• ベストアンサー

歩きタバコはやめるべき?

私は現役の大学生で、非喫煙派です。 私の通う大学では歩きタバコをしている人が非常に多く、すれ違うときには「危ないなぁ」と思う程度まで慣れていました。 しかし先日、歩きタバコをしている人とすれ違ったときにちょうど煙を吐き出し、 それが油断していた私の左目や鼻に入り(相手に悪意はないのでしょうが)非常に不快な思いをしました。 謝れば良いものを、こちらが目を擦ったり噎せているのにも関わらず、こちらをチラッと見たと思ったら怪訝そうな顔をして去っていきました。 向かいにいたのだから、自分が原因だと分かっていたはずなのに・・・・・・ 私は右目に病気を持っていて、強く擦ったり異物などを入れないように注意しなければなりません。 今回は左目でしたが、いつ同じような事が起こるかどうか心配です。 また、随分前のニュースで歩きタバコの煙を払ったせいで殴られた学生もいます。 場合によっては、未成年(18-20歳の学生)の喫煙防止策にも大学内完全喫煙を目指す意見書を大学事務に出すことも考慮しています。 歩きタバコを禁止するためにも意見を集めたいので、同じような経験のある方ご返答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68215
noname#68215
回答No.7

明らかに危険なんですから、禁止にする方向で動くのは当然だと思います。 ただ、喫煙者の方にとっての言い分もあるでしょうから、喫煙エリアを作るべきだと思います。 わたしは、元喫煙者ですが自分自身の健康被害を理解していてもやめられないのがタバコです。(当時は副流煙のことなどあまり言われていませんでした) 中途半端な分煙などするから、禁煙を迷っている人までやめられない。 一部の公共機関のようにガラスに覆われた煙モクモク、見るからに毒物蔓延の小部屋を設けてその中で、吸ってもらうようにしてはいかがでしょうか? 他人の煙やニオイは嫌!なんて勝手なことを言う喫煙者もいますから、完全禁煙は難しいと思いますが、 喫煙エリアもあるとなれば、反対することも出来ないと思います。

AKUMA00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以下、長文です。 実際、喫煙エリアが大学内にいくつか設置されていて、その他の場所は「喫煙は喫煙場所で!」というポスターがある程度です。 しかし「危険!!絶対禁煙」と書かれた部屋(爆発性を持つ気体を扱う部屋)の前で、吸い殻を見つけました。 正直、在学中に爆発事故に遭うのではないかとヒヤヒヤすることがあります。 喫煙エリアを作り、その他を禁煙にしてもそのルールすら守れない人がいます。 悪く言えば、自己中心的な人間と言えます。 現在私の知る限り、タバコ関係の出火事故は大学図書館での小火騒ぎがいくつか起こっただけで済んでいます。 しかし小火騒ぎも一歩間違えていれば、大惨事に為りかねません。 私はあなたの回答に反して爆発事故を起こさないためにも、貴重な書物を焼失させないためにも、全面禁煙を訴えるつもりです。

その他の回答 (8)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

幼い頃、歩き煙草のバカに手のひらをやけどさせられました。 早くたばこが千円になればいいと思います。っていうか1万円にしろ。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

私の職場は医療機関に付属しているのですが、 数年前までたばこの自販機がありました。 いいのか?と思いましたが、喫煙所も室内にあったのが室外になり、 いまや、建物内ではたばこの販売するところもないです。 デ、なんと、トイレ、それも職員しか使わないようなトイレ内に 「絶対禁煙!」 と書いてデカデカと書いてある。 行政指導によりとも、明記してある。 煙感知器が作動するとも書いてある。 それでも、喫煙する人が・・・・いた。 トイレはにおい消しという意味合いもあったかもしれないが。 その程度なんです。 日本人の医療関係者でも。 非常階段の外にでて、すっているのも、いる。 廊下を歩くとくさいのです。 ジャァ、喫煙者はどこで・・・とはいえる。 でも、仕事中にアルコールをトイレやデスクでのむ人はいないわけですから、 喫煙も同様といえないこともナイ。 歩きたばこは、公園が目の前にあるので、公園内で歩いてすっている人は多い。 こどもが多い。 危ないです。 どうしてもというなら、すわってうごくなといいたい。 タダ、ママ友達?仲間なのでしょうが心置きなく、ママと子供の集団で すっているのもいて・・・なんだかなぁとも思う。 バギーのこどもの目線の高さは、大人の人が腕を下げてのたばこの位置です。 実際に、これでこどもの失明事故が起きている。 ナイロン製品は灰で穴があく。 私もやられました。 自転車で追い抜きするときに、たばこをポンポンとしてそれが飛んできて、 お気に入りのゴアに穴があいた。 コンチクショー・・・・あのときにですが、後の祭り。

AKUMA00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医療機関内においても実例があったのでは、一部の公的機関を抑制したとしても効果が薄いかもしれませんね・・・・ 流石に大学に来てから(先輩や同僚に勧められて)吸っていると考えるのが妥当ですから、 1回生の時点で共通科目としての導入を期待してみるのも、抑制効果の一つかも。 本来なら、マナー(?)として大学に入る前に知っておいて欲しいですね・・・・

  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.6

私、個人が問題視しているだけだと思いますが、 やめるべきは歩きタバコだけでなく、自転車・バイクの運転中タバコもあります。 理由としましては、hittunn10さんのご回答にもありましたが、 「手の位置次第で顔とかに火が当たる可能性もある」 ということです。 特に自転車やバイクは移動時のスピードの関係上、歩きタバコに比べると、いつ人に当たってもおかしくありません。 歩き・自転車・バイク・車の全てに言える事ですが、吸った後のタバコを、そのまま路上に捨てる人も多すぎます。 特に火の点いたまま。 それが元で小火騒ぎのニュースも多く見られます。 私の周りでは喫煙者全員がそうではありません。 でも見た限りでは喫煙者は、自己中心な人が多いと感じます。 丸の内等の一部では既に歩きタバコが禁止になっており、罰則も設けてあるみたいです。 私は公共の場では歩きタバコは禁止すべきではないかと思います。

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.5

歩きタバコは後ろを歩く人の迷惑になるのでやめたほうがいいと思います 歩きタバコは、後ろを歩く人から蹴っとばされる恐れがあるのでやめたほうがいいと思います。 歩きタバコは、後ろを歩く人によっては殺したいほど憎悪感をもつことがあるので、やめたほうがいいと思います。 歩きタバコは、キャンパスに吸殻が散らかる恐れがあるのでやめたほうがいいと思います。 歩きタバコは、吸殻で大学が火事になる恐れがあるのでやめたほうがいいと思います。 歩きタバコは、大学生のくせにタバコを吸うなんてあほな学生が多いと思われるのでやめたほうがいいと思います。 歩きタバコだけでなく、座りタバコ、寝タバコ、タバコ栽培、タバコ会社への就職など、タバコという言葉をこの世から消滅させるべく、がんばってください。 特にタバコに弱いご質問者のような人に対する気配りが全く感じられない喫煙者が多いのには本当に腹立たしい思いです。タバコを吸うのは自由ですが、煙を吐き出さず、全部吸いこんでもらいたい。

  • waku34
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.4

私は昔、普通に歩いていて 前の人が歩きたばこをしている上に火のついたままポイ捨てし それが私の靴の甲に当たり、焦げて穴があいたことがあります。 もちろん呼び止めて相手に説明しましたが すごい奇跡じゃん!ね! と言われて終わりました。 ありえないですよね。 そういう人たちは常識がないと思います。 歩きたばことは違いますかね・・・?

AKUMA00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は歩きタバコと他者に迷惑をかけたという意味で同じ、だと思います。 >「すごい奇跡じゃん!ね!」 常識がないどころか、現代社会で生きていけるのかどうかすら不安を覚えます。 被害者側(私的意見)から見れば、馬鹿にされているように感じますね。

  • 737475
  • ベストアンサー率46% (60/130)
回答No.3

同じく非喫煙者です。 私の考えを述べます。 喫煙行為は排泄行為です。だって体内に入れたものを吐き出しているのですから。 よって、煙は排泄物と同じです。いわんや灰や吸殻もです。 歩きタバコという行為は、糞尿を垂れ流して歩いているのと同じくらい異常な行為です。 火のついたタバコは刃物と一緒です。触れただけで怪我をします。 歩きタバコという行為は、抜き身の刃物を振り回して歩いているのと同じくらい異常な行為です。 その行為がいかに異常か。ぜひ学内の生徒たちに理解を広めてください。

  • sashiro
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.2

喫煙者です。 最近の社会は、喫煙者に優しい分煙よりも、コストがかからない「禁煙区域を広げる」ことで喫煙者を苦しめているように思います。 回答 歩きタバコは周りにとって、非常に迷惑な行為であり、人が集まる場所・通路・歩道などでは当たり前に禁止すべき行為です。 歩きタバコの煙にとどまらず、タバコの火が触れる・灰が体に触れる、目に入るなどの被害が懸念されます。喫煙は止まってすべきです。 大学では学問以外に、社会でのマナーなども学んで欲しいですね。従って、敷地内での歩きタバコを禁止する、喫煙場所を多数設定し、そこでの喫煙のみ許可するなどの対策を講じてしかるべきだと思います。 追伸 >場合によっては(中略)大学内完全喫煙を目指す意見書を(後略)   これは「大学内完全禁煙を目指す意見書を」でしょうか? 「喫煙」の場合、喫煙を助長することになり反対です。 「禁煙」の場合、成人の喫煙者を完全排除することになるのでお勧めしません。「未成年者による喫煙完全禁止を目指す意見書」および「大学内完全分煙を目指す意見書(歩きタバコ禁止などを含む)」であれば賛成です。

AKUMA00
質問者

お礼

回答に対して 回答ありがとうございます。 「社会でのマナーなども学んで欲しい」という事に強く共感できます。 実は学生の中には選挙のことについてまったく知らない人も・・・・ マナーどころか一般常識すら知らないのは問題ですね。 追伸に対して 誤字のご指摘ありがとうございます。 「喫煙」→「禁煙」のミスです。

noname#175583
noname#175583
回答No.1

子供の頃ですが、人ごみの中を歩いていたらおじさんが手に持っていた煙草が手に辺り、熱い思いをしました。 相手も気付き、「ごめん熱かったでしょ?」って言って来ましたが、関わりたくなかったので逃げましたが… 大学内だと子供はいないと思いますが、手の位置次第で顔とかに火が当たる可能性もあるので危ないと思います。

関連するQ&A

  • たばこ。

    肉体酷使者にたばこを吸う人が多いように思います。 工事現場の人たち、ほぼ百パーセントと言っても過言ではなく、たばこを吸います。 いろいろ考えたんですけど、 若いうちに勉強ができない人たちって、ヤンキーになる確率が高くなるじゃないですか。 そうすると未成年でたばこを吸い、勉強ができないので、 進学より就職を選ぶ。 学歴のない職業は肉体酷使系の仕事が多い。 するとそれらの仕事の従事者は、喫煙率が高くなる。 野球選手なんかも同じで、 中学の野球部なんて、ヤンキーのたまり場。 勉強が苦手だけど、野球はうまい。 すると勉強しなくても有名な高校がとってくれる。 未成年で喫煙する習慣がついてるから、プロになってもやめられない。 よって喫煙率が高い。 元ジャイアンツの桑田さんが言ってましたよ。 ベンチ裏がパチンコ屋みたいだったって。 ところで今日質問したいのは、 駅前にある喫煙所のことです。 今喫煙所と呼ばれる場所って、ただ柵で囲った中に灰皿を置いてるだけとか、 中には柵も何もなくって、ただ、喫煙所って書いてあるだけのところもあります。 あれって誰がお金を出して誰が管理してるんですかね。 国とか地方自治体ですか。 もしかしてあんなちゃちなものでずっとこれからもお茶を濁すんですかね。 きちんと屋根がついて建物になってるものを作るべきではないんですか。 お金がないのはわかります。 でも、たばこ税増税なんて言う話も出てるんですから、 こういうところに当てたらいいじゃないですか。 どうしてこんな簡単なことがわからないんですかね。 今のままだと、喫煙者と非喫煙者の間に溝ができたままになってしまいます。 僕はたばこの煙が大嫌いなんですよ。 赤の他人が出す臭いあの煙を吸い込むなんて考えただけで身の毛もよだつんですよ。 でもね、きちんと分煙されて、あの煙を吸い込むようなことがなくなれば、 たばこだろうとマリファナだろうと、吸いたいやつはばんばん吸えばいいと思うんです。 ですから本当の分煙ができれば一番いいと思うんですよ。 喫煙者の方は、攻撃されてるなんて思ってるらしいですけどね。 攻撃なんかしたって意味はないですからね。 それより分煙をどんどん進めるべきですよね。 ここはやっぱり増税してもらって、それを喫煙所の整備だけに使うって言うのはどうですか。 そうすればたばこを吸う人たちも、自分たちのためだけにお金が使われるんですから、 文句ないじゃないですか。 ほかのことに使おうとするから不公平感が出るんですよ。 いい考えじゃないですか? ところでもう一つ質問なんですけど、 たばこを歩きながら吸って、煙を僕に吸わせやがるやつがいますけど、 もし僕がたいまつに火をつけて、そいつにもうもうと出る煙をかけたらどうなりますかね。 捕まっちゃいますか。

  • 演技用タバコって?

    酒ならば、「色付き水」を使って演じることは可能でしょう。 しかし、タバコの場合、実際に煙を吸引します。 場合(不良映画等)によっては、未成年役者が喫煙するシーン。 いくら演技とは言え、未成年に実際のタバコを吸引させることはご法度と思います。 では、そういう演技用のタバコもどきというものが実在するのでしょうか? これは、未成年役者だけでなく、非喫煙役者が演技上喫煙するという場合にも当てはまるかと思います。 要は、未成年が吸引(タバコのように)しても法的に許され、非喫煙者であっても、むせることもなく、常習性もないタバコもどき。 もし、そういうものが実在するならば、その名称等教えて下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • タバコ

    こんばんは。僕は大学4年です。早速質問なんですが今まで僕はタバコを一日一箱吸ってました。ですが今は禁煙一ヶ月目です。 まだふと強く吸いたい気持ちが出てくる時があるのですがこの症状は一生続くのでしょうか? あと人のタバコの煙の匂いが凄く不快に感じる時と凄く美味そうな匂いに感じることがあります。 そこで気になったのですが受動喫煙でも煙を吸い込んでますよね?大体その数時間後にタバコを強く吸いたくなります これって受動喫煙によって禁煙失敗しているのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。どなたか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • たばこについて

    未成年喫煙禁止法というのがありますが、ぶっちゃけこの未成年喫煙禁止法っていうの意味なくないですか? だって警察が未成年が喫煙しているとこを見つけてもそのもってるたばこを没収して親にいいつけて今後気をつけてくださいなどの注意で終わり、未成年にたばこを売った側は大金の罰金を払わされるんですよね? 未成年だからって重い罪をかけれないというのはおかしくないですか? ほんと路上でよくタバコを吸ってる高校生とか見ますがほんと鬱陶しいです。 自分も高校生ですが、いっそのこと少年院とかにぶち込んでほしいくらいです みなさんどう思いますかね? カテはみなさんの意見を聞きたいと思ったのでアンケートの方にさせていただきました

  • タバコについて

    題名通りですが、タスポの導入でだいぶ未成年者が吸えなくなっていますが・・ まだ多いです。周りには未成年者での喫煙が多いです。親に買ってもらう子もいれば、普通にコンビニで買える人がさまざまです。 みなさんはどう思いますか?未成年者での喫煙が多いって事で。 どうすればタバコは廃止できますか? アンケートですが回答者様の意見等を参考にさせてもらいます。 (彼女が未成年者で(高1)で吸ってます、彼女の弟は小3)なので、 どうしたらやめますかね?

  • 喫煙者に、煙草を吸わないで欲しいと言ったら。。

    姉とその彼氏と私の3人で出かけることに なったのですが、その彼氏は喫煙者なのです。 以前会った時に何の断わりもなく(私が未成年 である以上、非喫煙者であることは承知のはず です。身内にも喫煙者はいません)目の前で 煙草を吸われ、私は煙草アレルギーに近い ほど煙に弱いこともあり、大変嫌な思いをした ので、今度会う時は私が居る前では吸わないで 欲しいとメールしたところ、気分を害して しまったようです。 個人の趣味、嗜好に対して他人がとやかく言う 権利はないことはわかっていますが、煙草に 関してだけは別だと思っています。煙草の煙と 言うのは極端に言えば毒ガスと同じようなもので、 少しずつ他人に怪我を負わせているようなもの であり、趣味や嗜好の範疇を超えているところが あると思うのです。 従って、『「私の前では」吸わないで欲しい』と いう権利はあると思うのです。何も全面禁煙 してくれと言っているわけではありません。 正直なところ、非喫煙者に煙を吸わせる喫煙者と いう時点で縁を切ってしまいたいのですが (配慮してくれる喫煙者は別です) 姉の彼氏ということもあり完全にぷっつり、と いうわけには行きません。加えて姉は何とかして 仲良くして欲しいと思っています。 どうすれば上手くやっていけるでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 未成年の友達のたばこをやめてもらいたい

    未成年の友達のたばこをやめてもらいたい 高1女子です。 私と同じ年の友達(男みたいな女)がたばこ吸っています。 私はタバコの煙だけでも嫌なので 私の前で吸うのだけでもやめてほしいです。 どうにかしてやめさせる方法はありますか? その子は小4からずっと喫煙しているらしく 完全に依存しているみたいです(´・ω・`) この前までは,禁煙したいとか言ってましたが 高校で喫煙している子がいたらしく流されてまた吸ってます (たぶんタバコ吸っているのがかっこいいと思っているのでしょうねw) 何かいい方法あります?

  • くわえタバコについて

     最近、駅から会社に向う1本道で タバコを吸う人が多くて困っています。 まるで蒸気機関車の団体のようです。  というのも、どうもタバコの煙に対して、アレルギーが出ているからなんです。銘柄も特定の物らしいのですが、それを吸っている人のそばに行くと、目が痒くなり、涙が出てきて、ちょうど花粉症のような状況に陥ります。くわえタバコ自体も生理的に嫌悪感があったのですが、体調が変わるようになったのはここ1、2年です。  千代田区とかは禁止条例が出たのですが、問題はマナー、非喫煙者への配慮ですよね。  喫煙者、非喫煙者の両方から意見を聞きたいのですが、よろしくお願いします。

  • 吐いたタバコの煙をもう一度吸うのはどうですか?

    えーと、喫煙者に文句を言うのが主旨ではありません。友人にも喫煙者がたくさんいますし、 その友人達と一緒にいて楽しいので、モクモクとした部屋で一緒に過ごすこともありますので。 ただ、最初はちょっと文句になりますが、枕ということでご勘弁ください。 歩きタバコって頭にきます。煙の好きな喫煙者が歩きながら新鮮な空気をすって、煙の嫌いな 私が後ろから、歩いても歩いても、その人を抜かさないかぎり煙を吸わなければいけないなんて! 急いでいてちょっと小走りなんだけど、喫煙者が妙に歩くのが早くて抜けないと、息切れするは、 煙たいわで大変です! ということで、本題です。こういう装置を開発したら如何でしょうか? (1)吐く煙は大気中に出さないで、ホースか何かに出す。 (2)吐いた息は酸素(O2)が減って二酸化炭素(CO2)が増えているから、なんらかの方法でO2/CO2比は 普通の空気の比率に戻す。 (3)でも煙の成分はそのまま! (4)それをもう一度吸う! タバコってもったいないと思いませんか? 大好きな煙を一度肺に入れただけで捨ててしまうなんて。 リサイクル!リサイクル!味がなくなるまで繰り返し吸うのです。そうなれば、周りの空気はあまり 汚れなくなるのではないでしょうか?なんたって、煙は何度も喫煙者の肺に入り、大好きな煙の成分を 体内に取り込むので、「人間空気清浄機」みたいになると思うので。喫煙者もほんの短いタバコで、 普段の何倍もの煙を吸えるので、経済的では無いでしょうか? これに反対するのはタバコ会社の人だけでは? さて、このようなことは(コストは考えないで)技術的に可能なのでしょうか? また、喫煙者の方は このような装置があったら如何でしょうか? 色々な方のご意見をお願い致します。 以上

  • 歩きタバコについて。

    歩きタバコについて。 こんにちは、いつもお世話になってます。 タバコの値上げも始まり喫煙者にとっては厳しい世の中になってきていると思います。 私は非喫煙者で、子持ち主婦です。旦那もタバコは吸いません。 私の家族は私以外は喫煙者です。 皆さんに聞いてみたいのは何故歩きタバコをするのかということです。 正直な話、妊婦時代から益々タバコの存在が憎たらしくなったのは歩きタバコのせいです… 常に後ろを歩いている人を意識して歩く人はなかなかいないと思いますが、タバコの煙が自分にきたり子供にくる時は早足で追い抜かしたり離れた場所に移動したりしています。 人通りの少ない場所ならまだしも、人通りの多い場所だと逃げ場がなくて非常に嫌な思いをします。歩きタバコをしている方はそのように感じている人がいるのだと意識しているのでしょうか? 意識していないから歩きタバコをしているなら、ゴミをあちこちに捨てる人やキツい香水をふりまいている人と一緒だと思います。 せめて、喫煙所とかで留まって吸って頂ければ逃げやすいんですけどね。 長々と自分の考えを書きましたが、皆さんは歩きタバコをどのように感じていますか? 喫煙者、嫌煙者問いません。よろしかったらご意見をお聞かせください。 個人的にはアメリカみたく飲食店や公道は全面禁煙にして、家か私有地か車オンリーで喫煙可にしてもらいたいなぁと思ってます。

専門家に質問してみよう