• ベストアンサー

ADSLにしてからチャットができないのは何故?

最近、KCNの8MのADSLにしました。調子のいいときは画像の読みこみも速いのですが、連続してクリックすると全然次のページにいかなかったり、チャットをしようと思っても初めの1言を書きこめたらいいほうで、続きは書きこめないどころかチャットの内容も読みこめません。まったくADSLの価値が発揮されないんですが、どうにかできるものなんでしょうか? NTTからの距離はそんなに遠くないようで、調べてみたら1.8キロくらいでした。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

ADSLの接続が頻繁に切れているためではないですか? モデムの常時点灯ランプはちゃんとついていますか? 頻発切れは、ノイズとの相性が悪いと1.8kmでも当然ありますよ。 他社乗換(できれば通信方式の違うyahoo)で解決するケースが多いです。 もっとも、KCNはモデム買い取りで他社乗換を阻止しているので、1.5Mに変えるくらいしか手がないかも。

fumio178
質問者

お礼

ランプは「LINE,PPP,LAN,DATA」のなかでついたり消えたりしてます。特にPPPはついてないことのほうが多いです。 ノイズの相性なんかがあるんですね・・・。一度KCNに相談してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADSLについて

    ADSLってNTTからの距離によりインターネットの速度が変わるんですよね。ここで質問なんですが、NTTのなに(どんな建物)からの距離なのですか?また、どれくらいの距離いないなら、速いスピードを維持できるのですか?また、自分の住所からNTTの距離を調べられるサイトなんてありますか? もう一つ質問。たとえば12Mbpsとは一秒間に12Mダウンロードできる事ですよね(違う?)。それなのにADSLを使ってる人の話に「900K出てるよ」というのをよく聞きます。やはりその距離の影響により出て来るものなのでしょうか。しかし12Mと900Kじゃすごい差がありますよね。どういうことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ADSLをやるにあたって

    たびたびですが、よく電話線距離(?)を調べないとADSLにしてもあまり意味がないこともあるといわれますが、その距離ってNTTなどのホームページで出せるっていわれたんですけど、いざ検索しようとするとただサービス内かどうかしか出ないのですが、どこでどうやって家まで何キロって調べればよいのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLと光ってやっぱ違います?

     私は光を使っているんですが、はじめたころは周りのパソコン好きな人から「普及の問題からまだ、回線が光の速度を十分発揮できる状態じゃないからADSLとさほどかわらないっぽいよ」(何言ってるかよくわかりませんが)と言っていました。  実際使っていて自分もさほど変わったような感覚もありません。   実際はどうなんでしょうか?。  なんか、NTTからの自宅までの距離も関係してくると聞いたんですが

  • ビデオチャット

    アメリカにいる姉とビデオチャットをしたいのですが。出来ません。AIMの英語版をインストールして使っています。タイプでは出来るのですがトークとビデオが出来ません。NTTとの契約は1.5MのADSLです。近い電話局とは4Kあります。近くのひとでNTTと6Kあるひとでビデオチャトしているのですが?AIMの使い方もよく理解できませんが、何かマニアル的なものはないのでしょうか?

  • ADSLで、長距離について

    ADSLしかない、この地域で、YAHOO!BBにした人が、2人いました。Aさんは、NTTからの距離が、5675M離れていて、Bさんは、約10K離れていて、どちらとも、信号が、届きません。 一応YAHOO!に問い合わせしましたが、Aさんは、NTTの再工事をしてもらうことになりました。 Bさんは、距離が長いので、YAHOO!もあきらめて、最終的に解約することにしました。 この2人のように、NTTから、距離が離れている場合の対処法は、何なんでしょうか? 長距離で対応できるプロバイダなどありましたら、教えてください。 OCNとかは、あるのでしょうか? ちなみに、ADSL以外のインターネット接続法は、ダイヤルアップくらいしかありません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL NTTからの距離1.5キロ

    ソネット~アッカの50メガで、NTTからの距離約1・5キロ。 これでADSLの速度は確保されるでしょうか? 現在は、距離約0・7キロで、10メガ出ているので、多少落ちても、そこそこほしいのですが・・

  • ビデオチャット+音声チャットをするには最低何メガ必要ですか?

    こんにちは ビデオチャットを始めようかな~と思っています。 そこで質問ですがビデオチャット+音声チャットをするには最低どのくらいの速さが必要でしょうか? ちなみに私の環境は ・フレッツADSL(無線LAN接続) ・8Mでの接続 ・5回平均で2.328Mbpsです(最高2.43Mbps) ・NTTからの距離2600メートル ・伝送損失29dB

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度が出ない。

    NTTからの距離的に車で、2.8Kmでした。 たぶん、電話自体は3Kmくらいでしょう。 ブロードバンドテストと言うのをしてみたところ 下り120k~250kくらい。上り400kくらいです。 Win2000使用。 何か早くする方法ありますか?フレッツADSLです。 何で、のぼりが早いんだろうです。???

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL回線の反応が遅いときがあるのはなぜ?

    NTTのフレッツADSL1.5Mをプロバイダ ODNで接続しています。 PCは富士通のDESKPOWER ME4/535Rで、OSはWindows Meです。 回線は正常につながっているのですが、ここ2週間くらい前から、(オンライン上の)ボタンなどをクリックして新しいページを開こうとしても反応してくれないのです。かといってフリーズしたわけじゃなく、30秒くらいほかっておくとデータが送受信して動き出すのです。しかも、いつもなるわけじゃなく、調子がいい時はほんの数秒で送受信してくれるし、気が付くとまたその状態に陥ります。 NTTに問い合わせたところ、ADSLのモデムまでは正常にデータ送信しているみたいで、異常無しと言われました。 富士通に問い合わせたら、接続もあっているし、常駐ソフトを減らすかくらいで、他に設定を見てもらっても異常なしと言われました。終いには、「後付けのLANに異常があるか調べてください」と言われる始末・・・。1月末に新品買ったばかりなんだぞ!って言いたくなりました。 ここんとこPCの調子が悪く今月初めにFDISKからリカバリーかけたばかりだし、リソースを稼ぐために常駐ソフトもほとんどはずしています。 ・・・もう、打つ手無し(-_-;) 誰か、よいアドバイスを教えてください。

  • ADSLの速度が・・・

    お蔭様でADSLが無事、開通いたしました。 と、喜んでいる暇もなくトラブってます。 というのは非常に遅いのです。 速度試験をしたところ、画像が25.0K 回線が254Kしか出てません。 ダイヤルアップのほうがはるかに早く感じます。 ちなみにNTTまでの距離は、2キロ未満。 スプリッタからADSLモデムまでは、10メートル のケーブル。ADSLモデムからパソコンまでは、1メートルのLANケーブルです。 ケーブルが曲がってるとかいうことも特にありません。 自宅は、集合住宅です。 なにが原因でしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL