• ベストアンサー

コーキング剤へ塗装したのですが・・・

ウッドデッキにヒビがはいっていたので、そこを「セメダインPM165R」というコーキング剤で埋めました。 そのコーキング材は白系なので、翌日にペンキ(アサヒペン油性スーパーコート)で塗装しました。 しかし、コーキング剤の上は2、3日経ってもベタベタして完全に換装していないようです。 これは、もう数日おいておけば、歩いてもベタつきがないようになるのでしょうか? それとも、このままベタついたまま塗装が上手くいかないのでしょうか? ベタついたままなら、歩くこともできないので、バカなことをしたなと今後悔しています。 どうしたものか分からないので知識のある方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciao_
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.3

「セメダインPM165R」の分類は接着剤のようですね。 http://www.cemedine.co.jp/product/industry/elasticity.html どの程度の目埋めかわかりませんが、コーキング剤としての用途には適していないのかもしれません。 また油性塗料を塗ったということですが、油性塗料には溶剤が使われていると思います。 べたつきが取れないということは、塗料の溶剤で接着剤が溶けてしまっている可能性があります。 はっきりした回答が出来なくて申し訳ありませんが、もし可能なら施工しなおした方がいいのかな?という気はします。 どちらにしても1度「セメダイン」の方へ詳しい状況を問い合わせしてみたほうがいいと思います。 https://www.cemedine.co.jp/cgi-bin/information/form.cgi

tomo_2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 接着剤なんですね・・・ 近所の施工業者にさきほど話したら、「5千から1万円ぐらいでけずりとりますよ。」とのことでした。 その後再度塗装するので2万程度の出費になりますが、勉強代と思っておきます。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

たぶんコーキング材には固くならないように可塑剤が多く含まれます。 それが塗料に移行して柔らかくしているのでしょう。 可塑剤は揮発性が低いですからべたつきはなくならないでしょう。

tomo_2000
質問者

お礼

そうなんですか~。 なら、はがさないといけませんね・・・ 広い範囲につけてしまったので、業者に頼んでどのくらい費用がかかるか心配になってきました・・ 数社にみてもらって、見積もりをだしてもらおうと思います。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

165Rはコーキングガンで使える形状の製品もありますが コーキング剤ではなく 接着剤です

tomo_2000
質問者

補足

コーキングガンで埋めました。 下のURLのタイプです。 http://www.toolfirst.jp/epoxy/c_pm165.htm

関連するQ&A

  • ウッドデッキにペjjンキを塗ったのですが・・・

    今まで、防腐剤としてウッドガードを塗っていたのですが、今回アサヒペン油性スーパーコートで塗装しました。 素人でよく分からないままに塗ったのですが、あとで調べてみるとウッドデッキにはペンキ塗装はしない方がいいみたいですね・・・ でも、塗ってしまったものは仕方がないので、今後のメンテナンスのことを教えていただきたく質問しました。 ウッドデッキへの防腐剤は年に1~2度塗り続けるのがよいと教わっていたのですが、油膜をはってしまうペンキを塗った場合はどうメンテナンスしていけばいいのでしょう? 毎年上塗りした方がいいのでしょうか? それとも割れやはげができた時に、そこだけ塗装すればいいのでしょうか? 知識のある方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • ウッドデッキの塗装について

    庭のウッドデッキに油性のペンキで塗装しましたが、艶がありすぎるので、艶を消したいと思ってます。油性ペンキにラッカー塗装用のフラットベースを混ぜることは可能でしょうか

  • デッキの塗装について

    はじめまして。 今回初めて築5年目の我が家のウッドデッキとベランダの塗装を業者におねがいしました。キシラデコールでとお願いしたのですが、油性ペンキを塗られてしまいました。すぐにでも塗りなおしてほしいのですが可能なのでしょうか。

  • ガレージ コンクリート 塗装

    ガレージの土間コンクリートの塗装をしています。アサヒペンの水性ガレージ用の塗料と色がなかったためガレージ用ではない水性アクリル塗料を使用しました。シーラーは油性です。ガレージ用ではない塗料の方が塗膜が柔らかく少しベタつきがあります。まだ塗装が終わって丸2日程です。もう少し待てば大丈夫でしょうか?それともクリアのトップコートをした方が良いですか?よろしくお願いいたします。

  • 油性塗料の重ね塗り

    数年前にウッドデッキを作ったのですがその時サンデーペイントの油性木部塗料カラーステインで塗装したんですが、近くの店に在庫がないためアサヒペンの油性ウッドガード 外部用又はキシラデコートを塗りたいんですが、デッキをきれいに洗って乾燥後、重ね塗りしても大丈夫でしょうか?電動サンダー等で削ってからの方がいいでしょうか?

  • ウッドデッキの塗装

    2年前にウッドデッキを作ってもらったんですが、色が剥げてきたので塗装をしようと思うんですが、作ってもらった業者に聞くと材木は国産杉、塗料は油性ですが商品名は忘れたとの事でした。この場合似た色で油性の塗料だったらデッキを洗ってそのまま重ね塗りできるでしょうか?違うメーカーの塗料でも大丈夫でしょうか?

  • ウッドデッキの再塗装について

    ウッドデッキの再塗装をしたいのですが、塗り直しで悩んでいます。 ・ウッドデッキの現状  材料はWRCで、塗装はアサヒペンの「ウォルナット色」です。  これは、昨年の5月に塗り直しました。  それと塗装の状態ですが、よく歩くところは結構塗装が剥げてますが  床面の端やラティスなどは剥げているところがありません。 今回デッキを明るい色にしたくて、アサヒペンの「レッドオーク色」を購入しました。 レッドオーク色を塗る前に、水道水&デッキブラシでこすってもウォルナット色は剥がれませんでした。 試しにレッドオーク色を少し塗ってみましたが、ウォルナットの色が濃すぎてダメでした。 おたずねしたいのは・・・ 今塗られている塗料を電動サンダーで完全に剥がさないと、レッドオーク色がくすんだ色になってしまうのですが 電動サンダー以外の方法で、簡単に水性塗料のウォルナット色を剥がすことができるのでしょうか? やはり地道にサンダーをかけるしかありませんでしょうか?? ラティスをサンダーがけするのが、無理な気がしています。

  • ルーフデッキの金属製枠の塗装

    プレハブのルーフデッキを囲んでいる金属製の枠(青色)を塗装する場合、油性ペンキで塗る方が多いと思われますが、 素人なので油性はなんとなく難しそうです。水性ペンキではダメでしょうか? 又、下地処理やさび止めは必要ですか?

  • ウッドデッキの塗装材について

    ウッドデッキに水性保護塗料を塗りました。以前の上に上塗りのためか油が水をはじくような乗りが悪い場所などがあり仕上がりが良くありません。知識がないのでお教え下さい。水性保護塗料ではなく、油性の塗料を塗ってはダメでしょうか?水性は塗り易いのですが乗りが良くないように感じます。油性ならしっかりと塗れるような気がするのです?もう一度やろうと考えています。ウッドデッキ塗装に対する水性と油性の適否や違いなど教えていただければありがたいです。

  • ウッドっデッキの塗装で悩んでいます

    ウッドデッキを自分で作ろうと試行錯誤しているのですが、 木の塗装にどの塗料を使ったらいいのかどなたかご教授ください。 キシラデコールが良いと他の質問にも書かれていますがうちは値段的にNGなので、和信のガードラック(油性)かウッドパーフェクト(水性)あたりで考えています。 そこで、 【1】水性と油性のどちらを使ったらいいのか? 【2】どちらか使ったことのあるかたの実際の感想 【3】1800×2400のウッドデッキ(手すりつき)でどれくらいの量が必要か? を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう