• 締切済み

ロールスクリーンの昇降ができなくなりました。

既製のロールスクリーンを購入し、生地を取りかえようとして、巻き取りパイプをはずしたところ、うっかり中のバネもはずしてしまい、バネの巻きがすべて解除してしまいました。バネをそのままパイプに入れ、横の調節のネジを何度か回しましたが、スクリーンがスムーズに上まで巻き上がりませんし、下げるにも引っかかってさがらなかったりとうまくいきません。どのようにしたら直るでしょうか?スクリーンの大きさは、幅75センチ、長さ200センチです。どうぞよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

現状は全くばねが効かない状態で組まれていますね。 1)一旦巻き取りパイプをはずしてください。 2)ばねを差し込んだ後、そのままばね方向にキャップを廻します。 3)ばねの力で回転がきつくなった状態まで廻し、その状態のままビス止めでキャップを固定します。 これで正常に使えると思います。

pasokosan
質問者

補足

bankyさん、回答ありがとうございます。 上記のようにやってみたところ、上げ下げはできるようになりましたが、手を離しても途中でカーテンが止まりません。どのように調節すればよいかご伝授ください。よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • ロールスクリーンの断熱性

    来週引越し予定の新居のLDKに、ロールスクリーンをつけようかと検討しています。 縦長のLDKの南北に幅176センチの掃き出し窓があり、南側がリビング、北側がキッチンです。 リビング側はドレープカーテンを考えていますが キッチン側はコンロが近いこともあり、ボリュームの少ないロールスクリーンにしようかと思います。 窓枠の正面付けで、幅88センチ長さ200センチのスクリーンを2枚付ける予定です。 また機能としては防炎加工、ウォッシャブル、というのもはずせない条件と考えています。 ただ気になるのが、北側に面する大きな窓ということで 冬はかなり冷たい空気を通してしまうのではないかということです。 遮熱性のあるカーテンはもちろんですが、普通のカーテンであっても二重であるだけで、ある程度冷気をシャットアウトしているのではないかと思います。 やはりロースクリーンでは薄手の化繊生地1枚ですから、カーテンに比べると外気の温度を通しやすいのではないかと心配です。 「ハニカムサーモスクリーン」という、断熱性に優れたロールスクリーンの存在は知りましたが、かなり高額で手が出せません。 ロールスクリーンをお使いの方、カーテンに比べて断熱性についてお感じのことがあれば、ぜひ教えてください。また、それ以外にもロールスクリーンの良い点、悪い点など何でも教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新築します。ロールスクリーンについて教えてください。

    新築します。ロールスクリーンについて教えてください。 吹き抜けの90センチ×3の270センチ幅の窓に1枚のロールスクリーンを掛けようかとおもっております。 サンゲツとタチカワブラインドのショールームで説明を受けました。 サンゲツでは、通常のメカで可能と言われたのですが、タチカワブラインドでは、通常のメカだとロールが重すぎて故障の原因になるので大型のメカを勧められました。 そこで質問なのですが、幅270センチ×長さ250センチくらいの一枚のロールスクリーンを使用されている方いませんか?通常のメカでしょうか?大型のメカでしょうか?使い勝手はどうでしょうか? また、詳しい方や専門の方にもご回答いただけると嬉しいです。

  • ロールスクリーンのロック機構について原理を教えて…

    ロールスクリーンのロック機構について原理を教えて下さい。 カーテンやプロジェクタのスクリーンに使用されているロールスクリーン。 ロールスクリーンは、手で引張り、任意の位置で離すととまります。軽く引張ると巻き取られます。引張った際にぜんまいばねが巻かれ、巻き取るところはわかるのですが、ロックがかかるところ、解除されるところの機構を教えて下さい。

  • エレクターへのロールアップスクリーンの取り付け

    メタルラック(エレクター社)へ、ロールアップスクリーンを取り付けたいのですが、エレクター純正では幅120センチのものが販売されていません。 そこで、別のメーカーのロールアップスクリーンを取り付けることを考えているのですが、どのメーカーに問い合わせても、「つけられるかどうかわからない」と回答されます。 普通は壁にネジを差して固定するようですが、メタルラックへの固定方法はありませんでしょうか。 実際に取り付けている方、いらっしゃいましたら、付けかたを教えていただけませんでしょうか。

  • ロールスクリーンの取り付け

    うちの出窓に 横に紐があるタイプで引っ張っていくと上下する ロールスクリーンを取り付けていましたが 取り付け部をみてみると、ネジがゆるんでいて 壁紙を貼っているボードの取り付け穴がスカスに ダメになってしまっています 主人いわく、ロールスクリーンの上げ下げの振動で このネジが衝撃とともにゆるむと考えられるそうです 今は外したままでボードにできた穴が丸見えで最悪でうす 普通、ロールスクリーンを取り付けるとこうなるんですか? 普段から頻繁に上げ下げしている窓ではないのですが 最初の取り付け方法がまずかったのでしょうか? アロンアルファでネジ部を固定しようかとも 考えたのですが、外せなくなるとまたやっかいだし・・・ これを改善し取り付ける方法はないでしょうか? 補強の仕方などありましたら回答おねがいします

  • ロールスクリーンの負荷について

    こんにちは。いつもお世話になっています。 キッチンの掃出し窓(タテ180センチ幅75センチ)にロールスクリーンをつけようと思っています。 壁を傷つけたくないのでテンションレールを考えているのですが、 立川ブラインドのロールスクリーン専用テンションレールはやや高価で予算オーバーとなってしまいます。 もう一つ、普通のカーテン用の「オーノビー」「コノビー」という突っ張りレールを見つけたので、それにとりつけることも考えました。 s字フックを使えばカーテン専用でなくても単なる突っ張り棒でもよいような気がします。 ただ一つ不安なのは、ロールスクリーンのように下に向かって引く場合、外れてしまわないかということです。 窓の幅に合わせた突っ張り棒の耐荷重量はだいたい3~4キロ程度です。 つけたいロールスクリーン自体はとても軽いものなのですが、開閉の動作に耐えられるかどうか不安です。 このような付け方をしている方や、専門的な知識をお持ちの方がいらしたら、アドバイスをいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 検索の力を貸してください。(ロールスクリーンです)

    私の検索力だと上手くヒットしなくて混乱してしまいましたので、お力を貸してください、よろしくお願いします。 ロールスクリーンのプルコード式(スプリング式)で、幅34cm×長さ180cm以上です。 チェーンは不可です。 (1)製品幅の希望は34cmです、オーダーになると思いますが既製品で30cmや32cmがあるのでしたら、30cmから34cmの間のそれでも構いません。 (2)長さはできれば220cm位欲しいですが、180cmでも100cmでも構いません。 ただ、調べてみるとプルコード式(スプリング式)の場合幅と長さは1:3までのになる場合が多いみたいですので、100cm以上の物は無いのかもしれません。 オーダーだと34cmの長さ102が限度みたいですので、それ以下の長さでも教えて欲しいです。 (3)色はライトグレーやグレーが良いですが、ホワイトやベージュ、アイボリーでも、色は何でも構いません。 窓に付けるのではないので、遮光も無く生地も安っぽいので構いません (4)あとは安価なものが良いです。 5年以上前にはニトリで既製品の幅30のプルコードが安く販売していたのですが、無くなってしまい、、、 上記に当てはまるのが、どこかないでしょうか? よろしくお願いします

  • 真っ白の遮光ロールスクリーンおしえてください。

    皆様、いつもありがとうございます。 また、質問なのですが、今、遮光ロールスクリーンをネットで探しているのですが、なかなか条件の揃ったものが無く困っています。。 どなたか、下記の条件を満たしているロールスクリーンご存知ないでしょうか? ■色:白(出来るだけ真っ白なもの) ■生地:遮光(遮光は必須ですが「級」はどれでもいいです) ■サイズ:幅205cm 丈195cm(ここが難点で白色の遮光だと最大幅200cmのものしか見つけられませんでした。。ちなみに窓の横幅が205cmです) ■操作:取り付け位置が高いためチェーン(取り付け位置から床までは250cm程です。) ■価格:とりあえず上限が3万円~4万円程で考えています。 ■取り付け:カーテンレールに取り付け可能なもの ■イメージに近いもの サイズは幅200cmまでのものですが、それ以外はもっともイメージに近いものを参考までにURL書かせて頂きます。(※色は品番N5389です。) ↓こちらです。 http://www.baw.jp/roll/order.php?i4=N5389%81%60N5399 どなたかご存知の方いましたら、是非教えてください! よろしくお願いします。

  • スチールラックへのロールスクリーンの取り付けについて

    スチールラックに目隠し用のロールスクリーンを取り付けたいと思っています。 スチールラックの最上部は横にポール(円形)が渡っています。 (イメージとしては、ハンガーラックのような) その部分に取り付けられるのが理想なのですが、 ロールスクリーンを固定する方法として調べてみたところ、 壁などにねじで留める、カーテンレールに取り付ける、が主流のようです。 簡素なものだと、マジックテープや磁石で留めるものもありましたが、 ポール部分に取り付けるとなると不安定になってしまいそうです。 ちなみに、このポールはリングカーテンをかける用のものなのですが、 カーテンがいまいちかさばっていて、もっとすっきり見せたいと思っているのです。 このポールにロールスクリーンを固定する良い方法があれば 教えてください。 ポールの直径は2cmほどです。 よろしくお願いします。

  • シースルーのロールスクリーン ウォッシャブルを優先すべき?

    今度引っ越すマンションリビングの掃出し窓は、高さが2,000、幅が4,400あり、そのうち真ん中の900が固定窓となっています。 中途半端な大きさと形で、カーテン関係をとても悩んでいます。 今のところ、ロールスクリーンかローマンシェード、どちらもダブルタイプを候補に考えています。 しかし、とても気に入っているロールスクリーンの白いシースルータイプはウォッシャブルではありません。 (現在はロールスクリーンとレースカーテンを併用しているので、汚れたらレースは洗濯が出来ますが、少しやぼったいので次はカーテンを使わない方向で考えています。) 上層階ですが、交通量の多い場所だし、やはり白いスクリーンは汚れが目立ちやすいでしょうか?洗濯せずに何年も使うのは無理? 少し高くついても、せめてシースルー部分は洗濯の出来るローマンシェードにするべきでしょうか? しかし、頻繁に出入りするリビング窓に、果たしてローマンシェードは適しているのか・・? どなたか詳しい方がいらしたらアドバイスお願いします。 実際洗濯できないレースロールスクリーンを使っておられる方のお話が聞きたいです。 正直なところ、実は3枚ものor2枚物にするかという時点で既に決めかねています。 安くあげるためには2枚なのでしょうが、FIX窓のど真ん中にロールのつなぎ目が4cmも空いてしまうというのはどんなものか・・・。 もうひとつ、ロールスクリーンのダブルタイプは一つのメカに取り付けている為、お互いが干渉しあって生地が傷んでしまいやすいという話を聞いたことがあります。 ロールもシェードも同じことが言えるのでしょうか? となると、そもそも上層階でレースカーテンは必要なのか・・? 聞きたいことが色々あってごちゃ混ぜになってしまいましたが、是非是非基本から教えて下さいませ。。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう