• ベストアンサー

チョコレートのう胞の再発

 私は去年、右卵巣のチョコレートのう胞で、腹腔鏡下手術を 受けました。その際目に見えるところはきれいにしましたよと、 担当医が仰ったので、すっかり安心していました。   しかし今日、半年に一回の定期検査で、また再発しかかって るねと言われました。 また右卵巣に血液が溜まってきている らしいです。  やっぱり手術で取り切れていない部分があって再発すること もあるんでしょうか? 今は大きさが3cm位なので、様子を見 て、大きくなるようなら、再手術するかもと言われています。    また手術になったら体にどんなダメージがあるのか。また腹 腔鏡下手術か。同じ箇所にメスを入れるのか。などいろいろ気 になります。  同じように再発をされた方など、いらっしゃいましたら、体 験談を伺えたら嬉しいです。  ちなみに、私は30代前半で未婚。現在お見合いなどを積極 的にしている(婚活中)状態です。時々、将来の妊娠・出産の ことなどにも不安を感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

病気には必ず原因があります。 のう胞を切り取ることは原因の治療ではありません。現れた症状を切り取っただけですから、病気の治癒には程遠いと思わないといけませんね。例えば生理痛、頭痛などで痛み止め使うようなものです。手術も痛み止めもあくまで対症療法です。のう胞や痛みが起きる原因を治療してるわけではありませんね。ですから繰り返し出てきます。 女性の病気の多くは冷えが原因と考えて良いと思います。では冷えの原因は何でしょう。もともとの冷え体質もありますが、さらに冷えを上乗せするものとして、人間関係などの精神的なトラブル、長時間のハードワーク、過激な運動、薬、なかでも特に痛み止めの多用などがあります。その外、冷たいものを摂り過ぎるなど食事、環境、服装など冷えを呼びこむ生活習慣もあります。 これらが心身のストレスとなって血管を収縮させ血流障害をおこしますが、女性の場合、骨盤の血流や子宮などにその影響が出やすくなります。子宮や卵巣のトラブルは冷えが背景にあると考えておいてください。体温やお腹の冷えはどうですか。 いくら切り取っても再発するのは切り取ってからも原因を棚上げしたまま以前とまったっく同じ生活を続けるからでしょう。 病気、とくに生活習慣が原因の慢性疾患は患者自身が治すしかありません。それには生活を見直すことです。病気の原因を治療をするためには今までと同じ生活を続けていていけませんね。 日ごろから体を温め血行を良くする努力が必要です。体を温めるための食事、運動、ゆったり入浴は欠かせないでしょう。また、補助的に漢方薬や鍼治療など利用されることも良いかも知れません。

yukarin2
質問者

お礼

 回答を頂き、ありがとうございます。 albert8さんからの回答を拝見しながら、まるで私の生活を見られているかのように感じました。 確かに、アイスコーヒーなど冷たい飲み物が好きで、冬でも冷たい飲み物を飲むほどですから。  >いくら切り取っても再発するのは切り取ってからも原因を棚上げしたまま以前とまったっく同 じ生活を続けるからでしょう。  この文章にドキッとさせられました。病気のことだけではなく、その他の悩みについても言えること だと感じます。  今日から、少しづつ生活全般を見直していこうと思います。  albert8さんの回答の中には、いろいろ私にとってのヒントというか、生活を省みるポイントが書かれ てあり、感謝でいっぱいです。

その他の回答 (1)

  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.1

私も左側チョコ持ち・手術経験アリです。定期健診行ってますが、まだ再発はしてないみたいです。 去年温存手術した時に医師から、『目に見える部分は取ったけど、細胞レベルで組織が残っていたら再発する可能性は大きいから』と言われました。確かに腹腔鏡で細胞は見えないか…と思い、納得しています。 雑談の中でですが、もし再手術する時は、以前切ったとこと同じ部分を切ると言ってました。 私は次に再発した時は全摘かなぁ~、と考えています。今でも右側ばかりが排卵をしているようで、左側は動きが悪いっぽいです。 私は既婚で妊娠希望ですが、まだ妊娠には至ってません。この間先生に『自然妊娠しませんねぇ~、どうしよう』と愚痴ったら、『大丈夫、卵子1つと精子1つあれば何とでもなるから(=顕微鏡受精ですね)。そんな心配しないでも~、アハハハ』と笑い飛ばされました。 今の時代、妊娠・出産に対して色んな方法があるみたいなので、自然妊娠にこだわらなくても何とかなるものか、と、こちらも私自身納得しました。 yukarin2さんも頑張りましょう!あまり無責任に大丈夫ですよ、とは言えないですけど、今の医療であれば私達みたいなチョコ持ちでも妊娠はできますよ。

yukarin2
質問者

お礼

 丁寧な回答を頂いて嬉しいです。本当にありがとうございます。 細胞レベルは確かに目に見えないですね~。 あまりいろいろ考えすぎずに、前向きにこの病気と付き合っていこうと思います。  去年手術の際に同室だった方も、再発で手術なんです~と、 言ってました。その方は、卵巣の中に髪の毛とか歯が詰まって しまう?ような種類の内膜症だったそうです。   再手術の際は同じ所を切るんですね。何か安心しました。 いっぱい傷跡が増えるのでは、と思ったもので・・・  taoblueさんもお体には気を付けてくださいね。お互い明るく 頑張りましょう!    

関連するQ&A

  • チョコレート嚢胞の手術

    右卵巣に7.5cmのチョコレート嚢胞で腹腔鏡の手術を予定しております。 通院中の病院が、この手術で有名な病院で手術待ちが1年です。 1年もの間、手術を先延ばしにしてよいものなのでしょうか? 手術半年前くらいから、ホルモン治療をするようなのですが、ホルモン治療までも今から半年待たなければなりません。 他に腹腔鏡手術の経験は多いが、手術待ちが一年もかからない病院を探したほうがよいのでしょうか?

  • チョコレート嚢胞の手術と再発について

    片側の卵巣に子宮内膜症起因のチョコレート嚢胞があり、手術を考えています。 手術は卵巣のみですが、子宮内膜症は他の箇所(子宮など)にも発生しているそうです。 卵巣内の病巣だけを取る手術の場合、卵巣自体は温存できるが、 すぐに再発の可能性も高いと言われています。 体のためには、悪い方の卵巣と卵管を切除してしまうことを勧められていますが、 妊娠の可能性が半分になるのでは?と思うと躊躇してしまいます。 卵巣を温存したところで、どれ位機能するのかは未知数ですが,,,。 子どもを望んでおり、年齢的にトライできるのは1~2年です。 以上のことから、下記についてご意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。 《質問1》 病巣のある卵巣を放置した際(または手術後再発した際)、 健康な方の卵巣も子宮内膜症になる可能性が高いのでしょうか。 《質問2》 子宮内膜症は卵巣以外にも発生しているので、病気の卵巣をとったところで、 健康(であるはずの)卵巣にもいずれ細胞が飛んで、 そちらも病気になるリスクも高いのではないでしょうか。 それとも、リスクはあるが、病気の卵巣を残す手術をする場合とは 比にならない程低いのでしょうか。 妊娠の可能性は多少さがるけど、片方を全部切除してスッキリさせて妊活!と、 いうわけにはいかないのではないのなら、 切除してしまう意味が見いだせなくなるのではと気がかりです。 よろしくお願いします。

  • チョコレートのう胞が小さくても手術は可能でしょうか

    右卵巣にチョコレートのう胞が複数あります。 MRI検査結果で小さいので1センチ~大きいもので4.5センチとありました。 1年前にリュープリン注射で生理を一時的に止めてチョコレートを小さくしたことがありますが、再発してしまいました。 子供を早く作りたいと思っているので、手術をしてもらいたいと思っています。 今度、女性疾患の腫瘍専門の病院に転院することになったので その意思を伝えようと思うのですが、 過去通っていた別の病院でなかなか自分の意思が伝わらず 納得のいく治療をしてもらえなかったことで、 次も納得のいく説明、治療をしてもらえるか心配です。 チョコレートのう胞が小さくて技術に自信のない先生は手術したがらないとJEMAのHP内で見かけましたが、チョコレートのう胞が小さすぎて手術が出来ない、逆に悪化するということはあるのでしょうか。 そしたら、先生が経過観察しましょうって仰っても素直に聞けるのですが・・。どうにもトラウマになっていてお医者様への不信が 拭えません。 とにかく信頼できる先生に出会えることが大切なのですが、 なかなか難しいですね。 生理が来るたびの激痛と、毎日右卵巣あたりが鈍い痛みがあって 辛い日々を送っています。 もしお分かりになる方、このくらいの大きさで手術を行ったという方がいらっしゃいましたらお教えください。 宜しくお願いします。

  • チョコレートのう胞

    9/16、卵巣チョコレートのう胞で腹腔鏡手術を受け、術後特に問題なく経過し、9/20に退院しました。術後約1ケ月後の10/14に病院を受診し、日常生活は今までとおり過ごしていいと医者に言われました。 10/14受診時も腹部は、ぽってりしており、腹腔鏡の穴の付近のお腹を触ると激痛ではないのですが、痛みがあります。触らなければ痛みはないです。医者に、腹部ぽってり感と痛みの件伝えると個人差があるとのことでした。 受診し2週間くらいたったのにぽってりした感じと触ると痛みあるのは変わらないのでなんだか不安になっています。

  • チョコレート嚢胞の手術について

    不正出血が続く為、私立病院で検査してもらった所 右の卵巣が4センチ弱腫れていると言われました。 MRI検査、血液検査などをした結果 「チョコレートのう胞」と診断されました。 その病院では、手術不可能な為、 県立病院へ紹介状とMRIの検査結果を持って、 今度検診へ行く予定なのですが、 1.5センチ以下の場合は、手術する程でもないのでしょうか? 1.再発する確立は高いと聞いていますが、手術して  再発された方、その時はどうしましたか?  (再手術されましたか?) 1.3~4日で退院できると聞きましたが、手術後は  かなり痛みがあるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どれか一つでも ご回答いただければ・・・と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮内膜症 チョコレート嚢胞

    子宮内膜症、チョコレート嚢胞の手術で腹腔鏡手術から開腹手術に切り替わる場合ありますか?

  • チョコレート嚢胞の手術

    一年前にお腹に激痛があり、婦人科にて卵巣が少し腫れてるとのことで、ピルを飲んでましたが、腹痛再発により産婦人科受診したところ、チョコレート嚢胞がみつかりました。 そして、大きな病院を2箇所受診した結果が全く違うので、戸惑っています。 A病院 *大きさ8cm *ピル飲んでても効果出てないから服用中止 *手術した方がいいから来月しましょう B病院 *大きさ7、5cm *手術しても再発あるし、不妊娠にも影響あるからしなくてよい *10cm超えたら手術考えよう *ピルは治療として飲み続ける *次回は三ヶ月後 …と、2つの病院の意見が全く違うので戸惑ってます。 いつもシクシク痛いし、痛みがくると、尋常ではなく、仕事も休むので、手術をしてスッキリしたい気持ちがあり、A病院で手術を勧められてその気でいたので、B病院の見解でなんだか拍子抜けになり… だけど、不妊とか言われると不安にもなります。 チョコレート嚢胞で手術された方、知識のある方、同じような経験をされた方、ご意見をお願いいたします!!

  • チョコレート嚢胞とMRI

    産婦人科の先生教えて下さい。 妻(29)が妊娠中にエコーで卵巣の腫大(4.5cm)がみつかり、MRI検査を行うも悪性のものが否定できないとのことで開腹手術を行いました。 術前の説明では境界型の腺腫を一番に考えているとの説明でしたが、手術の結果チョコレート嚢胞だったとのことでした。 そこで質問なんですが、MRI検査(エコーも)を行ってもチョコレート嚢胞の診断がつかない症例もあるものなのでしょうか?先生は全く予想外だったようです。 術前にチョコレート嚢胞との診断が出ていれば、手術以外の選択肢もあった様に思います。 よろしくお願いします。

  • チョコレート嚢胞

    36歳 未婚 子供なしです。 先日、子宮がん検診で卵巣嚢腫の疑いがあるといわれ、婦人科を受診しました。 結果は、チョコレート嚢胞でした(3.6センチ) 医師いわく、この大きさだと手術にはならないが、ただ、腫瘍のなかに白い塊(皮膚が分厚くなってる)が2ヶ所あるから、悪性でないか見るためにMRIとりましょうといわれました。 来週に撮りにいきますが、医師が気になると言ったり、白い塊と聞くと(しかも2ヶ所)悪性しかないのではないかと、不安で不安でどうしようもないです。 今まで、腰や下腹部の痛みがある時はありましたが、生理痛は痛いときもありましたが、まったく何にも問題のないときの方が多かったので、正直びっくりもしています。 不安でどうにかなりそうで、同じ境遇のかたとこの気持ちを共有したく、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • チョコレートのう胞だと言われたのですが…(長文ですいません。)

    20代の女性です。時折下腹部に痛みがあり、おりものに血が混じっていたこともあって、婦人科に行きました。 最初の内診で右卵巣が腫れているとの診断。 その後、血液検査でプロラクチンが高く、今まで「無排卵月経」だった可能性があることを告げられ、治療のため婦人科へ通うようになりました。 ところがこの前、内診で右卵巣に2cm台のチョコレートのう胞があるとのことを医師から告げられ、CA125の採血もされたのですが、先日返ってきた採血の結果は標準数値とのことでした。 医師は「内膜症の疑いはない」と断言されたので、 そのまま高プロラクチンと無排卵月経の治療を続行するようです。 ただ、子宮内膜症を紹介されたHPによくチョコレートのう胞に関して記載されているので、少し不安がある状態です。そこでお伺いしたいのが、 (1)CA125で数値が標準であれば、それほど心配はないのでしょうか? (2)子宮内膜症以外でチョコレートのう胞ができることがあるのでしょうか? その場合、どういった病気が考えられるのでしょうか? 以上、この2つです。 セカンドオピニオンを受けるかどうかの参考にさせていただきたいので、どうぞよろしくお願いします。