• 締切済み

GIGABYTEのマザーボードGA-X48-DQ6でRAIDを構築

GIGABYTEのマザーボードGA-X48-DQ6でRAID5を構築したいのですが、BIOSのRAID設定とその後のボリューム設定はできても、OSインストール時にドライバを読み込ませることができません。 ハードルはたくさんあり、 (1)マシンにFDDがついていない (2)別のところからFDDを借りてきてIDEと電源をつないでもFDDを認識してくれない (3)起動時の画面に、このバージョンはHDDとCD-ROMしか使えないようなことが書いてある(?) (4)別のPCでドライバ入りフロッピーディスクを作ろうとしたとき、bootdrv\menu.exeを起動して8を押してもフロッピーに何も書きこまれない(書き込み禁止ではない) (5)menu.exeが起動するmsm64.exeファイルを直接起動しても何も書きこまれない といった具合です。 どうすればうまくRAIDを組んだままOSをインストールできるのか、推測でもかまわないので教えてください。

みんなの回答

noname#67529
noname#67529
回答No.4

>6台でRAID5を組もうかと思っていたのですが、RAID5はストライピングしてないから速くならないんですね。 RAIDカードなら速いです。が、RAID0を比較にすると速度面で見劣りが。RAIDの目的、今あるパーツ(数など)が不明ですが、 これはどうでしょう? RAID0を二つで、定期的なバックアップを行う。 もしくはRAIDカードでRAID5を3台(または4台)で組む。 上記の一つ目はシステム用は別でデータ用にRAID、二つ目はシステム用にも使うつもりでです。ちなみにRAID5本気で利用するとなると高いだなんだは野暮な世界です。本当です。 http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/value/SAS-3405/ 最初はこれあたり? http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/performance/SAS-52445/ 高性能RAIDカード。二製品比べれば分かるようにRAIDカードもいくらか発熱が気になることがありえます。以前雑誌で http://www.twotop.co.jp/details/?id=26803 こいつの風直接当てるプランがありました。 >6台でRAID5 RAID真剣に考えるととんでもないシステムが想像できます。理由は速度、信頼性、発熱の面で。で、文面から判断すると OS用にRAIDはやめましょう。やるとしてもRAID0。FDDの時点で迷ってるようなので。

参考URL:
http://www.adaptec.com/ja-JP/products/Controllers/Hardware/sas/entry/SAS-2405/
  • van4denA
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.3

GIGABYTEのマザーボードでRAID5の構築を体験しておりますので お注意をOSを先にインストールしてはいけません!

asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Intel Matrix Storage ConsoleなるものでRAID構築とは知りませんでした。 でも、検索するとWindows上で実行しているようなので、OSを入れてもいいのではないでしょうか。 週末は予定があるのでできませんが、来週早速やってみたいと思います。

asp0099
質問者

補足

Intel Matrix Storage Consoleを立ち上げたところ、 GBB364 Raid Device is not found! というエラーが出てしまいました。 RAIDを組んでいないとConsoleが使えない、 FDDを認識しないのでRAIDが組めない、 ということで、どうやら無理のようです。

noname#67529
noname#67529
回答No.2

一応。私はPCケースの空き箱にすべてのパーツの箱入れてます。保障もあるけど、管理、売るときの値段、色々考えてスペースとるけど捨てるのは得策ではない。 RAID5はすっごく遅いです。RAIDカード使えば別ですが。 突っ込みどころたくさんですが、リンク先買えば解決しないですか?RAID5とは何なのか?と考えると糞HDDを複数使うより、低発熱、高速、高信頼性のHDD使うのがいいでしょう。ちなみに私は非RAIDで信頼性アップ目指してます。基本的にシーゲイトなら最近の製品ではNSがないと買いません。 あとX48はどういうチップセットか調べました?もしもクロスファイアー、OC前提でなきゃハードの選定自体大間違いかと。無駄に発熱しますし。そこも含めてRAID5がわかんないですよね。わざわざ発熱高めてるように・・・P45マザーで発熱少ないパーツでRAID1組むのが現実的でしょう。RAIDとは何ぞやと考えれば。

参考URL:
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=499
asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDはそれ使ってます。 いろいろ大きなファイルを扱うので、6台でRAID5を組もうかと思っていたのですが、RAID5はストライピングしてないから速くならないんですね。 勘違いしていたので、今ではRAID10でもいいと思っています。 ただ、どうもあとからだとできないような…。 OCは、やろうと思ってこれを選びました。 箱を捨てた件はいまさらどうしようもないのでもういいです。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

M/Bの仕様については調べませんが、まずM/Bがそれを前提にしていれば 普通は方法はありますし、メーカーサポートで知ることが出きると思います。 (この場合の"それ"はBIOS-RAIDを起動ドライブとして使うこと) 単にBIOS設定でFDDを無効にしているのであれば、有効にする。 また、信号ケーブルと電源ケーブルの接続も再確認。 M/BにFDD端子がなく、USB-FDDしか使えないのであれば USBをOSがインストール中に認識できないとしたら詰みですね。 というか、起動ドライブをRAID5にするのでなければ 後から入れれば済むと思います。逆に起動ドライブをRAID5にするのは 速度面でおすすめでは無いです。普通はRAID1か0+1を目指すかなぁ…

asp0099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーサポートはS/N付き箱を捨ててしまったので受けられるかわかりません。 BIOSのAドライブ設定はFDDになっていますし、ケーブルもIDEと電源につながっています。 RAID10にしようと思っていたのですが、あとからできるのであればとりあえずNon-RAIDでOSをインストールし、それからRAIDを構築してみようと思いいます。

関連するQ&A

  • ML115でWINDOWSXP+RAID0を構築しようとしているのですがうまくいきません

    ML115にHDDを2台搭載して、RAID0環境(ミラーリング)を構築しようとしているのですが、うまく出来ません。 BIOSでRAID機能をONにする 起動時F8でミラーリングに設定 WINDOWSXPのCDで起動 FDDにWINDOWS2003のRAIDドライバをコピー USB-FDDを挿す WINDOWSXPのCDブート 起動時F6キーを押す Sキーを押して、ドライバを選択 ドライバーをインストール その後HDDが見つかりません 再起動しますと表示され先に進めません。 RAIDを組まなければインストールが出来ます。 起動ドライブにRAIDは組めないのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • P5K-PROでRAID0を構築したいのですが・・・

    RAID0についてお尋ね致します。誰か助けて下さい。 P5K-PROにて160GBHDD×2でRAID0を構築したいのですが、BIOSにてRAID選択→Ctrl+Iの画面でRAID0(このときDisksが選択できない。HDDが2枚だから?)選択→OSインストール開始→F6→FDDからRAIDドライバー読み込み→FDD取り出し→再起動→ウインドウズ新規インストール選択→ハードディスクがありません。接続を確認するか・・・となってしまします。 お願い致します。いろいろと調べてみたのですが、ここまで来て先へ進めません。どなたか宜しくお願い致します。お願い致します。

  • Raidの構築これでいいでしょうか?

    こんどRaid 0 を構築しようと思ってい色々調べたんですが、いまいち不安なので指導してもらえませんでしょうか? マザーは、 P5QL-E まずHDDをsata1.sata2に接続。(500G×2) biosでraidを選択しbootをCDにし再起動。 再起動時、DELキーを押し、変な画面が出たらCtri+Lを押す。 raidの設定画面に変わり、Raid0を選択。 使用したいディスクを選択。 ???を128KBを選択。 ディスクの容量を選択し、Yを押す。 OS(ビスタ)DVDを入れPCを起動 インストール途中でRAIDのドライバーを入れる。 後は普通のインストールでいい。 これでraidの構築はいいのでしょうか?ご指導して下さい。

  • GIGABYTEのマザーボードでのOSインストール

    GIGABYTEのマザーボードGA-P55-UD3Rを使っております。 SATA2_0ポートにHDDを接続し、OSをインストールしようとすると「サポートされていないハードディスク」とのメッセージが出てインストールできません。 GSATA2ポートにHDDを接続した場合はインストール可能ですが...。 SATA2ポートは他のポートにかえてみても同じ症状です。 OSインストールの際、何かドライバなどが必要なんでしょうか? ちなみにBIOSの「SATA RAID/AHCI Mode」の設定は「Disabled(PATAモード)」で、RAIDやAHCIモードにはしておりません。 ご存知の方おられましたらアドバイスお願いします。

  • ML115でWINDOWSXP+RAIDを構築しようとしているのですがうまくいきません

    ML115にHDDを2台搭載して、RAID環境(ミラーリング)を構築しようとしているのですが、どうもうまくいきません BIOSでRAID機能をONにする 起動時F8でミラーリングに設定 WINDOWSXPのCDで起動 FDDにWINDOWS2003のRAIDドライバをコピー USB-FDDを挿す WINDOWSXPのCDブート 起動時F6キーを押す Sキーを押して、ドライバを選択 エンター そのあとなぜかファイルが見つかりませんエラーがでる(FDDにはあるはずのファイルなのですが) 同環境を構築されているかた、どなたかお知恵を拝借できましたら幸いです

  • GA-EX58-UD4 RAID用 XPのインストール

    GA-EX58-UD4 RAID用 XPのインストールで困ってます 助けてください。 RAID BIOSから アレイを構築 ↓ FDに GIGABYTE SATA2 RAID Driver (Preinstall driver, press F6 during Windows* setup to read from floppy) のドライバをいれる ↓ XPのインストールの開始 ↓ F6で とめ S を押し ↓ FDをいれ ↓ いろいろ承諾後 ↓ フォーマット後 XPのインストール始まる ↓ XPのインストール終了後 再起動後セットアップが始まります。 「Aドライブがついているならはずしいてください。」 ↓ Aドライブはずすが… XPのインストールの開始に戻ってしまいます。 いろいろ試しました。 BIOSで ブートをHDDを先にしたり RAIDとDVD COMドライブ 以外はずして (USB等もはずした)のにセットアップに進まず戻ってしまいます。 ↑ この辺はよく原因になりましたよね。 他に何か思いつくことはありますか?

  • RAID構築の手順

    自作PC、M/B ASUSP5Q-ProでRAID0(160GBHDD×2台)を構築しました。 M/Bのマニュアルに従い、BIOSでRAIDを設定し、Ctrl+Iにて2台のHDDを指定(その他にNon-RAIDのHDD500GB1台)。OSをインストールし、確認するとディスク0に320GBのドライブが確認できました。OS(Vista SP1)はこのディスクに入れております。 ところで、マニュアルには更に「RAIDに組み込まれたハードディスクドライブにWindowsXP/Vistaをインストールする際は、ドライバを保存したフロッピーディスク(Vistaの場合はUSBでも可能)が必要です」とあり、ドライバディスクを作成する手順が記載されています。 確かに付属のDVDには「ディスク作成」機能の中に「Intel CH10R32bit RAID Driver Disk」が入おり、USB(今やフロッピーはないので)にダウンロードしようとしたのですが、どういう訳かUSBを認識しません。 そこで質問ですが、 1.RAID構築にはBIOSの設定だけではだめでこのドライブも入れなければ正常に機能しないのでしょうか? 2.何本かのUSBでトライしたのですが、付属のDVDからのダウンロードがうまくいきません、その原因として考えられるものは何でしょうか?

  • マザーボード:GA-8GPNXPでRAIDボリュームが認識しなくなってしまいました

    わかりにくい文章で申し訳ありませんが、わかる方がいましたら、力を貸していただければと思っています。 ギガバイトのマザーボード:GA-8GPNXP DuoでS-ATAのHDD×2台でIntelRAID(ICH6R)でストライプを構成して1年近く使っていました。OSはWINDOWSXP_SP2で使用していたときにフリーズしてしまって、しょうがなく、HDDがアクセスしてないだろう時を見計らって、リセットを掛けました。 その後、BIOS画面が出たのですが、OSが起動しなくなって、RAIDボリュームが見えなくなってしまいました。 BIOS上からは、HDDが2台とも認識していて、BIOSのチップセット設定のRAID関係も以前と同じで間違っていないと思います。 BIOSがもしかして壊れたと思い、一応BIOSを最新(VER:F7)のものに書き換えましたが(認識する前から最新でしたが)同じでした。 電源オン→BIOS表示→IntelRAIDのセットアップ画面でRAID構成確認(ストライプOK) BIOSの起動順序は、FDD→CD-ROM→HDD(HDDの詳細??でSCSI-HDD_RAIDボリュームを1番に設定)としてあります。(正常動作時と同じです) KNOPPIXでCD起動するとHDDは2個(RAIDにしてあるので何で2個かはわかりませんが・・)見えたのですが、アクセスはできませんでした。 XPのCD-ROM起動は(F6を押してドライバー読み込ませた状態で)HDDが存在していないと言われて終了してしまいます。これでは、再インストールもできないです。 マザーボードの故障かHDDの故障か切り分ける予備品等も手持ちにないため困っております。 できれば、バックアップを取っていないのが悪いのですが、HDDのデータを復旧できる方法等が考えられますでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、どなたかお力添えをよろしくお願いします。

  • SiSのRAIDを構築すると、QuickTimeの動画が再生できない

    以前に、QuickTimeの動画を再生するとPCがフリーズするというQ/Aを出していまして その結果、RAIDが原因だという結論に至りました。 前回のQ/A↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2386672 PC環境は、AopenのXC Cube EX761(SiSRaid搭載) CPUはAthlonでビデオボード、サウンドボード増設してます。 SiSのチップはあまり良い噂を聞かないのですが、解決する方法に 何か心当たりがある方は、些細なことでも結構ですので教えてください。 RAIDドライバは最新、BIOSの更新はしていません。 以下に、当方が行ったOS再インストールの手順を書きます。 1.BIOSを起動し、SATAのモードをIDEにする 2.WindowsXPをインストール時にF6を押し、FDDからRAIDドライバを入れる 3.HDDをクイックフォーマットし、クリーンインストール 4.OSが上がってきたら、QuickTime、サウンド・ビデオドライバ、RAIDドライバを入れる。 5.再起動の際に、BIOSを開きSATAモードをIDEからRAIDに変更 6.OSが起動する前に、RAIDユーティリティーを起動(Ctrl+S) 7.RAID1を構築し、HDDをMasterからSlaveへコピー 8.OSを起動させる 4の時点では、QuickTimeの動画が音ありで再生可能でしたが 8の時点では、QuickTime自体が起動しません。 QuickTimeを再インストールすると、OSが起動しなくなりました。 また、別の事象としては OSクリーンインストール後、RAIDドライバを入れたあとで BIOSでSATAモードをRAIDにし、RAIDユーティリティーにて RAID構築を行わないでOSを起動させると、QuickTimeは起動するのですが 動画を再生しようとすると、数分フリーズします。 イベントログを見ると、RAIDやディスク関係のエラーが多発しています。 長くなりましたが、何か心あたりがあればどんなことでも 回答してくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • マザボGIGABYTE GA-P35-DS3Rを使用してる方、RAID0教えてください;;

    書かなくてもいいかもしれませんが一応。 OS :XP Home SP2 CPU:Core 2 Duo E6750 BOX(新たに買い替えました。) グラボ:ASUS 7600GS SILENT マザボ:GIGABYTE GA-P35-DS3R(ve2じゃない方)(前のマザボは古かったので買い換えました。) BIOSver:今さっき@BIOSを使ってネット経由で更新してみました。 RAID0予定HDD:日立HDT725025VLA380 (250G SATA300 7200)×2 メモリー:DDR2 800 1G×2枚 電源:500W FDDドライブ(本では必要と書いてあったので買ってみました。) 趣味がないおっさん3人で同時期に全員まったく同じ構成のパーツを使い3ヶ月前に人生35年にして初めて自作をしました。実はその時にRAID0して見たかったんですが最初だし取り合えず組みたかったのでその時は諦めました。(RAID0は参考にしたパソコン組み立て本の中に記載してあったのを見ましたがRAID0の説明だけしかありませんでした。) でも次第にやりたくなってきてしまいまして、早速本屋さんへ行ってきて調べてみました。でも本には「マザーボードによってやり方が違う」「フロッピーで~」等など組み立てやセットアップなんか比じゃない程難しそうな説明でどこをどうすればいいのか分からない状況です。 ネットで調べてみても・・・な状況です。 私たちの今のRAID0の知識は「同設定のHDD2個必要」「2個のHDDを1個のHDDとして偽装?させるのがRAID0」「FDDドライブとフロッピーが必要」の様な初歩的な知識しかないです。 前書き長すぎましたが本題です。 同機種のマザボを使用している方、もしよろしければお時間がある時に少しずつでもいいんで作業方法教えて頂けませんか? 少しでもお時間がある時に書いていってくれれるだけでもかなり助かります。 どなたかお助けください。

専門家に質問してみよう