• ベストアンサー

筋力不足?お茶だしで手が震える

職場で来客があったときのお茶だしです。 緊張はまったくしていない(と思う)のですが、何故か、手がプルプルしてしまいます。 コーヒーのときは、受け皿(?)をもって、緑茶のときは茶たくをもって出しているのですが、 その重みに耐えられずプルプルしてしまうようです。 かなり、腕に力が入ります。 お茶は五分目くらい、コーヒーは七分目くらいいれるので、たっぷり入れすぎて重い というわけではないと思います…。 一応、ペットボトルダンベルで筋力を地道に鍛えてみてはいるのですが…。 (プルプルしたくないので) もし、あまり「重さ」を感じない持ち方のコツがあれば、 教えていただけないでしょうか? よろしければ、応接セットタイプの低いテーブルに出す場合と、 デスクタイプのちょっと高めのテーブルに出す場合の、2パターンを 教えてくださると嬉しいです。

noname#112518
noname#112518

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

普段どういう風に出されているのかわからないので、私の場合ですが…… 「指先だけで持たない」ことです。 茶たくやカップソーサーを持つときに、指だけでもつと震えてしまうので、 どういえばいいか……人差し指と親指で茶たくの端をもって、中指を茶たくの底のほうに添えると言うか… で、まっすぐ置くと中指が抜けなくなっちゃうので、少し回しながら中指を抜きつつ置きます。 あと、出来るだけ近くまで行ってサービスします。 あらかじめ着地点というか目標点を定めたら、その近くに行って、 お盆からななめに降ろす感じで置きます。 持ったまま横に移動するとつらいと思うんですよね…。 低いテーブルに置く時は、膝を折り、「がちゃん!」とならない程度の高さになってから置きます。 こういうのは、ちょっと高めのホテルのロビーなどにあるラウンジのウェイターさんを観察すると勉強になりますよ。 美味しいケーキでも食べがてら、いってみてはいかがですか?オススメです。

noname#112518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 言われてみると…。 指先だけで持っていたような気がします。 いま、自宅でちょっと試してみたのですが、だいぶ楽です。 なるほどぉ。 まわしながら…というのは、テクニックが要りそうなので、 家で自主トレします! 押忍! 体ごと近くに持ってくというのも、やってませんねぇ。 これもすぐに実行できますね。ふむふむふむ。 美味しそうな勉強法も教わっちゃいました♪ 次の休みにでも早速…(笑)。 でも、本当にためになりそうです。 ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

回答No.2

私も、緊張していないのに、お茶出しの際、手が震えることがあり、不思議に思っています。 試しに、自宅でやってみても、やはり震えるので、 NO1さんのおっしゃるような緊張ではないと思います。 私の場合は、できる限りお盆をテーブルの端や他の場所におき、お茶やコーヒーを両手で持って出すようにしています。 しかし、そのスペースがないこともあり、持ち方のコツを 誰かご存知でしたら、私も知りたいです。

noname#112518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 同志!(笑) そっか! お盆テーブルにのせちゃえばいいんですよね! 気づかなかった…。 でも、おっしゃる通り、スペースがないこともあるんですよねぇ。 持つところが端っこすぎるのかなぁ…とも思うのですが、 あまりがっちり持っても、置くときに困っちゃいまして…。 コツをご存知の方がいらっしゃると嬉しいですね☆ ありがとうございました☆

  • tetsu-jin
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

私も以前接客をしていてよく手が震えました。 筋力とは直接関係無いと思います。 緊張して思い通りに動かないだけみたいなので なるべく意識しない事が重要だと言われました。 私は右手が以上に震えやすいので なるべく左手でサービスしたのと ひじを曲げると力が入り震えるので なるべく真っ直ぐにすることで対応していました。

noname#112518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 自分では気づかないうちに緊張してるのかな…と、思いました。 ひじを伸ばすと緩和するんですか!? おおお!! いいこと教わりました! すぐに実行できますね。 絶対、試します! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 会社でお茶だしをすると、手が震えることがあります。

    30代で派遣で仕事をしています。お茶だしをするのがとても苦手なのですが、自分のいる部署に来客があるときにお茶だしをしなければなりません。頻度は月に2,3回、毎回5~10名程度です。なるべく落ち着いて出そうと心がけているのですが、コーヒーやお茶を出すときに手が震えることがあります。コーヒーはユニマットなので震えてもこぼしてしまうということはないのですが、お茶は茶たくにのせて出そうとすると、こぼれるのではないかと思い、とても緊張してしまうので、マナー違反と思っていても、茶たくを置いてからお茶を置くようにしています。 性格もおっちょこちょいで、いままでに何度か、お茶だしでのミス(マドラーをつけ忘れていた。砂糖を出すのを忘れた。コンセントにつまずいてこぼしてしまった。等)をしています。気をつけているつもりなのですが、どうもうまくお茶を出すことができません。給湯室で用意をしているときから、ドキドキするのです。 ただ不思議なのは、飲み物の試飲販売のバイトをしたことがあるのですが、そこでお客さんに飲み物を手渡すときは平気でした。 昔は、お茶だしができなかった、苦手だった、ミスばかりしていた。という方でスマートにお茶だしが出来るようになった方、アドバイスをお願いします。

  • お茶だしについて

    仕事でお茶だしをするように命じられました。 コーヒーカップなどでの陶器でのお茶だしです。 正直不安です。 腕力が無いのでカチャカチャと音を立ててしまうことも不安ですし、 二つ三つくらいなら大丈夫かと思いますが、多くて6個持たなくてはいけないのでこぼしたりしないかも不安です。 ただ持って歩くだけなら可能ですが出す時に片手はお盆、片手はコーヒーカップ・・考えただけでもこぼしそうです。 両手で持ちたいのですが応接室には扉があるので片手で持たなくてはいけません。 サイドテーブなどにおいて出す場合もあるんですよね? そういったテーブルは無かったです・・。 どうしても重たい場合はお客様が使用されているテーブルにお盆を置いてコーヒーを出すのはマナー違反ですか? 皆様、コーヒーカップ何個くらい運んでますか? 慣れますか? コツなどアドバイスがあれば是非お願いします!!

  • 来客へのお茶だしについて

    最近ふと考えるようになったんですが、来客時の自分のお茶出しは間違っていないかな?!と・・・応接室にお茶を持って行きます。長方形の机で、お客様はソファーに座っています。お茶を出すときは自分も低い姿勢(立膝など)でお茶を出すべきですか?私は膝を床につけるのは嫌で、いつも膝を曲げて低い姿勢になり出しています。間違ってますか?あと、お茶等はお客様の右側に出しますか?左側に出しますか?あと、最初にお茶を出して時間が長引いたときはコーヒーを出すんですが、お茶をいったん全員の分下げて、コーヒーを出しますか?それともコーヒーを出してからお茶をさげますか?初歩的なことですみませんがご回答お願い致します。

  • お茶出し

    来客があったとき、お茶の出し方について質問です。 些細なことかもしれませんが、気になると堂々とできないのでお願いします。 お茶と茶たくは別々にして運ぶ、というのをマニュアルか何かで読みました。 勤務先のテーブルにサイドテーブルはありません。 (1)どこに一旦、お盆をおいてお茶と茶たくをセットしたらいいのでしょうか??? (2)冷たいお茶を出すときに、グラスとコースターを使うのですが、コースターの上に   グラスをセットしたまま、お出ししてよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。   

  • 応接室でのお茶の出し方

     来客時に応接室でお茶をお出しする時なのですが、ソファーが向かい合っている配置でソファーの間にテーブルが置いてあります。一応ソファーの後ろには空間があるので周りこめるようになっています。ソファーは3人掛けなのでもしソファーに3人掛けられた場合真ん中のお客様にお茶を出すとき端のお客様の前から出しても失礼にならないでしょうか?それと、複数のお客様がいる場合、サイドテーブルにお盆をおいてそこで茶托と茶碗をセットしてからお出しすることになると思うのですが、一つセットしてはお出しして、また一つセットしてはそれを持って遠くのお客様にお出しするという方法でいいのでしょうか?なんだかとても効率が悪くすばやく退室してほしいと思われないかと考えてしまうのですが。もし、サイドテーブルがワゴンだった場合は、応接室内をサイドテーブルを引いて奥のお客様の所まで移動するというのはやはり失礼でしょうか?いろいろ質問してすみません。

  • お茶だしのマナー

    お茶だしがとても苦手意識があり、来客があるととても憂鬱です。 一応、茶たくとお茶とは別々にして持っていくこと、お茶を替えるときは引いてから、出すことは知っていますが(合ってますよね??)、お客様のどちら側からだすと良いでしょうか?どちらからか決まってるものでもなく、出しやすい方からで良いのでしょうか? また、四社間のお茶だし(取引先、取引先がつれてきた会社、当社、当社がつれてきた会社)の場合、どちらの会社からお茶をお運びするものでしょうか? 本を探しても、詳しいことは書いておらず、わからないので、いつも胃がきりきりします。どうか宜しくお願いいたします。

  • 来客の際の「お茶出し」について。

    いつもお世話になっております"○┓ペコリ  私の中の常識が 常識ではなかったこと、 今更聞けない、こんな小さな でも気になっていることです。 常識人な皆様、ご回答の程、宜しくお願い致します。 (1)来客があり、お茶を出す場合、受け皿は来客分だけで良いというのは  本当でしょうか?自社の者のお茶には、受け皿は使用しないものなのでしょうか? (2)上記の場合で、コーヒーの場合も同じでしょうか? (3)お茶やコーヒーを出す時は、部屋までお盆で持って行って、室内に入ったら  お盆を置き、1人分ずつ席まで持っていくのが普通なのでしょうか?  お盆を片手に持ち、片手で置き配るのは失礼なのでしょうか? (4)お茶って、人の右側に出すのですよね?  右側は書類が置かれていることが多いのですが、その際は左に置くのと、  (来客から見て)書類の奥に置くのは、どちらが良いのでしょうか? 1度に多数の質問で申し訳ありませんが、 関連しているモノかなと思い、1度の質問で失礼致します。 よろしくお願いします。

  • お茶だしのマナー

    新米社会人です。 私自身マナーの勉強不足でしたが先輩に聞いても的確な答えを いただけなかったのでどなたか教えてください。 明日来客が6人と社内の営業1人、あわせて7人のお茶だしを頼まれました。 小さなテーブルに、奥3人、手前2人、両横に1人ずつ座っていただきます。 (1)椅子が1つ足りないので(本当は6人テーブル)柄の違うものを社内の営業用に用意するのですが 営業の席は入り口に近いほうのテーブルの横でいいのでしょうか? (2)とても部屋まで7人分は運べないので、3:4に分けて持っていこうと思うのですが 営業の分を最後にしてもお客様も2回に別れてしまうのですが失礼でしょうか? (3)なんだか恥ずかしい話ですが応接室が狭く、無理に7人座っていただく状態なので人と人との間に間隔がなく、 また人と壁との間にも間隔がありません・・・。 テーブルの周りをまわって1人1人お出しするのが時間もかかる上邪魔になると思うのですが・・・こういう場合はどうすべきでしょうか? すみません、どなたか教えてください。

  • 来客時のお茶だしについて悩んでいます。

    来客時のお茶だしについて悩んでいます。 皆さん以下の場合だと、どういう対応をしていますか? (1)長い打ち合わせで担当者が途中で変わるとき。    たとえば、来客された営業の方と担当者A・Bが1時から打ち合わせを行います。    2時30分からは、別の担当者C・Dとの打ち合わせに入ります。    この時、来客時には担当者A・Bあわせて3つのお茶を出すとして、    担当者C・Dにも途中でお茶を出しに行ったほうがいいでしょうか?    その時は、お客様のお茶も変えたほうがいいですか?    それとも、継続されている会議・打ち合わせでは無理に出す必要ってないですか? (2)給湯室と会議室が離れている場合    たとえば、給湯室が1Fで会議室が2Fとかだと    コーヒーを出すならお皿とかかさばりますよね?    そういうときは、会議室までコーヒーポットを持って行って    その場で入れてもいいものですか? (3)暑い日だけど、熱いお茶かホットコーヒーしかない場合    こういうときは熱い物をだしますか?    手軽に美味しくHOT→ICEにできる方法があれば教えてください。   (4)1日に来客時が多い場合、とても面倒なんですが、    手軽にできるお茶・コーヒーの入れ方ってないですか? よろしくお願いします!

  • 会社でのお茶出し(細かい悩み)

    私は新人OLで、今までほとんどお茶やコーヒーを出したことがありません。最近お客様が来られた際、お茶出しを時々頼まれます。 お茶の温度とか、茶托は後でセットする等基本的なことはネット等に必ず載っていて大丈夫なのですが、問題は・・・ (1)お盆は両手で持つのが大事と知りましたが、会議室のドア等を開ける時は必然的に片手になりますよね?ただ、6人分とかを運ぶ時、片手だとかなり腕が震えます・・・。 しかも、部屋のドアは外から引くタイプなのですが、少し開けるまではいいのですが、入る時ノブを内側に持ち替えなければいけません。その一瞬離した隙にうちのドアは閉まってしまい、以前挟まりかけました。かなり危なっかしいです。皆さんいったいどのように部屋に入っているのでしょうか?(ちなみに誰も開けてくれる人はいません) (2)非常に狭い会議室で、向かって左に社員・右にお客様が座られているのですが、ソファーも壁にぴったりくっついており、奥のお客様や社員にお茶を出す時届きません。さすがにお話中のテーブルを遮って身を乗り出すのはよくないと思うのですが、こういった場合どう出すのがスムーズで礼儀正しいでしょうか? (3)会議室によっては、一旦お盆を置き、茶托にセットするサイドテーブルすらない部屋があります。 しかもテーブルはソファーに合わせた高さ約40cm程の低いタイプ・・・。しかもテーブルは資料等でいっぱいでお盆を置くスペースもほぼなし。そんな悪条件の中?6人分ものコーヒーを出す場合、どうすればいいのでしょうか。 コーヒーの場合、お皿にティースプーン・砂糖・ミルクもセットしてお出ししなければいけません。 以前はどうにかしゃがんで会議中のテーブルの隅に少しお盆を載せて、片手でなんとかセットしましたが、かなり重たくて手が震え、ものすごく恥ずかしかったです。 こういった細か~い、でも一番聞きたい疑問の答えがどこにも載っていません。本当に悩んでいます。どなたか教えてください!

専門家に質問してみよう