• ベストアンサー

絶対ごめんなさいが言えない子

もうじき2歳になる娘がおります。 親バカですが、お友達を遊びに誘ったり、自分の好きなお菓子を私や友達に分けてあげたり、 お礼や挨拶も出来るいい子だと思います。 でも、何故か「ごめんなさい」は、絶対言いません。 お友達とケンカをして……とかでゴメンナサイが必要になった事は 今まで一度もないのですが、 主に、ワガママを言う→ダメだと諭す→モノに当たる→壊れる →モノを投げてはダメ!壊れてしまった謝りなさい!のパターンが多いです。 それと、わざとではないのですが飲み物をこぼして誰かに掛かってしまった時なども多いです。 もう他の事は色々と理解している様子なので、ワザとではない時も 謝る、が出来るのではないかな?と思っています。 ごめんなさいと言う場面になってしまっても、 体をこわばらせて目に涙をいっぱい溜めて……。 十分言い聞かせをしてから、だから「ごめんなさい」て言おう?と 導いても、絶対言いません。 持ってるものを投げたり、突っ伏して泣いたりして。 情緒面でこんなに悩むことは、生まれて初めてで、戸惑っています。 おしゃべりも盛んなので、新しい言葉を教えると繰り返して練習(?)したりして、時々普通の会話の中で「おしゃべり上手だね~。でもなんでゴメンナサイだけ言えないの?言ってごらん?」と言葉遊びの間に混ぜ込んでみたりするのですが、このキーワードが出てしまうともう不機嫌モード全開です。 これからどうやって、導いてやったらいいのか、分からないのです。 ゴメンナサイでしょ!!と、娘とずーっとやり合っていても時間ばっかり経ってしまって、時間が経ちすぎてもう娘にとっては過去の事になってしまってそうで、もういいや……と、私がトーンダウンしてガッカリしてみせる、で終わりです。 やり合ってからすっぱり諦めて普通モードに戻れば、娘も何事も無かったように普通に戻ってしまうので、 絶対謝らないので、叱るのを切り上げるポイントが分かりません。 こんなことでお悩みになった方がいらしたら、 こうしたよ~それからこうなったよ~というお話があれば是非聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

元・幼稚園教諭です。 「ごめんなさい」は、口先で言えても意味のない言葉です。 心から、「ごめんなさい」と思って言えてこそ、意味のある言葉だと思います。 良く、ごめんなさいが言えない、と心配される親がいますが、 3~4歳頃までの子どもに取っては、ごめんなさいを言うのは、非常に難しい事です。 「ごめんなさい」は強要して言わせる物ではないので、 「ごめんなさいは?」 「ごめんなさいと言おうね」 「こういう時、なんて言うの?」 という働きかけは、やりすぎると逆効果になる場合もあります。 まずは、善悪の判断が出来るよう、 謝らせる事よりも、どうして悪かったのか、どうして謝罪が必要なのか、 それを伝えていった方が良いかと思います。 そして、お子さんが自分からごめんなさいが言えれば良いのですが、 もしそれでも頑なに言わないのでしたら、無理強いはせずに、 変わりに、質問者さまや、周りの大人が謝罪する場面を見せる。 2~4歳の頃の子どもは、 自分で悪い事をしたと認識していても、認めたくない時期でもあります。 時期が来れば、きちんと言えるようになりますから、 あまり心配しなくても良いと思いますよ。 ちなみに、我が家には、3歳の娘がおりますが、 ウチの旦那が、すぐに「ごめんなさいは?」と言うタイプだったため、 旦那に叱られた時には 「ハイハイ、ごめんなさいねぇ~、ご・め・ん・な・さ・い!!!」 とごめんなさいを連発して、余計叱られています。 私に叱られた時は、目に涙をたくさんため、 泣きながら「ごめんなさい」と言います。 心からのごめんなさいが言えるようになったのは、3歳になった頃からでした。

mariichan
質問者

お礼

ご指摘のとおりです。 「こういう時なんていうの?ごめんなさいでしょ?」と 何度も言ってしまっています。 一つ前にご回答いただいた方も仰っていた 「善悪を判断させる事」が大事なのですね。 私は「悪いことだからあやまるんだよ。」という語りかけでした。 親戚に、なんでこの子は言えないの?といわれた事が、かなり私はショックだったのかもしれません。 自分の育児を否定されて悔しくて、私は私の育て方があると分かってるつもりでしたが、やっぱり心のどこかで引っかかっているのでしょうね。 お嬢さんの「ハイハイごめんなさい」というの、どこかで聞いたことあるなぁと思ったら、その親戚の子でした。 心から謝ることが出来る子に育てたいです。 ご回答いただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

うちにも絶対に「ごめんなさい」をいわない2歳半のごんた娘がいます。 上の娘がやはり2歳代で「ごめんなさい」を言わない時期があったので、 特に気にしていませんが、どうも意地でも言わない、 分かっているから言わない。ようです。 上の子は黙って「言いたくない・・」と主張しているようでしたが、 下の子は(そんなこといったら)「あかん」とよくいいます。 魔の2歳児の一つですね。 自分がなぜ謝らなければいけないのか。納得がいかない。 そんなところだとは思うのですが。言葉や知性が発達すれば 自ずと素直に「ごめんなさい」は言えるようになるので、 気長にまちましょう。親御さんが常にいい見本をみせてあげることです。 しつこく叱らない。叱る回数やタイミングはハナから決めておくと楽です。

mariichan
質問者

お礼

納得がいかない……。まさにそんな顔をしてます。 「ゴメンナサイ」がまた出た!絶対イヤ!! よく分からないけどなんだかイヤで、ママが怖い顔で言ってくるから ますますイヤ!という、そんな雰囲気を感じます。 子どもが歳のワリによく話すので、私もすこし過信してしまってるのかもしれないです。 知性の発達。 待つこともしなければ。 ご回答いただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245100
noname#245100
回答No.1

2歳10ヶ月の娘がいます。 まだ難しいと思いますよ。 ごめんなさいを言える子になって欲しいのならば、 親が見本を見せ続けていればいいと思います。 子供は親をよく見てます。 いつかちゃんと「こうするべきなんだな」って分かって実践してくれると思います。 うちの娘も言うとき言わない時がありますが、ごめんなさいは言えます。 一度も「ごめんなさいは?」とか「ごめんなさいでしょ?言いなさい」と促した事はありません。 人様に謝って欲しい場面があったら、子供には注意だけをし、相手にはママが謝ってみてください。

mariichan
質問者

お礼

親をよく見ていますよね。本当にそう思います。 こうしなさいと教えた事もないのに、友達と色々やりとりをしているのを見て、関心してしまいます。 夫は、娘の行動は私に似てるとよく言います。 なので、私もナゼ「ゴメンナサイ」だけは真似しないのかな?と 不思議だったんです。   謝る、というのは、娘にはまだ難しい心の動きなのかもしれないですね。 人前ではあまり長く叱りたくないので、いつも私が謝っておしまいです。 だからか、家では長くなってしまうのかもしれないですね……。 ご回答いただいて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごめんなさいが言えません。

     1歳9ヶ月になる娘が、気に入らない事があると、土の上でも寝そべったり、人に砂をかけたりしますが、絶対に何度も危ない事・いけない事を注意をしますが、すねるだけで「ごめんなさい」が出来ません。  家のでも、悪い事や危ない事をして「ごめんなさいは?」と言われたら、かたくなに拒み続け、最終的には大泣きして終わってしまいます。  あんまり頑なに拒むので、「ごめんなさいが出来なかったら、ママがいなくなるよ」と言って、隠れたらその時も、最初は怒っていて、家中転げまわって、最後は探しながら大泣きしましたが、結局謝りませんでした。(何でこんなに頑固なんだろう)  しまじろうのビデオでも、1歳児のはまだ、ごめんなさいについては、軽い感じでしか出てこないのであんまり効果もないし、絵本を読んでも、その場その場の状況で悪いとかは判るみたいですが、「ごめんなさい」のページは飛ばします。(なぜ?)  今まで、特に叩いて叱ったり、怒鳴ったりして怒った事もありませんし、ゆっくり判るように、悪い事をした直後にだけ怒るようにしていますが、ごめんなさいだけが出来ません。  こんにちはとかありがとう、さようなら。など他の事はきちんとできているのに、ごめんなさいだけをものすごく嫌がります。  それから、気に入らない事があると外でもどこでも、床に寝そべって転がりまくって動きません。  外で、荷物が多い時は、本当に切れそうです。 (いつもおんぶ紐で縛って対応していますが、髪を引っ張られたり大変です)  こういう子って、どうすればごめんなさいするんでしょうか??先輩ママや保母さんなど経験者の方アドバイスください。

  • ごめんねをすぐに言う子供

    私の子供は結構強いタイプなので、よく友達を叩いたりします。 そのたびに「叩いたら痛いからしてはダメだよ」と言い聞かせ「一緒に謝ろうね」と言ってあやまらせていましたが、なかなか謝らず私が謝っている感じでした。 ここ最近は謝る事を覚えたのか「痛いからダメだよ 謝ろうね」というとすぐに「ごめんなさい」と謝るのですが、謝れば良いだろうというのが目に見えてわかるのです。 一応謝っているので友達のお母さんも「いいよ」とは言ってくれるのですが、私としては悪い事はしてはいけないんだよ 友達はとても悲しかったんだよということを教えたいんです。 言い聞かせをしてから「ごめんなさい」を言わせていますが、すぐに「ごめんなさい」でかたづけてしまう我が子に次の言葉が出てきません。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 絶対大丈夫だと思っていたのに、フラれた。【長文】

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5433369.html こんばんは。 以前上記の内容でも質問させていただいた20歳の女子大生です。 数日前、好きな同級生と飲みに行きました。 率直に言うと、とても良い雰囲気でした。 5時間以上も知らぬ間にお喋りしていたし、 相手は 「女の子と2人なんて初めてだから最初は本当に不安だったけど、 こんなに楽しくなれるなんて思わなかった!!」 「アリかな・・・!?」 「俺絶対自分からは好きなんて言えないね・・・」 等のことを言ったり、彼自身の内面についても自ら心を開いて 素直に話してくれたりしました。 今までの相手の言動からしても、この恋はきっと叶う・・・!と思ったので 後日自分の気持ちを伝えようと決心しました。 でも・・・結果はダメでした。 以前「彼女ほしいとかあんまり思わないんだよね・・・今ハヤリの草食系なのかな。笑」なんて言っていたので、 「本当に恋人ほしいとか思わないの?」と聞いたら・・・ 「うん・・・そうだね・・・。」と言われ、 その後何度も何度もごめんねと謝られました。 俺じゃダメだよ無理だよ、とか きっと俺が気使っちゃうし、とか クズ人間だし、とか言われました。 そんな彼を肯定する発言は何度もしたのですが・・・ そこでは心を許してくれることはありませんでした。 何がいけなかったのでしょうか。 彼とは上手くやっていけそうな気がしました。ネガティブな彼のことを全て受け止めて分かり合いたかった。ただそばにいたかった。 気持ちを伝えるのが早かったのでしょうか。 正直本当に悲しいです・・・。 彼とはサークルが同じなのですが、 これからも友だちとして付き合おうという結論にはなったのですが・・・ 私はまだ彼が好きなのでこれからどういう気持ちで接していけばよいか 分からないです。 アドバイスお願いいたします。

  • ごめんなさい。。

    友達に失礼な事をしてしましました。 一ヶ月前に3連休遊ぶ約束をされて、オッケーしました。しかし、後から仕事の都合でその日開ける事が出来なくなりました。 友達からもその日について全く連絡がないので、つい都合悪くなった事を連絡せずにいたのですが、前日に、集合時間の連絡メールが来てしまいました。 友達は、遠くから遊びに来てくれる予定でした。 すぐ、謝ってダメになった事と理由を連絡しました。 相手も連絡をなかなかしなかった事は謝ってくれたんです。 もう一度謝りました。それに対して『良いと思うよ』と返事がきました。 友達は、どんな気持ちでその返事をしてくれたんでしょうか。

  • 一歳4ヶ月の娘が友達の子をつねったり引っ張ります。

    一歳4ヶ月、とても活発な娘がいます。最近、お友達と遊んでいる時、お友達の腕をぎゅっと強くつねったり、引っ張り回すようになって困っています。 その時は、すぐに止めさせて、お友達の子が泣いたりするので「ゴメンね、痛かったね」と言ってから自分の娘に「そんなことしたらお友達痛いでしょ!駄目!」と叱ります。でも、その後もすぐに同じような事をするので、そうなる前に止めに入ってたり、少し遠くで1人で遊ばせたりします。 なぜそうするのか考えてみると、お友達が遊んでるのを見て自分もやりたいけど、出来ない時にうまく言葉が伝えられず、手を出してしまうのかなと思います。だから、叱った後にフォローして、「◯◯ちゃんも~したかったの。でも、今はお友達が遊んでるから後で遊ぼうね」と言って気をそらしたりします。また、引っ張り回す時は一緒に遊びたいけど、ちょっと強引になってしまうのかなと思い、「一緒に遊びたい時はおててつなごうね」と声をかけたりします。 これからも根気よく駄目な事は駄目、危ない時は先に止めていこうと思っていますが、最近毎回の事なのでちょっと疲れてしまいました。いつかわかってくれて、お友達に優しくなれる日はくるのでしょうか。先輩方の体験談やアドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

  • コンピューターって?

    みなさんの生活の中でコンピューターってのは,どの位,必要なものなのでしょうか? もちろん,それを糧にされている方もたくさんいらっしゃるでしょうが,仕事を抜きで考えて頂いて,プライベートな時間や,環境の中での必要性,依存性を是非とも,お答え頂きたく思います。 私にとっては.....友達であり,友達では決してなく,自分であり,そうでないような,ツールでしかない,と言いつつ,実はすごく頼りにしてたり。 絶対的なモノで,もちろん人であってはならないのですが,限り無く人に近いモノでありながら,ゴメンナサイの一言もいえない,たかがモノだったり...........。 みなさんも答えはナイと思うのですが,思っていることでイイです,教えて頂ければ,幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 待ち合わせ 5分の遅刻に対して「ごめんね」って言っ

    待ち合わせ 5分の遅刻に対して「ごめんね」って言ってほしいのは心が狭い? 私は時間は絶対守るタイプで待ち合わせの5分前には着くようにしています。 彼氏も時間は守る人ですが、5分や10分遅刻する事が多々あります。 急いでないので別にいいのですが、一言も「遅れてごめんね」がないです。 それに対して私は「今日もごめんねがなかったな・・・」と心の中で思ってしまうのですが、 こう思うのは私だけでしょうか? 彼氏は遅れる場合は待ち合わせ時間前に必ず連絡をくれます。 皆さんはたった5分の遅刻で私のように相手に謝ってほしいと思ったりしますか? 私自信は、もし電車の都合などで待ち合わせの時間に少しでも遅れたら「遅れてごめんね」と言います。

  • 年長さんの意地悪な子に対してどう対応するべきか?

    4月に娘が年長さんになりました。 最初なので名前順に席に座っているのですが、隣の子(女の子)が凄く問題のある子で困っています。 ●気に入らない事があると、直ぐに無視。 ●自分が悪くても絶対に謝らない。逆ギレをして「謝ってよ」と言ってくる。 ●喧嘩をして謝っても無視をして、その事で何日も謝らせる。 ●機嫌が悪いと、名前を呼び捨てにしてくる。 ●自分より早くお弁当を食べたり、工作が速く進んだりすると因縁をつけて心無い事を言って来る。 ●機嫌が悪いと、隣の席でおしゃべりしてるだけなのに、「うるせー!」と怒鳴ってくる。 ●クラスの皆の玩具(おはじき)を貸してと言ったら、「いいよと」言うだけで絶対に貸さない。 ●とにかくすぐキレる。 娘にだけに意地悪と言う訳ではないのですが、隣の席と言う事で凄く嫌な思いをしている様で、泣いて訴えられました。 娘は、ひょうきんな子なのですが、打たれ弱く、強く言われると黙ってしまう性格です。 お友達と喋っていたり、お歌を歌っているだけで、 「うるせー!!」 と言われ、娘はストレスを感じている様です。 また、その意地悪な子と年中の時に同じクラスだった子が、隣の席に居るウチの娘に、 「○○ちゃんは意地悪だよね~?」 と言ってくるそうで、ついつい 「うん。」 と答えてしまった様です。 もう4日間も謝らされてるみたいです。 もちろん、娘がその子を傷つけたのはいけない事ですが、謝っても一日中無視し続けて、挙句の果てに、 「あの時の事謝んなよ!」 って、何日も何回も謝らせるのって普通じゃないと思います。 すぐキレるし、娘が何もしてないのに因縁つけてきたり、自分の気分で隣に居る娘にあたったりと、 娘が、「○○ちゃんは意地悪だよね~?」に対して「うん」って言ったのは分かる! とか思ってしまいます…。 ちなみに女の子には冷たく、男の子には意地悪も汚い言葉も使わないそうで、ニコニコしてるそうです。^^; 娘のお友達からも、その意地悪な子の言動を報告されるんですが(笑)家の娘に対しては一番酷くて、完全にストレスのはけ口にされている様です。 これくらいの事で先生に相談したら、モンスターペアレントとかそのくらいの事でとか思われないかな?とか考えてしまいます。 今は親が近くに居てあげられるけど、小学校に入ったら親は入って行けないし。 お友達との事は、自分で解決しなくてはいけない事も多いですから、悩んでいます。 その子は機嫌が悪い事が多くて、喋っただけで「うるせー!」とか言われちゃうんじゃあ、娘でどうにかするのも無理だと思いますし。 娘の通っている幼稚園の方針が、「どんなに仲が良くっても名前を呼び付けしない。」 なのですが、そのこは不機嫌になると「おい、○○」と呼ぶそうで、その事も嫌だと言われました。 「呼び付けしないで」 と言ったそうなんですが、 「なにそんな事で怒ってんの?」 と逆切れされて、またしばらく無視だったそうです==; これは先生に一筆書いて、話し合う時間を頂こうかと思っているんですが、大袈裟ではないでしょうか? もうこれは教員が出てくるべきレベルだと思っているのですが…。 また、どう伝えればいいか悩んでいます。 席替えも多い幼稚園なのですが、 その子と近くにさせるのはやめて下さい。 と言うのはやりすぎなのでしょうか? 分かりにくくなってしまったかと思いますが、何か御意見頂ければと思います。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 絶対評価って ?

     娘は中1です。 実は難病なんです。小5の時に発症して半年間入院しました。今は落ち着いていて、本当に難病なの?と思えるほど元気です。でも いつまた発症するか、とてもビクビクしています。(当然 薬や食事等の制約はあります)  本当に活発な子で、マラソン大会は出てはだめだと主治医の言われていますが、どうしても参加したいとお願いして、1kmだけならOKとなりました。ところが、学校の先生は、全部(3km)走らなければ、評価は下がるといっているそうなのです。絶対評価というのは、その子個人個人の意欲や関心等で決まると聞いていましたが、やはりだめなのでしょうか。娘にとっての1kmというのは他の子の3kmよりも本当に大変な事なんです。学校の先生は娘の病気のことは知っています。 明後日11日に先生に会いに行きます、時間が有りませんが教えて頂きたいと思います。お願いします。

  • 「ごめん」の一言がなーい

    こんにちは。質問か悩みかどっちつかずなのですが…; 例えば、友達でも片思いでも恋人でもどんな立場でもいいのですが、誰かに「○日に行くから遊ぼう」と言われたとして下さい。 私(自分ですね)はじゃあ会いましょう、という事で約束をして、私も予定を空けておくとします。 しかし前々日位から体調が悪いとメールがきており、私も大丈夫かな?と思っています。 前日になって「体調が悪いので週末は寝てることにします」というメールがきます。 ここで私は「あれ?」と思いました。「ごめん」の一言はないのかな??と思ったのです。 勿論体調の悪いのを責める気なんてないしドタキャンも仕方ないです。 ただ、私も他の予定を断って空けておいた事や、楽しみにしていた私の気持ちとかは考えないのかな~と思ったのですが。そういう意味で「ごめん」の一言は欲しいと思ったのですが…。 同一人物ですが、時間に遅れる時も「道が混んでて遅れます」という感じで「遅れそうでごめん」という表現はありません。 私は普段から「ごめん」と「有難う」の言えない人というのはとても気になるのですが、ちょっと考えすぎなのでしょうか? 皆さんは上記のような場合どう考えますか?(どちらの立場でも結構です)