• 締切済み

彼女とこれからどうすべきか

信頼したかった自分の彼女の過去がわかり、ショックを受けています。 質問内容は、主に女性の方に答えて頂きたい内容です この場合は、私は彼女を信頼して交際を続けていいと思えるかどうかが、質問の中核です なるべく簡潔にお話します。 付き合っている彼女は私に熱烈ラブという感じで、上京までしてきました。とても献身的で、私も大切にできたらと思ってきました。 ところが、ある事情から過去が割れてきました。 彼女の過去は、こっちの男からあっちの男へ、 それがなくなると、過去の男に電話してそっちと元に戻る 誰かに言い寄られると、そちらと付き合う 不倫もしたことがある 誰かと付き合っている間も、浮気をする 子供をおろしたこともある ・・・・ 私は、絶対に変わるから、と 目をじっと見ていわれ、この子が本当に上記の同一人物なのかと疑うほどです。。。 私は大きく傷つき、 手放そうとは考えています。 でも、理性に心が従うまでに、時間がかかっているのです。。。 ウチの両親とも、仲がいい あなたのために、今後の私の愛すべてをささげる、という とっても苦しいのです。 女性からみて、 私は彼女を信じていいと思いますか?

みんなの回答

  • uffunn
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.7

はじめまして。 過去って消せないんですよねぇ…。 私も人には言いにくい過去があるので、彼女の気持ち、 少しわかります。 今付き合ってる彼とは4年になりますが、彼が私を変えてくれました。 さんざんな過去を持つ私の考えや生き方を、 根本的に直してくれました。 彼は大変だったと思います。 私がちゃんと理解するまで朝までかかっても、妥協せずに 話しをしてくれて、大きな心で真っ直ぐに私を見てくれていました。 そんな彼の真剣な愛に私は守られ、変わることができました。 人間なんてそんな簡単に変わらないと思ってたんですが、 実体験をもって気づきました。 人は信じることの出来る人と出会う事で変われます。 >私は、絶対に変わるから 私としては、彼女のこの言葉を信じてあげて欲しいと思います。 結婚を急ぐのであれば、別の話となりますが、 そうでないのなら、もう少し彼女を見守ってあげて下さい。 大きな愛で包んであげることで、彼女は安心して変わることが できると思います。 誰しも失敗や過ちはあるものです。 それをなかったことにできないから、慎重に生きなければいけないの ですが、完璧な人間ていませんよね? 質問者さんは彼女の過去ばかり責めてますが、 ご自分はどうなのでしょうか。 これはダメ!あれもダメ! ではなく、許す勇気と包み込む大きな心はお持ちですか? 勝手な事ばかり言ってしまいましたが、 これは全て私の考えですので、こんな考えの女もいるって事だけ 参考にしてください。 どうか、あせらないで彼女と話し合って下さい。 彼女の過去と話すのではなく、今の彼女と向き合ってあげて下さい。

valmen
質問者

お礼

ありがとうございます。 実体験者のお声が聞けて、参考になります。 今、私と彼女の関係は、これを最初に投稿させていただいたときよりも、さらに深刻で、 互いに苦しみ、悩み、人生とはなぜこんなにきついものなのかと思わすほどであります。 あせらず、ということを胸に刻ませてもらいますね。 ちなみに、私の過去は、一つの恋が終わると数年空きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 辛口の意見になってしまいますけど、私はその言葉を今すぐ真に受けるのはよした方がいいように思います。 しばらく距離を置いて様子を眺めてみてはいかがでしょうか? 本当にあなたが好きなら、自分で自分の間違いを心から悔いて、努力して直すでしょう。 何の重みもない言葉を口にしているだけなら、また都合よく他の男性の方に気持ちを移すでしょう。 お話を読んでみると、こっぴどくお説教するくらいでちょうどいい気もしますけどね…。 それとはちょっと話が変わりますけど、 今悩まれているということは、彼女さんのことが本当にお好きなんでしょうね。 そういう過去を聞いてもまだ迷っているというあなたは、とても心の温かい人だと思います。 でもあなたはそういう彼女さんのふらふら揺れ動く人生をこれからずっと支えたり、背負ったりする覚悟はありますか?(上から目線のようですみません) あるいはもし今後彼女さんが本当に心を入れ替えたとして、あなたは彼女の過去の振る舞いを全て帳消しにして、これから先ずっと、普通のありふれたカップルのように対等な関係を築けますか? 要するに、あなたの包容力と彼女さんに対する愛情の深さによると思うんです。 彼女さんが変わるか変わらないかという点と合わせて、ちょっと立ち止まってご自身の性格や愛情についても考えてみてはどうでしょうか。 なので私は「しばし様子を見る」というのをお勧めしたいです。あくまで参考程度に…。 女性だって恋人となる人には自分に対する誠実さを求めます。 個人的には、あなた自身の幸福を別の女性に求めても罪ではないと思います。

valmen
質問者

お礼

ありがとうござます。 これまでで一番的を得ている回答ではないかと思います。本当にありがとうございます。 まさにおっしゃるとおりな気がします。 本当に変わる、神にかけても、と毎日言っています。でも、それが本当かどうかは、残念ながら言葉では示せず、行動という現実に現れてくるものだと思っています。 仮に全てが変わったとして(それは大変難しいことですが・・・)、それでも、私は疑ってしまうでしょう。何か臭いと思うたびに、考えてしまうでしょう。そして、これまでもそのたびに、私は潔白できたと言葉では言ってきただけに、全ての宣言も、疑いを持って聞いてしまうでしょう。 私は、まずはありふれたカップルになりたい。信じることが自然にできて、大切なものを大切にできる。そして、幸せ一杯になれたらさらによいです。それが、彼女との間にできるかは、かなり疑問です。 間違ったことをし続ける人を受け入れることは、包容力ではないと私は思っています。また、そういう包容力を発揮してしまえば、自分が弱いということだと思います。 別な女性に私の幸せを求めても、罪がないと言って頂き、すごく心が軽くなりました。ありがとうございました。 但し、私にそれが、罪悪感なしにできるかどうかは別な話ですが。。。 一緒にいても苦しい。手放しても苦しい。それが、今の私と彼女との間柄です。。。。 また何かアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asirito
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

たびたび、本当にすみません。 やはり省略した事もお伝えしたくて、また書かせていただきます。 >寂しがりやの子なので、いつも誰かにいてほしいのでしょうが、 それを、私に理解しろというのは、酷です 彼女が「寂しいから浮気してしまうことは理解して欲しい」 といった訳ではないですよね? 「過去は確かにそうだったが、今は違うと理解し、信じて欲しい」のではないでしょうか。 「誰かがいないと寂しい」を理解して欲しいのではなく「あなたがいれば大丈夫」と理解して欲しいんだと思うのですが。 >過去として割り切り、これからを見ることがよいのか >過去のパターンが、今後も繰り返すのか これを読み、今のお付き合いはどれくらいなのかな?と気になりました。 まだ、過去のパターンを繰り返すかもしれない可能性があるほど、まだ浅い付き合いなのですか? >また、仮に彼女が「変わった」としても、私は疑い続けるでしょう 疑う辛さと、別れる辛さ、相手を傷つける辛さか、自分が傷つく辛さ。 どちらが大きいのかを時間をかけて考えてみて、答えを出したらどうでしょう。 >彼女とはこれまでにして 自分にも彼女にも >もっとお互い見合う人生があるのか >悩んでいるところであります。。。 今、思ったこと、正直にお書きしますと… これで振られてしまったら、彼女が可哀想だなぁ。です。 「今」の自分ではなく「過去」の自分を理由に振られてしまう。 もちろん「今」には過去も含まれていますが、 過去を理由に振られてしまってはどうしようもないです。 何も出来ないんです、過去を理由にされてしまっては。 「信じて」も信じてもらえなかったら、彼女の中で過去がとても「欠点」になってしまうと思うので… できれば、受け入れて乗り越えられるお相手と一緒に、幸せになって欲しいです。 そして、そのお相手が「恋をして変わる事ができた」あなただったら素敵だと思います。 自分に「受け入れる」「信じる」自信がないのなら 「自分には幸せに出来る自信がないから、君の過去を受け入れて一緒にいてくれる素敵な人を見つけてくれ」と言ったほうがいいかもしれませんね。 でもやっぱり、そこまで彼女を変えたのがあなたなのならば (まだ変わった、のか判らないのですが…) これからもそばにいて 彼女は信じられる女性だ、と思えるようになって欲しいですね。

valmen
質問者

お礼

<できれば、受け入れて乗り越えられるお相手と一緒に、幸せになって欲しいです。 >そして、そのお相手が「恋をして変わる事ができた」あなただったら素敵だと思います。 なんて美しい言葉でしょう。私はこの言葉を一生忘れないでしょう。 そうあれたら、また、どんなに素晴らしいことでしょう。。。。。 彼女と手を切ろう、と今日思いました。そして同じ今日、彼女をいとおしくなりました。元気だろうか、大丈夫だろうか、と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asirito
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

長い回答をしたのですが、どうやらうまく出来なかったようで消えてしまいました。 ショックです(´・ω・`) ですので、簡潔に… それ程悩んでらっしゃるのならば、別れてからも後悔するのではないでしょうか? それならば後ろ向きに考えて別れてしまうより 前向きに付き合って言ったほうがいいのではないですか? つくかも判らない傷を怖がり別れてしまっては 後々「彼女を信じられないダメな男だった」「情けない」と自分を責めてしまうのでは? ならば、彼女を信じて、もしダメになってしまってもそれも経験といいますか… 今別れてしまっても彼女のことをずっと引きずってしまうでしょうし、 どうせ辛いなら、今は辛くとも彼女を信じた方がプラスになることも多いのでは。 一緒にいても疑って辛いだけ、 いつ裏切られるか不安でちっとも楽しくない、というのなら 彼女の為にも別れるべきですが、 そんなに悩んでいるって事は彼女のこと好きって事ですよね? でしたらこの先、「信じることが出来なかった」と後悔し自分を責めてしまうよりも 彼女を信じていけた方が絶対に幸せですよね? 結局は、彼女さんとよーく話し合って「信じる」「受け入れる」努力をする方が、 「忘れる」努力、「乗り越える」努力よりもうんと前向きだし、 後ろ向きじゃない分、幸せに近づけるんじゃないかな、と思います。 プラス思考な私からのアドバイスでした(・ω・;) ちなみに、上京までしてきたとおっしゃいましたが、 ならば付き合いは長いのでしょうか? 彼女が過去に1人の人に3回浮気をしたことがあると言っていましたが、 主さんと付き合っている期間が長いのならば、少なくとも今は過去のような彼女ではないって事ですよね?

valmen
質問者

お礼

親身なご回答、ありがとうございました。 付き合って、もうすぐ一年、というところです。 但し、その密度は濃いです。 前向きに向き合いたいと思っています。 その前向きとは、 彼女と別れることかもしれませんし その整理が付かないでいる今は 苦しみの中にいます ちなみに一人の人に3回浮気をして、そういう人が複数います 本当に変わるのかどうかは、やはり疑い所になってしまいます。。。 もう一度生まれ変わって、あなたと初めて出会いたい と彼女は言っています 切ないですよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • linlimka
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

早速の御礼、ありがとうございます。 過去の事実を彼女は自ら話したのですか?! あなたを苦しめるだけなのに、どうしてでしょう・・ 絶対に諦めたくないあなたなのに、 彼女はどんな思いであなたに話しをしたのでしょうか・・? 懺悔のようなものなのでしょうか。 ちょっとそのあたりの彼女の思いはわかりませんが、 あなたが言うように、信じてあげられたら楽ですよね。 そんなに苦しい思いをしなくてすみますよね。 女性が変われるか、変われないか、というよりは、 そんな辛い思いもありながら、それでも一緒にいたいか、がんばりたいか、あなたの気持ち次第なのではないですか? 女性は変われますよと聞いたところで 彼女はその変われる女性なのか、あるいは変わろうとしている女性なのかは、あなたの判断になりますよね? >また、仮に彼女が「変わった」としても、私は疑い続けるでしょう その期間、彼女が耐えることができ、 その期間、元に戻る兆候が全くないのなら、話は別ですが、 。。。 話しは別になる可能性もまだあるんですね☆ とても彼女を大切に思ってらっしゃるんですね。 疑ったり、不安になったり、心配したり、 それでも信じたい気持ちはあったり、 彼女も、自分の過去を真摯に受け止め、 あなたに誠実に努め、時には耐え、信頼を重ね続けることが必要ですね。 いっしょにがんばる事ができるくらいお互いを思えたら、不二の絆を築いていけるでしょうね。 >本気で付き合った人や、誠実な人と付き合ったときも浮気しています。しかも、同一人物のうちに3回も。こういうことを知ると、過去として割り切れるか、それともこれが彼女のパターンとして、未来永劫私を苦しめるのか、信頼できずにきています。 あなたのその気持ちは彼女に話しましたか? >女性とは、本当に変われる生き物なのでしょうか? それとも、そのときは本気でそういっていても、それはそのときの体温が話しているだけな生き物なのでしょうか? 両方ともあると思います。 そこは、彼女のコトバではなく、行動で判断を、行動で信頼をしていいか見抜くべきだと私は思います。 私事ですが・・ 私もいろいろと失敗をしてきました。 それで彼を苦しめてしまったことも何度もありました。 自分は真剣に付き合っているつもりでも、です。 それは、あなたのいう私のパターンでした。 でも、今の彼は、私のそういう汚い部分や、いやらしい部分、醜い部分も全部受け止めたい、だって君が大好きだから、と言ってくれました。 オレといる君を信じてるからと。 私の失敗も責めたりはせず、どういう気持ちでしてしまったのか、 その後はどういう気持ちになったか、自分はこう感じた、君とという人はこんなところがあるし、こういうところもあると思うけど俺は間違ってるか?とか、本当に何度も何度も辛抱強く聞いてくれ、話してくました。 そんな彼のおかげで私は、相当変わりましたよ。 彼が驚くほどに。(人はそうそう変わらないし、そういう部分はなおさら、変わるのはムリだと思っていたみたいなので) 私は言葉でも伝えるようにしましたし、何より行動で信じてもらうしかないですよね。どんなに後悔しても過去は、消せないですから、彼に不安や、心配はいつもさせてしまっているのも承知で、過去があるから不安だと言われてしまうときもたまにあるけど、私の気持ちを信じてくれた彼の気持ちに応えたいと思ってずっときました。 結果?、プロポーズまでしたもらえたのですから私は、同じ失敗はもうしないと言い切れますよ。 彼はすごいと思いましたよ。 逆の立場だったら、私は同じように出来たかわかりませんから(苦笑) 彼から相手を受け入れるという事を教えてもらった気がします。 ふたりのことではあるけれど、 あなた自身のことも大きく問われているような気がします。 彼女の事が本当に好きじゃなくちゃそうそう出来ないですよね。 どこまで受け止めてあげられるかが、大きな分かれ道のように思います。

valmen
質問者

お礼

はい、自ら話しました それは、常々彼女がなにか隠している様子で 私は誠実な人でないと、人を大切にできないので そのことを常々言ってました 私は変わる ということで、隠していたことをすっかり出し切ってしまいたかったのではないかと推測します しかし、おそらくまだ一角だけ話しただけだと思います。。。 私は大きく傷つきました しかし、真実ならばそれを避けて通るより それに向き合って 今後の自分を決めて行きたいと思っています 結婚してからこんなことを言われたのでは、詐欺に感じてしまったでしょう。。。。 一番信頼したかった人が 一番信頼しずらいなんて 人生って、複雑ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • linlimka
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

>私は大きく傷つき、 手放そうとは考えています。 でも、理性に心が従うまでに、時間がかかっているのです。。。 でも、信じていいか、との質問ということは、 気持ちは好きだと捉えて大丈夫でしょうか? 彼女はあなたが過去を知ってしまった事は知っているのですよね? 彼女は自分から打ち明けたのですか? 消したくても消せない過去、知られたくない過去、ある人にはあると思います。 それが、大好きなあなたに知られるということは、彼女も辛いでしょうね。どちらにしても、彼女自身の中で、自分の過去にとても苦しんだかもしれません。(彼女の気持ちはわかりませんが) 信じていいのか、わからないあなたも苦しいですよね。 消せはしない過去を知り、どうしても信じられないのであれば、 許してあげられないのであれば、ずっと一緒にはいられないでしょうね。 私も、恋は良くも悪くも人を変える力があると思います。 でも彼女はあなたに恋して本当に変わったのか、 彼女のコトバは本心なのか、 確かめる方法なんてないと思います。 疑えばキリがないですし。 ただ、過去は変えられないけど、未来は変えられます。 人の思いは その人の雰囲気となり 人の思いは その人の行動となり 人の思いは その人の人となりをなす あなたが見てきた彼女を、あなたが信じたいと思うのなら信じてあげればいいのでは? 彼女があなたと生きていきたくて本気で変わろうとしたかどうかは、 彼女の'思い'は、 あなたが感じるしかないのかなって思います。 あとは・・ やっぱり、気持ちはそう簡単にいくものではないと思うので、 冷静にゆっくりふたりで話し合ってみたらどうでしょうか?

valmen
質問者

お礼

参考意見、ありがとうございました。 >でも、信じていいか、との質問ということは、 気持ちは好きだと捉えて大丈夫でしょうか? そうですね。それゆえに、悩んでいます。 もっと言えば、気持ちの整理に時間がかかっています。 最近は、霊能者に見てもらったほどです。 過去を2、3知っていた頃は、苦しかったですがそれは、私と付き合う前のことだから、と割り切ってきました。 ところが、それが想像以上なもので、おそらく私に話したものが全てではないと推測します。 本気で付き合った人や、誠実な人と付き合ったときも浮気しています。 しかも、同一人物のうちに3回も。 こういうことを知ると、過去として割り切れるか、それともこれが彼女のパターンとして、 未来永劫私を苦しめるのか、 信頼できずにきています。 女性とは、本当に変われる生き物なのでしょうか? それとも、そのときは本気でそういっていても、それはそのときの体温が話しているだけな生き物なのでしょうか? 本当のところが知りたいので、教えて頂けると参考になります。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asirito
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

お付き合いはどれ程続いているのでしょうか??? まぁ、そんな質問はあまり関係ないかも知れないですね。 恋をして人は変わる、 恋は人を変えるものです。 それは男、女関係なく。 私の知り合いに、 それまではフリーター(というよりニートに近かったです)で、 ちょっとガラの悪い人と(族のような方)毎晩つるみ、深夜に遊びまわっているような人がいました。 そんな彼が、ある飲食店のバイトの女の子に一目ぼれして、 猛烈アタック。 そして付き合うようになってからは真面目に土木関係に就職し朝も夜も働き、しっかり稼ぐようになって去年彼女が妊娠、 2ヶ月ほど前に無事出産したらしく、 私に携帯の画面を頼んでもいないのに見せてきて 満面の笑みで「世界一可愛いだろ、俺にそっくりだぜ」って父親面してでれっでれになっていました。 3、4年前からは想像も出来ません。 喧嘩ばっかり、ナンパばっかり、短気で働く気がなく、自分に就職なんて向いてない、とフラフラしてばかりいた人が、 もう父親になって彼女のことを「かみさん」なんて呼んでるんです。 あなたに恋をして変わってくれたのなら、嬉しいことじゃないですか。 彼女の本当の本心はわかりませんが、 あなたが「騙されている」と感じないのなら、あなたに信じて貰いたい一心なのではないですか。 過去は消せないので、今まで自分のした事をとても後悔しているのでしょうね。 「過去」の彼女より「現在」の彼女が信じられるか、主さんがよーく見定めて結論を出すしかないですね… でも、一つの恋が一人の人間を変える、そんな力が確かにあると思いますよ。

valmen
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かに、彼女を見ていると、私に全てをかけているように見えます。 絶対に諦めない、と言っています。 その、誠実そうな子が、そういう過去をたくさん持っていることが にわかに信じられないほどです。 寂しがりやの子なので、いつも誰かにいてほしいのでしょうが、 それを、私に理解しろというのは、酷です 過去として割り切り、これからを見ることがよいのか 過去のパターンが、今後も繰り返すのか また、仮に彼女が「変わった」としても、私は疑い続けるでしょう その期間、彼女が耐えることができ、 その期間、元に戻る兆候が全くないのなら、話は別ですが、 。。。。。 本当は、現在の彼女を信じてあげたいし、その方が私も楽ですが 彼女とはこれまでにして 自分にも彼女にも もっとお互い見合う人生があるのか 悩んでいるところであります。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信じる愛

    愛は信頼とこのカテゴリーにのってましたが、 私の主人の会社の男の人が離婚してその前から不倫してた, 夫のいる女性と交際していました。 それで,その女性がダブル浮気しているのを伝えると 信じているからの一点張り、その女性も私の事が信じられないのか。と言う事でしたが,信頼していればどんなにドロドロしてても愛ですか?

  • 献身的な愛の歌を知っている方

    献身的な愛の歌を知っている方 献身的な愛を捧げる、という様な内容の歌をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 例えば、あなたの為なら命さえも惜しまない、みたいな歌詞があるものです。 出来れば邦楽がいいのですが、洋楽でも構いません。 また、メロディーも明るいものや比較的激しい感じ(ロックの様なもの)がいいですが、バラードでも構いません。 男性視点、女性視点も問いません。 この、献身的な愛がテーマの色んな歌が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • こんな感じのおすすめ映画教えてください

    「マイ・ハート・マイ・ラブ」「電話で抱きしめて」「彼女を見れば分かること」「キルトに綴る愛」のような、登場人物が多数出てきて、それぞれの家族愛や恋愛などをオムニバスというか、関係を絡めながら物語が進んでいくような映画、ご存知でしたらご紹介ください。 洋画でお願いします。 題名は忘れましたが、ホイットニーヒューストンが出演していた、黒人女性が何人か出てくるような映画も同じような内容でしたよね。 質問の内容が漠然としていて分かりづらいかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 浮気、風俗しない男性へ

    家族や彼女を愛してる誠実な男性へ質問です。 他の女性とセックスしたいですか?してみたいですか? 私の知り合いの男性は、大きい胸をみたりすると、触ってみたいと思うけど、その人とセックスはしたいと思わないそうです。 男は種をまく遺伝子とか、愛がなくても女を抱けるが、理性で抑えてると聞きますが、どんな理性ですか? 私の周りでは、女のほうが、愛がなくても、いろんな男とセックスしたりしてます。

  • 彼氏の性癖

    彼氏から、「おしっこをしているところを、デジカメで撮影して送ってほしい」と 言われました。 (私の質問履歴を見ていただければ、どういう人物かお分かりいただける かと思います) ドン引きを通り越して、寒気がしました。 男の方は、そういうリクエストを臆面もなく頻繁にしてきますが、 どういう心境なんでしょうか? 男の人の性的なリクエストは愛と理解すれば良いのでしょうか? それとも変態の範疇に入っていますか? 私本人よりも、股間だけに興味がある気がして仕方ありません。 メールで、「愛故なのか、分からないけど、時々すごく怖くなる」と返事をしました。 かなり怒らせてしまったようです。「ショックでした。僕は全てを知りたいだけです。 信頼されていないと分かって自己嫌悪です。」という内容でしたが、私には、拒否されて すねているだけとしか思えません。 男の性癖に、どこまでイエスと応えていいのか? 客観的に、理解できません。どうか助言をお願いします。

  • お子さんのいらっしゃる女性に

    既婚でお子さんがいる女性に質問です。 あなたの旦那が仮に不倫した場合、本来は夫婦二人の揺るぎない愛の結晶であるはずの我が子が、 そんな自分を裏切り不倫するような男の遺伝子が混じってできた自分の子供だということになりますが、それでも愛し抜くことはできますか?

  • 恋と愛の違いについて

    最近、中学生に「恋と愛の違いは?」と質問され、自分なりの考えを言ったんですが、いまいちうまく表現できなかったんです。 考え出すと奥が深い質問ですが、あまり長くなく簡潔でなるほど!という答えを、求めているようです。 そこで、皆さんのお考えをお聞かせください。 いろんな意見を楽しみにしています。 ちなみに、私の考えは・・・・・ 恋=たのしい。       愛=安らぎ。 恋=一人でもできる。    愛=ふたりの信頼関係の中に成り立つ。 恋=終わりがある。     愛=終わりがない。

  • エッチの上手かった元カレとしたくなりますか?

    現状に満足してなかったら 女性でもそう思うことありますか? なぜ こういうことを聞くかと言いますと、前に私は独身の女性と不倫していたのですが 頭もよく 身体の相性がとても合って すべてを捨てて一緒になりたい女性でした。 でも 彼女は最初から普通に結婚して 子供がほしかったので こういう関係は嫌で別れると言ってました。 普通のデートもいっぱいしましたが、エッチもいっぱいして 自分でいうのも変ですけど上手い方だと思うので 彼女もかなり満足しているようでした。 お互いのことを考えて 結局別れてしまいましたが 嫌いで別れたのではないので 私はたまに思い出してしたくなります。 できるならしたいくらいです。女性は別れるとすべて過去になるといいますが あんなに気持ちよくなっていたのに もうしたくならないということは そこまで満足してなかったのか 満足していても 男よりも我慢強いのか そこはそのひとの理性の持ちようなのでしょうか?

  • 夫の過去の不倫

    友人の夫が過去に不倫をしていたようです。しかも一年間ほど。今では終っているようですが。 なぜ友人は今になってそれを知ったかというとどうもその不倫相手であるらしい女性自らが明かしたようです。“どうも…”というのは、その不倫相手らしき女性が別の女性が友人の夫と不倫をしていたかのように話したそうです。でも、その内容があまりにも事細か過ぎてどう考えても「その不倫相手の女はオマエだろ!」と思いそれを確認したところ、相手はあくまでも「私の知人が不倫相手。だけどそれが誰なのか一切言わない」としゃあしゃあと言ったそうです。 不倫の慰謝料の請求は、過去の不倫であっても不倫があったことを知ってから3年以内ならできるとこちらでいろいろ調べて分かりました。 しかし、なにぶん過去のこと。確証が一切ありません。ですが、その女性が明かした二人の会話の内容などからすると、自分の夫が好きな女性に対しての会話である可能性はかなり大だそうです。 限りなく黒に近い濃いグレーの状態です。私の友人がこの女性、夫から慰謝料を請求する方法はあるのでしょうか?

  • 過去の風俗利用ゆるせる?

    パートナーの有無に関係なく女性にお尋ねします。 パートナーに自分と出会う前に風俗利用の過去があってもゆるせますか? また今後はないと信じられますか? 及び、ゆるせなかったりガッカリした場合の理由を以下から選択してください。 1) 「素人の女も作れないのかよ」と男としての女人望のなさに失望。 2) 金で解決する、愛がなくても行為できる男だったことに失望。 3) 隠して、つまりなかったことにしてたことに失望。 4) 感染や身バレするリスクをおさえられなかった理性のなさ、あるいは他の男と女性を共有することへの抵抗感の欠如など周囲の評価の気にしなさ加減に失望。 5) その他の失望。

このQ&Aのポイント
  • 2021年5月末に購入したEPSONのプリンター(EW-M873T)で、給紙できない問題が発生しています。インクの残量もたくさんあるのに、用紙をセットしても給紙してくれません。
  • プリンターの画面には「給紙してください」というメッセージが表示され、紙送りが汚れているとの警告もありました。そのため、プリンターを立ててローラーを拭いてみましたが、状況は変わりませんでした。また、紙詰まりの可能性も調べましたが、特に詰まっている様子はありません。
  • 困っているのは、急ぎの印刷があるためです。購入から間もないのにこのような問題が発生するのはとても不便です。どうすれば印刷できるようになるのでしょうか?お知恵を拝借したいです。
回答を見る