• ベストアンサー

いつ頃「権理」から「権利」に?

「権利」という言葉は、以前は「権理」であったらしいです。 いつ頃「権理」から「権利」に変ったのですか? また、理由もわかれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.1

角川書店「外来語辞典」によれば、1970年の福沢諭吉の「権利通義」としてライトの訳語にあてているし、その5年後の用語集には「荀子─勧学」中の言葉に由来するのか「権利」とあてているようです。 ライト【英 right】 (1)正しい(こと)(省略) (2)権利。「権義(ライト)」(福沢諭吉「文明論の概略」1870)。「権利通義」の4字を略して唯権義と記したり。何れも英語のライトと云ふ字に当る。(福沢諭吉「学問のすゝめ」1871)。 「権利(ライト)」(西周「明六雑誌39」1875)(島田三郎他「泰西通鑑」1883) ただ、小学館「国語大辞典」の「けんり」の項には「権利・権理」の二種があてられています。「権利」では当初、「権力と利益」の略語としての響きが避けられないとしてあえて「権理」をあてたものでしょうか。

noname#68161
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか複雑ですね。「権理」から「権利」という、単純な流れではなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 権利

    我々国民には権利を色々持ち合わせていますが、 権利をまとめたようなサイトをどなたか知りませんか?特に○○権に関して、というわけではなく大まかでいいんで、色んな権利について解説、紹介しているサイトを探しています。

  • ホームページの権利について

    法律のカテゴリなのか迷ったのですが、ここで質問します。 よく著作権とか何とか権って聞きますが 個人的に趣味で作ったホームページの場合は権利は誰にあって? 何ていう権利ですか? 教えてください。

  • 除権判決について

    商法の授業で、やった問題なんですけど、先生の説明を聞いても、さっぱり分かりませんでした・・・。どなたか教えて下さい。問題は、「BがAから約束手形を受け取り、その約束手形をCが盗んで、Dへの裏書を偽造した。Dは手形が盗んだものであることを知らない(ここら辺の詳しいことはあまり定かではありません)。そして、それを知ったBは腹を立てて、簡易裁判所へ公示催告を申し立てた。」と、ここからが問題なのですが(この時点でもうよく分かっていません・・・)、「公示催告期日までに届出をしなかった手形の善意取得者は、除権判決により、権利を失うか。」というのが問題です。つまりはBとDの権利、どちらを取るか、ということだと思います。どなたか分かりやすく説明できる方いらっしゃいましたら、どうかお願いします。

  • 「選手権」ってどんな権利?

    「~権」という言葉がありますよね。環境権、逮捕権、プライバシー権・・・などなどたくさんあります。いずれも「そういう権利、権限、資格」という意味だと思います。 ところで、スポーツなどでは「○○選手権」という大会名称がありますよね。ふと思ったのですが、「選手権」とはどういう「権利、権限、資格」なのでしょうか? 手元の国語辞典によると「選手権大会で優勝した選手または団体に与えられる資格」という説明で、具体的に何の資格なのかがよく分かりませんでした。 ひょっとして「公式に『ナンバーワン(大会規模により「九州一」、「日本一」、「世界一」など)』あるいは『チャンピオン』と名乗ることができる資格」という意味なのでしょうか? ちなみに、英語で「選手権」は「championship」ですよね。「champion」はチャンピオンで分かりますが、「~ship」とは「状態、身分、官職、関係、能力、術」という意味だそうです。ということは「チャンピオンの状態、身分、能力」というのが語源かな? そもそも「選手権」って「選手+権」という具合に分解できるのでしょうか?考えてみれば妙な言葉だと思いました。 ということで、選手権の語源、得られる資格の中身などについて、よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • 「理」

    おはようございます。 「理」 って、何? 「理性」・・・「理由」(他)

  • 権利確定日について

    初心者ですが、教えて下さい。 配当金の権利確定日についてですが・・・ 例えば権利確定日の1週間前に500万円分の株式を買って、権利確定日後1週間経ってから500万円分の株式を売ったとします。 1)この場合、配当金として500万円に対しての額が出ますか?(配当さ  れる日にはその企業の株を持っていないことになりますが。) 2)同じ考えの方も多いと思うので、権利確定日前はやはり値上がりし、権  利確定日後は値下がりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • バカボンドでいう、「理」とは?

    バカボンドという、宮本武蔵の人生を描いた漫画のことです。 最近の話は、「理」という言葉がよくでてきます。 剣は力んで振るのではなく、理にしたがって振れ?みたいなことを 武蔵がいってます。 が、正直、表現が抽象的すぎて、最近のバカボンドにはついていけなくなってきました。 「理」とは、なんなんでしょう?

  • 「イケメン」を使い出したのはいつ頃?

    以前の質問と若干重複しますが、あなたが「イケメン」という言葉を使い始めたのは、いつ頃からですか? その直前までは、カッコいい男性を見て何と言っていましたか? その移り変わりを知りたいです。 特にコメントを頂きたいのは、90年代後半に、女子中学生、または女子高生だった方です。「イケメン」という言葉をどこで知り、使い始めたのか気になります。 それ以前に使っていた言葉も合わせて教えて下さると、なおいいです。 当時を知る方、是非ともご回答をお願いします。もちろん、男性もOKです。

  • 大自然の理(り)尊ぶ

    大自然の理(り)尊ぶ とは、どういう意味なんでしょうか? 私の職場の活動理念?人として大事なことを記したものにある文章です。 『大自然の理尊ぶ〔一心 心根〕』 調べてみましたが、天地自然の理(ことわり)という言葉が出てきて、自然の法則に従うのが大事…とか書いてあったんですが、「自然の法則ってなに?」と、結局いまいちよくわかりませんでした。 あと、その後の〔一心 心根〕も、何が関係してるのかわかりません。 誰かわかりやすく教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 権利を主張するには義務を果たすことが必要な件

    「権利を主張するためには義務を果たさなければならない」といわれます。 この理由がわかりません。 権利だけ主張していたら社会が壊れることはわかりますが、そこに「義務」が必要とされることがよくわかりません。 また、「権利」にたいして「義務」という言葉は不明確な気がして、そのこともわからない原因のようなきがしています...