• 締切済み

職場のランチの話題に困ります、何を話していいのか?

前に質問したように、1年以上、別行動で、一人でお昼を食べてました。そんな中、新しい人が2名入り、今は、私を含め3人で、お昼を食べてます。 急に、私が入ったから、沈黙が多いのか、 もともと、マイペースだったのか?わかりませんが、なかなか話題がありません。 私は、結婚してて、30代半ばで、妊娠中です。 あとは、30代後半、二人の子持ちと、30代半ば独身です。 なんとか、共通の話題を・・・と思いますが、テレビの話だったり、 化粧品などの話題、会社の話・・それでも、あんまり続きません。 30代後半の人は、しょっちゅう携帯をいじったり、子供から電話があったりしてる感じです。 私が、一人行動する前のランチ、数年は、3~5人位いて 誰かしら話してた感じだったのです。 私は、お昼時間、話したり、雑誌みたり、メールしたりはOKなのですが、私が入ったせいで??と考えてしまいます。 それなので、必死に話題を探しても、何を話していいか、わかりません。 皆さんは、年代がバラバラ、環境も違うと、何を話したりしますか?

みんなの回答

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.3

 私の職場では昼休みは40分ありますが、お昼を5分以内で食べて、書類の整理をしたり、人と面接したり、で、同僚とテーブルを囲む暇がありません。各人が机に向ってそそくさと食べます。質問者さんも一人で好きなものを好きなペースで食べて、残りの時間は自由に過ごせばいいではありませんか。  食事中に携帯いじってばかり、という幼稚な人とはくつろげません。ときどき見た映画の話とか、新聞の一面のニュースとか、ぽつぽつ話せばいいと思います。

回答No.2

とてもわかります。 面倒ですよね。 でも、そんな人あなただけじゃないよ、すごくたくさんいると思います。私もおもいっきりそんな一人です。 友達じゃないんだから別に気にしなくてもいいのでは? 自分から話をふるばかりでも疲れるし・・ そんなことで気を使うのもったいないですよ。 また別行動すればいいんですよ。 私は暑い夏と寒い冬以外は一人で食べてます。 一人のほうが気楽だもん。 なんだか質問の答えじゃないような気もしますが あなたみたいな人はいっぱいいるから そんなにいろいろ考えなくてもいいと思いますよ。

回答No.1

別に無理に話をする必要ないんじゃないですか?一緒に食べなきゃいけないというルールもないし。あまり気にしすぎると、お腹のあかちゃんに障りますよ。お昼休みくらい、自分のペースで過ごしましょう。

関連するQ&A

  • 悪くとりすぎ?職場のランチについて・・

    職場のランチは家へ帰る組、会議室で食べる組でわかれてます。 ずっと、会議室で食べてましたが、色々あり、ここ1~2年位、一人で自由行動してました。そこで、また、会議室で食べて数日たちました。 今日は他のふたりが、食堂にお昼を頼み、それを運び、会議室で 食べてました。 そのふたりのうち、ひとりは、同じフロアです(席は離れてます) 何も声がかからない私としては、少し、気分が悪く感じました。 たまたま、私は昼当番で自分の席で食べたものの・・ なんか、仲間外れみたいに感じます。 私が入ったら、話がはずまない?とか思ってしまったりします・・ その二人とも、普通に接してくれますし、話もしますので、 私の考えすぎでしょうか? 明るく、「私も食べたいから、今度は・・・」とかいえればいいのですが、誘われないと・・・疎外感を感じてしまいます。 お昼に一人行動だったせいか、新しい人に?なじめてないような気がして・・細かいこと気にするようになりました。 昔は、そうでもなかったんですが・・・・ 少しは交流をもたないといけないなぁと思い、再びランチをともにしました。 どちらかというと、なじむまで時間がかかるタイプなので・・

  • 22才の男性との話題

    私は30代半ばです。職場に、22才の男の子がいます。 一匹狼タイプなのか、いつもひとりでいます。そして人に話しかけません。 でも、話しかけるとちゃんとした回答が返ってくるし、話してて楽しいと思うこともあります。 恋愛感情を抱いているわけではありません。でも、会話が弾むといいなとよく思います。 年が下過ぎて、ちょっと共通の話題と言うものがないです。 22才くらいの男性と楽しく話す話題って、どんなものがあるでしょうか。 ちなみに、私もけっこう(かなり?)口下手です。 でも、なんか構いたくなるんです。 10代後半から20代の男性の方の回答をお願いしたいです。 あと、もうひとつ!彼から見て、私はおばさんですよね。構われたりするの、嫌だったりしますかね? よろしくお願いします。

  • 話題をふらない友達のこと

    会社の同期の友達のことで悩んでいます。 その友達とは仲良くなってから3年くらいたちます。 その子はおとなしくて、秘密主義で自分のことをほとんど語りません。自分の意見もあまりいいません。話題もあまりふってきません。初めの頃はまだ慣れていないのと、人見知りということもあるので全然気にしていませんでした。私も普段は自分から話すより、人の話を聞くタイプなのですが、彼女と話すときはなるべく自分から話題をふってきました。でも私が話題をふってもちょっとだけ会話が弾んでとぎれてしまいます。私が普段あまりしゃべらない口下手な性格なのでうまく話題がふれません。会社で二人でお昼休みを過ごしている時、いつもその繰り返しで、いつからかそれが苦痛というか疲れると思うようになってきました。いつも沈黙になるたびに「話題、話題・・・」と考えて大して面白くもない話題をふってちょっと話してまた沈黙・・・沈黙になるとなんかいらいらして「なんで私だけこんなに考えてるのに、沈黙になってもなんにも話題をふってこようとしてくれないの?」と思ってしまいます。 しかし、会話が楽しく盛り上がることもあります。友達がたくさん話してくれるときは私もとても楽しいです。 あと、彼女は秘密主義で、特に彼女自身の恋愛話を今まできいたことがありません。「なんかないのー?なんかありそう」といっても「ないない」ではぐらかされます。彼女の休日の過ごし方からして彼氏は本当にいないようなのですが、これまでの3年に、気になる人が出来たとか、なにかあってもいいはずですし、私が自分の数少ない恋愛話をしたあとに「私はこう思う」とか「私はね・・・」とか彼女の昔の話とかしてくれてもいいと思うのに・・・。確かにこういう話題は話すのが好きじゃない子もいると思います。私も恋愛の話をあまり人に話すタイプではありません。別に恋愛の話をききたいわけではありません。ただ、自分のことや意見をもうちょっといってくれてもいいのになと思います。彼女はmixiで日記を書いているのですが、そこでは自分の意見や出来事をつらつらと書いています。それだったら、お昼にいろいろ話してくれてもいいのに・・・と悲しい気分になります。 あと、お昼ごはんを彼女と2人で食べているのですが、せっかくのお昼休み、色んな話をして楽しく過ごしたいのに彼女はゴハンを食べながらよくケータイをいじっています。しかも急ぎのメールの返信とかではなく、ネットを見ています。マナーも悪いし、そんなの、ひとりでいる時に見てよ・・・と言いたくなるのですが、言えるキャラじゃないし、言ったあとの雰囲気が悪くなりそうでなかなか言えません。 彼女はとても心が優しくていい子なのです。私の誕生日には心のこもったメッセージカードをくれたし、楽しく話せるときは話せるので、私は嫌われてはいないと思うのですが・・・ なんか友達と話しているときって普通は安らげるし、自分のことを取り繕うことなく話して、ストレス解消され、癒されるものだと思うのですが、彼女と話しているときは逆にストレスが溜まっているような気がします。考えすぎて逆に疲れます。このようなタイプの友達とこの先ストレスをためずうまく付き合っていくにはどうしたらよいのでしょうか?経験談等なんでも構いませんので、コメントいただけたらうれしいです。

  • 話題に困ったとき

    初対面の人や、あまり親しくない人と話してて 話がとまってしまう時ってありますよね? あの、何か話さなきゃ;っていう気まずい沈黙・・・ そんなときに「これは話が盛り上がりそう!」っていう話題ありませんか? 例えば、前にこのカテゴリーでも質問されていた 『とんねるずの「食わず嫌い王決定戦」に出場することになったら何を選ぶ?』など。 何かいい話題あったら教えてください!

  • 職場の昼休み、1人で過ごしたい。

    私は20代後半の女性ですが、最近職場での休憩時間について悩んでいます。 職場の昼休みに数人の女性と昼食をとっているのですが、元々1人が好きということもあって気が重いと感じてしまっています。 それは話題を出さなければ沈黙が気まずいし、話題も何でもいいと言うわけではなく、選びながら会話をしているからだと思います。 それに加えて独身で彼氏もいないのは私だけで、他は既婚者や彼氏持ちの人ばかりです。その為会話の内容も必然的に職場の人の旦那さんやお子さん、彼氏の話が多いです。最初は微笑ましく聞き役に徹していたのですが、最近とても疲れを感じるようになってしまい、1人になりたいと感じるようになってしまいました。 職場の人は良い人達なのに、距離を取りたいと考えてしまう自分は性格が悪いし心に余裕がないと感じているのですが、何か休憩時間を1人で過ごせるような良い口実はないでしょうか? 会社の周りにはお店がほとんどなく、外出を口実にすることは難しいです。 それとも休暇時間中も仕事のうちと割り切り、自分の心持ちを変えていくしかないでしょうか。 元々マイペースで人と比べないように生きてきた私ですが、さすがに毎日のように今のような環境だと少しキツいなと思ってしまっています。

  • 話題について

    私は高2なんですが、今話題がないことと話題が続かないことについて悩んでます。 会話が続かないので学校が楽しくないです。 だから、話が盛り上がってるのを見ると羨ましいです。 私は結構話題を振るほうなんですが、私が質問したことに対して相手がそれに答えている感じばかりで、ネタが尽きてくるし途中で沈黙にします。話題を振るのが下手なんです(>_<) それから、仲良い人でもそれほどの人でも私に話しかけてくれる人があまりいないんです。もちろん、もっと話しかけてほしいので自分から話しかける努力をしていますが、会話が続きません。 話題が尽きないぐらいあればなぁと思います。周りに人が集まってくるような人になりたいし、人を楽しませたいです。 どんな話題でいつも盛り上がっていますか? これを読んで下さった方々は、会話を続けるために心掛けていることとかありますか? 自分を変えたいので、返事お願いします!!

  • 職場の女性同士の話題

    会社の昼食では、7人くらいの女性で食事をしています。お局さんが中心になって話題を展開しています。私以外の女性はお局さんと直接仲がいい(少なくとも私よりは)感じで、私と同じくらいの関係だった人も最近では仕事の相談などをして、目には見えないけれど、お局さんグループに仲間入りという感じがします。一方、私にはほとんど話題を振ってきませんので、ニコニコしながら話を聞いているくらいです。 私が受け入れられないのは、お局さんを中心にお昼中に話すほとんどが「男性」関係の話題であるということです。芸能人では誰がいい、というのはいいのですが、職場の中での男性で誰がいいか、をひとりひとり聞いたり、新人の若い純情そうな子に対して「あの人(男性社員)オススメよ~。あの人にアタックしてみなよ」と一方的に薦めたり、という話題です。 ある女性Aは、この前職場の男性とデートにこぎつけることが出来たようなのですが、その話も堂々としてきます。そしてお局さんが背中を押すのです。その後音沙汰なしだから、ターゲットを他の人に変える、じゃ、誰にする?など。 ちなみに私は以前その会社で付き合いそうになったが付き合わなかった男性がいて、昼食をともにする人たちのうちのAさんを含めた2人には内密に話していました。 お局さんもなんとなく知っていますが、どうなったかなどの詳しい話はその後誰にも一切話さなくなりました。あまり職場の男性の話題は避けたいと思っていますが、そういう時も我慢してニコニコ聞いています。私の中でまだ彼のことが忘れられていない、というのもあるとは思います。 職場ではよくこういう話題ってされるものでしょうか。確かにネタとしては芸能ネタと似たようなもので面白いかもしれませんが。うまく話題に逃げたいですが、そうすると孤立してしまいます。どういうスタンスで行けばいいのでしょうか。

  • 話題がかみ合いません

    好きな人と今度2回目のデートです。 でも初回にいろいろ話をしてみて、なんとなく価値観が違うというか、お互いの趣味や嗜好があまりにかけ離れているように感じました。 私はどちらかというと俗っぽいもの・B級好みなのに対して、彼は趣味が高尚で「お坊ちゃま」な感じで、イマイチかみ合いません。 どうもこちらが見下されてるような気がして、何を話せばいいのかわからず、沈黙になったりしました。 同じ職場とかなら、仕事など共通の話題がありますが、もともと接点の少ない関係なのです。 次回はなんとか会話を盛り上げたいと思うのですが、どんな話題が無難と思いますか?

  • 7、8人ぐらいでの飲み会で盛り上がる話題

    7、8人ぐらいの飲み会で、その場にいる人みんなで盛り上がれる話題はないでしょうか? 7、8人以上になるとなんとなく話の合うグループに分かれるという感じですが、7、8人ぐらいだと、やはり全員で1つの共通の話題で話すということになると思うのですが、今、誰もがわかる共通の話題ってないな~と思います。 例えば、 ・今放送されているドラマの話→この間会社の人+その会社の仕事を手伝ってもらっているフリー人と6人くらいで飲んでて、そのうち1人が『Dr.コトー見ている人います?』と話を振ってきたが、誰も知っている人がいなかった。別の人が『Dr.コトーは見てないんですが…』でその話題は終わってしまった。 ・時事ネタ→『この間、◯◯県で老人が自宅で一人で死んでいたんだって』ていう、そんな暗い話ばかり…その場が暗くなる。 ・天気の話→『今日は、冬の割にあったかいですね』『そうですね』で、話が終わりそう。 プロ野球観戦とか、冬になるとたいていの人はスキーに行くとか、ひと昔前、ふた昔前なら、娯楽やレジャーも少なくて共通の話題もみつけやすかったかもしれませんが、今は娯楽やレジャーが多様化して、ネットでかなりマニアックなことも調べられて、自分の世界にひたれるので、みんな興味があることもバラバラだと思います。 これから忘年会シーズンで、社長+無口な同僚2人+私の4人の忘年会とか、趣味の陶芸教室(20代~60代の人が20人くらい)での飲み会が控えています。みんなで無難に盛り上がれる話題を教えてください。

  • 職場でのランチで沈黙

    30代女性ですが、転職先でのランチが苦痛です。 入社して一ヶ月弱ですが、ランチの時間、沈黙が多くて時間が経つのがとても遅いです。 8人くらいで食堂で食べているのですが、最初はみんな話し始めるのですが10分くらいすると沈黙が訪れて、30分たたないうちに気まずくてみんな席をたってしまいます。 最初からそういう人たちならいいのですが、おそらく私が入ってからそうなってしまったようなのです。 昔から私は人付き合いが苦手で、特にランチの空間のさぁ話すぞ、という空気がプレッシャーで苦痛でした。 それが周りに伝わってしまうのか、私がいると普段すごくおしゃべりな人も黙り込んでしまうのです。 それで昔の会社で一度仲間はずれにされてしまったトラウマがあり、いまでもその恐怖をひきずっています。 でも、黙ってなにも喋らなくてもその場にいられる人が世の中にはいますよね。 周りも全然その人のことを気にしてなくて会話も続いているみたいな。 たまに話しかけられてちょこちょこっと話すみたいな。 そういう人になるにはどうしたらいいでしょう。 私は結構頑張って発言するようにしてるのですが、それでも沈黙になってしまいます。 そんなに苦痛なら一人で食べればいい、という意見もあると思います。以前の会社では一人で外へ出かけて食べていました。 すごく気楽でしたが、やっぱり寂しかったです。 今回はちょっと頑張ってみんなで食べたいと思っています。 どうかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう