• ベストアンサー

皐月の花芽が枯れてしまう

初めまして 数年前、父が残した皐月なんですが なとか・・・今まで枯らさずに 自分なりに水や肥料などを与えてきましたけど・・あまり花が咲きません 父はいつも満開に咲かせていたのに・・・ 最近 せっかく着いた皐月の花芽が枯れてしまいます 枯れた花芽を採って見ると花芽の下あたりに小さな穴が開いています これは虫に食べられた跡なのかな?スミチオンを使いましたが、ぜんぜん効果がありません。 もし 虫よるものなら、どんな殺虫剤が良いのでしょうか? それとも 殺菌剤でしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.3

>スミチオンは1000倍に薄め 月に2回程度散布 >8月中旬よりスミソンに変えています。やはり混合剤じゃないほうが>効くのでしょうか? 芯食い虫は、1000倍のスミチオン、スミソンで充分予防できると思います。 それが効かないということは、先にも書きましたがお父様もスミチオンを使っておられ、長く同じものを使っていたので虫に抵抗力がついてしまったのかも知れません。 ここは思い切って殺虫剤を変えてみてはいかがでしょう。 モスピランをお勧めいたしますが。 私も長くスミチオン、マラソン乳剤を使ってきましたが、これらでは駆除できなかった、もっこくの、はまき虫、みかんの、えかき虫(みかんハモグリガ)にモスピランを使ってみたら99パーセント有効でほとんど被害がなくなりました。 今年はもう食われてしまったのでしょうがありませんが、来年はモスピランなど他の殺虫剤に変えてみることをお勧めします。 1000倍ぐらいがよいと思います。 私は月に1回程度消毒し、何か虫を見つけたらそのつど狙いうちしています。 モスピランはホームセンターなどにもありますが、なければ近くのJA(農協)にあります。印鑑、身分証明書、が必要ですが。

noname#69489
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます 隣り近所の人もスミチオンを使用しているので、効きが悪いのかも・・ 教えて貰おうと隣り近所の人に聞くと皐月と言うだけで 「皐月は難しいよ・・・」と言われて 質問をはぐらかされます。 また 詳しそうな人に聞くと「あぁぁ、それは殺虫剤だな。」何の虫でどんな殺虫剤ですかね?と聞いても「うぅぅ・・大丈夫だろう・・」と、適当すぎて信用できない始末 今回の被害に遭っている鉢は数鉢でしたが、来年を考えて殺虫剤を変えてみる事にします アドバイス 有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

コガネムシも新芽を食べます。 この質問の4っつ後に質問されています。 夜行性なので・・・対処は難しいのではないでしょうか。 当方(近畿地方)のサツキも凌ぎよくなった最近喰われ始めました。 対策はそちらの質問の答え待ちです(笑) 答えにならずに申し訳ありません。

noname#69489
質問者

補足

そうですか、コガネムシも新芽を食べるんですね 自分は関東ですけど、気をつけて見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.1

俗称、芯くい虫、「ハイマダラノメイガ」で間違いないと思います。 >花芽の下あたりに小さな穴が開いています  芯くい虫がかじった跡です。 >スミチオンを使いましたが、ぜんぜん効果がありません。 スミチオンを何倍に薄めて、どのようなタイミングで使われたのでしょうか。 通常、1000倍程度のスミチオンで駆除できますが、お父様の時代からスミチオンを長い間使っていたのなら薬剤耐性(同じ殺虫剤を長く使っていると虫に抵抗力がついて、その薬の効果がなくなり死ななくなること。)が出現してスミチオンは効かなくなっているかもしれません。 殺虫剤を変えて、新芽のできる7月から~10月ぐらいまでの間時々散布すれば少なくとも、芯くい虫、「ハイマダラノメイガ」の被害は防げます。 マラソン乳剤、モスピラン、ランネート水和剤、などどれでもよいでしょう。 大根、キャベツ、などもかじるし、我が家では椿のつぼみにみごとに穴をあけられたことがあります。 芯くい虫は適切な殺虫剤の散布で簡単に防げます。

noname#69489
質問者

お礼

芯食い虫!? 聞いた事があります!これが芯食い虫だったんですね 素人の自分は たとえば 病気・虫などの症状(病名)・被害(害虫)の見分け方が、解らないので助かりました。 有り難う御座います。 スミチオンは1000倍に薄め 月に2回程度散布 8月中旬よりスミソンに変えています。やはり混合剤じゃないほうが効くのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サツキが丸坊主になりました

    庭でサツキを5,6本育てています。5月ころは花も咲き葉もたくさんあったのですが、 久しぶりに見ると何本か葉がほとんどなく茎だけになっています。 毛虫でもいるのかとよーく見てもそれらしい虫はみあたりません。 原因と対策を教えて下さい。 オルトランとスミチオンはあるのですが撒いた方がよいでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 今年はハナミズキに花芽がついていません。どうしてでしょうか?

    我が家の「ハナミズキ」は一昨年は少ししか花が咲きませんでしたが、昨年はたくさん花が咲いてとてもきれいでした。 だんだん多く咲くようになるのかなあと楽しみにしていましたが、よく見てみますと、今年は2つしか花芽がありません。 街路樹で、ほとんど世話もしていないような「ハナミズキ」が、毎年たくさん花をつけているのに、どうして我が家の「ハナミズキ」は花芽がつかないのでしょうか? 肥料は入れていません。 木の周辺は「竜のひげ」を植えてあります。 日当たりは朝日はあたり難いのですが、夕日はいっぱい当たるので、特に夏場はたっぷりと水をあげています。 肥料が必要なのでしょうか。その場合は、どのような肥料を、いつ、どの程度あげればよいのでしょう?教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • サツキとサザンカの管理について

    次について教えてください。 Q1 よく公園などで見かける寄せ植えでピンク色のサツキを見かけますが、我が家の庭にも同様のサツキを植えてあります。 植えてから少なくも20年以上になると思いますが、1、5平方メートルほどの広さに隙間無く蜜植状態になっています。ここ数年は花がぽつぽつ10~20輪咲く程度で葉も小さくなっている感じです。 肥料切れではと思い、2年続けて咲き終わった今頃の時期に油かすを株元に振りかける様なことをしてみました。穴を掘ってやった方がよいのかもしれませんが、密植状態のため根を傷つける可能性があるので苦肉の策でやってみました。残念ながら効果は無いようです。 なお、刈り込みはこの時期に毎年やっていますが、元気で花が咲くようにするにはどうしたら良いでしょうか。 Q2 4mほどに生長したサザンカですが、これもサツキと同様20年以上、肥料も与えず、放置したままですが、これはそれなりに花を咲かせています。しかし、ここ数年気になる情況が出てきました。 枝の下の方は良いのですが、枝先のほうの葉が少なく枯れているところが出てきました。これはどういうことなのでしょうか。やはり長い間の肥料不足なのでしょうか。 もしそうだとすれば、どんな肥料をいつ頃、どの程度施したら良いのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。アドバイスをお願いします。 以上、2点よろしくお願いします。

  • やまぼうしの花が咲きません。庭植えで、昨年の2月頃に、樹高2.5mの木

    やまぼうしの花が咲きません。庭植えで、昨年の2月頃に、樹高2.5mの木を植えてもらいました。 昨年は1年目でもあり、咲きませんでした。夏ごろにアブラムシのような虫が付いたので、スミチオンを 使いました。 葉は、一杯出ており、元気そうです。2月頃から花芽も無いので、水不足かと思い、週2回ほど水をやっています。それまでは、自然のまま水はやっていませんでした。 花が咲けば、肥料をやる時期と思うのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 助けてください!長年、咲いていたさつきが枯れた?

    父がさつきをとても、大事にしているのですが・・・ 去年の6月に入院しないといけなくなり、私がさつき以外の花にも水をあげる大役を仰せつけられました。 私なりに、水やりは頑張ったつもりなのですが、今年は花が咲きませんでした。 そして、今年も、6月途中から父が入院することになり、また水やり担当になったのですが。 今年は去年以上にひどくて、葉さえ無いものがあるのです。 もしかして枯れた?と思って枝を折ってみました。 ポキっと簡単には折れないのですが、中の色を見ると、青ではなく、白っぽい色でした。 これは、もう枯れてしまっているのでしょうか? 退院してきた時に、枯れているさつきを見せるのは、つらい、抗がん剤治療に耐えている父に、申し訳なくて、花が咲かない以上に深刻です。 父には、あまり残された時間が無いからです。 なんとか、修復できる方法があれば、教えていただけないでしょうか? 水やりは、仕事があるのでだいたい、夜の7時~8時の間にしかできません。 また、さつきは、鉢植え(かなり大きな鉢ですが)です。 父が、入院する前に、多分剪定はしていると思いますが、日差しが、あまりあたりにくい位置に、昨年から、変えたようです。 それも影響しているのでしょうか? 水やりは、ホースで、シャワーのようにしています。

  • ハナミズキ、枯れてる?

    家を新築して、去年の10月に植木屋さんにハナミズキを植えてもらいました。そのときは枝の先端に花芽がついている状態でした。 4月になった今も何も変化がありません。花芽はかたく閉じたままです。枯れているのでしょうか?たまに水やりする程度で肥料などは与えていませんでした。ハナミズキのまわりにはサツキとツツジを植えてありますが、サツキはもうすぐ花が咲きそうです。 知識があまりないのでよろしくお願いします。

  • サツキ寄せ植え、元気ありません

    埼玉県在住です。20年以上前から庭にサツキの寄せ植え(約畳1.5枚分)があります。 開花の時期になりました。今年も新しい葉が出てはいますが、4~5年前からほんとうに数える位しか花が咲かなくなり、新しい葉の一枚一枚も以前に比べ小さくなってしまい、隙間ができて根元がすけて見えるような所も出てきています。このままでは枯れてしまうのではと心配です。 そこで、根元に穴を掘って肥料をと見てみたのですが、それをしようとしても隙間なく根が回ってしまっているので、根をカットしない限りスペースができません。 こうした現状ですが、以前のようにピンクの花でいっぱいになるように回復する手だてをアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。 Q1 肥料を与える場合、上記の状況下でどのような方法が良いでしょうか。 Q2 その肥料ですが、どんな肥料、いつ頃、どのくらい、与えたらよいのでしょうか。 Q3 その他、考えられる処置方法がありましたら、その方法についてもお願いします。

  • カロライナ・ジャスミンの花芽がつかないのです。

    カロライナ・ジャスミンの花芽がつかないのです。 もう何年も前に鉢植えでもらってきて、 花後に花壇に植え替えたのですが、それ以来花が咲きません。 その頃は私もガーデニングに興味がなかったので、 切り戻しなどが必要という知識もなく、植えっぱなしでした。 何年か前に一度切り戻しましたが、時期も適当だったせいか、 結局効果なしでした。 その間肥料はほとんど与えてませんが、 他の花壇の花は丈夫なのか、ちゃんと育っています。 夏前に剪定するべきとの事なので、この時期にそうしたいのですが、 いっそのこと根元からバッサリというのは危険ですか? それとも土壌改良した方がよいのでしょうか? ジャスミンの近くには菊がビッシリ生えているのですが、 それは何か関係ありますか?

  • 胡蝶蘭のことで。

    胡蝶蘭の花が咲き終わった鉢を頂いたのですが、花の付いてた枝を半分くらいの位置で切りました。そして、カーテン越しの日当たりの場所の良いところに置いてたところ、根の方から二本、花芽なのか根なのかビューと上にのびて来てます。長さにすると今は20cmくらいです。花芽だとうれしいのですが。質問は胡蝶蘭の花が散った後、また咲かすにはどうすれば良いのでしょうか。肥料や水や置く場所など、何も分らないので教えてください。

  • 食用菊のアブラムシ

    食用菊の「もってのほか」という品種の紫と黄色を100本位植えています。 去年から、アブラムシのような虫が黄色の花びらにいっぱい付きます。 紫の花には付ません。 蕾が出たころから、殺虫剤のアファーム乳剤 アグロスリン、エルサン、スミチオン乳剤とか ローテンションで3~4回位殺虫剤をかけてますが、薬が虫に効きません。 食用菊の栽培している方はどうやって栽培しているのでしょうか。 殺虫剤は何を使えばいいのでしょうか。宜しくお願いします。