• 締切済み

初級シスアドの簿記とデータベースで苦しんでます。

初級シスアドを来春受けようと思っています。11月ごろから勉強を始め、コンピュータ関係の知識は少しずつ蓄えてきて、2年分ほどの過去問題もやってみました。 が、まったく手付かずのものが二つあります。それはデータベースと簿記。 簿記については簡単な3級程度の参考書を何とか読んでみようという気にもなるのですが、データベースは説明を読んでもちんぷんかんぷん、実際に操作した方がいいのかと思ってもこれまたちんぷんかんぷん。 第一「正規化」って何なの?! このままではいけない!と気持ちはあせるばかり。何かいい方法はないかと模索中です。 シスアド試験に必要な範囲に特化した簿記とデータベースの参考書なんてないでしょうか??そこまでいかなくてもいいんですが、わかりやすい説明に飢えています。 サイトや参考書など、オススメのものがあったら教えてくださいませんか? そして、データベースは実際に操作した方がやはりいいのでしょうか? 捨て問題にしてしまうほど他の問題に自信があるでもなく、たとえそんなんで受かったとしても価値がないような気がして。 とにかく、自分で納得できるようになりたいのです。 その結果として合格できたらとっても嬉しいなー、と。 生意気いうようですが、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

まず、簿記については、午前で1題ほどしか出題されませんから、データベースについての勉強を優先されることをお勧め致します。 こちらは、正規化とER図とSQL文についての理解が必要です。是非、この3項目についてマスタすることをお勧めします。

回答No.3

秋に合格したものです。 これは個人的な意見ですが、簿記よりデータベースを優先したほうがいいかと思います。 また実際にソフトを使い覚えたほうが納得ができていいかとおもいます。 捨て問題>データベースの問題を捨てると合格は難しいと思います。 ご存知かもしれませんが、午後に出てくる可能性があるからです。 ではがんばってください。(実は私も基本情報にチャレンジします)

参考URL:
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
  • uduki4
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.2

どうもUDUKI4です。 大変ですね。私もやったことがあるから分かります。 で。お答えなんですが。 まず、データベースは、「エクセル認定試験の2級・3級の問題集」をやるとわりと分かり易いのでは?と思いますが。なんかあやふやだな。 最近、CD-ROMとかがついてきてて、大変分かりやすいです。 私もそういうので勉強しました。 それと簿記ですが、これはかなり広範囲ですから、なかなか手がつかないとは思いますが、日商簿記試験の問題集なんかをやって見られては、確か解説も載っていると思いますので・・・、すいません、私が日商簿記の試験集なんて買うのは20年依頼な物で、ちょっと分かりませんが、わりと良いとは思います。なんと言っても専門書ですから。私もちょっと簿記のことに関してはかなり忘れたようですので、もう一度勉強がてらに試験でも受けるつもりでしようかな?これもたしかCD-ROMが最近のやつは付いているものがありますが、そういうものが良いです。 と言う個世でおわかりになりましたか。 かなり下手な文章運びで、申し訳ありません。 では。 合格を祈って失礼いたします。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

正規化とは、ムダな部分を除いて、スッキリとさせることですね。 データベースは、SQLが分かればいいと思うのですが・・・。 オフィス等を使える環境が、あればアクセスなどを使って覚えたらいいでしょう。 また、表計算関連の問題もあるので、エクセルも使えないとダメですね。 初級シスアドには、オフィスは、必需品かもしれませんね。

関連するQ&A

  • <初級シスアドについて>教えてください!!

    3年程前に初級シスアドの資格を取りました。 まさかその時は受かるとは思ってなかったのですが運が良かったのか合格しました。ほとんどパソコン初心者だったもので・・・ でも、もちろん試験勉強は頑張ったのですが(^^;) 先日就職のために面接を受けました。 「初級シスアドとはどういう資格ですか?」と聞かれたのですが テキストや問題集に書いてあったような言葉を思い出しながら(実はほとんど忘れてました)答えても年配の方にはわかりにくいようでちゃんとした説明ができませんでした。 私もあがってしまってパニック! パソコンをあまり使うことがないような方に初級シスアドとはどんな資格かと説明するにはどういう説明がわかりやすいでしょうか? ほんとに困ってます。よろしくお願いします。

  • 初級シスアド【表計算、データベースのソフト】

    来年(あともう6時間足らずですね^^)の春に初級シスアドを 受験しようと思っています。参考書を見ると表計算、データベースのところが いまいちピンと来ないというか扱った経験がありません。 ただ参考書だけで勉強するのでは全く実感がわかないので 実際にソフトを使いながらやってみようと思います。 そこで必要なソフトなのですが、Excel,MySQLのどちらを使うのがよいですか? もしくは両方でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 初級シスアドについて

    初級シスアドを取得したいなと思っているのですが、 何かお勧めの参考書や問題集などありますでしょうか? それに、試験が10月みたいなのですが、これからの勉強で 間に合う事が出来るでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 初級シスアドを独学で取得したい。

    初級シスアドを独学で取得したいのですが、使っている参考書は「柏木先生の初級シスアド教室」で勉強してます。しかし、表計算分野、Aデータベース分野がどうしてもわかりません。ただエクセルは人並みにできます。どうしたらよいでしょうか?もしくは、そこだけとばしてやってもいいのでしょうか?

  • 初級シスアドの勉強をはじめます!

    次の試験日に初級シスアドを受けようと思っています。 これをやっておけば受かるというような参考書&問題集を教えてください。 よろしくおねがいしますっ。

  • 初級シスアドの評価

    現在初級シスアドの受験へ向けて勉強中です。 しかし、いろんな人から別の資格を取った方が良いよなどの助言を受けます。 今のところ無視して勉強をしておりますが、初級シスアドの評価って確かに気になる所です。 実際、初級シスアド取得者に優遇処置などがされているのか知りたいです。 お願いします。

  • 初級シスアドの参考書について

    今年10月の初級シスアド受験を検討中です。 初心者でも分かりやすい参考書/問題集を探しており、 以下のどちらを購入するか迷っています。 ------------------------------------------------- (1) 『平成18年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の初級シスアド教室』 栢木 厚 (著) (2) 『1週間で分かる初級シスアド集中ゼミ 午前編〈2006春秋〉』木村 宏一 (著) ------------------------------------------------- (1)は書店で内容確認できました。 解説の後に確認問題があるのが良かったと思います。 しかし(2)は置いていなかったので確認できませんでした。 そこで(1)か(2)を使用したことがある人がいましたら、参考書の感想を教えて下さい。 特に(2)は、本当に1週間程度で内容が把握できるのか気になります。 (もし受験申込をしたら、午後の問題集や過去問題集も買う予定です)

  • 初級シスアドについて

    来年春に受験しようと思っております。過去の質問をいろいろ見て情報ある程度得ることができましたが・・・勉強法についてもう少し詳しく知りたいです。私の使っている教科書は「初級シスアド標準教科書」「初級シスアド標準問題集」です。これが本当に良い教科書なのかはわかりませんが(以前職業訓練校での講師の方が良いと言っていた)・・・・標準教科書はとっても厚いのですっ!が、まずは毎日地道に読んで、分からない所は「用語集」等で調べたりしながら勉強しております。調べてもよく理解できない所も多々あります。(自分の知識が薄い事もありますが・・・)教科書を購入しなおしたほうが良いでしょうか?参考資料など皆さん(シスアド受験した方の)の回答を参考に・・・・。教科書ではなくて問題集を繰り返しした方が良いなどの意見もありましたが・・・回答を見ていると「自分の勉強法が効率悪いのではないか?」という不安に見舞われて凹んでいます。アドバイスお願いします。

  • 初級システムアドミニストレータノデータベースについて

    初級シスアドの試験範囲にデータベース(アクセス)があるようですが、実際にソフトを購入しなければ問題を解けないようなレベルなのでしょうか? できれば購入しないで参考書などで問題を解いて勉強したいなと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 初級シスアド試験

    初級シスアド試験の勉強方法なんですが、過去問のみで合格できますでしょうか? やはり最初は、問題より参考書を読んでからじゃないとダメでしょうか?

専門家に質問してみよう