• ベストアンサー

ビジネス上でこういうときにはこうしよう。というサイト

本当に些細な質問でごめんなさい。 会社で庶務をしていまして、来客者が帰られる時に「失礼します」と頭を下げられるのですが、私は何といえばいいか分からず無言で頭を下げてます。「お疲れ様でした」も変ですし、「ありがとうございました」も変です。なんて 答えればいいのでしょうか。。また、お茶を出すときは茶たくからはずして運ぶそうですが、コーヒーもカップ受け からはずしてもっていくのでしょうか。 さらにこういったビジネス上でこういうときはこうしよう見たいな事がわかるサイトをご存知でしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンニチワ。 早速ですが、私なりに…(自信はないのですが) >なんて答えればいいのでしょうか。。 私はいつも「ありがとうございました」と答えています。 が、それは自分宛のお客様の時だけで、他のお客様がお帰りになられる時は、黙って頭を下げるだけですね。 …あまり参考になりませんね。 >コーヒーもカップ受けからはずしてもっていくのでしょうか。 コーヒーもお茶も、茶たくないしソーサーから外すのはお盆の上に乗っているときまでです。 お盆ごと、脇の小さなテーブルに一度置いてから、改めて茶たくの上に茶碗を載せて、上座の方からお出しします。 また、poohasn808さんのおっしゃってる事は「ビジネスマナー」にあたります。 yahooなどで「ビジネスマナー」で検索すると、たくさんでてきますよ。 ご参考までに参考URLを載せておきますね。 さらに、いくつかごらんになった後で、下記のクイズをされて復習されるのも良いのではないでしょうか? http://employment.yahoo.co.jp/careers/reading/manner/

参考URL:
http://itp.ne.jp/contents/business/kihon/kihon.html
poohsan8o8
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございました。大変参考になりました。ビジネスマナーのサイトも豊富にあり、今後の参考にしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お客様が来たときって・・・

    私は今まで、お客様にお茶を出すときにお客様にも、担当者にも茶たくをつけて出していました。それが当たり前でした。 しかし、転職をして3ヶ月になりますがどうしても新しい事務所のお茶の出し方が納得がいかないのです。 先日、いつもどおりにお茶を出しました。すると先輩に腕をつかまれ 「○○さん(私です)茶たくはお客様だけつけてください!担当者には茶たくはつけないで。」といわれびっくりしました。これまで受けてきたビジネスマナーの講義ではそんなことを言われたことがありません。 そして更に驚いたのが・・・ コーヒーを出すときに、ソーサーをつけますよね。ふつう。お客様にはソーサーとセットのコーヒーカップを出して、担当者にはソーサーなしの同じ種類のコーヒーカップをそれだけ出していたのです。本当に驚きました。私が間違っているのでしょうか?その会社ごとに違うのでしょうか?分からなくなりました。皆さんの意見をお聞かせ下さい。どう観ても異様なのですが・・・

  • お茶出し

    来客があったとき、お茶の出し方について質問です。 些細なことかもしれませんが、気になると堂々とできないのでお願いします。 お茶と茶たくは別々にして運ぶ、というのをマニュアルか何かで読みました。 勤務先のテーブルにサイドテーブルはありません。 (1)どこに一旦、お盆をおいてお茶と茶たくをセットしたらいいのでしょうか??? (2)冷たいお茶を出すときに、グラスとコースターを使うのですが、コースターの上に   グラスをセットしたまま、お出ししてよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。   

  • お客様へのお茶の出し方って?

    お世話になります。カテゴリーがわかんないのでここで、質問させてください。 従業員数50人ほどの中小企業の一般OLなんですが、うちの会社お茶の出し方へんだと思うんです。 お客様へお茶を出すとき、日本茶なら、茶たくをつけて出しますが、自社の社員(社長を含めどんなに偉くても)には茶たくをつけないでだしなさい。 と、総務部長がいうらしいんです。(自分のお茶碗じゃないですよ。お客様と同じお茶碗で、茶たくだけがないのです) その上、この前、入った新人女子社員が、コーヒーカップもお客様はお皿つき、自社の社員は同じ白いカップで皿なしで出してたので「どうして?」と注意すると、総務部長にそういわれたって逆切れされちゃって・・・ 変ですよね・・・? 会社に入って、もう、10年以上たつのですが、私はお茶だしについて何もいわれたことなかったので、自分が思うとおり出してたので意識したことなかったんです。 北海道なんですけど、地域的なことって関係ありますか?

  • 【来客のお茶碗について(職場)】

    会社で来客があった時のお茶碗についてお伺いします。 私はお客様にも、私の上司にも同じお茶碗(茶たく付き)で お茶を出していたのですが、友人や母から 「お客様には 茶たく付きのお茶碗でお茶を出し、上司など 身内には、普段個人的に使っている湯のみ茶碗か 茶たくなしで出すもの」と聞いてビックリしました。 社会に出て15年間、まわりから「それは間違っている」と 指摘されたこともなかったので、かなりショックでした。 ビジネスマナーとして、お客様と同じお茶碗で身内に お茶を出すことは間違っているのでしょうか? 何卒ご教示くださいませ。よろしくお願いいたします。

  • 会社で大人数の来客にお茶を出すコップ

    2、3人までの来客の際は、陶器のカップでコーヒーやお茶を出しています。 団体の来客(10名以上)の場合、コーヒーはカップホルダーにプラカップという形で出しています。 この団体客の商談等が長くなったときなど、またコーヒーというのもどうかと思い、 日本茶にして出しています。 この日本茶の時、何に入れて出すのが適当だと思われますか? 紙コップで出しているときもありました。

  • テーブルも何も置いていない和室でのお茶の置き場所

    叔父の通夜にいらっしゃったお客様にお茶を出す際、畳にじかにお茶を置いてお出ししたら、後で親戚から「失礼です」と注意されました。 (茶托には乗せていない状態でした) 私の常識の無さから生じた注意なので、真摯に受け止めようと思います。 では、テーブルも何もない和室に大勢来客があった際、お茶はどこに置いてお出しすればよいのでしょうか? 茶托に乗せれば畳にじかに置いてもOKなのでしょうか? 来月49日の法要があるので、粗相の無いようにしたいのです…。 よろしくお願いいたします。

  • お客様にコーヒーを出すとき

    教えてください。 会社で来客があったとき、お茶の時もありますが、コーヒーを出すときもあります。 そのとき、カップとスプーンの向きはそのように置けばいいのでしょうか。

  • こういう時、何といえばいいのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 総務課勤務ということから、役員室が近いため、毎朝必ずお茶かコーヒーを淹れて配っています。 「失礼します」と一言お断りして、皆さんの机の上にコーヒーなりお茶なりを置くのですが、いつも「どうもありがとう」と言われた時、何と返答すればよいか困っています。 今は「いいえ(にっこり)」、とか、「こちらに置いてよろしいですか?」などと返答していますが、これって変でしょうか? 「どういたしまして」じゃあ変でしょうし、かといって無言というのは失礼ですし・・・。 こういう時、何と言ったらいいのでしょう? 何かいい受け答えをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 筋力不足?お茶だしで手が震える

    職場で来客があったときのお茶だしです。 緊張はまったくしていない(と思う)のですが、何故か、手がプルプルしてしまいます。 コーヒーのときは、受け皿(?)をもって、緑茶のときは茶たくをもって出しているのですが、 その重みに耐えられずプルプルしてしまうようです。 かなり、腕に力が入ります。 お茶は五分目くらい、コーヒーは七分目くらいいれるので、たっぷり入れすぎて重い というわけではないと思います…。 一応、ペットボトルダンベルで筋力を地道に鍛えてみてはいるのですが…。 (プルプルしたくないので) もし、あまり「重さ」を感じない持ち方のコツがあれば、 教えていただけないでしょうか? よろしければ、応接セットタイプの低いテーブルに出す場合と、 デスクタイプのちょっと高めのテーブルに出す場合の、2パターンを 教えてくださると嬉しいです。

  • 会社でお茶だしをすると、手が震えることがあります。

    30代で派遣で仕事をしています。お茶だしをするのがとても苦手なのですが、自分のいる部署に来客があるときにお茶だしをしなければなりません。頻度は月に2,3回、毎回5~10名程度です。なるべく落ち着いて出そうと心がけているのですが、コーヒーやお茶を出すときに手が震えることがあります。コーヒーはユニマットなので震えてもこぼしてしまうということはないのですが、お茶は茶たくにのせて出そうとすると、こぼれるのではないかと思い、とても緊張してしまうので、マナー違反と思っていても、茶たくを置いてからお茶を置くようにしています。 性格もおっちょこちょいで、いままでに何度か、お茶だしでのミス(マドラーをつけ忘れていた。砂糖を出すのを忘れた。コンセントにつまずいてこぼしてしまった。等)をしています。気をつけているつもりなのですが、どうもうまくお茶を出すことができません。給湯室で用意をしているときから、ドキドキするのです。 ただ不思議なのは、飲み物の試飲販売のバイトをしたことがあるのですが、そこでお客さんに飲み物を手渡すときは平気でした。 昔は、お茶だしができなかった、苦手だった、ミスばかりしていた。という方でスマートにお茶だしが出来るようになった方、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう