• 締切済み

マスコミが強制捜査を事前に公表するのは何故

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

ん~。 強制捜査が始まる云々よりも あれだけマスコミ各社に書き立てられて、何事もなく済むと考えるのかな? やばいと思ったら、新聞に出た時点で証拠隠滅始めるでしょ。 ただし、関係者が多いし、会社間の取引なので、自分の所だけ証拠になりそうな書類をムニャムニャしたところで何になります? 証拠隠滅とか会社として必要な書類を揃えていないとか、余計な罪科が増えるだけでは? 従業員だってそんな指示されても素直に従えるだろうか? そもそも今回暴露されたのだって、内部告発の可能性が高いだろうから 後追いでそこら辺の書類を捨てたところで何ほどの影響があるだろうか? マスコミの発表は、公式なモノ以外にも捜査関係者との雑談とかオフレコとか人員の配置などで推測可能ですから「近日中」とか「予定」とか ぼかす修飾語をつければ良いんじゃナイの? これが、人命に関わるとかともなれば話は違うが。

snowplus
質問者

お礼

ご返事遅れて申し訳ありません なるほど捜査状況に影響がないという点では 問題ないということですか

関連するQ&A

  • フィリピン人75人強制送還に

    http://news.tbs.co.jp/20130706/newseye/tbs_newseye5376636.html 昨日画期的な処分が下されました。 これで、韓国人や中国人の強制送還が増えますかね?

  • 紳助事件の、捜査当局によると、とは何のことですか?

    紳助事件がTV界を占領しています。 報道の中で、どうしても気になることがありますので、教えてください。 捜査当局によると、ある事件で暴力団幹部を捜査した際に、紳助と一緒に写っている写真や紳助からの手紙があった、と報じています。また、今晩7時のNHKニュースでは、元捜査員という人が出てきて、その時のことを話していました。 質問は、警察というところは、何かの事件で捜査をした際に、知り得た情報ー事件とは関係のないある個人の情報などを、このように発表、又はリークするものなのでしょうか?また、元捜査員は、過去の捜査のことを、このように発表しても良いものなのでしょうか? 私には、犯罪とは関係のない個人の情報を、捜査当局というところが、また元捜査員という人が、勝手にマスコミに流してしまう、ということが信じられません。また、それを何の疑問も抱かずに報道しているマスコミが信じられないのですが。

  • 素朴な質問。 検察の強制捜査?

    こんにちは。 素朴な疑問なんですけど つい最近ある銀行に検察(金融庁?)の強制捜査が入りましたよね。 あのような強制捜査を行ったときニュースで書類を運び出している場面を良く見ますが どうしてたかだか段ボール箱一つを何十人もの 役人がバケツリレーでトラックに積み込むのでしょうか? 一人が1箱づつ持てば時間も節約になるし。 それにトラックをもっと近くに止めておけば積み込みも楽じゃないかと思います。 マスコミに対するアピールでしょうか?だとしたら 何のために?

  • ライブドアの証拠隠滅と情報のリークについて

    強制捜査は証拠隠滅の可能性も考えて行われたらしいですが それにも関わらずニュースによると少し証拠隠滅の形跡が あったらしいと報道されていました。 1、犯罪の関係者は強制捜査を想定して会議などで 証拠隠滅の打ち合わせもしていたのですか? だとするとなんて狡猾な人達なんだと逆にすごいなと思いました。 そこまでするもんなんでしょうか?もしくはそれは個々の判断で 行ったのでしょうか?それもすごい頭の回る人達だなと感心します 2、幹部の自殺も証拠隠滅のためになんでしょうか? それとも強制捜査の時点でもう自分には 将来はないと判断してのことなんでしょうか? 3、強制捜査で六本木ヒルズに強制捜査する時にはすでにマスコミが 待っていましたがこんな重要な情報を誰が(検察が?) 漏らしてしまうのですか?(4時くらいにNHKがすでに報道とも) もし検察がなら証拠隠滅しろと言ってるようなもんではないですか? なぜリークしてしまうんでしょうか? お金なら大体いくらでなんでしょう?そんなにお金が必要なんでしょうか? それとも仕事の結びつきや接待のために仕方なく? それとも他に何かあるんでしょうか? 4、あとこちらでオウムの時にも証拠隠滅があったらしく検察はそれを苦慮したという 回答があったのですがその証拠隠滅とはどういったものだったのでしょうか? 今更ですが気になります

  • 東京地検特捜部の捜査範囲について

    大分県で大光の脱税がニュースになっています。 この事件の捜査には、東京地検特捜部が捜査をしています。 そこで、質問ですが、 (1)大分県の事件なのになぜ東京地検が捜査するのか。 警察の捜査では、三笠フーズの汚染米事件のように各県の警察が合同で捜査をしています。 検察官の捜査も大分地方検察庁とともに行わないのはなぜでしょうか? 大分地方検察庁と合同捜査をしないと、大分地方検察庁のメンツをつぶすことになるのではないでしょうか。 (2)「脱税」と言ったら国税庁査察部のイメージがあるのですが、今回の事件では国税庁は関与していないのでしょうか?

  • 叙勲や褒章の報道は、ある日、各マスコミ一斉に報道されます。受賞者に事前

    叙勲や褒章の報道は、ある日、各マスコミ一斉に報道されます。受賞者に事前にインタビューし、写真や映像も流れます。つまりマスコミは、他のニュースと違い、受賞者を知っていて取材を行い、発表は同一にしているのですよね。どうして各社一斉なのでしょう。1社でも抜け駆けすると不都合でもあるのでしょうか。

  • マスコミの報道ってどうしていい加減なの?

    USJの今回の不祥事って、会社が独自に内部調査して隠さず全てを公表していった 結果だって聞いたんですけど。。 花火の件でもUSJ側がミスに気付いて調査依頼したのが本当の所だと聞いています。 マスコミの報道を見ていると、強制捜査ってどこにでも書いてありますよね? これってマスコミの正しい報道なんですか? 会社や特定人物がハデでニュース性があるという事で間違った報道しても許されるんでしょうか? いまさらって感じですけれど、無責任なマスコミの報道にはうんざりします。 鈴木宗男さんや田中真紀子さんなんて、いったいどれだけ間違った報道があったんでしょう? おもしろければ、センセーショナルであれば、なんでも書いてOKなんでしょうか?

  • 検察の情報リークは法に触れないのか

    マスコミをにぎわす事件が起こるたびに 捜査当局の情報リークがありるが常々疑問に感じていた 逮捕前の人間の情報や供述内容がマスコミに出るが法律に触れないのか 経済事件などでは強制捜査前に一部マスコミに流れるが 上場会社などではインサイダーにもなりかねない 検察の情報操作は許されるのか 解釈を教えてほしい

  • 宇宙人が来襲してくる!

    昨日、国防総省がUFOの3つの映像を公開していましたが、 「新型コロナは、侵略を目的としたエイリアンが、ばら撒いた」としたら、 もうすぐ来襲してくるかもしれません。 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3966525.html ・UFO映像は、事前調査のため、地球に来ていたときのもの。 ・ウィルスのアイデアは、「宇宙戦争」(イギリスの作家H・G・ ウェルズ)からパクった。 もうすぐに、世界各地の大都市の上に、巨大な円盤が、現れるような気がします。 如何でしょうか?

  • 逮捕予定の報道は何のため?

    耐震偽装問題で、数日前からマスコミで、「警察は8名の逮捕状を請求し、○日には逮捕の予定」と報道されていますが、逮捕される側としては、あと何日で逮捕されると分かっているのはどんな気持ちだろうと思ってしまいます。 各報道機関が同じ内容で報道しているところを見ると、発表したのは警察であることは明らかです。 この事件に限らず、時々、同じように、逮捕予定が事前に発表されることがありますが、これは何のためなのか非常に疑問です。 逮捕というのは、犯人が逃亡したり、証拠隠滅したりするのを防ぐためにするものだと思いますが、事前に予定を知らせたのでは、逆に逃亡したり、証拠隠滅をする時間を与えることになります。 逮捕予定を公表して、マスコミを集めて、世間の注目を集めるのが最大の目的なのかと勘ぐってしまいますが、皆さんはどう思いますか?