• 締切済み

美大で小学校の免許がとれる大学を教えてください

こんばんは、今年息子が大学受験をします。 この時期になって、受験大学を探しています。 息子は高3で美術部に入っています。 息子の希望は、国立の美大には入り、専門的に絵を学び、描きたい、そして小学校の免許をとり将来は小学校の教員になりたちと考えています。 親としては、教育学部に入り、美術部に入って絵を学べばいいのではないかと言うのですが、専門的に学びたいからと美大を受験しようと考えているようです。 そこで、美大の中で小学校教員の資格がとれる大学を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#108811
noname#108811
回答No.4

息子さんのイメージしているのは、 小学校の図工専科の先生でしょうか? 専科の先生はとても少なく、それだけを目指すのは かなり無理じゃないかと思います。 それでも美大に行って、なおかつ小学校の免許を! とのことなら、美大を卒業したあと 通信か何かで小学校免許を取ったらいかがでしょうか。 教員養成系に入るのが一番現実的だと思いますけど、私も。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

過去問が参考になると思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111065456 高校や中学ならともかく小学校教員になるために美大に入るという人はいないと思いますよ。 美大にはあくまでも画家や彫刻家やデザイナー、また学芸員や専門書籍の仕事、など美術のスペシャリストになる道が目的で入るものです。 大学の講師や高校の美術の教師になる人はいても、小学校の教員になる人はごく少ないはずです。 また入試自体もかなりの絵の能力が要求されるためデッサン等の技術も磨いておく必要がありますが、その対策はされてるのでしょうか? 国立の美大といったらすなわち東京芸大です。 はっきり言って勉強して何とかなるというレベルではありません。持って生まれた美術的能力、センスが必要です。 それだけの才能があって小学校教員でははっきり言ってもったいないです。 日本の美術・芸術の文化レベルを上げるべき立場になる人を養成する大学ですから。 小学校教員になるために東京芸大に行く人はまずいないでしょう。 親御さんのお考え通り、教員になるには教育学部にお入りください。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

詳しくはありませんが教育大学や、教育学部、○○教育専攻などの教員養成課程がない大学で小学校の免許は取れないのではないですか。 小学校の先生は全教科教えることになりますから。間違っていたらすみません。 両方取れる大学は美大ではなく、関東では例えば1の方も挙げている学芸大や、筑波大、千葉大などです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 文部科学省の公式サイトより 平成19年4月現在 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051619.htm 平成20年から追加 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/08022007.htm ざっと見てみましたが、残念ながら見つかりません。 (東京芸大でさえ、です。) しかし、こういうのでもダメですか? (東京学芸大学) http://www.u-gakugei.ac.jp/01juken/gakubu/05about106.html 以上、ご参考になりましたら。

関連するQ&A

  • 教育学部と美大、芸大…?

    将来、美術の教員免許をとりたいと思っています。 そのためには教育学部のある大学と美大や芸大…どこに進むのがいいでしょうか? また、内容の違いを教えてください。

  • 4年制大学教育学部で保育士免許取得は?

    子どもが将来保育園で働きたいと言っています。 でも絵が好きで、絵の勉強もしたいようです。 教育学部の美術科がどちらも勉強できそうです。 大学の教育学部では幼稚園教論の免許は取れるみたいですが、 保育士の免許は取れないんでしょうか? あるいは受験資格が与えられることがあるのでしょうか? 具体的な大学名が分かれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 小学校の先生になりたいのですが・・・

    今高三の女子です。 最近すごく「小学校の先生になりたい!」と思うようになりました。 それで、先生になるにはどうしたらいいのかちょっといろいろ調べてみたのですが、疑問に思ったことがあるので、どうか教えてください。 小学校教員免許取得可能な大学の教育学部でそれを取るのと、 そうでない大学を卒業後に、通信制大学か、 または小学校教員資格認定試験で教員免許をとるのとでは、 なにか違いはありますか? つまり、大学で教育に関しての専門的な勉強をするのと、しないのとでは、 本当に先生になれたとき、何か違いはあるのでしょうか? 具体的には生徒への教え方とか接し方とか・・・? 勘違いして変なことを言ってたらすみません。。。 よろしくお願いします。

  • 大学で小学校教諭の免許を取得したいです。

    受験シーズン真っ只中の高3生です。 将来、小学校教諭になりたいと思っています。 第一志望は国立大学の教育学部なのですが、 併願する私立が決まらなくて悩んでいます。 正直、第一志望の大学は判定が厳しい状況なので、 私立の場合も真剣に考えています。 そこで、今考えている私立が、 「玉川大学」と「文教大学」です。 ただ、やはり教育学部となると私立もレベルが高くなり、 センター利用でうけても確実とはいえないので、 教育学部以外の学部(例えば文学部)へ進み、 そして教員免許を取得しようと考えています。 玉川大学のHPによると、文学部などでも免許は取れるが、 二種になってしまうそうで・・・ 文教大学も、取得できるとは書いてあるのですが、 一種なのか二種なのか分かりませんでした・・・ もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、玉川・文教以外にもこういう大学をご存知の方がいれば 是非教えてもらいたいです! 長文での質問すみません,,,

  • 小学校教員になるための大学

    小学校教員になるために、国立大を出なければなりませんが、その中でも国立大の教育学部を目指すのと、国立の教育大学を目指すのではどちらがいいのでしょうか? (北海道大学教育学部と北海道教育大学 や、 名古屋大学教育学部と愛知教育大学 など) 何か専門性に欠けているとか採用率が違うとか違いはあるのでしょうか?

  • 大学編入と教員免許取得について

    現在、高等学校地理歴史・中学社会の教員免許取得を目指している者です。 学士の資格を持っているのですが、教員免許取得に必要な単位を全く取得できていません。 そこで、国立大学の3年次編入制度を利用し、教員免許に必要な単位を取得しようと考えています。 しかし、国立大学の3年次編入を調べたところ、教育学部への編入募集が見あたりません。 他学部の取得可能資格を調べたところ、教員免許が記載されています。 そこで、他学部に編入し、教員免許に必要な単位を取得しようと考えています。 そのようなことは可能なのでしょうか? 私が卒業したのは国立大学の法学部であり、 高等学校・中学校の教員免許を取得することは可能でした。 ただ、2年から3年に進級する際に「教員免許取得コース」へ進むことが必要だったのですが、 私はそのコースに乗らなかったため、全く単位が認定されていなかったのだと思います。 そこで、教育学部以外の学部へ3年次編入し、 教員免許取得コースのようなものに乗れば単位認定してもらえると考えています。 これは認識違いなのでしょうか? 長文になってしまいましたが、解答していただきたくよろしくお願いします。

  • 国立大学の付属小学校の教員になるには?

    国立の付属小学校の教員になるには、国家試験を受けることになるのでしょうか? 私は教育学部を卒業し、小学校教員免許を取得しています。公立の教員なら地域ごとの採用試験を受験するということになると思いますが、国立はどうなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 美大と専門学校の詳しい相違点

    絵を描いたり、物を作るのが 好きな好きな中三です。 少し気が早いですが 私は将来美術系の大学か専門学校に 行きたいと思っています。 そこで質問なのですが美大と専門学校の 違いはどこなのでしょうか? かなりざっくりした質問ですが 美大と専門学校の各傾向や内容、 美大もしくは専門学校に行っている方 なぜその学校を選んだのか等 何でも良いので教えて下さい。 上記に関係ないことでも構いません。 お願いします。

  • 文系大学受験から美大・専門学校へ

    今、浪人2年目で私立の文系の経済学部を目指して夢もなくだらだらと勉強してたのですが、12月頃に就職のことをいろいろ調べているとグラフィックデザイナーの仕事を知り、それを目指したと思うようになりました。 それから美大・デザイン専門学校に方向転換をしようと考えております。色々調べるとやはり美大のほうが将来的に良いと聞きますが、今まで美術予備校なども通っていませんので、デッサンなどの実技試験は当然ながらまったくできない状態です。実技ではなく学科だけで受けられる美大もありますが、中堅以下の大学か大学の美術学科など就職など考えても、あまり期待できないです。専門学校で一から専門的なデザインを学んだほうが将来的に良いのでしょうか?そのほかにも浪人して美術学校に通って、ムサビ・タマビを受けるなどありますが、学費・可能性を考えてもちょっと難しいと考えています。 本当に入試直前の方向転換なので無茶だと思いますが、絵が好きですし、グラフィックデザイナーの仕事を知ったとき本当になりたいと心から思いました。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 学校心理士の受験資格について。資格補の違い

    質問させてください。 いま妊娠中で専業主婦なのですが、 「学校心理士」の資格取得を考え始めました。 ただ受験資格がわかりにくいため教えてください。 ・国立教育大学教育学部卒業(院は出ていません、教育心理は専門ではありませんでした) ・教員免許所有(小学校1種・中学1種・高校1種) ・大学卒業後、市立小学校に常勤講師として3年間担任をしていました。 これでは受験資格はないのでしょうか? 難しければ、「学校心理士補」の勉強だけでもしたいのですが・・・。 いま出来る勉強のアドバイスを教えていただけたら嬉しいです。