• ベストアンサー

重力が反対になっている場所

以前、TVで見た重力がおかしいと言う場所を探しています。 外国のジャングル(森?)の様な場所だと思うのですが、傾いた机に置いたボールが重力に逆らってコロコロと逆にひっぱられる様に上にのぼりながら転がる様子が映っていました。 エッシャーの絵の様に有り得ない様な方向に物が移動したり置かれたりしており、重力や平行感覚が普通と違う様で、まだ科学的な検証がついていない研究中の不思議な場所だとの事でした。 何年前に見たのかも解らず大変曖昧な記憶なんですが、その国や場所がどこなのかなど何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 私も、昔、本で見たことがあります。 それは目の錯覚によるものです。 だいぶ前ですが、横浜の洋光台にある横浜こども科学館で、 錯角によって上り坂と下り坂を逆に感じさせる部屋がありました。 (たぶん、現在はないです。) 私も実際にその中に入って歩いてみたのですが、極度の目まいを起こしたような感じで、 よちよち歩きになってしまいました。 以上、ご参考になりましたら。

その他の回答 (5)

  • natsui00
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんにちは。ぼくもそのような場所が気になっていて・・ 昨年、行ってきました。岩手県の東和町にあるミステリー坂というところです。そのような不思議な坂道が、日本にも何ヶ所かあるようですね。多くの場合が錯覚のようですが・・・中には錯覚では説明出来ない場所もあります。北海道にもあるそうですが・・・ 周りが見通せる場所にあるため・・・こちらは錯覚と言い切れないようです。ぼくが行った場所も錯覚ではないという印象を受けました。 水準器を使って傾斜をはかりましたが・・・坂は本当に見える通りに上っています。それでも・・・車は坂をスルスルと登っていきます。 さらに・・・とても、不思議に思ったのは・・・ぼくは坂の上にいるはずなのに・・坂の下の方にいる人の目線が上なのです。とても、錯覚では説明出来そうにありません。参考になれば幸いです。

noname#154447
noname#154447
回答No.5

・テレビで見た記憶がある ・事の真偽はともかく、この記憶を鮮明にしたい ・テレビで紹介されそうな有名どころを教えて欲しい という主旨の質問でしたら ”オレゴンの渦”"oregon vortex"をキーワードにして検索なさることをお薦め致します。 また、 ・重力(引力かな?)が反対になっている場所 というタイトルについては 質問者さんが今いる地球上の真反対の箇所が概ねそれにあたると思います。(意地悪?)

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.3

道路の傾斜がおかしいように見える場所は、通称「おばけ坂」の名前で日本全国にありますね。 http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/saka.html 急な登りと緩やかな登りが繋がっていると、緩やかな登りの方を下りと錯覚してしまう、というのが原理です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

科学番組ではなくやらせ番組でしょう >まだ科学的な検証がついていない研究中の不思議な場所だとの事でした 科学的に解明されていない:やらせ番組の常套句です そういう場所が実際にあるのなら大問題になっています 周囲の立ち木は日照の方向に傾くのでそういう錯視は起こり得ます マジックハウスが好例ですね 以前テレビで放送していた ある道路では霊感現象で自動車が左に引き寄せられる 中島悟氏が試験走行して路面が左に1度傾いているのに森の立ち木が左に1度傾いているために道路が水平だと錯覚して起こる現象でした

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

錯覚によってまっすぐに見えていても実際は傾いているということがあります。 日本でも何箇所かあります。(以前TVで見ました) 周りの景色との関係で錯覚を起こすのです。 御覧になたのもそのようなところではないかと思われます。 本当にそういう場所が存在すればTVが騒ぐでしょう。

関連するQ&A

  • 100年前に予言

    したアインシュタインは重力波の存在を何故、予言出来たのか? 日本の科学者がインフレーション理論として提唱しながら..... 重力波の予言そのものを現在の世界中の科学者達が何故、今だに検証出来ないのでしょうか? アインシュタインは何故? 今だに世界中の研究者達をワクワクさせ引き付けるのでしょうか? 重力波の存在を確認したとしてそれが私達の生活に将来、どのように役立ち、どのように変えて行くのでしょうか?

  • ? 真空=無重力=宇宙?

    宇宙は無重力であり真空なんですよね? 真空では無重力であり、宇宙は無重力なんですよね? ISS(国際宇宙ステーション)は、地球に対して自由落下状態だと以下のサイトで言われてますが、 地上に落ちてこないのは遠心力が働いていて、地球の引力と力関係が釣り合っているから落ちてこないのでしょうか? https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/100.html 地球が自転と公転している中、真空で無重力の宇宙にISSは浮かんでいるので、自由落下してるというのは驚きです。 落ちても来ないし、外に飛んでいかないのは、ISSが時々エンジン吹かしたりして、自由落下状態になるような位置に調整して存在しているって事ですか? 宇宙は真空で無重力だから、ISSはプカプカ浮かんでいるだけなのかと思ってました。 外に飛んでいかないのは、地球の引力圏に捕まって(入れて)(遠心力と引力が同一な均衡状態が働いて)(均衡状態になるようにして)いて、見えない手で繋がれたような状態だからなのかと思ってました。 本当に自由落下状態なら、落ちてくるじゃん? 真空と無重力と宇宙と引力・重力の関係がボヤっとしてます。 とりあえず宇宙は無重力だから、人工衛星は落ちてこないんですよね? そして無重力は真空空間だと、一番その効果を発揮するんですよね? 自由落下状態の飛行機の中での無重力状態は空気は有りますもんね? なので、真空=無重力って訳でもないんでしょう? 地球の引力圏内でも無重力状態を作り出せるというのは、不思議な感じがします。 引力=大気圧の力が加わる方向に自由落下状態にすると、重力は帳消しにでき、無重力状態になるということですよね? では、宇宙が無重力なのは、、、、 宇宙空間の重力が帳消しになっているのは、、、、、、 宇宙はどこか(例えばデッカイブラックホール)へ向かって自由落下状態だから??? 無重力なのかな? いや、抑え(押さえ)付ける大気が無いからなのか? 物質が電磁気力で集まって引力を生じさせ、そこに大気としての物質も集まって引力を強化してるのかな? 物質同士が集まって星(惑星や恒星)になり、それ以外の空間はそれらが無いから引力が生じずに無重力になるのかな? 宇宙って何ぞや? 真空って何ぞや? 無重力って何ぞや? 引力って何ぞや? 本当の答えは誰が知っている? はい、わかる人~? 分かり易く解説をお願いします。 こっちには絶対真空は存在しないとあります。 https://www.ulvac-kyushu.com/welcome/whats/ 宇宙は絶対真空じゃないのか? ダークマターがあるから? 宇宙は本当に無重力なのか? 地球(惑星や恒星)の引力圏では、厳密には無重力じゃないでしょう? どこまでが地球の引力圏? 月は地球から離れないから地球の引力圏に捕まっているんですよね? 地球は太陽の引力圏に捕まっている? 太陽は銀河系の引力圏に捕まっている? じゃあ、その範囲は、厳密には無重力とは言えないのでは? ごめん、アホな疑問、質問かもしれませんが、よく分かりません。 宇宙、よくわかんねー 絶対、専門家もよく分かっていないでしょう? だから研究してるとも言えますが・・・ 誰か教えて。

  • 物理基礎の問題

    テスト直しをしているのですがわからないところがあります。 先生に聞いても説明が雑で全くわかりません。 校舎の屋上からテニスボールを水平に投げたところ、 3.0秒後に地面に到達した。 ただし、重力加速度の大きさを9.8メートル毎秒毎秒とする。 (1)地面から屋上までの高さを求めなさい (2)水平方向の初速度が10メートル毎秒であったとき、 テニスボールは投げた地点から水平にどれだけ離れた場所に到達するか。 (3)ボールが地面に到達する直前の鉛直方向の速さを求めなさい。 (4)ボールが地面に到達する直前の水平方向の速さを求めなさい。 この問題の(1)は正解だったのですが残りの(2)から(4)までがわかりません。 どの公式をつかってなど、詳しく解説してくれるとありがたいです。

  • プレステ。おそらく1990年代のソフト。詳しい方。

    子供の頃楽しんだゲームソフトを、 もう一度やりたいのですが、 思い出せないのです。 トレジャーハンターのような格好をした少年を操って (世界不思議発見のヒトシ君みたいな) 森のような山のようなジャングルのような場所を探検するのです。 武器はハンマーのようなものをもっていて、 変な形の植物や動物? を叩いて倒すのです。 どなたかご存知ありませんか? たぶん初期の方だと思うのです。

  • 方向オンチになる人とならない人

    私は方向オンチではないので、方向が分からなくなるという感覚が感じられません。なぜ方向オンチとそうでない人がいるのか分かりません。何が違うのですか? 方向オンチの度合いも、違う理由が知りたいです。 友達でものすごく方向オンチな人がいて、駅の場所が分からなくて一時間探した、と言う人がいました。不思議です。

  • 慣性系の変換式についての質問です。

    慣性系の変換式についての質問です。 変換式の過程も含め、解説していただけませんでしょうか。 問題 AとBがいて二人を結ぶ直線と平行に電車が走っている。Aが質量mのボールを投げた瞬間にボールと同じ方向(ボールの水平成分方向)に電車が一定の加速度aで動き始めた。 重力加速度をg、ボールの初速をv0、仰角をθとする。 (a)S系 地上で観測されるボールの軌道。任意の時刻におけるボールの位置とボールに働いている力をx,yの座標で表したものをS系とする。 (b)S´系 電車の中から見た風景(1)水平方向をx´軸、鉛直上向きにy´軸をとり、S´系と呼ぶことにする。 この時、重力加速度ベクトルをgベクトル、電車の加速度ベクトルをaベクトルとする。 (c)S´´系 電車の中から見た風景(2) 重力と見かけの力とを合成し、F´´ベクトルとする。y´´軸を -F´´ベクトル方向に取り、それに垂直にx´´軸を取る。これをS´´系とする。 このとき、初速度とx´´軸との角度をθ´´とする。 質問1 S系からS´系の変換式を求める。 質問2 S´系からS´´系の変換式を求める。 質問3 S系からS´´系の変換式を求める。 質問4 S´´系からS´系の変換式を求める。 質問5 S´´系からS系の変換式を求める。 変換された後の式だけでもかまいませんので宜しくお願いいたします。

  • 重力の反対ってあるんですか?

    自然の法則とでもいうのでしょうか、プラスとマイナスでできていると思うのですが、例えば、光と影 正義と悪 男と女 などなど… この陰陽の法則からすると重力にも反対のプラス重力(浮き上がる)があると思うのですが、この辺の研究は今どうなんでしょうか? 無重力はプラスマイナス0の状態でプラスではないと思うのですが… くだらない質問かもしれませんがお付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • YouTubeのフェルミ研究所に出てくる

    半魚人はなんと言う名前で半魚人を書いた人はだれですか 半魚人が出てくる時にかかってる音楽も教えてください この半魚人にものすごい芸術を感じ 曲とともに引き込まれます 外国でも日本でもいいですがこういう半魚人の絵で有名な絵はありますか 作者は誰ですか 私は普通の絵も好きですがシュールレアリズムで好きな絵もあり だから多分、半魚人の絵に芸術を感じたんだと思います フェルミ研究所の人が外国の有名な絵を真似したのかなと思いました そうでないと100パーセントオリジナルということは絶対ないはずです 常人では半魚人という発想は浮かばないはずです 半魚人の歩き方にセンスを感じるし 半魚人の歩いている時の不思議な音楽に絶大な芸術性とセンスを感じます すごく驚きました そう感じる人は どのくらいいるんでしょうか

  • 【力学の総合問題(力学的エネルギーについて)】

    次の問題を解いていましたが、どうしてもわからないところがあります。 半径r、質量mで変形の無視でき、厚みの極めて薄い中空球 とみなせるボールを斜方投射したところ、高さh0の最高点 を速さv0で通過した。そのときのボールは地面に平行かつ 進行方向に直交する軸のまわりに角速度ω0(>0)で回転して いた。ボールはバウンド後高さhの最高点を速さvで通過 した。重力加速度の大きさをgとし、地面は荒いとする。 (1)バウンド後のボールの回転の角速度ω0を求めよ。 (2)ボールがバウンド時に滑ったか滑らなかったか 判定する方法を述べよ。 という問題です。摩擦があるので力学的エネルギーは 減少すると思うのですが、その減少量より保存則から ωが求まるのでしょうか?だとしたらエネルギーの減少 量はどのようにして求まるのでしょうか。

  • 三半規管が弱い??!鍛える方法があれば知りたい!

    わたしは、どうも三半規管が弱い?! というのか治したいことがあります。 私は、日常生活の場面で、地面と平行の感覚がつかめなくなったときに、歩けなくなったり、ふらついてしまったり、しゃがみこんで立てなくなるときがあります。 このままだとやはり不便です… なので治したいと思っています。 例えば… 1.体験的施設で、ななめになっている部屋で 床に対する垂直なものの不思議を味わうような施設にはいると頭がふらつき、立てなくなってしまいます。 2.一件普通のお店などでも、( 2階以上で、立地の関係上、少しななめになっているのかも )床が少し斜めになっている?と感じた瞬間、ふらつき、一人ではまっすぐ歩けなくなってしまいます。 3.大きな歩道橋で地震のような揺れを感じると自分の立ち方がわからなくなり、まっすぐ歩けなくなります。 4.親切に、自分の方向にななめになっている机に座ると、地面や椅子との感覚が保てなくなり、姿勢よく座れないか、または、頭が耐えきれず地面に下がり椅子から落ちそうになってしまいます。 こんな事態はやはり不便で、周りにも心配させてしまったりと良くないです。鍛えられるなら鍛えたいと思います。 特に、乗り物酔いがはげしいわけでもないです。 なにかわかることがあれば、 教えてください。 そもそも、三半規管なのかどうかも わかってません(笑)