• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚成立前に子供を引き取る方法を教えて下さい!)

離婚成立前に子供を引き取る方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は離婚成立前に長女を連れて実家に戻ったが、長男を連れて行くことができず困っている。
  • 警察の指示により、長男を引き渡すことはできず、調停の手続きを行うことになった。
  • 主人との話し合いが進まず、裁判まで行く可能性があるが、早急に長男を引き取る方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 子の監護権者の変更の調停と,調停前の仮処分(子の引渡し)の申立をします。  調停不成立なら審判の申立と審判前の仮処分(子の引渡し)の申立をします。  審判がでれば,連れて帰れます。  相手方が審判に従わなければ,人身保護法により子の引渡しを実行します。  これらの手続きは相当複雑ですので,弁護士に依頼する必要があります。  費用は,法テラスに相談してください。生活保護を受けておれば,まず大丈夫です。また,収入が低額でも依頼できます。  本案(離婚訴訟など)の前に,先に仮の地位を定めてる制度を利用すれば,本案が長引くほど有利になります。 因みに,相手方が離婚訴訟で親権を取ったというのは,一寸信じられない。相当前妻に問題があったか,根負けして和解したかでしょう。

noname#68017
質問者

お礼

ありがとうございます 審判がでなければ連れて帰る事はできないのですね・・ 最低でも1年程かかると思ったほうがよさそうですね 離婚が成立してないので生活保護も母子手当も受けられないと役所で言われました 私は無一文での別居となった為(同居してる間、お金の管理は全て主人がしていて私にはクレジットカードが渡されただけ。貯金がいくらあるのかすら知りません)弁護士へ相談する事もできないのでこちらでのご回答 本当にありがたいです 主人は私を含め4回結婚しております 2番目の妻との訴訟だったようですが、その時も3番目もDVで訴えられたようです。 これは私の推測ですが、前妻が調停・訴訟を起こしたのは別居して子供とも面会せず1年半過ぎてかららしい(主人から聞いた話です)という事と、裁判中の母子面会の時に子供を連れて半年間行方をくらませ 強制執行での子の引き渡しがあった事、判決が下りるまでの数年、主人が子供に不自由のない生活を送らせてた事・・ 別居当時、子供は1歳半と幼いのにもかかわらず、また DVを訴えてたのに前妻の敗訴となったのはそういった事からだと思います 訴訟費用に1000万使ったと話してたので、主人が頼んだ弁護士さんも優秀な方だったようです 元々財産のある人なので「お金を使って勝てる弁護士」が居るのならば 今回もそうしてくるでしょう・・ どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

補足 仮の地位は、あくまで仮ですから、1年以上かかることはありません。 離婚等の本訴の解決は1年以上係ります。しかし、仮の地位を得ておればその間母子が一緒にいる時間も当然長くなり、既成事実ができ、その分だけ母親が有利になります。このようような「からくり」になっているのです。 正直言ってご主人の職業は? あなたのおっしゃるような人物であまりお金を持っていた方は知らないのですが。たまに、地主のぼんぼんで、金だけあって人格はむちゃくちゃという人は知ってますが。 こんな事件といっては失礼ですが、並みの弁護士でも勝つものは勝ちます。手抜きすれば負けるのはどんな事件でも一緒ですが。ま~1000万円もらえば、仕事に集中できて弁護士は楽ですが。しかし、法テラスでは負けて、1000万円を出せば勝つというものではありません。また、これらの事件で1000万円をもらう弁護士も知りません。 ご主人の話は、実務とは異なるので「法螺」と思いますよ。 ただ、DVの被害を受けている方は、相手に対する恐怖心からか、相手の話を信用している人が多いですが。  それと、相手に収入があるなら、婚姻費用分担(早い話が生活費)の申し立てをし、更に仮の処分も求めましょう。本当に収入があるなら、相当に高額な婚姻費用が取れます。知っている人で、別居中の婚姻費用として毎月30万円を取られた金持ちがいます。  とにかく、弁護士に相談(市役所の無料相談でもいい)して手続きをすることです。

noname#68017
質問者

お礼

>正直言ってご主人の職業は? ここで詳しく書く事はできませんが、私の知っている限りでは働いている所は見た事もありません。四六時中一緒、食材の買い物も一緒に来ていたくらいですから・・ なので婚姻費用分担は望めません >既成事実 >有利 >「からくり」 これも主人は分っていて初めから長男は手放さなかったのでしょう 一度、弁護士さんに相談してみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚・離縁後の子の氏

    お互い連れ子での結婚で、互いの子供を養子縁組しました。 二人の間に子供(長男)が生まれました。 主人の幼児虐待(私の子への)が原因で離婚する事になり、今は別居中です。 離婚に向けて協議中ですが、離縁には双方合意していて争点は長男の親権です。 私が親権を得られた場合と監護権を得られた場合、どちらにしても長男の氏は元のままにしたいと考えてます。しかし、長女の離縁が成立したら長女は養子縁組前の元の戸籍に戻ると聞きました。 今、長女は結婚前に通ってた学校に戻り、今後の事も考えて離縁前ですが旧姓を名乗って通学してます。 私も離婚が成立したら旧姓に戻ろうと思っていたのですが、長男が今のままの氏だと私の戸籍には入れられないという事を知りました。 主人は長男を跡取りと考えているので、長男の氏の変更となると私に親権も監護権も譲る気持ちはなくなります。 かと言って、私が結婚中の氏を名乗れば長女だけが旧姓となり戸籍も別となってしまうのでしょうか? 私が監護権をもらった場合、長男の戸籍は主人の所というのは理解してますが、私と長女が旧姓で長男だけが別性というのは家族構成上成り立つものなのでしょうか?更には長男が物心ついた時に子供の心はその事について傷つかないかという点もふまえて慎重に考えてます。 私は子供の為になるならどちらの氏でもいいと思ってます。 長女は小学生で長男は乳児です。 婚姻期間は1年半ほどです。 長男も長女も孤立した戸籍を作らない為にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 離婚時の親権について

    今、離婚について話し合いをしています。一番の問題は子どもの親権についてです。子どもは長男が中2、長女が小6、次女が小2で、お互いに親権は自分が持ちたいと思っています。 私が親権をとれますか? *離婚理由は性格の不一致です。 *次女は旦那が甘やかすのでいいと言ってるみたいです。 *長女は私と一緒にいたいと言っています。 *長男は旦那がいいと言っています。

  • 離婚・離縁後の子の氏

    お互い連れ子での結婚で、互いの子供を養子縁組しました。 二人の間に子供(長男)が生まれました。 主人の幼児虐待(私の子への)が原因で離婚する事になり、今は別居中です。 離婚に向けて協議中ですが、離縁には双方合意していて争点は長男の親権です。 私が親権を得られた場合と監護権を得られた場合、どちらにしても長男の氏は元のままにしたいと考えてます。しかし、長女の離縁が成立したら長女は養子縁組前の元の戸籍に戻ると聞きました。 今、長女は結婚前に通ってた学校に戻り、今後の事も考えて離縁前ですが旧姓を名乗って通学してます。 私も離婚が成立したら旧姓に戻ろうと思っていたのですが、長男が今のままの氏だと私の戸籍には入れられないという事を知りました。 主人は長男を跡取りと考えているので、長男の氏の変更となると私に親権も監護権も譲る気持ちはなくなります。 かと言って、私が結婚中の氏を名乗れば長女だけが旧姓となり戸籍も別となってしまうのでしょうか? 私が監護権をもらった場合、長男の戸籍は主人の所というのは理解してますが、私と長女が旧姓で長男だけが別性というのは家族構成上成り立つものなのでしょうか?更には長男が物心ついた時に子供の心はその事について傷つかないかという点もふまえて慎重に考えてます。 私は子供の為になるならどちらの氏でもいいと思ってます。 長女は小学生で長男は乳幼児です。 婚姻期間は1年半ほどです。 長男も長女も孤立した戸籍を作らない為にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 離婚について

    お互い親権は譲らないという事で協議では話がつかず、調停になりそうです。 その場合、幼児・乳児がいるのですが実家の協力が得られないとなると不利でしょうか? 私自身は定職についておりますが子供二人を保育園に入れながら家賃を払ってとなると金銭面ではかなり厳しいです。 別居はまだでこれからです。子供を連れて出ようと思っています。

  • 離婚について

    先月、旦那のDVを受け警察に被害届を出し逮捕してもらいました。過去にもDVは何度かありました。私は家計を支えるため旦那に子供を預けキャバクラでバイトしていました。 帰りが遅くなる度に浮気だと疑われ暴力を受けていました。そして家庭が壊れたのは全部お前のせいだと言われてきました。 私は浮気などしていません。 私には4歳と1歳の子供がいます。長女は私の連れ子で次女は今の旦那との間に出来た子です。 旦那は次女を溺愛しています。 旦那は次女の親権を譲る気はないようです。 私も譲る気はありません。 調停でも話がまとまらないと思うのですが裁判となると経済面でとても不安です。

  • 児童虐待・・・子供は親のモノなのか?

     福島県で両親による虐待で3歳の男の子が死亡する、悲しい事件がありました。またか・・・と怒りがこみ上げてきました。ニュースによると、この親たちは以前にも長女(乳児)を死亡させ、長男に虐待をしたことにより、親権を失っているそうです。もうめちゃくちゃな親です。  私が納得できないのは長男の事件後にも、こういった人間が親として普通に生活していたことです。死亡した男の子の姉と弟もランドセルをもてないほど衰弱していたとか・・・  回りも見てみぬふりだったのでしょうか? こどもは親のモノですか?私は子供は社会の宝物で、みんなで守る、育てるべきだと思っています。  この国では、児童相談所、警察などはこの鬼のような両親を子供から引き離すという権限はまったくないのでしょうか?

  • 離婚後の子供の親権の変更について

    初めて相談させて頂きます。 今年の6月末で前夫とは協議の上、離婚が成立しておりますが、1歳の長男の親権は前夫になりました。離婚は成立しておりながらも、子供達の事や互いに愛情が残っているという事から、内縁関係という形で9月中旬頃から再度生活を共にスタートしたのです。 しかし互いにアルコールが入ると口論となり、暴力沙汰にまでなります。幾度か警察にもお世話になってしまったのですが、お互いにアルコールが抜けて冷静になると、悪いことをした、と反省して今後は同じ事を繰り返す事の無いようにと話し合いをするのです。 ですが、10月下旬深夜に前夫は私に対しての暴行が原因で逮捕されました。 私共が警察で取調べを受けている間に、前夫の父親が長男を連れて行ってしまったのです。私は前夫の両親とは折り合いが悪く、簡単に長男を私の元へ戻す気は無いと思われますので、法律に基づいた上で協議して行こうと思います。 現在、前夫は拘留中で、その相手と親権の変更申し立てはできるのでしょうか? (前夫は今回の暴行事件で勤めていた会社にも行けなくなった事と思いますし、前科が付いた父親に長男の養育を任せていくのは不安なので、早急に親権の変更の申し立てを進めていきたいと思います。) 以上、よろしくお願い致します。

  • 離婚調停をするべきかどうか?養育費/慰謝料の相場

    協議離婚の方向で主人と話し合っていましたが、養育費と慰謝料について公約証書に記載するのは支払う最低額だ!と主人が言い出し雲行きが怪しくなってきました。以前に調停に申し立てするかどうか一度話し合った時は私の言い分をすべて受け入れるので調停に行かなくてもよいと言っていました。 私から提示した額は、 養育費 3名×4万円(うち2名は養子縁組の子) 慰謝料 月5万円 車の購入費月払いとボーナス 離婚理由は主人の長女に行った性的虐待です。 虐待事実により児童相談所より強制的に別居となり2年弱が経ちます。 前回の話し合いで主人が言ったことは 養育費が高い。 養子縁組は解消しないでよい。(長女が嫌と言わなければ) 長女への行為の代償は養育費ではなく他の項目と言います。(慰謝料)しかし、5万以上は渋っています。 調停に申し立ててはっきりさせた方がよいのでしょうか? そして、私たちの離婚ケースから言って要求額は高いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 離婚後に決める面会交渉権について

    一昨年の10月に離婚し、長男(小4)は夫が、長女(4歳)は私が親権を持ってます。元夫の「親権は折半」というのでしょうがなく別々になりました。 家が近く、兄妹はとても仲がよいので週末になると一緒に遊ばせてましたが、いつも元夫の家に行き、甘やかされ、兄好きな長女は、4時間が8時間になり、週末は泊まるようになり、しまいめに「家に帰るのいや」と言い出し…元夫達は「妹の親権をくれ」と言い出し、長女を取られるのではと不安で遊ばす頻度を減らしたいと思ってます。 しかしそれに納得しない元夫達が怒ってしまい。死ねや殺すぞと脅されてます。 協議離婚で、特に面会交渉権を定めてなかったので今から定めることは可能ですか?調べてると親権のないほうから申し立てをするという感じですが、逆に私が「長女と長男はいついつ会う」と申し立てをするのは可能でしょうか? 私が長男の親権を持ってないので申し立てできそうですが… やはりきちんと決めてるほうがいいのでしょうか? それと面会のときに、お互いの家以外で、親が立会いせず、まったく関係のない第三者が立ち会ってというのもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 映画のタイトルを教えてください。

    実話に基づいた裁判の話です。 父親の連れ子である三姉妹が、継母に虐待される。 実の母親は生きているが、酒とタバコに溺れていた為、親権を得られず。 三女(1歳くらい)は虐待により死亡、長女と次女も虐待されるが成長して大人になる。 三女死亡の理由が虐待である事を知っているのは、長女のみ(次女は幼かった為、覚えていない)。 大人になった長女は、継母を訴える裁判を起こすため、自分の彼氏と次女とで過去を調べる。 三女の死亡に立ち会った医師を見つけ、虐待の跡があった事を突き止める。 三女が死亡した当日の、長女と次女の記憶が一致する事が判明。 周囲の証言と、長女・次女の記憶を元に継母は有罪になる。 というような話です。 父親と継母の間に息子が生まれるが、この子は虐待されず。 長女がケイ、次女がデボラという名前だったような気がします。 英語圏の映画だったと思います。 どなたかご存じのかたがいらっしゃいましたら、 タイトルを教えて頂きたく、宜しくお願い致します。