• ベストアンサー

中学か高校の教員が、別の県へ転任するということはありえますか?

基本的に中高の公立学校の教師は地方公務員でしたっけ? とすると、たとえば新潟県から石川県に転任するなどということはありえないのでしょうか? 私立学校の中、高校教師ならありえるのでしょうか? ご教示いただきたくお願いいたします。

noname#184513
noname#184513

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouji0524
  • ベストアンサー率28% (40/140)
回答No.5

確かに公立学校の教員の場合は原則的にはありません。 例えば、中学校の場合、最初に配属された市町村である程度教員として骨を埋めるという流れになっている都道府県が多いのではないでしょうか?その市がいやなら他市転勤等はございます。都道府県によって違いますが、面接で他市転勤はほぼ可能でしょう。 高校は特に決まりなく、希望で他市にはいけます。(工業や商業の先生など科目によって多少違いますが) 原則という言い方をしましたが、例えば近畿圏内で他府県との教員の入れ替えもあります。ただ、条件がかなり厳しいのでなかなか難しいのです。ですので基本的には、教員採用試験を受けなおすことになるのだろうと思います。受験では、勤務経験等により、一から受けなおすパターンと現職で受けるパターがありますのでどちらかは勤務経験年齢とうによることだと思います。

その他の回答 (4)

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.4

すでにほかの回答にもあるように、公立学校の教師は地方公務員ですので、基本的にはその自治体の管轄の学校にしか勤務しません。 よその自治体に行きたくなったら、その自治体の教員採用試験を受けなおすのが基本です。ただし、経験者枠などの別枠で受験できる自治体は多いと思います。 あと、高校は、都道府県立の学校がほとんどですが、市町村立の高校もあります(市町村が独自に教員を雇用している)。都道府県内の市町村立の高校へ一時的に転勤する、ということはありますね。 私立は系列校内での異動はあるはずですよ。

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.3

 公立学校の教員の場合は原則的にはありません。  例外的に考えられるのは、たとえばA 県とB県が派遣協定を締結し、そのルールの中で教員を派遣する方法です。この場合は派遣ですので、定められと期間が経過すると元の県に帰ることになります。  もう一つの可能性は、たとえばA県で教員をしている人がB県の教員になることを希望し、所定の手続き(受け入れ先の県で異なりますが、教員採用試験の受験→合格が多いようです。)を経て、B県の職員になる方法。この場合はB県に行ったきりになります。  私立学校の場合も公立学校と似たようなものと思われます。ただ、事情によっては系列校へ異動させてくれる場合があるかも知れません。  

回答No.2

姉妹都市同士で・・・ということが下の方のお答えにありますけれど 私立学校の場合には姉妹校(系列校)ならあり得ると思います。 ↑そういうケースを知っています。 姉妹校でない場合には普通の会社員の転職と同じかと思われます。 なのでケースバイケースでしょうか。

  • ringotaro
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.1

例えば岐阜県の場合、鹿児島が姉妹県なんです。それで、岐阜県の先生が鹿児島の学校へ赴任したりということが小中ではあります。高校は分かりません。また、海外の日本人学校へ行く場合もあります。

関連するQ&A

  • 教員の転任

    秋に公立学校の教員をしております彼女と結婚します。 彼女は某県の公立中学校に勤めていますが、某県の教員採用試験を受けて合格、現在に至っています。 秋以降は同地域で一緒に暮らすことになっていますが、今後彼女が県内の遠隔地に転任になるような事は有るでしょうか? 彼女は毎日朝早くに出勤、夜は19時以前に帰宅することは少なく、部活の顧問をしている事もあって、休日もほとんどないようです。 正直教員の仕事がそこまで大変とは思っていませんでした。 今は彼女は親元から通っていますので安心ですが、秋からはずっと私がそばにいたいと思っていますが、転任になりますと単身赴任になります。

  • 神奈川県内で私立中学からでも併願可能な私立高校

    私は現在、神奈川県内の中高一貫の私立中学に通っています。 しかし私はどうしても公立の神奈川総合高校というが高校に行きたくて、 高校への進学を辞退しました。 そこで、公立に落ちた場合のための私立を今考えているのですが、 私立中学からだと内申が操作できてしまう学校も多いらしく、 私は山手学院を考えていたのですが、 私立からの人は一般(オープン)入試で受けてくださいといわれてしまいました。 私は内申127で、模試の偏差値は3科68です。 山手学院の一般でもし落ちてしまった時のことを考えると、 心配です。 ・神奈川県内で私立中学からの生徒でも公立と併願可能な私立高校はあるか。 ・公立、山手学院(一般)両方を受けて、さらに少しレベルを下げた学校で一般or併願を受けられる学校はあるか。 を聞きたいです。 国際的な事に興味があります。 高校では留学を考えています。 非常に悩んでいます。 どなたか教えてください。

  • 小学校の先生をしていて高校の教師に転任したい

    小学校の教師をしていて、高校の教師に転任したいのですが、聞いたところによると一般の試験で受けなおさなければいけないらしいのですが、そのような経験をお持ちのかたまた何かお知りのかたいらっしゃいますでしょうか。また小学校の教師になってから1、2年で高校の教師の試験を受けることはできるでしょうか?

  • 私立高校は税金の援助は受けてうるのでしょうか?よく教師は公務員だと聞き

    私立高校は税金の援助は受けてうるのでしょうか?よく教師は公務員だと聞きますが、きょうさいねんきんなのでしょうか?また小中高のどこまでか公務員で、どこまでか税金をうけているのでしょうか?この2つの公立私立の区別はあるのでしょうか。

  • 私立中学から公立高校へ進めますか?

    現在、兵庫県内の中高大学一貫校(マンモス校です)の3年に通っている 子供(女)がおります。 諸々の事情により、このまま高校へ進学出来るかどうか、微妙になっています。 その為、高校は公立高校を受験することも考えております。 私立中学から公立高校へ進む際の受験で合格出来る力を持っているかどうか わかりません。 そこで、実際に私立から公立高校を受験された方がおられましたら、どのような 状況だったか参考とさせていただきたいのです。 そもそも、私立と公立中学校での教育カリキュラムの相違のために、公立高校 受験が難しくなるのかどうか・・・。可能だとしても、中学校での成績がどの程度 なら、一般レベルの公立に挑めるのか・・・。 子供の現在の学力は3年全体でごく平均的です。 以上、宜しくお願いします。

  • 私立中学からの公立高校受験について

    現在愛知県の私立中学校にかよっています中3男子です。高校は中高一貫のエスカレーターでいけますが、経済的な問題で、親に苦労をさせたくないし、勉強は公立高校でもできるからということもあり高校は公立高校へ受験していきたいと思っています。 そこで聞きたいのですが、いま中3の11月という時期から受験勉強を始めても大丈夫なのか? 二つ目はは内申書は作ってもらえるのか?また内申書は中1から中3までなのですか? 三つ目は公立高校を私立中学から受験するにあたって、公立中学へ転校しなければならないのか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 私学の教員と、県の教員の違いは・・・

    こんにちは。4月より私立の高等学校で教員として内定をもらっているのですが、私学の教員と、県の教員とではやはり何か違いがあるんでしょうか??私の印象として、県の教員=公務員で教員同士仲がいいイメージがあります。対する私立の教員はあくまでも企業ですので、県の教員のようにはいかないイメージがあるんですがどうでしょうか??教師経験のある方がおられましたら教えてください。

  • 教員は全て地方公務員?

    公立の小学校も私立の小学校もどちらも教員も 「地方公務員」になりますか?よろしくお願いします。

  • 卓球の強い高校を探してます。

    神奈川県内の公立学校で卓球の強い高校を探してます。 検索してもまったくわからなかったので、質問させてもらいます。 基本的に、公立の高校がいいのですが、私立も参考までに教えてください。 宜しくお願いします。

  • 神奈川県 高校

    神奈川県内の高校(私立・公立含む)で、芸能活動がOKな学校を知りたいです。 分かるだけでいいので、教えてもらえるとありがたいです。