• ベストアンサー

スタンドでの接客について

私は最近スタンドでバイトを始めました。 すごく大きいスタンドで、特に油外の売り上げがすごいです。 私も上の人に油外を売るようにうるさく言われますがなかなかうまくいきません。 水抜き剤の上手な売り方と、エンジンルームの無料点検をするためにボンネットを開けてもらういいセールストークがあれば教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satakichi
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.4

寒い中ご苦労様です。 私もガソリンスタンドでバイトしていました。 なれない人にはオイル交換を勧めたりって大変ですよね。 経験談から、小ネタをひとつ。 電球チェックはいかがでしょうか?ヘッドライトはみんな切れていれば すぐわかるのですが、ストップランプは自分で確認できません。 車がスタンドに入ってきたときに、そこをよく観察します。 オートマ車であれば、レバーをPに入れる際に、一瞬 後退灯が点灯するので これも確認できます。 このことをお客さんに言ってあげれば、”よく気が利くね” なんて思われ、かつ単価が安いので比較的 交換される方は多いです。 ちりも積もればなんとやら。。。 押し売りではなく(言葉は悪いですが)、実際の故障を直してあげる。。 こっちも気分がいいですね。 PS.あくまで小ネタです。

hanappu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! ストップランプですか。 これならなかなか気づかないし変えてくれそうですね!! 明日から注意して見てみます。

その他の回答 (3)

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.3

とにかくボンネットを開けてもらえば良いのでしたら。 『ウインドウォッシャ-液はいつ補充しましたか?いざという時に出ないと前が見えなくなって怖いですよ。点検だけはただですから見ますよ』かなぁ。 雨の降っていない時にいわれるとチョット心配になったりしませんか? でも単価は低いので売り上げ倍増のお役にはたたないですね。(^^;)

hanappu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! ウインドウォッシャ-液でボンネットを開けてもらうのいいですねっ! 「エンジンルームの点検しますので・・」だと面倒な感じで開けてくれないんですよね。 参考になりました!!

  • koro12
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

 寒い中のお仕事お疲れ様です  季節柄のオススメチェックなど取り入れてみてはいかがですか。 たとえば居酒屋だったら夏はスタミナ料理、冬は鍋料理と工夫を凝らしているように。  夏はオーバーヒート防止に冷却水点検しましょうかとかでしょうかね。800円ぐらい取られましたが自分で買うと200円、以来携帯してます(笑)  冬はやっぱり冷却水の点検。別名“不凍液”とも言うぐらいですから、濃度・量の点検。あとバッテリー液量、濃度測定器があればそれで点検。お店の商品にバッテリー復活剤の錠剤があれば勧めてみるとか。  冬と言えば洗車したくない人が多いだろうから洗車を勧めたり。しかも手入れの楽な撥水洗車とか。  スタンド従業員さんの「水抜き剤入れましょうか」の○○の一つ覚え的な文句はそろそろ卒業して欲しいですね。変な物入れたくないんです、客は。レギュラーを頼む人に一言。「ハイオクにはエンジンの中を洗浄する添加剤が入っているのですがそれと同様の効果のある物に興味は無いですか?」と客の好奇心をもり立ててくださいね。水抜き剤じゃないけれど。。もちろん貴方のお勤め先のハイオクに洗浄剤の添加物が含まれていればの話ですけれど。 それでは頑張ってくださいね。

hanappu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! そうですね、今の季節に寄ってセールストークを変えてみるのもいいですね。 私がバイトしているスタンドでは女の子は声かけのみであとは男の子が点検してくれるんです。 だからせめてボンネットだけでも開けてもらいたいんだけど・・・。 難しいですねσ(^_^;)

回答No.1

はじめまして。isshy1151と申します。  スタンドでバイトですか・・・この寒い時期に頑張ってますね。僕も以前半年ほどスタンドでバイトを経験(最初は時給650円でした)したことがありますが、油外商品が結構バイト代に響いてくるんですよね。  僕がバイトしていたところは田舎だったので、どこにでも通用するわけではないと思いますが、とにかく狙い目は(失礼ですが)「おばさん」がいいですね。あまり車のことに関して詳しい方がいない年齢層がここら辺だと思います。若い人は「スタンドじゃなくて○エローハットかオート○ックスで換えれば安い」ってことを知ってますし、たいていの男の方は車に関しては知識は深いと考えられるからです。  セールストークに関してですが、「とにかく今変えておかないと後で後でじゃ忘れてしまって、車にひどいダメージかきますよ!!」ってことを全面に出してみてください。僕の先輩は、ワイパーゴム交換のときに「だいぶ減ってきてますね。今すぐ換えておかないとフロントガラスに傷が入っちゃうと交換費用が高くつきますよ」っていっていたのを覚えています。  エンジンルーム点検は、たいていの車に張ってあるオイル交換のステッカーを注意深く見ることが大切と聞いたことがあります。また、クーラー(ヒーター)の調子はどうですか?、とかランプ交換はいつされました?とか、エンジンスタート時はかかりが悪くありませんか?とか必ず聞くようにしていました。わずかな時間で点検ができます。お時間はかけませんのでチェックいたしましょうか?とすかさず言えばOKだと思います。  寒い日が続きますが、スタンドでは夏暑くて、冬寒いところです。頑張ってください。

hanappu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 スタンドでのバイトは1週間程経ちましたが、手がしもやけで痛いです(>_<) そうですね・・・やはりおばさんとかだと声かけやすいですよね。 たまにおっちゃんとか、話してる途中なのにドアを閉められて結構ショックだったり・・・。 ドアを開けた瞬間にうっとうしい顔をされたりすると辛いです。 セールストークはいろいろあるんですね! 頑張ってみます。 ありがとうございますm(_ _)m 引き続いてご回答お待ちしてます!!

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドの安全点検について

    私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった考えを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良いでしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのか、 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのか。など、皆さんが思う点検、結果報告について、 いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドの安全点検について

    私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった思いを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良い(納得できる)でしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのでしょうか? 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのでしょうか?など、皆さんが思う点検、結果報告について、いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドで

    先日、近所のGSで洗車したところ「ついでに無料点検をしておきました」との事。 結果、エンジンオイルが激しく劣化していて乳化状態でドロドロだということでオイルフィルター共に交換を勧められました。 そんなに高い費用でもなかったのでお願いしましたが、後で気づいたところ半年前の車検時に交換済みでした。走行距離は3000kmくらい。今となっては別にいいのですが、フィルターは1年おきくらいに取り替えていたので、店員の過剰セールスに上手く乗せられたかなという思いです。 また数年前には同GSでタイヤ交換を強く勧められたことがあります。 店員曰く「タイヤがかなり摩耗していて、このまま高速走行すると危険です。知人が走行中にバーストしてフェンダーまで損傷して高額な修理代が掛かった」、「今ちょうどウチのスタンドでタイヤのセールをやっているので、この機会にいかがでしょうか」と言われましたが、丁重にお断りしました。 このように最近のGSはガソリンだけの売り上げには甘んじず、ある意味執拗なセールスを繰り広げるのでしょうか? 一昔前はガソリン添加材やワイパーを勧めていましたね。気の弱い人はカモにされていたでしょうね。 そんなこともあって最近はGSでの無料点検やタイヤのエアーなどは敬遠しています。 まだ取り替えなくてもいいようなものを強く勧められ、GSには不信感でいっぱいです。 皆様もこのような経験お有りですか? 長文失礼しました。 よかったらお付き合いください。

  • ガソリンスタンドの点検にて

    スタンドの無料点検で、みずきりざい?(←こう言った気がするのですが)が空になっていると言われたのですが、 この「みずきりざい」とは何なのでしょうか? ボンネットを開けて中を見たわけではないので、概観をみて言われたのでしょうが よく分かりません。 回答のほうお願いします

  • 水抜剤、添加剤の薦め方

    スタンドでバイトして4ヶ月経ったんですけど、水抜剤が売れなくて時給が全然上がりません(*_*)毎日マネージャーにはケミカル売れよ!って言われるし・・・。なので、スタンド経験者や車に詳しい人、スタンドで水抜剤買う人に教えて頂きたいんですけど、水抜トークの時どう言われたら800円も出して買いますか??また、1500円もする添加剤をどう言われたら買いますか??

  • ボンネットが…

    点検のため代車でヴィッツを借りたのですが、家に着いて、「エンジンルームはどうなってるのかな」と思い、ボンネットを開けました。 エンジンルームを見てボンネットを閉めようとしたのですが、第1段階(ボンネットフック)までは閉まったのですが、その後、更にボンネットを押したらガチャンと言って完全に閉まるはずなのですが、閉まりません。 説明書を読んでも前の端を手で押して下さいと書いてあるだけで、その通りにしているのですが。 原因は何ですか? また、どうすれば完全に閉まるのでしょうか?

  • ガソリンスタンドで言われる「オイル交換の時期ですよ」について

    先日、自動車メーカーに勤める知人から、 「エンジンオイルの汚れを点検するには、エンジンを止めて1時間ほど時間を空けた後にやるのが正しい。 ガソリンスタンドに入って、エンジンを止めて直ぐのオイルをチェックすれば、交換の必要がないものでも少なからず汚れて見えてしまう」 と聞きました。距離や時間などからの大体の目安はありますが、この「目視確認」は信頼度の高い確認方法の一つと思っていました(思いこんでいた?)。 しかしガソリンスタンドで実際にエンジンルームの点検を受け、「汚れ(?)」を見せられて「交換の時期ですね」と言われたことが何度もあります。 これが本当ならば、今まで受けていたガソリンスタンドのサービスに疑問を感じてしまいます。 詳しい方、お手数ですがご教授願いますm(_ _)m

  • エンジンオイルの蓋について

    7月1日にガソリンスタンドで、エンジンオイルを交換するのがキャンペーン中で安くなってます、とすすめられ交換しました。初めは気付かなかったのですが、最近雨がたて続けにふりたまった水に油が浮いて光ってるのを見てようやく油の様なものが出ている事に気付きました。車体の下、かなり前方から広がっている感じでした。その後、素人で全く知識のない私は不安ながらも忙しくなかなか点検に持って行けずにいました。しかし、あまりに毎日何かが漏れているようだし、30分程度停車していただけで、その場に凄く油が広がっているのです。さすがに気になって購入したお店に持っていき見てもらったところ、もしかして最近エンジンオイル交換されましたか?と聞かれました車体の裏側にあるエンジンオイルの蓋がもう少しで落ちそうなくらいゆるんでいましたよ。普通は手では回せ ないくらい固い物なんですが、、と言われました。実際に下から状況を見せて頂いたら、ゆるゆるでした。 ガソリンスタンドでは確かボンネットを開けていた様な気がするのですが、車体の裏側と関係あるのでしょうか??何故、蓋はゆるんでしまったのでしょうか? 素人で全く分かりません。交換の時も全然見て無かったので、、ガソリンスタンドの方がいけなかった可能性とかもあるんでしょうか?教えて下さい。

  • スタンドでバッテリー上がり

    今日、ガソリンを入れにスタンドに行ったのですが 明日までのオイルキャンペーンをしていたので エンジンオイルも交換してもらいました。 ついでにボンネットの中も点検しておきますと言われましたが、 1,000円かかると言われてそれは断りました。 が、会計の時、バッテリーがだいぶ古くなっているので そろそろ交換した方がいいと言われました。 その後、そこで洗車をしたのですが、 洗車が終わってエンジンをかけようとしたら、 かからないのです。 スタンドの人に言ったら、 「さっきバッテリーがだいぶ古くなってるので 交換した方がいいって言われてませんでした? 交換して行きますか」 と言われて、いくらかかるか聞いたところ、 1万円ぐらいだと言われました。 さっきまで普通に乗っていたのに、 バッテリー交換した方がいいと言われてすぐに そんな急にバッテリーの調子が悪くなるなんておかしいと思って、 とりあえず簡単にチャージしてもらい、 すぐ隣のスーパーの駐車場で止めて、 知り合いの整備士の人に電話したら すぐ来て直してくれて8,000円でした。 他にも洗車カードが安くなってるからと勧められたり、 エンジンオイルも、キャンペーンのオイルは いつも入れてた一番安いのは対象外だとか言われて、 バッテリーも交換した方がいいですって言われてすぐ エンジンかからなくなって交換せざるを得ないような状況だったので なんか疑心暗鬼になってしまいました。 変な勘ぐりかもしれないのですが、 エンジンオイルを交換したときに バッテリーに何か細工をすることってできるものなんでしょうか。

  • ガソリンスタンドの点検を断る方法

     給油時にエンジンルームの点検を勧めて来るガソリンスタンドがありますが、DIY主義の私にはわずらわしくてなりません。  ストップランプの点検はありがたく見てもらってますが。  車がみすぼらしく、運転者がメカ音痴に見えるので勧奨するのかと思ったりします。  「先週自分でオイル交換しました」と答えることにしてますが。  「点検無用」とステッカーを貼るとか、説明しなくても良い方法を教えて下さい。  石油会社(シェルとエネオス)のカードで給油してますので、カードのデータに「苦情魔・点検無用」とか登録してもらう事は出来ますでしょうか。