• 締切済み

ガソリンスタンドの安全点検について

私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった考えを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良いでしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのか、 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのか。など、皆さんが思う点検、結果報告について、 いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

スタンドで働いていたことがあります。 他の方がおっしゃるとおり、技術力もない・商品説明も出来ないバイトが売っているのが一番問題でしょう。 私自身、新車で初めての給油のときに 「お客さん、水抜き剤の期限が切れていますよ」と堂々といわれたことがあります。買って1週間にもならない車に、期限のなにもないもんです。 スタンドにも、整備資格を持っている人もいるのは承知していますが、客の側から見れば、最初からスタンドの人に点検してもらう意思などないでしょう。 私もボンネット点検などをしましたが、何時も来てくれる顔なじみのお客様になってから、点検をお勧めしていました。 どのような点検をしてもいいのですが、信頼関係を作るのが先です。無理やりやっても、結局商品は売れません。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

スタンドでの点検は、運転者が運行前にする運行前点検と同じです。 本当は、運転者がしなくてはいけないことです。 しかし、なかなかやりませんよね。 エンジンオイルが減っていても、ウィンドウウォシャー液が減っていても、気づく人はいないと思います。 その点、運転者の代わりにスタンドでやってくれいる感覚でいます。 ですから、液量の減少など、報告するだけでいいと思いますよ。 それだけでも助かります。 あとは、運転者の判断ですから。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

スタンドでの点検は信用できません. 殆どが儲け主義の,素人同然の技術力しかありません.嘘を平気で付きます. スタンドではガソリンと空気だけで十分と思っています. オイルは汚れるのが当然です.殆どが,替えたばかりなのに汚れているといいます.水抜き剤をやたら勧めます.入れなくても何でも無く乗り継いできました.ディーラーでも勧めません. 技術力のある人が居るとは思えません.殆どがアルバイトの素人です.

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドの安全点検について

    私はガソリンスタンドで働いているのですが、皆さんにスタンドに行くと聞かれる「エンジンルームを点検致しましょうか?」について質問です。 他の方のスタンドについての質問、回答を読まれている方はご存じの通り、確かにスタンドの中にはエンジンルームを点検するたびに何かの商品を勧めたり、 またそれが強引(交換したばかりなのに交換をお勧めする)なスタンドがある事も事実です。 私自身もウソの報告こそしませんがボンネットを開けて頂いた時はアドバイスという気持ちだけでなく購入して頂きたいという気持ちがある事も確かです。 何か勧められるのではないか?技術的に信用できない、等、エンジンルーム点検をお断りする方もいらっしゃると思いますが、そういった思いを抜きにしてスタンドで点検をしてもらった時、 どういった点検、結果報告をされると良い(納得できる)でしょうか?シンプルに「問題ないですよ!」とか「オイルが汚れてるんで交換した方がいいですね!」とだけ言われるほうが良いのでしょうか? 「○○は異常がありません」や「○○が量が減ってるので補充された方がいいですね」など点検箇所を1つ1つ言われる方が良いのでしょうか?など、皆さんが思う点検、結果報告について、いろいろ、ご意見頂けたら嬉しいです。細かくなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドの点検を断る方法

     給油時にエンジンルームの点検を勧めて来るガソリンスタンドがありますが、DIY主義の私にはわずらわしくてなりません。  ストップランプの点検はありがたく見てもらってますが。  車がみすぼらしく、運転者がメカ音痴に見えるので勧奨するのかと思ったりします。  「先週自分でオイル交換しました」と答えることにしてますが。  「点検無用」とステッカーを貼るとか、説明しなくても良い方法を教えて下さい。  石油会社(シェルとエネオス)のカードで給油してますので、カードのデータに「苦情魔・点検無用」とか登録してもらう事は出来ますでしょうか。

  • ガソリンスタンドの無料点検で

    お盆に高速を走るので、ガソリンスタンド(昭和シェル)でタイヤの空気圧を見てもらいました。 ボンネットも見てもらって、エンジンオイルが劣化しているので、エレメントと一緒に交換してもらいました。 ついでに何やら無料点検をしてもらったのですが、 タイヤのローテーション、4200円 ブレーキオイル、6300円 エアコンのガス補充、7350円 をした方が良いと勧められました。 車に詳しくないし、よく分からないので、とりあえず断りました。 新車で購入し、丸2年乗って3年目に入ります。 週に何度か走っていますが、走行距離はまだ12000キロほど。 エアコンも別に効きが悪いとも思えません。 安全に関するような事、タイヤのローテーションなどはすべきかなと思うのですが、エアコンのガス補充などは年に1回もするものなんですか? このようにガソリンスタンドであれこれ勧められるものなんでしょうか? 騙されているのか、本当に交換が必要なくらい劣化してるのか分かりません。 「ディーラーは車を売るのが専門なので、オイル関連はガソリンスタンドでする方が良い品質のものを安くでき、ディーラーでするよりも安い」と言われました。 主人も車には興味がないので、全然分からないと言っています。 ディーラーにもたずねてみるつもりですが、ディーラーはディーラーで別の言い分があると思われます。 車に詳しい方、車の整備はどうすればベストなのでしょうか?

  • ガソリンスタンドの点検にて

    スタンドの無料点検で、みずきりざい?(←こう言った気がするのですが)が空になっていると言われたのですが、 この「みずきりざい」とは何なのでしょうか? ボンネットを開けて中を見たわけではないので、概観をみて言われたのでしょうが よく分かりません。 回答のほうお願いします

  • スタンドでの接客について

    私は最近スタンドでバイトを始めました。 すごく大きいスタンドで、特に油外の売り上げがすごいです。 私も上の人に油外を売るようにうるさく言われますがなかなかうまくいきません。 水抜き剤の上手な売り方と、エンジンルームの無料点検をするためにボンネットを開けてもらういいセールストークがあれば教えて下さい!!

  • ガソリンスタンドでは、だめなんですか?

    お世話になります。 ここで検索をしていた時に、ガソリンスタンドは バイトが適当なことをするので車(の内部)を触らせないほうがいいとの回答が多くありました。 自分は、いつも同じGSで給油するようにしていて 大抵店長か副店長(?)が来てくれるのでオイル類も頼んでいます。バイトの時には言いません。 洗車やオイル交換の時に、時間があれば点検してチェックシートをくれることもあります。 GSではオイルとバッテリーとATF交換をしてもらいますが 長年お世話になっているディーラーで点検しても、おかしくなっているということは言われた事がありません。 ディーラーへ行くとオイル交換をサービスしてくれるのですが、初めて行った時に、ちょっと前にGSでやってもらったばっかりだったので迷っていたら スタンドで良いオイル入れているのなら(サービスのは)安いやつだから止めといたら?と言われました。 それでもやっぱりオイル交換はディーラーでやってもらったほうが良いですか? ディーラーで換えてもらう時にオイルの種類はあるのですか? いつものがいい時は買って行って、それを入れてもらってもいいんですか? 自分ですればいい事だとは思うのですが、ボンネット開けてもよく解らない位ですので。。。 あと、別に高いオイル入れても意味がないのでしたら、それも教えて下さい。お願いします。 長くなってすみません。。。

  • ガソリンスタンドで言われる「オイル交換の時期ですよ」について

    先日、自動車メーカーに勤める知人から、 「エンジンオイルの汚れを点検するには、エンジンを止めて1時間ほど時間を空けた後にやるのが正しい。 ガソリンスタンドに入って、エンジンを止めて直ぐのオイルをチェックすれば、交換の必要がないものでも少なからず汚れて見えてしまう」 と聞きました。距離や時間などからの大体の目安はありますが、この「目視確認」は信頼度の高い確認方法の一つと思っていました(思いこんでいた?)。 しかしガソリンスタンドで実際にエンジンルームの点検を受け、「汚れ(?)」を見せられて「交換の時期ですね」と言われたことが何度もあります。 これが本当ならば、今まで受けていたガソリンスタンドのサービスに疑問を感じてしまいます。 詳しい方、お手数ですがご教授願いますm(_ _)m

  • これはガソリンスタンドの悪質販売ですか?

    昨日の事です。タイヤ交換をガソリンスタンドにやってもらい、その際にエンジンオイルも、古くて交換した方が良いとの事だったので交換を依頼しました。作業も 終わり 精算してたら店員が、『バッテリーも切れそうだから交換した方が良い』と言って検査結果記録を持ってきました(ちなみにエンジンオイルもバッテリーも点検してくれとは言っておらず、向こうが勝手に見てます)。 しかし、バッテリーは先月の旅行前にディーラーで交換したばかりなので、それはおかしいと、店員に言ったら『あっ、じゃあ、検査機械が調子悪かったかな』とモゴモゴするばかり。納得いかず、その検査結果記録をもって、すぐにディーラーに事情話して検査してもらったら、やはり全く問題なし。 これは悪質販売の一つなのでしょうか?それとも、ガソリンスタンド業界ではこうゆう販売方法は常態化してるのでしょうか?それとも、ただの検査機械の故障?放置してたら別の被害者がでちゃうので、この店に何らかのアクションを起こしたいです。 こうゆう場合、どのような行動が効果的でしょうか?皆様のお知恵をおかし下さい。

  • 三菱車の無料点検。

    いつもお世話になります。 三菱車ユーザーですが、先日「無料点検」に出してきました。 特に問題もなく、オイル交換も無料だったので「良かった、良かった」と満足しておりました。 で、昨日ガソリンスタンドに給油に行ったときの事です。 ボンネット開けて簡単な点検やりますよね? そこでエンジンオイルのチェックをしてもらったのですが スタンドのお兄ちゃんが「そろそろオイルの交換時期ですね」と言ったんです。 「え?先日オイル交換したばっかりですけど・・・」と反論したのですが、 「粘度もなく、量も少ないですし、とても交換したばかりとは思えませんねぇ・・」と首を傾げておりました。 いつも行ってるスタンドなのでウソではないと思います。 となると、三菱がウソをついてるのでしょうか? 「本当にオイルを交換してくれたのか?」と確認したいところですが、どう思われます?

  • ガソリンスタンドで

    先日、近所のGSで洗車したところ「ついでに無料点検をしておきました」との事。 結果、エンジンオイルが激しく劣化していて乳化状態でドロドロだということでオイルフィルター共に交換を勧められました。 そんなに高い費用でもなかったのでお願いしましたが、後で気づいたところ半年前の車検時に交換済みでした。走行距離は3000kmくらい。今となっては別にいいのですが、フィルターは1年おきくらいに取り替えていたので、店員の過剰セールスに上手く乗せられたかなという思いです。 また数年前には同GSでタイヤ交換を強く勧められたことがあります。 店員曰く「タイヤがかなり摩耗していて、このまま高速走行すると危険です。知人が走行中にバーストしてフェンダーまで損傷して高額な修理代が掛かった」、「今ちょうどウチのスタンドでタイヤのセールをやっているので、この機会にいかがでしょうか」と言われましたが、丁重にお断りしました。 このように最近のGSはガソリンだけの売り上げには甘んじず、ある意味執拗なセールスを繰り広げるのでしょうか? 一昔前はガソリン添加材やワイパーを勧めていましたね。気の弱い人はカモにされていたでしょうね。 そんなこともあって最近はGSでの無料点検やタイヤのエアーなどは敬遠しています。 まだ取り替えなくてもいいようなものを強く勧められ、GSには不信感でいっぱいです。 皆様もこのような経験お有りですか? 長文失礼しました。 よかったらお付き合いください。

専門家に質問してみよう