈夫と思います(笑) もっと気楽にポジティブに考えようと思います^^ 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 新卒内定者の結婚のタイミング

    新卒内定者の結婚のタイミング 私は大学4年の女で、来年から東京の会社に勤務することが決まっています。 そして、卒業後できれば早く結婚したい彼がいます。 式は来年など、会社の研修の邪魔にならないような時期に行うつもりで、籍だけ先に入れるつもりです。 しかし入籍すると、名字が変わってしまいますよね。 入社直後、自己紹介をした後に名前を変えるのは先輩社員に迷惑をかけそうで心配です。 それよりは、入社直前に会社に報告しつつ籍を入れてしまって、新たな名字で入社式を迎えた方が良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 新卒での事務職

    10年度の4大の新卒なのですが、一般職で経理を志望しています。人が多い所と同年代が苦手なので会計事務所などのちんまりした所に勤めたいと思っていました。そう就職課に伝えたらハロワで探せといわれたのですが、春からとなるので紹介してもらえず、学生用の職業総合支援センターでは求人がまだこの時期だとあまり来てないらしく年明けにまたとの話でした。 親には早く決めろと言われ、上記の事を説明しても納得してくれません。知人に相談したところ、ちんまりした所だと研修などないから最初はリクナビ等で募集をかけている人数がそれなりの規模の企業に入社し新人研修で育ててもらってからの方がいいのでは と言われました。事務職でも新人研修はそれほど重要なのですか?どんな所でも新人なのでそれなりに分からない所は教えてもらえると思うんですが。。両親は公務員なので民間には詳しくなく、早くしろとせっつかれるだけです。 私は簿記2級も取得済みで、ハロワなどの求人で経理を募集している事務所などの最低資格は通ると思います。経験者とは記載されていない求人が多かったのですが、新卒で資格をとっていても未経験ではいい顔はされないでしょうか? 自分としては収入よりも働く所の相性を優先しているので、自分にあった所をと思っています。 未熟な私にご意見をよろしくお願いします。

  • 結婚の時期について

    結婚の時期について わたしは現在22歳。新卒1年目、病院で精神系の専門職として働いています。(一人暮らし) 専門職といっても、今年国家試験が不合格だったため、資格取得見込みで働かせてもらってます。 彼も同い年で新卒、中学校教員をやっています。(実家暮らし) 付き合って1年半になりましたが、今年の4月から勤務地が離れたため中距離恋愛になりました。(高速使って2時間ぐらいの距離です。) 友達期間も含めると、もう4年の付き合いになります。 お互い結婚願望が強く、大学時代から結婚の話が出ていました。 本当は卒業後すぐにでも同棲したかったのですが、社会経験をして、自分で生活できるようになってからの方がいいということで同棲はやめました。 勤務地は私はどこでもよかったのですが、たまたま離れたところに決まってしまったので中距離恋愛をせざるをえない感じになっています。 お互いの両親には紹介済みです。 彼の両親には本当によくしてもらっていて、泊まりにも行くし、私専用のお茶碗なども買ってくれました。 彼自身、両親には同棲や結婚の話をよくしているみたいで、 「来年の4月ぐらいから同棲したい」と言ったところ、 「同棲するぐらいなら結婚しちゃえば??」と言われたそうです。 私の両親にはまだ結婚の話をしたことはありません。 実家が遠いので、長期休暇が取れたときに何度か彼を連れて帰ったことはあります。 男関係にはうるさい父も、彼と一緒に釣りをしたりスノボに行ったりとても楽しそうにしているので、 彼を受け入れてくれていると思います。 また、親戚中が集まっての食事会などにも彼を連れていきましたが、家族のようにみんな接してくれています。 ある日妹からメールがきて、 「パパが結婚するのかなって気にしてたよ!」と言われました。 妹の話によると、父は 結婚は年も年だし別に反対はしないと言っているようです。 ただ、資格は取って、仕事しないと絶対許さないということです。 結婚するとなると、私が仕事を辞めて彼の地元へ行くことになります。 私も彼も、来年の4月には同棲(入籍)したいねと話しています。 しかし、その国家試験というのが1月末にあり、合格発表は3月中旬になります。 つまり、4月に引っ越すことを考えると 試験結果が出る前に辞職することを会社側に伝えなければならないということになります。 きっと会社側にしてみればたった1年で??などと思われると思いますし、 せっかく指導していただいたのに1年で辞めるのは引け目を感じます。 でも自分の人生だし、いいんじゃないかとも思います。 ただ親がなんと言うか不安です。 今年の夏ぐらいには、今の付き合いは結婚前提だということを伝えようと思っているし、 できれば来年一緒に暮らしたいということも言いたいです。 仕事に関しては、当然彼の地元に引っ越す時には無職状態です。 ただ正社員は無理かもしれませんがパートとしてでもやりたいことがあるので、挑戦しようと思っています。(国家試験で取れる資格とは関係ない職業です。) 予想ですが、両親は私に少なからず期待をしているし、収入的にも安定してほしいと思っています。 だからこそ、自分のこれからの考えを話すと大反対される気がします。 収入も減るし、資格を活かした仕事でもないし…ということで。 でもだからと言って2年、3年と中距離恋愛を続ける意味もわかりません。 遅かれ早かれ親には話さなければならないのですが、今このタイミングで言っていいものか悩みます。 自分でも考えが若いなあとは思いますが、でも真剣に考えています。 なにか意見いただけたら嬉しいです。

  • 結婚の時期について

    22歳女です。 私は大学を卒業して、現在目指す職業につくため勉強しながらアルバイトをしています。 結婚を考えている彼は年は私より一つ上ですが現在まだ大学生で、卒業まであと1年半あります。 現在は同棲中で、彼の大学卒業後に現在住んでいる場所とは違うところ(車で3時間ほど)で結婚して一緒に暮らす予定です。 結婚式自体は2年後くらいになるかなというのが彼の考えですが、私としてはもっと早くてもいいんじゃないかと考えてしまいます。 というのも、彼がまだ学生でいるうちが、スケジュール的に一番結婚準備をしやすいのではないかと思ったからです。 お互いの今後の予定は次の通りです。 <私> 現在…試験勉強(結婚して県をまたぐと今年合格してももう一度他県で受験しなければならないため、今年の合格は目指していない)&アルバイト、余った時間がかなりある状態 来年…試験勉強&それに関連した仕事 再来年…引っ越し、採用1年目(相当忙しいらしいです)、夏に結婚式 <彼> 現在…大学3年生&アルバイト 来年…大学4年生&アルバイト 再来年…引っ越し、採用1年目、夏に結婚式 学生結婚じゃだめかと彼に聞くと、留年を繰り返しているので卒業しないと親が納得しないだろうとのこと。 ただ私の印象としては親がどうこうより彼自身が嫌がっているように見えます。 彼は「結婚しよう」とは何度も言ってくれますが、具体的なことを聞いても「卒業してから」が口癖で、あまり具体的に考えようとはしてくれません。 彼の言うように2年後に結婚するのがいいのでしょうか。 それとも1年後くらいにしようと説得するのがいいのでしょうか。 最近時間があるせいか、このことで悶々と悩んでしまいます。 情報が足りなければ補足要求こたえます。 私たちが見落としているであろう結婚の穴…のようなものもありそうなら指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 結婚の時期について

    今付き合って3年と半年、同棲をして1年になる彼女がいます(親はまだ同棲していることは知りません)。 自分は25歳、彼女は4月で20歳になるのですが、世間的に結婚の時期というのは大体何歳くらいが妥当なのでしょうか? ちなみに特別な理由(子供)などはまだありません。 自分としては双方の親に同棲していること(すること)を了承してもらい、それからまた1年くらい同棲をしてから結婚したい!とは考えています。 最終的には自分たちの「結婚したい」という意志だとは思っていますが、周りにも認められての結婚だと思いますので、親に「結婚したい」と伝えてもどう思われるか少し心配です。 あまりよく思われなくて、姑問題などいろいろなことに発展しても嫌だと思いますので。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 大学新卒の学生が企業にての働きはじめる時期についての相談です。

    大学新卒の学生が企業にての働きはじめる時期についての相談です。 私は3月中旬に大学を卒業予定の者で、やっとハローワークにて見つけた求人から内定をいただきました。 試用期間中は時給制、その後は契約社員です。 私が深く考えなかったせいか、 面接官の方から『いつから働き始めがいいですか?』と聞かれ、 『卒業前でも学校は式と数日のみ登校すればよいので、卒業前でも出社できます。』と答えてしまいました。 面接(2月26日)にて気に入っていただけて、面接当日に内定の書類を頂くと同時に『来月(3月1日)から来てください』と言われました。 しかし内定を頂いた日の夜、家族に相談したところ、 卒業前から働くと給料や契約についてややこしくなる場合があるから、卒業後(3月後半または4月)から本格的に働けるように頼みなさいと言われました。 いまさら、入社は卒業後からと頼んだら、内定は取り消されてしまうでしょうか? この不況下の中、やっと貰えた内定で、相手先も仕事内容も気に入っているので取り消されたくありません。 しかし、よく考えると、出勤に使う車も用意しなければならないし、近場でアパートも探さなければならないので、入社までに少し日数をいただけるとありがたいことは事実です。 どうするべきか悩んでいます、相手方に頼むべきか、どう話しをするべきかアドバイスをください。

  • 結婚している大学生は新卒用の面接を受けちゃだめ?

     こんにちは。私は現在大学生4年生で結婚しています。結婚したのは大学入学後すぐでした。  実は、育英会の奨学金を借りて大学に通っているので安定した収入がほしいと、就職活動をしようと思っています。普通の求人ですと、すぐに勤務できる人など、まだ在学中ですので、良さそうなのがあってもすぐには働けないのです。  そこで新卒用の求人を探してエントリーしたのですが、面接の段階になると学生ですから結婚していないことが前提になるでしょうし、隠そうと思えば隠せますが、もし面接に受かったら戸籍謄本などを提出しなくてはならないなど、結婚がばれてしまう可能性も高いと思います。  結婚している大学生は新卒用の面接などを受けてはいけないのでしょうか。結婚しているとはいえ、私は奨学金を返さなくてはいけないのでしばらくは子供を生むつもりもありませんが、、、

  • とらばーゆでの新卒採用(事務職)について

    今年の春に卒業する大学生です。 大学時代、博物館や美術館など文化施設の運営について研究しており、自分も卒業後そういった文化施設で働きたいと思っていました。 そのため、博物館でのNPO活動や事務アルバイトなどをしていましたが、卒業後のキャリアに繋げることはできず、現在は美術館での契約社員(事務)などを狙って就職活動を行っています。 しかし文化施設の職員は本当に狭き門のため、うまく内定をいただけません。 自分は浪人して大学に入学したため(March文系です)、親に少しでも早く恩返ししたいと考えています。 そのため経験や働き方、性格などを考慮し、一般事務として就職する選択肢も考えました。 しかしリクナビやマイナビは時期的にそういった職種が少ないため、現在とらばーゆの求人情報から何社か応募しているのですが、新卒、23歳、事務経験1年というのはどういう風に見られるのでしょうか。 また転職をメインに応募をかけている印象があるため、どのように自分の能力をアピールすれば転職者と張り合えるのか悩んでいます。 どんなアドバイス・忠告でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 結婚時期の違いで悩んでいます

    2年以上付き合っている彼がいます。私はそろそろ結婚について真剣に考えたいと思っているのですが、彼はまだその気じゃないようです。 お互いまだ24歳ですが、結婚を急ぐ理由があります。 ・25歳まで働いたら退職し大学院に行くつもりです。年齢制限のある職種に就くため、28歳で卒業がギリギリです。 ・学生時代の奨学金を返済しながら、学費を貯金してる状態です。 ・諸事情により実家にはこれ以上おれません。 ・大学院を卒業したらすぐに数年海外に行くので日本に帰ってきたら30過ぎ。 ・早く落ち着ける場所がほしい ・彼を支えてあげたい。勉強しながらがんばって彼を支えたいと思います。 彼は院生で来春卒業予定。卒業を機に結婚を考えたのですが、お金のことが心配なんだそうです。私もそれには納得ですが、周りにはお金がなくても結婚している人をみていたので、苦労は承知です。彼の仕事(最近立ち上げたばかりの会社の社長)が安定するまで2年は待ってほしいとのことでした。 私が大学院を卒業することと、彼の仕事が安定してから結婚すればいいことはわかっているのですが、となるとあと3年くらいは実家にお世話になる必要があり、離れて暮らしているとなかなか彼のお手伝いもできません。3年後彼の仕事が波に乗っている可能性もないので、30歳で今の状況が変わっていない可能性もある。 それに返済をかかえつつ30過ぎて独身の私を見たら、親も心配すると思います。 やっぱりまだ早いでしょうか?前向きな意見お待ちしております。

  • 今年4月入社予定の求人(新卒)

    こんにちは。採用を担当しています。 この前当社に、某求人会社(大手)から、「今年08年4月入社予定の新卒求人をしませんか?」という営業が来ました。今年の4月入社してくれる新卒の学生さんということは、今、4回生なので、てっきり、就職活動は終えてしまった人が大半とあきらめていたのですが、その求人営業の言うには、色々な事情から、第二の就職活動ラストスパートとして、今の時期からもう一度就職活動をする人もたくさんいるそうです。 ちなみに当社は中小の会社です。もし、今からでも、今年4月に入社してくれる新卒採用活動ができるのなら、よいことではあるのですが、今の時期に就職活動サイトに登録して、就職活動している人たちというのはどういう種類の人なのでしょう (1)本当にいい会社に内定が出なくてラストスパートを頑張っている人? (2)内定は出てるけど、とりあえず、選択を広げる為登録してる人? (3)今までバイトなどで明け暮れ、活動スタートが遅れた人? 登録した学生さんは、気楽な感じで会社訪問をするというスタンスだそうです。でも、会社側は、学生が申し込んできたら、その時間を空けなくてはいけません(ひやかしで来たら嫌だなあ)こういうサイトに登録してる就職活動中の学生さんの意見や、その他、就職活動経験のある人、参考までにどんな感じなのか教えてください。。

専門家に質問してみよう