• ベストアンサー

骨粗鬆症の人がフラメンコをしても大丈夫なのでしょうか?

友人から相談を受けたものの、知識がなく返答出来ず困っています。 友人は小さいカルチャー教室でフラメンコを教えています。 そこの生徒さんが、毎回、怪我をした状態でお教室に来るので 不審に思い、事情を聞くと、「骨粗鬆症」だというのです。 (怪我の種類や状態はよく判りません) 友人は「フラメンコは骨にいい」という認識を持っているが さすがに骨粗鬆症は話が別だろうか?という相談でした。 私はフラメンコにも骨粗鬆症にも知識が全くないのですが フラメンコが骨に良いスポーツとは思えませんし (むしろ、骨や関節に負担が掛かりそうなイメージです) 骨粗鬆症の人が激しいスポーツをするのは危険なのではないかと思うのです。 私としては、生徒さんご本人がいいと言っても後々で生徒さんのご家族ともめる事にもなりかねないので、受講をお断りしてはどうかと思うのですが、しかし、その生徒さんが今まで事情を隠してお教室に通っていた事を考えると、むげに追い出す事はできないのかもしれません。友人からの相談も携帯にメールで来たものでこれ以上詳しい内容は判りません。 取り急ぎ、生徒さんに「フラメンコをしても問題ないのかどうか、主治医とよく相談するように」と言ってみたら?と返事をしてみたのですが、やっぱり急いで受講停止をさせた方が良かったでしょうか…。 質問自体が曖昧で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の亡母が骨粗しょう症でした。 激しい運動は駄目、重い物は持たない、転ばない等医師に言われていました。 フラメンコってかなり激しい動きですよね。 絶対にやってはいけません。 きっぱりとお断りをすべきです。 骨折してからでは遅いです。なにしろ骨がくっつかないのですから。

naeshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 相談元の友人と電話で話してみました。 かなり食い下がって「止めさせる」方向で説得したのですが スクールの規約(?)で、一度受講を決めた人を 講師側から辞めさせるというのは出来ないんだそうです。 しかし、生徒さんの健康に関わる事なので、 ここで頂いたアドバイスを友人に全部話してみました。 結果、 とにかく、生徒さんご本人とよく話し合ってみて それでも続けたいという事であれば 椅子に座って上半身のみのレッスンとかも検討したい との事でした。 あとは友人と生徒さんご本人が決めることですが、 友人の相談に対していい助言ができたと思います。 とても参考になりました。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

話の一つとして。 現在、天皇陛下が骨粗しょう症だそうです。 男性なのに珍しいなと思っていたら、 前立腺炎の治療の一環として、ホルモン療法をされていて、 男性ホルモンを抑制するというような治療をされている。 デ、骨粗しょう症になられた。 治療を中止するわけには行かないので、予防策(骨折の)として プールでの歩行運動をお勧めすると・・・・・新聞報道です。 転んだりすると危ない(骨折)ので、運動といってもプールでという話になってました。 タダ、厳密に言うと、重力がないと骨に負荷がかからないので 骨自体はどうにもなりません、更に言うなら、年齢的に骨量はもう、増えない。 それでも運動をしたほうがいいのは、筋肉を鍛えることで、骨折するかもしれない危険を回避するため。 運動で、転んだりして骨折するのは本末転倒。 だからこそのプールでの歩行なのだと思います。 一応、ご参考までに。 検索されるとこのニューはでてくると思いますよ。 フラメンコはヒールを履いてやりますね? 転ぶということが危ないので、正に、転ばぬ先の方策は採用するべきでしょう。

naeshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありません。 相談元の友人と電話で話し合ってみました。 天皇陛下のお話、興味深く拝見しました。 プールの事は、なるほど!ですね、私も 関節が悪い方に負担がかからなくて有効な運動法だと どこかで聞いた憶えがありました。 骨粗鬆症について、 友人も漠然としたイメージしかなかったみたいです。 特に、もう骨量が増えないという所には驚いていました。 あと、プールの話もさせて頂いたのですが とても分り易かったみたいでした。 フラメンコの靴はただのヒールではなく 鉄の釘みたいなものが仕込んであって 非常に重いもののようです。 すぐ止めさせた方がいい!と説得したのですが、 なんだか目に見えない決まりがあっていろいろ難しいようです。 とにかく、リスクの説明と友人としての助言はできたと思います。 あとは彼女が生徒さんご本人と良く話し合って結論を出すと思います。 大変参考になりました。 アドバイスありがとうございました! お二人共に20ptの御礼をお付けしたいところなのですが、 20、10づつの決まりですので、 回答の早い順に振らせて頂く事をお許しください。

関連するQ&A

  • 骨粗しょう症の終末医療

    はじめまして。私の祖母は85歳です。 10年前位に骨粗しょう症と診断され、主に薬物療法を続けてきました。 しかしながら治療の甲斐もなく病状が進行し、背中のいくつかの骨が 潰れてしまい、現在ではじっとしていても「痛い痛い」と訴え、眠ることさえ難しい状態になってしまいました。 掛かりつけの医院に相談をしましたが、『骨粗しょう症は予防する病気です。こんなになってしまっては何もできません』と言われ、これから先の事に関しては何も示してくれませんでした。 私の祖母のように病状が進行してしまった骨粗しょう症患者に対して、何か良い治療法はないのでしょうか?せめて痛みだけでも取ってあげたいと思い情報を探しているのですが見つかりません。骨粗しょう症の終末医療的なものを教えて頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • ピアノ教室開業において生徒への賠償責任について

    妻が知人とピアノ教室を開く予定をしています。 生徒さんの対象は幼児から熟年層まで幅広く考えているようですが、その方達が自転車や徒歩で教室の行き帰りに事故に遭ってしまった場合、教室側も何らかの責任を負うのでしょうか? スポーツ少年団などでは主体がスポーツなのでケガをするリスクが高くスポーツ保険に入ると行き帰りも補償されるようですが、ピアノ教室でのケガはあまり考えられませんし、そのような保険があれば加入するべきでしょうか。

  • 気になる人に気づかせる方法

    私には今気になる男性がいます。が、私はスポーツインストラクターで相手は生徒さんです。 立場として考えると、公私混同していて悪いことのように思えます。 友人に相談してみると、いやお客さんはありえないよ。といいきります。 思いを踏みとどめておくべきでしょうか? もし、立場をきにすることないとお考えの方がいらっしゃいましたら、このような状況でどう自分から思いを伝える行動にでていいのかアドバイスお願いいたします。

  • どこの料理教室へ行くか?

    数ヶ月前からずっと料理教室に通おうと思って探していますが、 なかなかどこがいいか決まりません。 特に値段の兼ね合いで迷っています。 以下のとおり2点質問があるのですが。。 まず、ABCクッキングやその他有名な教室は、高いけど、きちんとしたコース制に なっていて全ての科目が修了したら何か得られるものがあるのかなぁと思います。 #ワンクール制なので、基礎から応用まで流れで受講できる利点がある? また、自宅マンション等で行っていて、好きな時に受講できて費用も安いところ等は (1回、1回でその都度支払いができるようなところ)安いけれども、1回きりで 覚えられることができるのかなぁ??と不安にもなります。 この点に関しては、どちらが良いでしょうか??? 料理教室の経験者、そうでないかたも意見があれば教えてほしいです。 そして2点目は、友人と行くか1人で行くか・・ということです。 一緒に行こうという友人はおりますが、彼女も迷っていて、もし1人で行くことに なった場合、、それは楽しいのか?ということです。 ちなみに、教室に通う目的はもちろん料理を習得する為ですが、楽しくやりたいので そこで友人がいなかったら楽しくないというのであればしたくないのです。 1人で行っても楽しくできるでしょうか? (友達ができますか??) 私の考えからしたら、たくさんの生徒さんがいる大手料理教室の場合は逆に友達が できにくいのかなとも思ったりしますがどうでしょう? 以上、長々と質問させて頂きましたがよろしくお願いします(__)

  • 返金について

    個人で小さな教室をやっております。 始めてから間もないことや生徒を信頼して、契約書にサインはもらっていません。渡しただけです。その契約書には退会時には1ヶ月前にお知らせください、と記してあります。 6月の受講料の入金がすでにありましたが、今日になっていきなり5月で退会するという旨の連絡がありました。 受講料返還の要求はまだないですが、事情があってお互いかなり険悪な雰囲気です。規定ではその子のために席を取っているので返金には応じられないのですが(その代わりちゃんと6月も受講してくださいと保護者に伝えました)、6月分は一度も受講してないので返金要求されたら6月分受講料は法律的に返金すべきでしょうか?ちなみに入会から約1年経過している子です。

  • 新しい人間関係をつくる手段

    最近から、新しい土地で生活をはじめました。 同じく地元からわたしより先に出てきている昔からの友人もごくわずかながらいますが、ここで新しい人間関係を築いていきたいと思っています。いま24歳です。 友人をつくる手段として、社会人サークルなどにも興味がありますが、野球や、サッカーなども、いままでずっとやってきた経験者たちの集まりがほとんどなので、初心者は入っていきづらそうです。 すでに出来上がっている人間関係によそ者一人で乗り込むことになるサークルという形ではなく、月謝を払って立場上は受講生となれるのではじめは入っていきやすそうな「教室」に入ることを考えはじめました。同年代の人との交流にこだわりは特にありません。また決してナンパ的な考えはありませんがあわよくば異性の友人もできればなあなんて思っています。 教室にいくならテニス教室は若い女性も多そうだし初心者の自分にはよさそうだなという気もします。ただ、自分のスポーツ歴で一番まともだったのは柔道なので大きめの規模の柔道教室に入るのも一番適応しやすそうだから無難なのかなという気もします。もちろんテニスや柔道も教室に入る目的ありきというわけではなく、関心はありやってもいいなと思っています。 そこで質問させていただきたいのは 1.サークルと教室ならどちらが新参のよそ者にとっては良いか? 2.テニス教室はおすすめか?(教室の雰囲気、女性の受講率、受講生の年代、道具や月謝などの費用などの点からも) 3.教室モノに入るなら柔道が無難か? 4.サークル・教室に限らず、その他の人間関係をつくる良い手段やアイディアなどあれば紹介いただきたいです。 長々と書いてしまいましたが、まだ不慣れな土地ですが新しい生活を前向きに楽しめたらと思っています。 みなさまのご意見・アドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 英会話教室を起業したい方

    10年以上主人と経営していた英会話教室をどなたかに引き継いでほしいのですが、どのように探したら良いのかわかりません。事情により、自己所有の教室兼住宅を売り主人の国に帰国することになりました。生徒さんは幼児から大人まで約120名在籍しております。経営者が変わると生徒さんも辞めてしまうのでは?と思い対策は考えております。不動産屋さんには相談したのですが、まず引き継いでくれる方を先に見つけないといけないということです。どのようにして引き継いでくださる方を探したら良いのか分かりません。どなたか良い方法を教えてください。

  • 習い事の先生から退会宣告されました

    フラメンコを習ってましたが、先生から突然退会宣告されました。 社会人独身OLです。  今の教室は3か月ですが、先生から、他の時間帯の生徒さんから、私が先生のレッスン内容がつまらないとか、10年も経験があるのに初心者クラスにいて鼻にかけているとか、あることないこと言っているという言葉を真に受けて、もう教えてられないという事です。  私は、至極真面目な方で、気が小さい性格だと思っておりますので、凄くショック、憤りを感じ、先生がその生徒さんの事を信じるのなら、仕方がないと思い、入会金返金請求をして退会しました。  他の時間帯の生徒さん達というのは、依然違う教室で一緒だった生徒さんで、顔見知り程度で挨拶はするけど、年齢もバラバラで、話を振られれば返事をする程度でした。  今回縁あってまた同じ教室になるので挨拶をしようとしたら、なぜか、冷たい態度をとられました。  その時はなぜかわからず、話をする暇もなかったので、機会があれば聞いてみようと思っていました。  そんな時、変な手紙が先生の処へ差出人不明で届きました。内容は、教え方を批判する内容だったようです。先生は、クラス毎全部に生徒さんに聞いて回りました。タイミング的に私だと当たりをつけて。私はそんな陰で批判するのは好まない、そんな事をする程悩んだりしていませんでしたし、手紙で批判するなんて思いつきもしませんでした。嫌だったら辞めれば良いことですし。  今回、こんな理不尽な事で辞めさせられるなんて一体なんでだろうと。  この先生とは、もう縁がなかったと諦めていますが、この仕打ちはなんだろうと、悶々としています。アドバイスお願いします。

  • 基金訓練の教室で妙なことが起こっています。

    基金訓練の教室で妙なことが起こっています。 既に顔見知りの生徒が、同じクラスに数人いることに気づいた。 初めから慣れ親しんだ会話などが 不自然になことは 誰もが分かっていた。 そして、その複数の顔見知りの生徒は 私に 言いがかりと付ける目的で配置されたことが、分かった。 しかし、どうして 同じ教室へ 複数の顔見知りの生徒をブッキングする事ができたのか? 私は不思議に思った、それも 私という標的が その授業を受講するといった 情報を どのような経路で入手したのか。そして、嫌がらせを実行しているのだ。 この集団ストーカーは私は10年前ある仙川のアパートにいる時から始まっていて、その頃も 私は風評被害にあっています。かなり財力をもった探偵きどりが複数人絡んでいたと思われます。 確実にハロワの職員に繋がりがあり、情報を入手しているいます。役人だと言えども許せん事実。 現在も教室に通っていますが、何だかの権力が通じていることは確実ですね。 学校側にも権力は通じていて、教師も丸め込まれている状態。このままだと、大変な事態に陥りそうで 仕方がありません。 消費者センターに相談したほうがようでしょうか?どう、対処すべきですか?

  • 資格講座後の対応 詐欺?

    2年ほど前、資格取得のため(1)(2)(3)と3つの講座を受講しました。 それらは全て学校などではなく、個人の先生(同じ人)が開いている教室です。 ところが昨日、その先生が 仕事内容、仕事場、携帯番号・アドレスを変えていた事を偶然知りました。 現在は私が教えていただいた講座もサービスもされていないようです。 授業自体は2年前の段階ですべて終わっているのですが、 (2)の講座に対しては修了証と教科書をいただいていません。 (教科書は新しくなる時期だったのでその後になるとの事。申請書は自分で記入しています。) (3)に至っては、申請自体をされていないと思います。 受講料に関しては、受講中に全額支払っています。(修了証の発行も講座代金に含まれています。) 申請には先生の証明が必要なため、以前にも何度か連絡していたのですが 返信がなかったり、あっても対応してくれなかったり…という状況でした。 その後、私も家の事情などで連絡できず、あちらから連絡もなく… 教室が少し遠いこともあり訪問する事もできない状況で今日に至っています。 その先生の元からは沢山の生徒さんが巣立っているので、 元々そういう事をする人ではないと思います。 私と同時期に受講されていた人は 連絡先を知らないためどうされているかわかりません。 現在わかっているのは、先生の新しい仕事のホームページのみです。 私の認識が甘かった事、こうなるまで放っておいた私が悪いのはわかっています。 しかし、指導者としてするべき事はしていただきたいというのが私の気持ちです。 このような場合、私はどのように行動をおこせばいいのでしょうか。 教えてください。 こういった形で質問するのは私自身初めての事ですので、 読み辛い所やわからない部分が多々あるかと思います。すみません。 ですが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう