• 締切済み

猫のダイエット

8才の男の子で、二ヶ月前まで外に出ていました。 猫エイズにかかっていることが分かり、今は完全に室内のみで生活しています。 今まで外に出ていたので、家の中で中々遊びません。 猫じゃらしも紐も、タワーも羽にも興味なしです・・・ なので、食べる事だけが楽しみになんでしょうが、結果太ってしまい、現在6.1キロあります。 抱き上げるとふーふーと多少苦しそうに呼吸しています。 伺いたいのは、二点で、 (1)家の中でも遊んでくれるようにするにはどのようにすればいいでしょうか? (2)ダイエットの為に、缶詰のフードになにか混ぜ物をして、量を増やして与えたいのですが、どんなものがいいでしょうか? 茹でて刻んだキャベツ、マッシュポテトなど使えますでしょか? 以前に『しらたき』をフードに混ぜて与えていらっしゃる方をパソコンで見て、一時与えてみたのですが、時々血尿が出てしまい、(しらたきとの関連は不明ですが、やめたら血尿も止まりました。) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ご飯を持ってここよ~。と言うとついてきますか? ついてくるようなら わざと動かしつつ食べさせるという手もあるようです 前、ぽちタマか?何かで見たんですけど 少量のご飯を部屋のあちこにおいて食べさせるという方法をやっていました あとお医者様のほうで処方していただけるダイエット食と言うのもあります ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 室内猫が遊んでくれない

    現在家にある猫のおもちゃは、 普通の猫じゃらし 先が羽根の猫じゃらし 人工ファーの1mぐらいの長いヒモがついたヘビのように動かす猫じゃらし LEDライトの光を追いかける ピンポン玉 ビニール袋を丸めたもの(ガサガサ音) …です。特に好きな物の特徴が、 ガサガサ!シャカシャカ!という音と、野生動物のようなスピーディに動くもの、不意をつく予想外な動きをするもの、を求めていて、 猫じゃらしや玉状の物、人間が動かして遊んであげる系のオモチャには反応しなくなってしまいました。 ガサガサ音がすると興奮して喜ぶようなのですが、何かワイルドに動くようなエキサイティングなオモチャはないものでしょうか? 何かを追いかけて走り回るのも好きなようです。あと、物陰に隠れて数分後に飛びかかるなど。 おすすめのオモチャや、何かアイディアなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 膀胱炎にならない猫用のフードってありますか?

     家で2匹のメス猫(9歳、3歳両方とも避妊手術してます) で9歳の猫が今まで1度血尿が出てフードのせいで 膀胱炎になっていると診断されました。  その時はフードは止める様に言われたので缶詰とゴハンを混ぜて やっていたら治ったのでいつのまにかフードをやっていて ここ5年ほど何とも無かったのですが、2週間ほど前にまた血尿が出たので 別の獣医さんに連れて行ったらやっぱり膀胱炎でした。  今回は獣医さんの所で買った膀胱炎にならないというウォルサム(?) というメーカーでphコントロール (マグネシウムを減らしてあるとか書いてあります)などと 書かれているフードを買ったのですが2キロで3000円以上! もしてしまうので困っております。 (普段はカルカンとかのをやってます、紫のだったかな?)  3歳の猫のほうはちっちゃいのですがすごく活発で、2月の雪の降る日でも とんでもない勢いで庭や畑を走り回っているせいか (走り始めたときに小石が飛んで来て痛いぐらいです(ーー;) かなりの量を食べてしまいます。(少食な女性ぐらい?)  9歳のほうしかいないと思ってフードをやっていたら 3歳のほうが横取りしてこれまたすごい勢いで(丸のみ) 食べている・・・という事があってこれにも困っています。 獣医さん話では避妊手術をしたメス猫がなり易いから 3歳の猫にもこのフードを食べさせたほうが良いと言っていたのですが これではあまりにもエサ代がかかりすぎてしまいます。  一般向けで血尿が出ないフードは無いものでしょうか?  回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫にかつお節

    タイトル通りなんですが、2匹猫飼ってます、8才、5才共に推定年齢雌猫、完全室内飼い。 最近酒のつまみとしてかつお節をふりかける料理を人間様(私)がよく食べます、かつお節だけを与えると喜んで食べるのでつい与えてしまします、削りかつお節を与えすぎると何か病気(内臓疾患)を引き起こす可能性あるでしょうか、普段はキャットフード(毛玉コントール)を与えてます。2匹好みが違いますがキャットフード以外にキャベツ、レタス、食パン、缶詰シーチキン、煮干、ヨーグルト、生の赤身魚、少量喜びますので食べさせますがこの中で与えてはいけない食べ物あるでしょうか。これ以外は与えてません。絶対与えてはいけない食べ物は調べて知っておりますので念の為。

    • 締切済み
  • ネコについて教えてください。

    うちは3匹のネコを飼っています。そのうちの2匹が問題なんですが、、 最近よく、人の家から食べ物の入っていた袋や、缶詰の殻などくわえてもって帰ってきます。そのもって帰ってくるゴミも、人の家の中にはいたり倉庫のあったのをあさってるみたいなんです。。 家でもテーブルにのったりいくら注意してテープなどを貼ったりしても なかなか良くはなりません、 よその家に行ってゴミを拾ってくるなんて近所の人にしてみれば迷惑で、とても困っています。 飼い主が何か悪くてストレスとかでやってるんでしょうか? それとも、ただ食べたくてあさってるんでようか? ご飯はキャットフードをしっかり与えてます。 周り近所にも悪いので早く直したいと思ってます。 どうすればいいかおしえてください。

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐について

    半年前に家に居着いた元野良猫( 元雄 )なので、年齢は分かりませんが成猫です。普段の生活は朝餌(猫缶orドライフードとお水)を食べるとトイレをすませ家の中か庭の小屋で寝て、昼餌(ドライフード少量・お水)を食べるとまた寝て、夕餌(猫缶orドライフードとお水)を食べ少し家の中で遊んでから夜中は外に遊びに行っています(夜中は野鳥や鳩などを捕まえているようで、時々庭に羽根が散らかっています)。 その猫が1日帰って来なくて、次の日の朝ものすごくお腹を空かせて帰って来て、いつもの2倍位の量をペロリと食べてしまい、昼餌も普通に食べそのまま疲れて部屋で寝ていました。ところが4時間後突然起き上がり舌を何回もペロペロすると、あまり消化されてないキャットフード(朝と昼の分)を吐いてしまいました。猫はその後、庭をウロウロし草を食べてから何事もなかったかのように、外に遊びに行ってしまいまだ帰って来てません。 猫を飼ったのは初めてで猫が吐いたのを見たのも初めてでビックリしていますが、与えた餌の量が多かったのでしょうか?? それとも明日病院に連れて行った方が良いのでしょうか?? ベテランの飼い主の方、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズキャリアと診断されて

    我が家の8歳のオス猫が、先日猫エイズキャリアと診断されました。 それまで家と外との出入り自由でしたが、診断されてからは外には出していません。 発症している訳ではないですが、少しでも発症を遅らせる、発症させない為にと、出来る事は何でもしてあげたいと思っています。 先ずは、免疫力をサポートしようと思っていますが、調べると色々な方法が(漢方、フード、サプリメント・・・)出てきますが、どのようなことからしてあげるのがいいのかわからず、手を着けられないでいます。 勿論、我が子に合った方法を見つけてあげるのがベストでしょうが、同じような経験をされた方、どんな事でも良いのでアドバイスを頂けないでしょうか? あと、猫エイズの子を持つ人達との情報交換が出来るような場所をご存知の方、教えていただけませんか? よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐。

    うちは、16歳になる雑種の猫(雄。短毛)を昨年末に、事情があり 我が家の子として迎え入れました。 当初より、何度か吐くという行為が見られましたが、 猫は毛玉を吐くということを聞き、当然の行為と捉えていました。 ただ、3日~1日に1回のペースで吐き、茶色のペースト状。 吐いた直後は、よだれをダラ~っと垂らして、しんどそうな様子。 100%室内飼い(生まれた時から)で、猫草も食べません。 ただ、吐くとき以外は、すごく元気で猫じゃらしで遊び、跳び、 ドライフードを50g&缶詰を1/2缶/日食べています。 以前に尿路結石を患ったという事で、獣医師よりpHケアの療法食を (ウォルサム)を与えています。 先日行った、尿検査の結果は、結石もなく良好。 ただ、タンパク質が+3との事でした。 あまりに吐くのが辛そうなので、今はphケアのドライフードに、 ヘアボールコントロール対応のフードをミックスして与えていますが。 あまり変化は見られないような?? そして、室内の中、どこでも吐くので…それも衛生面で困っています。 今日は、獣医師より毛玉対策用の薬「ラキサトーン」を処方してもらいましたが、舐めてくれません。 何より、吐瀉物の中にはあまり毛が混ざってないように思います。 抜け毛対策のために、ブラッシングもまめに行い、 週1でシャンプーしているのですが…毛はあまり関係ないのでしょうか? 手作り食にもチャレンジしましたが、生後1年以内に 手作り食を食べていない猫は、食べないとの事で好きではないようで… 缶詰を摂取する事で水分を多めに取り、利尿効果を促しているのが現状です。 よろしくおねがいいたします!!

    • ベストアンサー
  • 生後4ヶ月半の仔猫の食事について

    初めまして。 この間生後4ヵ月半の仔猫をお迎えしたのですが、食事について質問させてください。 キャッテリーさんよりお迎えし、そこではサイエンスダイエットキトン(プロ)をあげていたとのことでしたので同じものを購入し、アイムスもお勧めとのことだったのでアイムスの仔猫用も買ってみました。 お迎えした日は慣れない環境もあってか水も飲まず、ドライフードも口にしなかったのでお土産で一緒にもらったマグロの猫詰をあげたら食べてくれました。 キャッテリーさんの家ではいつでもご飯を食べれるようにドライフードはずっと置いてあり、「猫はお腹が空いたら食べるし、お腹いっぱいなら無理に食べないから」とのことだったので、いつでも食べれるように日中もドライフードと水は一緒に置いてあります。 最近は環境に慣れてくれたのか私が居ない間もドライフードを食べた遺跡もあり、水も飲んでます。 ただ迎えた当初は(まだ1週間前ですが)ドライフードだけでは食べなかったので缶詰とドライフードを半々で混ぜて食べさせたらやはり缶詰は美味しいのか食い付きも良いので朝と晩はそのようにしてご飯をあげてます。 それから色々調べたら缶も一般食と総合栄養食があるという事も知り、今は仔猫用の総合栄養食の缶詰とドライフードを混ぜたものを朝と晩にあげ、日中と夜中は小腹が空いた時用としてドライフードを置き餌してます。 それでお伺いしたいのが、このような食事形態で大丈夫でしょうか?ということです。 今回猫を飼うのが私自身初めてなもので、猫を飼っている周りの友人に聞いてみたりもしてますが他の方のご意見も聞いてみたいと思い投稿してみました。 缶詰の中でもこのメーカーがお勧めとか、いずれ大人になるにつれてドライフードメインにしなくてはならないだろうからあまり缶詰の与えすぎも良くない、などありましたらお教え頂けると幸いです。 ちなみに調べている中で「○のスプーン」はあまり良くないという書き込みもあったのですがそれはどうなのでしょうか? うちの子はあまり食の好みは激しくないようで、お気に入りを見つけようと様々なメーカーの缶詰を今ランダムで試してあげてますが大抵食べてくれてます。 では、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のドライフードについて質問です

     4カ月前に保護した大きなよもぎ地の黒いしまのある6キロの  オス猫の食事に悩んでいます。  皮膚のかゆみとなめているところが禿げる,ひどい下痢など で2ヶ月程  病院に通っています。  沢山いた虫はいなくなりましたが、アレルギーから来てるようだとの事で  抗生物質と粉薬を種類を変えながら最近まで服用していました。  ご飯は,ロイヤルカナンの低分子プロテインとヒルズのプリスクリプション  ダイエットです。(食物アレルギーの療法食)  おかげさまで下痢は止まったのですが,ホームセンターなどで買ったドライフードや  かんずめを試すと臭い便になり緩くなります。  発症していませんがエイズキャリアです。  療法食は高価なので、ロイヤルカナンの普通食を足して様子を見ながら、  軟便に成らず皮膚も落ち着いてくれるなら外のメーカーも試してみたいと思います。  ヒルズは嫌いらしいので何種類か,食の楽しみも作ってやりたいと思います。  心当たりのあるドライフードがありましたら教えて下さい。  また鳥のささみをゆでて、様子を見たいと思いますが,注意点などありましたら  教えて下さい。    外にも出さず同じ食事ばかりなので,もう少し楽しくすごさせたいと思います。  

    • ベストアンサー
  • 猫エイズについて(長文です)

    最近知り合った方の飼い猫が猫エイズに感染しているそうです。 元々野良猫で、ある時家の中に上がり込んで出産してしまいそのまま飼っているとのこと。産後体調が悪く獣医さんに連れていったら猫エイズに感染していると判明したそうです。子猫は幸い全て陰性で里親に出し、今はマンションでその猫を飼っています。猫は普通にお外をお散歩しています。外に出すことは良くないことだとわかっているみたいなのですが、野良猫だったので外に出れないとストレスで、ストレスはエイズに良くないと仰ってました。雌ということもあり、他の猫と喧嘩もしないし野良猫はほとんど猫エイズにかかっているから出しても大丈夫、みたな事を言っていました。 私の住んでいる土地は田舎で飼い猫でもお外をお散歩している子がたくさんいます。野良猫だからってエイズに感染してもいいって訳ではないしすこし飼い主さんの考えに疑問を持ちました。と言うのも以前テレビで猫エイズというのは非常に感染力が強く、完全室内飼いの猫でも飼い主が感染している猫のおしっこを踏んで靴についたおしっこを猫が舐めるだけで感染するとやっていたからです。私自身は猫を飼っていませんが、健康な猫が病気になるのは見ていて忍びないです。 この飼い主さんの言うことは真っ当な事でしょうか?猫エイズの猫ちゃんをお外に出すのは仕方のないことなのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?もしあるとすればなんてアドバイスすれば良いものでしょうか?みなさんの考えをお教えください。

    • 締切済み