友人の結婚を祝福したいが・・・

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚を祝福したいが、どうしても気持ちが揺れ動いてしまいます。
  • 友人の結婚に対して複雑な感情を抱いています。
  • 友人の結婚に関して、心の中で葛藤があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人の結婚を祝福したいが・・・

あさって、友人(女性)が挙式・披露宴を挙げます。 私(女性)も招待されているのですが 心から祝福できない自分がいて歯がゆいのです。 友人とはボランティアサークルで知り合った仲で とても熱心に活動する真面目な女性です。 歳も同じなので仲良くなり 私の結婚式にも彼女は出席してくれました。 今年になって彼女の結婚が決まり 私も最初は喜んでいたのですが・・・ 彼女が結婚準備を理由に自分の都合で サークルの日程を変えたことがあり (日程はある程度前もって決まっています) 「おめでたいことだから・・・」と周囲に気を使わせたりしたため 私は頭にきてしまったのです。 メンバーは社会人ばかりですので 仕事や家庭など忙しいときは休んでいいのです。 彼女がいないとできない、なんてこともないのです。 私は彼女に注意したのですが「何怒っているの?」といった風でした。 日程が変わったことで逆に参加できなくなったメンバーもいました。 そんなことがあってから 表面的には以前と変わらないように接していますが 彼女に対して嫌な気持ちは残ったままです。 もう過ぎたことではありますので ひきずる自分も嫌なのですが 挙式までに気持ちが回復できればなぁ・・・と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.1

inaharuさんはとても真面目な方なんですね。そのようにお見受けします。 でも、彼女はとても熱心に活動していて、集まりを毎回自分の都合で決定・変更したり、振り回したりしてるわけではないんですよね?そんな彼女だからこそ、周囲のメンバーも日程変更について『彼女のお願いだから』と受け入れたのではないでしょうか。 その1点がどうしても嫌と思わずに、inaharuさんが彼女にしてもらった良い事を思い出して下さい。仲良くなると悪い部分も見えてきて、『はぁ?』と思う事も増えます。でもそれ以上に友人でいるという事は彼女に良くしてもらってるからこそですよ。普段は気付いてなくても。 私も日ごろ生活してて主人や友達の悪い部分を見ると、極端に視野と心が狭くなります。でもそんな時は別の友達に『今すごい○○に対して心が斜め』って愚痴ると、『でもいつも○○はtaoblueに対してこうしてくれてるじゃん』と友人が気付かせてくれて、ハっとします。もし心の内の話せる共通の友達がいたら、今のこのモヤモヤとした気持ちを吐露してするのもいいかもしれません。 また挙式で幸せそうなお友達をみたら自然と心も温かくなるかもしれません。お天気も良さそうなので、明るい気持ちでお祝いしてきてあげてくださいね。

inaharu
質問者

お礼

そうですね、taoblueさんのおっしゃるとおりだと思います。 ご回答、ありがとうございました。 少しすっきりした気持ちになりました。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

まあ,今回はお祝いの席でもありますから,一応はお祝いを述べ参加します.以後,そのような事が続けば段々距離を取っていけばと思います. 殆どの出席者だって義理で出ているんです. 心よりの祝福でなんて極く々一部の人たちだけです.大人の対応でいきましょう.

inaharu
質問者

お礼

会場に行って幸せそうな彼女を見ても 気持ちが回復できなければ 他の友達とお祝いの場を楽しんでくる、 という風に切り替えたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式二次会のみ呼ばれた友人を呼ぶか

    一昨年、友人の結婚式に二次会のみ参加しました。(挙式は親族のみで実施したようです。) そして今年自身の結婚式を挙げる予定なのですが、二次会の予定はなく、挙式披露宴のみ実施するつもりです。 ついては、一昨年二次会によんでくれた友人を、挙式披露宴に招待するべきでしょうか? 大学卒業後5年が経ちましたが、その友人とは二次会の時しか会っておらず、挙式披露宴に招待してご祝儀や時間をいただいてしまうのも申し訳ないように思います… また、もしも式に呼ばず結婚したことを伝えるにはどの様に伝えるのがよいでしょうか?(式には触れず、入籍報告のみ?) 分かりづらく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚式に出席して頂いた友人からの招待を断る

    今年2月に、結婚式を挙げました。 わたし達の結婚式に出席していただいた友人(小学校来の友人です)が、 年末に結婚式を挙げることになり、招待のメールを頂いたのですが、 正直手放しで祝福してあげれられる自信がなく、出席しようか悩んでいます。 断るのであれば早い方がいいと思い返事を考えているのですが、 どうしても感情的になってしまい、無難な理由が思いつきません。 客観的な意見を頂ければと思い投稿いたします。 【背景】 (1)わたしが挙式する結婚式場を承知の上、彼女が同じ式場での挙式を決めていた。  ‥わたし自身この式場自体を大変気に入っていて、   独身の頃から結婚する時にはここで挙げることが夢でした。   友人の方は、わたしからここで挙げることを聞き、参考までにと思い見に行ったようです。   そこで式場探しに疲れてしまい、同じところに決めたと本人は言っていました。 (2)わたしと同じ会場で挙式することを式直前になって彼女から聞き、挙式の参考になればと思い彼女を招待しました。  ‥これは、彼女に招待状が届いてから気付いたのですが、式場内で数ある披露宴の中で   偶然、披露宴会場も同じでした。 (3)最近、彼女から結婚式招待のメールが届き、その中で  「衣装(色打掛)も私と同じものになったよ」と報告を受けました。  ‥わたしの挙式の際に利用した衣装レンタル先を教えていたためだと思います。   (安かったし種類も豊富でしたので教えました) 【彼女とわたしの関係】 ・旧い付き合いですが、親友と呼べるほど深くはありませんでした。  1年に2・3回、食事などをして当たり障りない話をする程度です。 ・彼女については、親友ではありませんが嫌いではないです。 【わたし自身としては】 わたしが大好きだった、式場・披露宴会場・衣装まで同じということがショックで、 それが、偶然だったのなら、「びっくりした」で済ますことはできたのですが、 彼女が、わたしの結婚式を見た後で、同じものにしたということが理解できないのです。 一生に一度のことです。無神経ではないかと思います。 彼女は、「同じ衣装を選んだ」ではなく「同じ衣装になっちゃった」とメールで言ってきて いますから、特に申し訳ないとは思っていないようですし、そのような気持ちが伝わる内容の メールではありませんでした。 彼女が無神経な人だとは思えないので、「無神経」なのではなく「わたしと彼女の価値観の違い」 なのかもしれませんし、わたしがいい意味で「鈍感」になり切れていないのかもしれません。 わたしは、やはり自分の思い出の場所で同じ着物で彼女が主役になる姿を見て、 その思い出が形を変えてしまうことが、我慢できません。 女性にとって、花嫁衣裳って特別なものですよね。 正直に祝福する気持ちでいられないのであれば、辞退した方がいいかな、と考えています。 彼女に祝福してもらったのに、わたしがそれを辞退するなんて無礼なことだとは 承知していますので、ご祝儀とプレゼントを送ろうと思っています。 時間が経てばきっと、ちっぽけな悩みだったと思うのでしょうが、 挙式後の余韻が未だ残る今のわたしは、そのように割り切ることができないでいます。 あまり礼儀に明るくないので、↓のことを教えて頂ければと思います。 ・招待辞退の理由については、無難な「親戚の結婚式」・「仕事」などで良いものか。 ・お送りするご祝儀の金額について:自分の挙式時に頂いた金額と同額より下でも良いのか。 ・わたしが、この友人の結婚式を招待を辞退することについての客観的な考えなど よろしくお願いいたします。

  • 彼と結婚式について意見が合いません。。

    この度、彼と結婚することが決まりました。 2人で結婚式のはどうしようと話し合った結果、彼は恥ずかしいからあまり多くの人は招待せずに挙式は親・兄弟だけで、披露宴はせずに友人を二次会に呼ぶと言っています。つまり親戚は基本招待しないということです。 私もこじんまりとするのは賛成です。なので挙式は親・兄弟だけでもいいのですが、親戚・友人を招待して披露宴はしたいです。 ずっと平行線で疲れてしまいました。 彼の恥ずかしいから、、というのも気持ちはわかりますがちょっとがっかりです。。普通親戚は招待すると思っていました。 また、披露宴をせずに挙式と二次会ってありえますか?? 無知ですみません。 彼をどのように説得?すればよいでしょうか

  • 夫の友人の結婚式出席について

    先日夫の友人から夫へ挙式・披露宴の招待状が届きました。 夫とその友人、私は同じ大学で顔見知りです。 そして私と夫も来年挙式・披露宴予定で、その友人を招待する予定です。 それもあって、ぜひ私もその夫の友人の結婚式に出席して、お祝いをさせていただきたいのですが、招待状をいただいていないのにも関わらず、こちらから出席させていただきたいと言うのは失礼でしょうか? もし私たちがそう言われたらと考えたら「お祝いしたいと言ってもらえるのは嬉しい」と夫婦で思うのですが、気持ちだけの問題ではなく、夫の友人は友人で人数やお金や席のことなど苦心されているのではとも思い・・・。 お祝い事なので、とにかく失礼にあたらないようにしたいです。 ご回答、宜しくお願いします!

  • 自分の結婚式の1週間前の友人の結婚式

    この秋、挙式・披露宴をするものです。 自分の式の日の1週間前に友人の挙式・披露宴があり、 それに招待したいという打診をもらいました。 「忙しいだろうし、ダメだったら無理しなくていいよ」とは言ってくれています。 私としては彼女の晴れ姿を見に行きたいという気持ちはありますが、 なにぶん、1週間後の自分の方のこともあるので不安があります。 挙式・披露宴の1週間前は忙しいですか? 空けておいたほうがいいのでしょうか。 なお、私自身は当日からさかのぼって3日前から仕事の休みがとれるので、 直近の準備に関しては出来るのではないかと思っていますが・・・。 教えてください、よろしくお願いします。

  • たいして親しくない友人の結婚式

    【長文です】 アラフォー独身女性です。 タイトルの通りですが、3年前の話になります。 迷いに迷った末、そんなに親しくない友人の結婚式に出席しました。 式は2月だったのですが、前年の10月頃結婚式に出席してほしいと電話で連絡がありました。 電話を受けたときは、その時点ではそれほど親しくないけれど、今後仲良くしてくれるんだ、とうれしく思い招待状を送ってもいいかという言葉にOKをしました。 後日、式に出席するなら、披露宴の受付もしてほしい、と言われ、正直引いてしまいました。 (図々しくないですか?) その友人とは共通の友人を介しての仲だったので、共通の友人以外彼女の知人はもちろんご両親とも面識がありません。 ですので、披露宴の受付はお断りしました。 共通の友人は声楽家でしたので、披露宴で彼女にお祝いの歌を披露することになっていました。 すると、また彼女からの連絡で、私が披露宴の受付をしないとなると、挙式と披露宴の間の待ち時間に(リハーサルがあるため)、一人で心許ない時間が発生するだろうから、挙式は朝早いし、無理して参列しなくてもいいよ、と言ってきたのです。 人数あわせだとは承知でしたが、あまりに露骨で辟易しました。 ドタキャンだろうが何だろうが、欠席するよう言えば良かったのですが、共通の友人との関係までぎこちなくなったら嫌なので、嫌々披露宴のみ出席したというわけです。 最初に申し上げたとおり、もう3年も前の話です。 ですが、ことあるごとにこの事を思い出しては、イライラムカムカと嫌な気持ちになります。 未だに消化できません。 ちなみに、披露宴のあと、その共通の友人と新居に遊びに行って以来、年賀状の返事しか 来ません。 そこで、どうやったら気持ちがスッキリするかアドバイスいただけませんか。 ポジティブシンキング的なご意見だけでなく、軽い仕返しの方法なども受け付けております。 いい歳をして何を言っているんだとお叱りの言葉もあるでしょうが、よろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式

    高校からの友人の結婚式に出るか出ないか迷っています。 友人暦は10年で、25歳です。式と披露宴と二次会の招待状が来ています。 二次会では一応幹事(受付などのみ)を頼まれ、引き受けてしまいました。 招待状をもらうまでは、披露宴と二次会だけだと思っていました。それであれば祝い金1万円と二次会の会費でいいと思っていましたが、式もあると知り、そうなると3万円は包まなくてはいけないと他の友人と話していました。  現在、私は無職で正直お祝い金に3万+会費6千円は厳しいです・・・。 そして、ぶっちゃけこのコにそこまでして行ってあげたいとは思えません。 二次会の幹事は引き受けたので、二次会には行きます。 別に嫌いとかそんなんではないのですが、普段から「あのこ元気かなぁ。とか、会いたいなぁ」とか特に思いません・・・ このコにすれば、多分私はかなり仲の良い友人の一人だと思われています。 なので、まさか式&披露宴を欠席しようなんて私が迷ってるなんて考えてもないはずです・・・。 このコは普段から友人と連絡など取らないコですが、今回の結婚式は手当たり次第声をかけている様です。 二次会の幹事を一緒に頼まれた友人も、最初は行くと行っていたのですが、昨日やっぱり行かないと言い出し、二次会は仕方ないから行く事にしたみたいです。 一生に一度の晴れ舞台で、祝福してあげたいと思う気持ちはありますが、なんかそこまで乗り気ではありません・・・。 でも、招待客も少ない様だし、なんか可哀想な気もします。 ご意見お願いします。

  • 結婚式に招待した友人が知らぬ間に結婚していた

    私達の結婚式に出席してくれた友人が知らない間に結婚披露宴をしていたようです。年賀状で知りました。(結婚披露宴の写真のついた葉書だった) 結婚するという連絡もなければ招待もされなかったのですが、ご祝儀は渡すべきなのでしょうか?こちらが遠方に引越しした為、やや疎遠になっていたので招待されなくても仕方ないと思うのですが。こちらは招待したのに、結婚することも教えてくれないなんて・・・という気持ちから何もしていません。非常識だったでしょうか?

  • 結婚式に招待する友人は……

    はじめまして。 今年、結婚することになりました。 披露宴にはどの範囲まで友人を招待すべきか悩んでいます。 お知恵をお貸しください。 近年、学生時代の親しい友人が相次いで結婚し、結婚式へ招待してもらいました。 私も、同じように友人達を結婚式に招待したいのですが、  1. 婚約者とは会社で知り合ったため、学生時代の友人達とはほぼ面識がない  2. 学生時代の親しい友人には男性もいる(異性の友人を招待するのはマナー違反になるんですよね……?)  3. 学生時代の親しい友人の中には元カレがいる(そのことを婚約者は知っており、写真で元カレの顔も知っている) みんな仲良し!という雰囲気のグループなので、同性の友達だけを呼ぶ、というのもなんだか申し訳ない気がします。 ですから、婚約者の同意を得られるならメンバー全員を招待したい、と思っています。 ただ、そのメンバーの中に元カレがいるというのは、例え別れてから7年以上が経過しており、今現在は単なる友人でしかないとしても、婚約者にとっては気分の良いものではないと思います。 事情を話せば友人達は理解してくれるでしょうが、今まで招待してもらってきたのに……という罪悪感と、何よりもみんなに祝福して欲しい!という気持ちがあります。 その反面、大好きな婚約者に少しでも嫌な思いはして欲しくないんです。 どちらかだけを選ぶことはとても難しいです。 友人達も、婚約者も、この先ずっと一緒にいたい大切な人です。 八方美人な自分の性格を治せ!というのが一番の解決法だとは思うのですが、もしそれ以外に何かよい案がございましたら、ご教授下さいませんでしょうか……

  • 結婚式の招待状についてです。

    結婚式の招待状についてです。 来年2月に挙式・披露宴を予定しているものです。 友人には事前に挙式・披露宴の日取りは伝えてあります。その友人の1人が妊娠しており、私の挙式すぐ後くらいが出産予定日です。 その友人に参加してもらいたかったですが、さすがに臨月では無理は言えません。そこで質問ですが、事前に挙式・披露宴に参加出来ないと分かってる場合、招待状を送ったほうがいいのか、行けないことが分かってるなら送らなくてよいのか、どちらが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう