• ベストアンサー

札幌近郊で中古カスケードガレージを入手したい

車庫としてカスケードガレージを使用しています。 クルマが増え、入りきらなくなってしまい、増設(スパン延長)をDIYでしたいと思っています。 札幌近郊でカスケードガレージを手放す方、または中古の物を取り扱っている業者さんを紹介して下さい。 初めての質問です。どうかよろしくおねがいいたします。

noname#4055
noname#4055

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.2

ABARTH_さん、こんにちは~(^-^)ノ #1のcommuneです^^ 電話帳で調べたら、東区に1件中古品を扱う会社がありましたので電話してみました^^ 結論から申しますと、「何年待ちになるかわからない」との事です^^; やっぱり、中古として引取ってほしいというお客様があまりいないみたいですね・・・。 そして、やはり古いものなので使いものにならないものが多いらしく、「やめといたほうが良いですよ~」との事。 そこで、新品の増設について調べました^^ 日江金属では、パーツのみの販売は原則していないみたいです。別ルートでならできそうですが・・・。 ABARTH_さんが日江金属に言われた50万円という金額は、「9スパン延長」で特殊加工などはしない金額ですか? 現場を見ていないので何とも言えませんが、既存ガレージの束石やシャッター修理をしなければ、32万円くらいでできそうですよ・・・^^; メーカーに見積ってもらいましたか?それともメーカーから紹介された別会社ですか? カスケードガレージはあまり高い金額で見積る会社は少ないので、多分通常の増設だけではない見積だと思いますが・・・。 それと、ご住宅につけてしまうということですが、もしもご住宅の外壁をこれから塗装なりサイディングなりのお手入れをお考えでしたら、つけてしまうのはあまりおすすめできません。 どちらにしても、接触部分にコーキングなどを使用されると思いますが、間違いなく雨漏りすると思いますよ。 「雨漏りOK!」だとしても、冬の間はカスケードガレージの上に積もる雪がご住宅の外壁にぴったりくっついたままになりますよね。外壁の傷みをすすめる原因にもなりますので。。。 外壁につけてしまったほうがガレージの強度が増すという場合もありますが、カスケードはどうでしょう。。。 どうしても外壁ギリギリに建てたい場合も、一番後ろのスパンをカットして奥行きを調節される事をおすすめします。 なにかご質問等ございましたら またどうぞ^^

noname#4055
質問者

お礼

ありがとうございます。感謝感激です。 見積もりは日江さんに直接お願いしました。 カーポートの片壁延長と云う形での施工で、定価での見積もりなので業者さんにお願いすればやや安くなりますよと云う事でした。 外壁の痛みが進むというのは、ちょっと心配ですね。 NS-2000と別に、幅の狭いカスケード物置きが壁と25cm位離して建てていますが、傷み方ってどうでしょう?(サイディング補修時の心配が無いですか) ありがとうございました。 解体業者さんにお願いしてみると云うのもありそうですね。住宅新築時に解体ってありそうですから。週明け?年明けにでも、電話帳で当たってみる事にします。

その他の回答 (2)

  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.3

ABARTH_さん、こんばんは~(^-^)ノ 解体業者にお願いするのは良いアイディアかもしれませんね^^ ただ、解体する時というのはABARTH_さんがおっしゃるように新築などのタイミングが多いですので、お客様が直接解体業者に発注するのではなく、新築する業者がお客様と解体も含めた契約をしている場合が多いかもしれませんね。 要するに、解体業者は下請けの可能性が大きいです。 下請けだと、たとえガレージがあったとしても元請け業者から「ガレージも含めて解体」と受注している限り、容易に譲ってくれるかわからないですよね・・・。 たぶん解体業者がマージンを取るはずですが、ガレージを普段から販売していない業者はいくらに設定して良いものかわからないかもしれませんしね。。。 でも!!世の中にはいいひとがたくさんいるはずですから(笑)がんばってくださいね^^ それでは(^-^)ノ

noname#4055
質問者

お礼

春になったら、活動してみる事にしてみます。新築物件が出てくるころになれば可能性も高くなりそうな気がします。まだ何か、情報があればと終了しませんでしたが、だいたい、方針が決まりましたので終了したいと思います。communeさん、ありがとうございました。

  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.1

ABARTH_さん、こんばんは~(^-^)ノ DIY、頼もしいですね~ お持ちのカスケードは、日江金属のものですか? わたしは以前ガレージを販売していたのですが、中古を扱っている業者は聞いたことありませんね・・・。 日江金属の場合、品番によって幅が違うはずですから中古も同じものを用意しなければなりませんね。 昔、あるお客様にカスケードガレージの敷地内の移動や増設を以来された事があるのですが、数年間使用しているガレージは新品と違って少しゆがんでしまっています。 既存部分と増設部分のパーツの噛みあわせがうまくいかない場合があるということを承知して頂いてから工事をやりました。 また、既存ガレージを撤去して新しいガレージを建てる場合、お客様からごみ処理代を頂きますので再販売できるメドがある場合以外は、捨ててしまう事が多いとおもいます。 もしも中古を買うとしたら、何スパン増設予定ですか? 残ったパーツをごみ処理する金額も踏まえて考えると、もしかしたら増設する金額(工事費込み)のほうが安い可能性もありますよね。 わたしでよければ、増設の相場の金額をお調べいたしますよ^^ 一応、業界の仲間に(札幌です)中古ガレージの取扱店も聞いてみますね^^ それでは(^-^)ノ

noname#4055
質問者

お礼

たいへん頼もしいアドバイスをありがとうございます。 日江金属さんからは50万くらいの見積もりをいただきました。 中古のお取り扱いご紹介いただけると助かります。

noname#4055
質問者

補足

はい、日江金属さんのものです。じつはすでに塚石が動いてしまって、シャッターが脱線する事があります。 それと増設すると住宅に掛ってしまうので、ルーフ部分を切り住宅に突き合わせようかと考えております。当然切り落とした部分には鉄骨等で支える必要があるかと思います。 施行した業者さんは建ててすぐ店じまいしてしまいました。ので、直接日江金属さんに相談したのですが同様の事を云われました。(そんな見積もりの難しいことはできないかと・・・) 現在、お金よりも暇の方があるので、DIYを検討しています。自分でやれば綺麗に建たなくても充分と思います。 NS2000を8~9スパン増設の一般的な部材の価格ってお幾らくらいでしょう?

関連するQ&A

  • カスケードガレージ間口改造

    現在、日江金属製のカスケードガレージを使用しています。 前に使用していました車は問題なくガレージに入ったのですが、 車を入れ替えた為(TOYOTA VOXY)シャッター部が車の天井ギリギリ です。冬になったら恐らく車の天井が当ります。 メーカーに確認した所、シャッター部のみ高くする改造は 可能との事でしたが、金額が高くなるので 爪ジャッキでガレージ全体を上げて ブロックを入れよう考えてております。 ところで質問なのですが積雪分考えて どれ位ブロックで嵩上げしたら宜しいでしょうか? 当方札幌厚別区になります。今までは賃貸で除雪は業者 でしていましたので実際の積雪(厚み)はあまり把握していません。 北海道の(出来れば札幌近郊)方教えて頂きたいです。 また、その他の施工方法があれば参考にしたいので、 教えて頂きたいです。

  • カスケードガレージの取り替えについて

    長文になりますが宜しくお願いします。   先日、業者A(舗装業者)に依頼し、外構工事と一緒にカスケードガレージ(2連棟)を設置しました。(ガレージ設置はメーカー直接)  設置後、最初の見積もりでは予定がありませんでしたが、ガレージ内に電気配線(蛍光灯含む)を引いてもらうことにしました。(Aから工事を指示された電気工事業者Cが施工)     仕事が終わり夕方帰宅してみると、まだ設置されて2~3日しか経っていないガレージの外側を見てびっくり! なんと、ビスの先端が転々と10カ所ほど内側から外側に突き出ていました。天井を見ると蛍光灯もついている! もしかして…。と思い屋根に上ってみると見事に天井にも内側から外側に向かってビスが数カ所突き出ている…。  先端にコーキングを一応はしているが、ガレージの色がシャーブラウンのため、ガムや鼻水のように見えます。  ガレージより先に工事をしてくれていた外構工事業者B(契約した業者の下請け)の社長を含め社員の全員と仲良くなっていたため、普通こういう付け方するのか聞いたとこる、「確かにビス止めするとこるがないが、自分のガレージも知人のガレージも直接は穴を開けないで、ガレージ内の柱や鉄板を繋いでいるビスを使って電気を設置した。」「普通は施主に確認してOKが出ればやるかもしれないが、確認もしないでいきなり穴を開けることはしない。」「センスがない」とのことでした。   業者Aの部長に説明を求めたところ、「電気の付け方までは指示していないが、そんな付け方したのですか。確認します」と言ってその後音沙汰ありません。  カスケードは加工したら保証がなくなると聞いたことがあります。 当方北海道のため、雪解け水が天井からポトポト…ってことになりそうです。 工事はアスファルト舗装を残して全て完了していますが、舗装は業者Aが直接施工します。  工事代金は全て工事が終わってからでよいということでしたので、まだ1円も支払っていません。できればガレージを取り替えさせたいと思っていますが以下の理由もあり困っています。どのような対応で臨むべきでしょうか?     ※外構工事をすると決めた段階で外構工事業者2社から見積もりをとりましたが予算がどちらも100万円近くオーバーでした。 困って、建築会社に勤めている友人にいいところがないか聞いたところ、子会社のAの部長を紹介してくれました。見積もりでかなりやすくしてもらいほぼ予算内で工事できることになり決めた業者です。    

  • ガレージを替えました

    平成10年にA不動産が所有するガレージを借り、そこで車庫証明を取り車を購入しました。  去年11月に家の近くにあるB不動産の所有するガレージの方が月のガレージ代が安い為、12月末でA不動産のガレージ契約を解約し、今年からB不動産が所有するガレージに車を駐車しています。  A不動産が所有するガレージとB不動産が所有するガレージ双方共に家から500m未満の場所にあります。  家の住所は全く変わっていませんが、車庫のみ変わった為、この場合は警察に届けた方がよいのでしょうか?  人によっては「別に届けなくてもよい」・「後々の事があるからキチンと届けないといけない」と意見が様々です。  もし、警察に車庫が変わった事を届けるとなれば、借りてるガレージなのでB不動産から車庫証明(保管場所使用承諾証明書・保管場所使用権原疎明書面(自認書)等)をもらわないといけないでしょうか?

  • ガレージの床塗装について

    すこし調べたのですがエポキシ系にするかウレタン系にするか決めかねています。 DIYショップに出入りしていた業者さんにはアクロンコートが良いよって言われたのですが、WEB上でいまいち情報が集められません。 素人がやるなというご意見もあるかもしれませんがご意見をお聞かせください。 以下が条件です ・ガレージの用途:車やバイクのいろいろ(耐油・耐薬品?) ・面積は40平方メートル ・塗るのは素人 ・ガレージは四方に壁あり、屋根あり ・外気温-8度~37度ぐらいの地域

  • 中古車を札幌で購入し、東京で乗る

    こんにちわ! もしかしたら同じような内容が過去にあったかもしれないのですが、探せないのでもう一度教えてください!! 中古車を札幌で購入して、東京まで乗って帰りたいのです。 せっかくなので、東京まで縦断してみたいのです。 しかし、住民登録は東京のままでして、札幌にはあと3ヶ月しかいません。それでも購入のためにはこちらに住民票を写し、車庫証明をとるべきなのでしょうか。 そしていい車が見つかったので、札幌で購入して、東京で乗りたいのです。 この場合、札幌の運輸局で、東京住所の印鑑登録、住民票でナンバープレートを発行してもらえるのでしょうか。 それとも東京で申請して、ナンバープレートを送ってもらったりできるのでしょうか。 知っている方、教えてください!! よろしくお願いします。

  • ミュンヘン市内近郊で中古自転車が買える店

    ミュンヘン市内近郊で中古自転車が買える店を探しています。 自転車はママチャリではなく日本円で5~8万円くらいのクロスバイクの様な 物が置いてある店が希望です。 ご紹介の程、宜しくお願い致します。

  • 札幌からの近郊への引越するさいの業者さんはどこがよいでしょうか?

    ご質問ご意見のほど宜しくお願いします。 現在札幌のマンションに住んでおりますが、戸建てへの住み替えのため 先月マンションを売却しました。 そのため今月末までにマンションから退室しなければなりません。 が引越業者に依頼するかレンタカーを借りて身内にお手伝いをお願いし 引越をするか迷っています。 戸建て完成は4月中旬のためそれまでの間は人だけ嫁実家にて お世話になり、引越の荷物のほとんどは私の実家へ置いておくかたちになります (札幌から1時間弱の場所) できるだけ引越費用は抑えたいと考えていますが、引越業者により まちまちかと。 そこで札幌から近郊へ引越された方でどこの業者を使用し良かったこと、 悪かったこと、差し支えなければ金額などのご感想を聞かせていただければ と思っています。 十万単位になるかそれとも数万単位になるか?近いうち業者に見積もりを出してもらおうかと思っています。 参考までにどんなにもつがあるか記載します 【大きな荷物】(幅×高×奥行)cm ・冷蔵庫(一般的 64×170×74) ・食器棚(上下分離 105×188×45) ・食器棚(上下分離 82×195×47) ・ソファー(3人用 180×80×80) ・タンス(上下分離 150×146×45) ・洗濯機(57×95×53) ・机(オフィス用イスもあり 120×70×80) ・食卓テーブル(140×70×82) ・食卓イス×4脚(52×85×52) ・テレビ(87×67×58) ・テレビ台(86×33×55) 【その他】 ・カラーボックス分解し板状が大から小で5口あり ・ダンボール15箱ぐらい (小さなものは自分の車で運ぶことも可能)

  • 中古車の購入キャンセルについて

    中古車の購入キャンセルについて はじめまして。中古車の購入キャンセルについて質問があります。 今回、中古車を購入しようとして業者に車をオークションで取り寄せてもらったのですが、ローンが通らず購入ができない状態になりました。 書類上の手続きとしては、 私の車の譲渡委任状 車庫証明 購入する車の登録代行の委任状 を業者に渡してあります。購入しようとした車はすでに業者に届いており、あとは支払い待ちの状態です。 この場合、ローンが通らないため支払いができないのですが、購入のキャンセルはできますか? また、違約金などはかかりますか? どうかよろしくお願いします。

  • 新居ガレージのオーバースライディングドアについて

    インナーガレージの家を建築予定です。 車やバイクと各種工具などをしまう為に、単なる車庫というよりはガレージという感じです。 ガレージシャッターについてはオーバースライディングタイプにする予定です。 色々なメーカーから資料を集めましたが、今のところ私の希望に沿っている物は 三和のEUGAというタイプのみになりました。 私のドア自体への希望は以下の物です。 ・ウレタン断熱材が充填されている厚いタイプであること(防音効果・ガレージ内の作業が多い為) ・上がってしまった際に、ドアについている雨水がパネルの隙間から落ちてこないこと(これが対処されている物が極端に少ないです) ・開閉が早いタイプであること EUGAで躊躇している点は以下の点です。 ・色のオプションが2色のみ ・ドアの裏側は白のみ ・リモコンがかなり大きく携帯性・デザインが悪い ・私の住む地域での代理店の対応があまりよくないと建築業者からの話 ・リフターがかなり高い(同じ物が国内の輸入業者だと4分の1ぐらいで売っている) その他のメーカーでお勧めの商品があれば教えて下さい。 また、参考になるご意見などがあれば回答お願いします。

  • トラックのコンテナを使用したバイクガレージ

    トラックのコンテナをバイクガレージ兼クルマ用車庫として使用したいのですが、断熱材が入っていないドライコンテナと断熱材が入っている保冷コンテナでは、やはり夏場や冬場などでは、コンテナ内部の温度は違ってくるのでしょうか?そこまで違わないのであれば、ドライコンテナに断熱塗料を施したり、日よけのようなものを付けて見ようかなと思っています。

専門家に質問してみよう