• 締切済み

応接室でのお茶の出し方

 来客時に応接室でお茶をお出しする時なのですが、ソファーが向かい合っている配置でソファーの間にテーブルが置いてあります。一応ソファーの後ろには空間があるので周りこめるようになっています。ソファーは3人掛けなのでもしソファーに3人掛けられた場合真ん中のお客様にお茶を出すとき端のお客様の前から出しても失礼にならないでしょうか?それと、複数のお客様がいる場合、サイドテーブルにお盆をおいてそこで茶托と茶碗をセットしてからお出しすることになると思うのですが、一つセットしてはお出しして、また一つセットしてはそれを持って遠くのお客様にお出しするという方法でいいのでしょうか?なんだかとても効率が悪くすばやく退室してほしいと思われないかと考えてしまうのですが。もし、サイドテーブルがワゴンだった場合は、応接室内をサイドテーブルを引いて奥のお客様の所まで移動するというのはやはり失礼でしょうか?いろいろ質問してすみません。

みんなの回答

  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.3

>3人掛けられた場合真ん中のお客様にお茶を出すとき端のお客様の前から出しても失礼にならないでしょうか? お客様の斜め前から出します。 (隣のお客様の目の前を塞ぐのは失礼にあたるから) >一つセットしてはお出しして、また一つセットしてはそれを持って遠くのお客様にお出しするという方法でいいのでしょうか? 良いと思います。出来るだけ要領よくセットできるように工夫して、お盆に揃えましょう。 (セットした状態で運ぶと、茶托にお茶がこぼれているのに気付かない場合があります。また、お茶の湯気で蓋が取れにくくなるので直前に蓋をした方が良いと思います) >サイドテーブルがワゴンだった場合は、応接室内をサイドテーブルを引いて奥のお客様の所まで移動するというのはやはり失礼でしょうか? 失礼だと思います。 (商談中にワゴンが移動すれば気になって、話しに集中できないと思います) <その他の留意点> 日本茶は湯呑に半分、コーヒー・紅茶は六~七分目の量が目安。 (量が多いのは下品ですし、こぼれる原因にもなります) 飲み物を運ぶ前に、器の汚れが無いか、浮遊物がないかチェックする。 お盆の隅に、清潔で綺麗な布巾をのせておく。 (粗相があった場合、お客様の目前で洋服やテーブルなどを拭かなければならないので綺麗な布巾を用意しておく) 話しを中断させず、効率よくお茶出しして退出する。 秘書室の室長経験はありますが、個人的な見解なのでhannahanaさんの会社にあてはまるかどうかは分かりません。 出来れば、上司・先輩に意見を求めるのがベストでしょう。

hannahana
質問者

補足

 ありがとうございます。臨機応変というのは実は一番難しいことですね。機転が利く方ではないので、想定していない状況になるとパニックになってしまいます。大人数のお客様がいらっしゃた場合、サイドテーブルがない部屋でのお茶出しはどのように行えばいいのでしょう?最初からセットして行くには人数が多すぎるような場合です。

  • snow_ryka
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.2

ソファーに3人掛けられた場合真ん中のお客様にお茶を出すとき ・・・端のお客様に一言「前を失礼いたします」と添えてはいかがでしょう。 茶托と茶碗をお出しするとき ・・・サイドテーブルがすぐ近くならその都度セットしてお出しして・・・でも良いと思いますが複数人なら、私もはじめからセットした状態で持って行っても良いと思います。 あとはお待たせしている間ならともかく、すでに打合せ(面談?)が始まっているなら会話に集中できるよう、早めに退室したほうが良いでしょう。 サイドテーブルがワゴンだった場合 ・・・それを引いて奥のお客様のところまで行くのは失礼というより、そこまでの手間をかけるよりは歩いて持っていったほうがスマートかな?と思います。このときは茶器をセットした状態でお盆に載せていけば良いのではないでしょうか。

hannahana
質問者

補足

 ありがとうございます。やはり状況によってはしょうがないということですね。  実は応接室にサイドテーブル自体がないので、少人数の来客時は最初からセットしてそのままお出しするという形になると思うのですが、大人数の時はどうすればいいのか考えてしまいます。

  • muu612
  • ベストアンサー率22% (35/153)
回答No.1

>もしソファーに3人掛けられた場合真ん中のお客様にお茶を出すとき端のお客様の前から出しても失礼にならないでしょうか? 部屋の構造上お客様のサイドからお茶を置くのが難しいのであれば仕方ないと思います。 それに、状況見ていればお客様も理解してくださるのでは・・・(^^; >一つセットしてはお出しして、また一つセットしてはそれを持って遠くのお客様にお出しするという方法でいいのでしょうか? 最初から、セットした状態で持っていくのは難しいのでしょうか? 私は、最初からセットした状態でお持ちしてます。 >なんだかとても効率が悪くすばやく退室してほしいと思われないかと考えてしまうのですが。 お茶をもらうときは、そんな風には思いません。 ありがたくお茶を頂戴しますよ。。。 (営業に行ったときには、とてもありがたいです。) >応接室内をサイドテーブルを引いて奥のお客様の所まで移動するというのはやはり失礼でしょうか? これは失礼というか・・・やらない方が良いと思います。

hannahana
質問者

補足

返事が遅くなってすみません。やはり前から出すのはしょうがないですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 応接室でのお茶の出し方

    アドバイスをいただきたいのですが、 転職して入社したばかりの会社で、私のお茶の出し方が拙いという話が上司からあり、先輩OLより注意をうけました。 勤め先の応接室には、サイドテーブルがなく、 机の上にお盆をおき、両手で茶たくをもち、お茶をお出ししていました。 それが問題になったようで「お客様の前でお盆をおいてしまうのではなく、左手でお盆を持ち、右手でお出しするように」と注意されたのですが、片手でお出しするとなると、商談中に「片手で失礼します」などの言葉を挟むことになりますし、両手でお出しするのが基本かと思うのですが、どちらがより適切なのでしょうか。 先輩OLの皆さんが茶たくとお椀をセットしたまま運ぶのも、気になっていましたが、今では楽なのでそれをマネしています。お客様の目は気になりますが・・・。 明日も来客予定があり、私がお茶をお出しするので、 片手にするかお盆を置くか、とても迷っています。 宜しくお願いいたします。

  • 応接室でのお茶(コーヒー)の出し方について

    ここ数日、お茶だしをする機会が多く色々と悩んでいます。 サイドテーブルがない応接室が私の会社にはあるのですが、 入り口の近くに予備用の背もたれのないソファー?が2つ並んでおいてあります。 また、部屋の奥の角(お客様側)にもテーブルらしきものがあります。 入り口にサイドテーブルがないため、どちらかを使ってもいいのでしょうか? ソファーに置くのはまずいのかな・・・とも思うし、 かといってお客様の近くの机に置くのもどうかと・・・。 ちなみに下記の図のような部屋です。       □←机  ●   ●  ●   ●  ●   ●       □□←ソファー |入口| また、お客様にお出しする場合は、社内の人の後ろを通って出すのと、 お客様の後ろを通って出すのはどちらが正しいのでしょうか? そして大人数の場合でも、両手でお出しする方がよいですよね? もともとお茶だしが苦手で手が震えてしまうので、 なるべく緊張しないように正しい出し方をしたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • お茶出し

    来客があったとき、お茶の出し方について質問です。 些細なことかもしれませんが、気になると堂々とできないのでお願いします。 お茶と茶たくは別々にして運ぶ、というのをマニュアルか何かで読みました。 勤務先のテーブルにサイドテーブルはありません。 (1)どこに一旦、お盆をおいてお茶と茶たくをセットしたらいいのでしょうか??? (2)冷たいお茶を出すときに、グラスとコースターを使うのですが、コースターの上に   グラスをセットしたまま、お出ししてよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。   

  • 来客者へのお茶の出し方

    来客者のお茶の出し方なんですが、会社の応接室が狭くテーブルとソファーが壁にくっついている状態なんで、奥に座っているお客様にお出しする時は後ろを通ってお出しすることが出来ません。なのでまずお盆をテーブルに置き、中腰だと不安定で両手で出せないので、膝を床についてお茶をお出ししているのですが、他の人に聞くと 中腰で奥の人に差し出しているとのこと。膝を着いて差し出すと どっか夜の店みたいだと言われてしまったのですが、そういう場合はどのようにお茶をお出しすれば良いのでしょうか?やっぱし膝を着いてお出しするのはおかしいでしょうか?

  • 筋力不足?お茶だしで手が震える

    職場で来客があったときのお茶だしです。 緊張はまったくしていない(と思う)のですが、何故か、手がプルプルしてしまいます。 コーヒーのときは、受け皿(?)をもって、緑茶のときは茶たくをもって出しているのですが、 その重みに耐えられずプルプルしてしまうようです。 かなり、腕に力が入ります。 お茶は五分目くらい、コーヒーは七分目くらいいれるので、たっぷり入れすぎて重い というわけではないと思います…。 一応、ペットボトルダンベルで筋力を地道に鍛えてみてはいるのですが…。 (プルプルしたくないので) もし、あまり「重さ」を感じない持ち方のコツがあれば、 教えていただけないでしょうか? よろしければ、応接セットタイプの低いテーブルに出す場合と、 デスクタイプのちょっと高めのテーブルに出す場合の、2パターンを 教えてくださると嬉しいです。

  • 来客時のお茶だしについて

     応接室でお茶出しをする方法について質問です。応接室は三人掛けのソファーが向かい合っている形で、サイドテーブルはありません。上座の背中側に出窓があるのですが、この様な部屋でお茶出しする時、出窓でお茶のセットをするのは失礼でしょうか?人数が少なければ片手でセットできるのですが、人数が多い時はさすがに不安定ですし。テーブルの上でセットするのは失礼の様な気がして。  それと、これから暑くなって来るのでお茶よりアイスコーヒーなどの方がいいのかなと思うのですが、冷房が効いているとかえって温かい飲み物の方がいいですか?冷たい物をお出しする時はやはりお絞りもお出しした方がいいのでしょうか?  あともう一つ、お話が長引いてお茶を取替えて新しいものをお出しする時、古い物を一旦片付けてから新しいものを持ってくる方がいいのか、新しい物を持って来て同時に入れ替えた方がいいのか?  たくさん質問してすみません。

  • お茶出し

    社会人1年目です。 マナー研修を受けたり、本やネットでも調べたりして社会人として恥ずかしくないマナーを身に付けたいと思ってはいるのですが、 実際やってみると習っていない(書いていない)細かいことが気になります。 ■セットする■ 『茶托と湯のみは別にして持って行き、サイドテーブル(なければテーブルの端でも可)でセットして両手で出す』と習いましたが、 ・私の会社にはサイドテーブルなんてありません。 ・応接室=社長室なので、そばにあるのは社長の机です。さすがに社長の机を借りてセットするのはどうかと思います。 ・テーブルの端は空いていればいいですが、置けるようなスペースはないことが多く、あったとしてもローテーブルなので中腰でセットしている姿はみっともない 気がしてなりません。 Q.以上を考えると茶托の上に初めから湯のみをセットして持っていき片手で出すのがスマートな気がするんですが、どうでしょうか? ■出す■ ・テーブルは壁にくっつけて置いてある為、必ず手前に座っている人の前を横切って奥の人にお茶を出さなければいけません。 Q.手前に座っているお客様の前を横切るときは必ず「前を失礼します」と一声掛けていますが、社内の人の前を横切るときも言うべきですか? (例)通路側の部長の前を横切って奥の社長にお茶を出したい Q.また、「どうぞ」は社内の人にも言うべきですか?「失礼します」、「どうぞ」を全員(といっても多くて5人程度ですが)に言っていたらうるさいような気がします。 お客様がいらしてお茶を出すってそんなに多くはないんですが、でも出すことがあるたびに気になってしかたないので、どなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 応接室でのコーヒーの出し方について

    私が働いている会社では来客者にほとんどコーヒーをお出ししています。 応接室が2つあり、会議室のようなテーブルと椅子の大部屋と、ソファと低いテーブルがある社長室があるのですが、この社長室に出す時の質問です。 (1)サイドテーブルがあるのですが、コーヒーを出す際もサイドテーブルに一度置いて、一人ひとりに両手でお出しするのが良いのでしょうか。サイドテーブルは入り口側にあり、テーブルからは少し離れています。 ちなみに今まで4人ぐらいまではお盆を片手に持ったまま片手でコーヒーをお出ししていました。 (2)テーブルが低いので中腰になってお出ししていましたがそれでよかったでしょうか? ビジネスマナーのサイトや本を読んでも低いテーブルの場合の例がなかなか見つからず、先輩に聞いても今のままでいいんじゃない?と言われてしまい、何かふに落ちないので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ペットボトルでのお茶だし

    お客様がお見えになったとき応接室にお通しし、ペットボトルに紙コップをかぶせてお茶を出すのですが、その場合でもサイドテーブルにお盆を置き一本づつお出しするべきでしょうか? やはりウェイトレス出し(お盆持ったまま片手だし)は駄目でしょうか?

  • 応接室でのお茶出しについて

    アドバイスをお願いします。 3人がけのソファーが向かい合っている配置でその間には、テーブルがあります。(ひざを床につけて出さないとお茶を出すバランスがうまく取れないほど低いテーブルです) ○|  |○ ○|  |○ ○|__|○    ↑   ここから(テーブルの端から)、すべての方にお茶を出すのは失礼なことでしょうか?   それとも、すこし時間がかかるようでも、それぞれの方の右側に回って出すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう