• ベストアンサー

男性の化粧はどこまで許せる?

SE_gomaの回答

  • SE_goma
  • ベストアンサー率22% (29/131)
回答No.2

1~4は許せます。 5は「日焼け止め」と言い張られたらそうか、と思います。 6は塗ってることが分かった時点でひきます・・・ バンドとかやってる人の舞台用メークならOKです。 ファンデーションは質がいいのは素肌っぽく仕上がりますが、襟とかについたら分かっちゃいますからね。 お気をつけて・・・

tea-dog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コスメ市場では男性用ファンデーションも流通しており (と言っても通販が主流ですが・・・)「ファンデーションはOKかな?」 と思っています。先日実家に帰った時もファンデーションをしていきました。母曰く「あんた、顔色が随分良くなったね」と言われましたが、 適当にごまかしておきました。 ご指摘の通り、襟に付かないように注意しています。 ちなみにファンデーションは休日しかしません。

関連するQ&A

  • 化粧品使い方

    こんにちは。 ・化粧水 ・乳液 の後は・・・・、 「・化粧下地  ・ベース(下地とベースって違いますか?)  ・コンシーラー  ・リキッドファンデーション  ・パウダーファンデーション       」 化粧の仕方でもいろいろなやり方があり よくわかりませんので教えて下さい。 順番を教えていただくと嬉しいですっ。

  • きれいなお化粧の仕方は

    こんにちは!大学生の女でお化粧初心者の者です。 普段、ファンデーションするくらいなんですけどちょっと悩みがあります。。 だいぶ乾燥の季節ではなくなったので、洗顔後は化粧水+乳液で潤っているようなんですがファンデーションをつけると(特にパウダータイプの)口周りが粉吹いたようになってしまいます。。 リキッドタイプのものだとまだマシなので今はそちらを使っているのですが、これってお肌の手入れが足りないということなんでしょうか? また、何か対処法はありますか? 安くておすすめの化粧水やファンデーションがあれば教えて下さい! あと、私は鼻の頭や頬が赤みを帯びているので、それを隠す用の黄色っぽい部分用下地も買ったのですが、それをつけてるとなんだかそこだけ乾燥してしまいます。 肌に合っていないのかつけ方が悪いのか、どうなんでしょう?? 現在ファンデーションはレイシャスのリキッドを使っています。 上手に赤みをカバーできるファンデーションや下地などありましたら教えて下さい! …値段は安め(3000円くらい)が良いです。

  • 化粧を始める私にいろいろと教えて下さい!

    化粧を始めようと思うのですが、どうしたらいいか悩んでいます。下地、化粧水、乳液(保湿クリーム)リキッドファンデーション、粉ファンデーションを揃えたいと思っています。みなさんのお勧めはありますか? いろいろ試すのがいいのでしょうか? 教えてください!

  • 化粧下地について

    こんにちは* ファンデーションが合わないのか、ファンデーションを塗った後の肌がすごく汚なく見えてしまい、ファンデーションを塗らない方が肌が綺麗に見えます。 なので、これからファンデーションを塗らないで 下地とパウダーだけにしようか迷っているのですが 鼻の毛穴が酷く、赤みも気になります。 なにかお薦めな下地ありましたら是非教えてください☆ それと、ファンデーションを使わない方は 化粧水→乳液→下地→パウダー のような順番で化粧しているんですか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします☆

  • お化粧前のケアについて

    最近社会人になり、お化粧を始めた者です。 朝の洗顔のあと、化粧水や乳液でケアをしてからお化粧するのでしょうか? せっかく崩れにくい下地やファンデーションを使っても、乳液などがお化粧を崩れやすくしないかと心配に思うのですが・・・ 初歩的な質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • 化粧下地は使ったほうがいいのか?

    マキアージュのファンデーションを使っていますが、下地を使わずそのまま肌に塗っています。 化粧水や乳液なども使いません。 化粧崩れもほとんどしないのですが、下地は使ったほうがいいのでしょうか? それとも下地は使わなくてもいいのでしょうか?

  • お化粧について

    こんにちは。 化粧をしていますが、なんだか周りの人に比べてナチュラル感たっぷりになってしまいます。 別にナチュラルにしたいわけではありません。 化粧水>乳液>化粧下地>ファンデーションでは足りないのでしょうか。 この前、日中用乳液(肌色)をつかったら「お化粧してる!」って感じになりました。いつも使っている乳液や、下地は色がつかないタイプです。皆さんはどういうお化粧をしているのでしょうか。 (美容部員さんの進めるコスメを一通り全部買ったりしたこともあるので、足りないものがあるとは思えないのですが・・・) また、特に夏は紫外線が強いので、みなさんはとくに何かしていますか?夏はファンデーションのしたに、さらに、ボディー用の日焼け止めを塗るという人もいました。これって普通のことなんでしょうか。

  • 男性化粧品

    最近は男性でも化粧というか肌の手入れなどを するということに驚いている20の学生です 無理にやりたいとは思わないんですが まぁ少しの努力で自分を磨けるならいいと思っています が、何をどうすればいいのかはさっぱりです・・・ 友達とかは化粧水?を使ったり、主に顔をメインに お肌の手入れをしているようです 今まで特に気にした事もなかったので 何にをどうすればいいのかわかりません 男性のみなさんで、手入れしていらっしゃる方は どういったようにしているんでしょうか?? ちなみに僕は汗っかき、顔ににきびは無いけど スベスベといわけでもないです よろしくお願いします。

  • 男性のファンデーションについて

    男です。これまで基礎化粧品(化粧水、美容液、乳液)で顔の手入れをしていましたが、シミ等が気になってきました。そこで、ファンデーションをしようと思いますが、ファンデーションは基礎化粧のあとどのくらいの間隔をあけたほうがよいのでしょうか、教えてください。

  • 豆乳ローションについて(化粧水等と混ざって眉等につくと…?)

    こんにちは。 豆乳ローションは「薄くしたくない眉や睫毛にはつけないように」と本に書いてありました。そして「洗顔後一番最初に塗布するのが効果がある」ともありました。 そのとおりにしようと思っていたのですが、よく考えると、最初に豆乳ローションを塗って、その後に化粧水や乳液等の普通のお手入れをしますよね?そうしたら、せっかく避けていた眉等にも化粧水等と混ざった豆乳ローションがついてしまうと思うのですが…眉等が薄くなってしまうことはないのでしょうか? 化粧水等もコットン等で眉等につかないように注意してつけなければならないのでしょうか?それは面倒臭いです… すごく気になって、せっかく作ったのにまだ使えていません。皆さんはどのようにされていますか? どうぞ宜しくお願いいたします。