• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母との同居を解消したい・・と思う私は悪魔ですか?)

祖母との同居を解消したい・・と思う私は悪魔ですか?

ran1202の回答

  • ran1202
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

今までよく辛抱してこられたと思います。 確かに現在 高齢者にとって住みにくい世の中になっていて腹のたつ事ばかりありますがbonkyaさんはそれとは違います。 頑張るとかの問題でもないです。 何でも言い合えて良い?そんな事もないと私は思いますよ!同居するには血が繋がっていたとしても、やはりお互いの思いやりが必要だと思うし人間、言ってはいけない言葉もあるのではないかと! このままではbonkyaさんが精神的に限界があると思います。 有難い事にご長男さんがいるのならよ~~く相談したほうがよいです!

関連するQ&A

  • 祖母との同居

    初めまして。 今実祖母と旦那と子供の4人で生活していますが、なにかにつけて、祖母の長男(おじ)と次男(私の父)に祖母の家に住む権利はないと言われます。(財産を狙っていると思われている。)もちろんそんなつもりもなく、家の光熱費などは私達夫婦で払っています。 同居の理由は年寄りの祖母が心配なのと住居の確保というのもあります。 このまま住んでいると病気になりそうなのですが引越ししたほうがいいでしょうか?お願いします。

  • 祖母との同居に耐えられない

    3年前から同居を始めました。 今まで一年に一回ほどしか会う機会のなかった祖母と 同じ屋根の下で暮らすことに耐えられません。 外で見かけるお年寄りには手助けをしたり席を譲ったり、優しくするという気持ちはあるのです。 祖母は家族とはいっても他人も同様だと思います。 祖母が自分の視界にはいるだけで嫌悪感を感じます。 トイレも祖母の使っている一回のトイレは祖母以外の家族全員使わなくなりました。 話しもしたくありません。 気味が悪いです。 なにもかもが受け付けないのです。 認知症もあり、部屋も臭いし時々トイレ周辺を汚します。デイサービスには週2回通ってます。 なぜ、同居しなければならないのですか? 父は長男だから親の面倒を見る責任をとても感じているようです。 でも扶養する義務を違う形(老人ホームなど)で解決すればいいのに なぜ私達(母や子供)を犠牲にしてまで同居するのですか? 祖母と同居していいことなんて何もありません。 早く死ねばいいのにと思ったり、 いらいらしたり、悪口ばかり母と喋っていて 自分がどんどん嫌な人になっていくのが怖いです。

  • 祖母との同居に辛い思いをしています。

    祖母との同居に辛い思いをしています。 3年前に父が脳出血で体が不自由になり、両親と私で母方の実家に帰ってきました。 初めて祖母との同居を始めたのですが、歓迎されていないらしく、まるで祖母の生活の隙間に私たちが入いるような肩身の狭い生活をしています。 声をかけてもらうこともなく、少しのことで不機嫌になります。 祖母は外に出ると、まるで人が変わったように誰にでも声をかけては、長話しをしています。 時には私たちの悪口も言っているようです。 親戚との電話でも「あの子らは何もしない、自分ばかり働いている」「私はいじめられている」と言うのを何度か耳にしました。 実は母も体が不自由です。 炊事洗濯、掃除は母が辛いながらもやっています。 祖母は趣味でしている畑仕事をして、まるで毎日会社勤めをして私たちを養っているかのような態度でいます。 ですが家の光熱費など、全て私たちがお金を出しています。 親戚が集まる日には、祖母はまるで家族が来てくれたかのように活き活きとします。 私たちは、針のむしろです。 我慢に耐えきれず、何度か家を出て行ってやる、と父が啖呵を切ったのですが「好きなようにすればいい」とあしらわれるだけでした。 私たちは馬鹿にされているようで、やりきれない気持ちです。 このままだと、両親の体が心配です。 母は随分痩せてしまいました。 何もかも捨てて家を出て行くしかないのでしょうか。 祖母は83歳です。(それでも両親に比べればずっと元気です) 皆様のいろんなご意見を頂けれたら幸いです。

  • 同居の義祖母が許せない。

    結婚して4年目になります。 同居してる義祖母にイライラしてます。 1、とにかく監視がひどいんです。 キッチンに旦那といればわざわざ見に来る。 娘の面倒、食事、なにするにも常にあたしの行動を監視。 2、あたしには直接言わないのに娘達には散々悪口言ってる。 あたしにはいい顔する。 そして影でコソコソ。 出掛ければ嫌味言う。 なので月に1回、実家行くくらいです。買い物は自由に行ってますが 長い時間家空けると娘に 疲れただろーかわいそうになーと散々嫌味言う。 他にも書ききれないほどあります。 とにかく義祖母が大嫌い。 今までされた事絶対許せないし恨んでます。そして最近大腸ガンが見つかりました。大腸ガンはとりましたが リンパ転移です。 義祖母がいて助かってる部分もありますが悪口言われる度、心の中で早く死ねばいいのにと思ってる自分が最低で… ストレスをためないで同居続けるにはどうしたらいいですか? 周りから気にしない方がいいと言われますが目に入るんです。常にやること見てるんです。年寄りは優しくすべきですか?

  • 祖母が好きではない。

    というか、祖母が私のことを嫌い、が正確かもしれませんが。 実家でよく集まって飲み会をします。 私は普通にお喋りをしながら飲んでいるのですが、祖母が、「あんたはおとなしいよねー」と言います。私の夫も、普通にみんなと会話していますが、夫にも、私の子どもたちにも、おとなしいねと言います。 そう言われた時、何と受け答えしてよいのかわからず、・・・そ、そお??としか言えないのですが、祖母が「私なんか見てみ?明るいでしょ!」と言ったり、言わなくても踊ったり歌ったりして、明るいでしょと言わんばかりの態度をします。 何が言いたいのか初めのうちはわからなかったのですが、何度も言われるたび、私ら家族が暗くて嫌ねー、という風な感じにしか捉えられないような言い方をするので気分はよくないです。 また、数年前にも祖母に「あなたたち(私と夫)何の取り柄もないよね。お互いどこがよかったの?」と言われました。 母たちは、そんなことない、優しいじゃないと笑いながら答えていましたが。 私には妹がおり、そちらには祖母は「明るくていい子、私と性格が似ている」とお気に入りな様子です。 私は酒の席の雰囲気を壊したくないし、笑って取り繕っていますが、家に帰ると悲しくてしばらく落ち込みます。 そこで反論すれば、年寄りをいじめて・・・という感じでメソメソするか、笑って何言ってんの?とすっとぼけ顔するかのどちらかのような気がします。 祖母宅は祖母の息子夫婦と同居しており、姉に当たる私の母とは縁を切っています。 なので弟夫婦の話しは割りとタブーであるのに、祖母は嫁、息子、同居の孫(私のいとこに当たる)の悪口などを私らにいいます。その辺りも私は好きではありません。 おとなしいねと言われたとき、どういう態度をすればいいと思いますか? 祖母に何か言われて嫌な気分になったとき、大体私の家族、妹夫婦家族、弟夫婦家族、母、祖父母と大人数でワイワイしているので、突然私がお茶を濁すようなことを言うのが気が引けます。雰囲気を壊さず良い対処があれば、教えていただきたいです。

  • 祖母との同居について

    70代の祖母との同居のことについて質問します。 祖母は母を早くに生んだので、「あなたのおばあさん、随分お若いのね」とよく言われます。 さて、私の祖母(70代)は今、独り暮らしなのですが、私の母と祖母から見て息子(私からは叔父に当たる)は事情ありで、祖母の面倒を見ることができません。 年も年なので、できれば私と同居してほしいと思います。 (母と叔父は、決して、面倒を見るのが嫌だからという事ではないことをを予めことわっておきます。) ただ、たまに会いに行くと、祖母も随分と気を使ってくれているので、これを毎日続けるとなると大変だと思います。 仕事の時間は不規則なので、朝早く出勤したり、逆に朝は遅く、夜遅くなる場合もあります。 「寝ていてもいいよ」といっても、祖母の性格上、遅くまで待っていてくれたり、逆に朝早く起きて送り出してくれたりと云うことを気を使ってしてくれるような気がしてなりません。 経済的なことの問題は皆無ですが、食事の支度の負担等を考えると、同居にためらいも出てきます。 祖母の家のそばに家を借りようとも思ったのですが、一軒家が立ち並ぶ住宅街で、マンション(アパート)のような簡単に借りる事のできる家がありません。 中越地震もあり、近所の人が気をかけて見ていてくれていても、いざとなれば他人ですので、面倒を見てくれるかも分かりません。 いろいろなことを考えるとどうしていいのか分からず、質問しました。 ただ、初めに書いたように、年も年で、また、母や叔父も気にしているので、何らかの形で、そばにいたいです。 祖母も同居を“駄目だ”"やだ”とこそ云わなくとも、本当は気を使い、気づかれするのではないかということが気がかりです。 どうすべきでしょうか? 老若男女問わず、多くの方の回答、よろしくお願いします。

  • 同居解消後

    私の両親と同居を解消しようと思っています。 気がかりなのは、現在同居している家のローンが残っていることです。 父は68歳(母67歳)で、あと12年ローンが残っています。月約11万円ぐらい 現在、私と折半しているので、なんとか年金でもやっていけますが 別居した後は、11万のローンを支払っていくのは、かなり生活的に厳しい状況です。(両親は貯金もありません) ですが、同居をこれ以上続けることは、自分の家族(妻子)を失いかねない状況にあるので、苦渋の決断をしました。 選択肢は、3つぐらいしかないかと思っており 両親に話をした後に、弟も交えて、両親の 生活について、話し合うしかないかと考えています。 1.両親がローンを払っていく (それに援助する) 2.両親が家を売却して、アパートに引っ越す 3.弟の家族が同居する そこで、質問させていただきたいのは これ以外に良い選択肢があればご教示いただけると助かります。 (お互い話し合い、同居解消しないのは、対象外)

  • 「同居についてどう思う?」という質問に対して。

    今付き合っている彼に、「同居についてどう思う?」と言われました。 まだ、彼の親御さんにお会いしたこともなく、私の親に会ってもらったこともなかったので、 何とも答えられず、「どうかな・・・」と答えました。 その後、同居について考えるようになりました。 我が家は、母方の祖母と同居していますが、私には上手くいっている(ように見える)のですが、 こちらの相談を見ても、デメリットが多いように思います。 そこで、同居のメリットとデメリットを教えて欲しいと思います。 また、どちらの親と同居するというのは、どうやって決めたのでしょうか? ちなみに、私と彼の家族構成です。 私(長女):祖母・父・母・弟3人       関西在住 彼(長男):父・母・弟       関東在住(仕事で、彼だけ関西)

  • 義祖母と同居してます。

    21才の2人の母です。 旦那21才 子供2才2ヶ月息子と3ヶ月娘 旦那の祖母と同居してます。 旦那の親は2人とも亡くなってます。 祖母には子供が姑あわせ3人娘 だけど孫の旦那、私たちに同居させ 介護もさせてます。 病院の送り迎えや買い物などの手伝い 車がいることは 2人の子供連れて全てしてます。 叔母達からの金銭面での援助無し。 祖母と暮らしてるから 助かってるのよ。 感謝しなさいと言いくるめらろれる。 旦那は小さいときから 祖母に育てられてるため 自分が介護するのだと言ってる いまのところ ガス、電気、水道、などのお金は 祖母 食費、私たちの税金、車税、 子供の保育料、保険などは 私たちが支払ってます。 この場合は、遺産などは どうなりますか? あと、光熱費を出してもらってますが 子供が2人いるため 介護まで手がまわりません。 それで、義祖母に嫌味を言われ 義叔母にも嫌味を言われます。 もちろん家事などは全てしています。 なので、正直、叔母たちに 自分の親の面倒を見てもらいたいのですが 言いくるめられて どうしたらいいかわかりません。 一度、喧嘩になったときに 家を出る と言いましたが上のように言われ 旦那も出る気がなく また同居と言う形になりました。 面倒を見る気がないのなら 金銭面での援助なり してほしいのですが、 頼めますか? 跡継ぎ?なので、 全部私たちが祖母のことを 見ないといけないのでしょうか? 正直、家をでたいのですが 旦那が祖母をほっとけないみたいです。 だれか教えていただけますか?

  • 祖母をなんとかしたい

    私は今年30になり、学習障害持ちの26の弟がいます。 3月に肺がんで父が他界、母親は私が小学校の時に他界しています。 母親が亡くなった時に父の母が同居することになったのですが、 家に来た時から私は祖母に愚痴(お母さんなんで死んだんやろな!)や嫌味、 親戚近所へ悪口を言いふらされる、などの扱いを受け続けてきました。 悪口といっても、自分は歳いっててしんどいのに何も手伝わない、という程度のものですが、 私自身は部活を終えて帰ってきてからや休日は洗濯や食器洗い、 料理などをしているにも関わらず、近所や親戚と顔をあわせる度にちゃんと手伝わないと、 おばあちゃんしんどいのに、と言われ続けるのに耐えられませんでした。 後に聞いた話だと、幼少時転勤族だったのは、祖母の嫁いびりのせいで 母親が参り、別居するために転勤願いを出したため、ということでした。 父とは仲がよかったものの、自分の母ですからお前が大人になれ、 という態度だったのですが、大学時代に家出をして、 話し合ってからはちゃんと私の言い分も聞いてくれて、 むしろ祖母への嫌悪感が強まったくらいです。 弟は母親を覚えていないために祖母が母親代わりなこともあって、 これといった反抗はせず言う事を聞くため、弟に対しては一切嫌味も悪口もありません。 しかし弟が就職した際、大体19時には帰宅していたのですが、 30分でも遅くなると電話をかけ続け、繋がらなければ私にかけるよう叫んでいました。 そのことで弟自身も嫌気がさし始め、最近では父の時と同じように弟も祖母を嫌がっています。 葬儀の際、私が喪主を勤めたのですが、祖母の兄弟は同じ大阪なのに 一切何も手伝ってくれず(通夜・葬儀の送り迎えをしろと弟に言っていたそうです) 祖母の相手すらしてくれませんでした。 私が1時間もかかっていない打ち合わせの間に家に来て、 葬儀の日(友引でした)を変更しろと弟に電話をさせ、 弟に運転させてさっさと帰っていったそうです。 すぐに飛行機で来て、家の掃除や食事の用意、 お坊さんとの打ち合わせに同席したりしてくれたのは 全て、本来なら縁が切れていてもおかしくない鹿児島の母方の親戚ばかりでした。 葬儀の後、私が蕁麻疹で入院したり、精神科に通院するようになり、 今後もし何かあったときに弟一人だと色々と不安が多いため、また、 持ち家なのですが固定資産税や、父の部屋の片付けのことを考えて 弟とは祖母には老人ホームに入ってもらい、鹿児島へ引っ越そうと話をしているのですが、 祖母はこの家を自分が買い取ってヘルパーさんに来てもらい、 一人で暮らすと言い張り聞きません。 家だけではなく冷蔵庫、テレビ、洗濯機も置いていけとのことです。 祖母は今まで脳梗塞・水頭症・クーラーのかけ過ぎが原因の熱中症と三度入院しており、 自宅に一人残すのは不可能です。 かといって同居し続けるのは見るのも嫌、 あいつが触れたものに触るのさえ嫌な私は限界ですし、 弟を一人残してしまうと祖母に手を焼くだけで再就職もままなりません。 また持ち家は父が社宅が無くなるため購入したもので 祖母自身は一軒家で住んだ経験はなく、 家はもうローンもないからお金はかからない、 ヘルパーさんがいれば生活できると聞きません。 長くなりましたが、何とか老人ホームへ入居させるための方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。