• ベストアンサー

源泉徴収されなかったのですが

個人でホームページを制作しています。 先日先方との取引が終了し、請求書に記載した口座に 請求金額が振り込まれたのですが、 源泉徴収されておらず、請求金額と同じ\57,000という金額が振り込まれていました。 てっきり源泉徴収されるものだと思っていたのですが こういった場合確定申告のときに 自分で申告すれば済む問題なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>てっきり源泉徴収されるものだと思っていたのですが… 個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されるわけではありません。 源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm 上記の表にある職種だとしても、源泉徴収義務違反に問われるのは支払い側であって、もらったほうには何ら責はありません。 >自分で申告すれば済む問題なのでしょうか… 源泉徴収されていても、サラリーマンのような年末調整はないのですから、確定申告は必須です。 まして源泉徴収されていなかったら確定申告が必要なことはいうまでもありません。 >請求金額と同じ\57,000という金額が振り込まれていました… ついでに言っておくと、消費税ももらわないと損ですよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

sohoshoshi
質問者

お礼

なるほどー! 消費税も込みで\57,000という金額にしました。 参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

つまりホームページ作成の自営業の方ですね 源泉徴収しなければいけない仕事じゃありませんので源泉徴収されません。 ご自分で確定申告するだけです。 尚、年間1000万以上売り上げ上げているなら消費税も必要です。 以下の場合は貴殿の考え方次第 以上、参考にして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金額の合わない源泉徴収票・届かない源泉徴収票

    今年から青色申告をはじめている超初心者です。 よろしくお願いいたします。 届いた源泉徴収票に、実際の金額との誤差があるものがあるんです。 ひとつは 記載の支払金額6500円→実際は6000円 もうひとつは 記載の支払金額148720円→実際は147472円 どちらも実際より多く支払われていることになっています。 どちらも大した金額ではないので、先方に問い合わせるほどでもないと 思っているのですが、 このまま確定申告をしてしまってはまずいのでしょうか? また、こういう場合の処理の仕方があるのでしょうか? そして、これとは別にまだ源泉徴収票が届かない会社があるのですが、 こちらから請求してもいいものなのでしょうか?

  • 源泉徴収済み分の還付について

    自営業として確定申告するときに、 取引先から源泉徴収済みの金額が入金されています。 経費など計上するので確定申告によって還付されると思うのですが、 そうなると、 確定申告で「売上」として記載するのは 徴収されていない全額か、 徴収された額のどちらになりますか?

  • 源泉徴収票

    確定申告について質問です。 よくわかっていません。 源泉徴収票を数社からもらい、確定申告をするのですが、 毎年支払金額と社会保険料等の金額、源泉徴収額の記載があり、その源泉徴収額の合計を還付としているのですが、数社のうち、1社は支払金額と所得控除の額の合計が記載ありで源泉徴収額はゼロ。 支払金額は他社と同じくらい12万ほど。他社は源泉徴収額の記載があり所得控除額は記載なし。 なぜ、他社と違うのでしょうか。 確定申告の用紙に所得控除の額を記載する欄はありますか。

  • 源泉徴収されていない場合

    フリーランスで仕事をしている者です。 先日、仕事をしたある取引先から、昨年度の支払い調書が送られてきました。 見てみると、源泉徴収費が記載されていなくて、源泉徴収されていません。 (振込額は、合計と同じ。) ちなみに、支払額(合計)は、消費税合わせて約17万ほどです。 乏しい知識ですみませんが、 確定申告は、源泉徴収額を申告して余計に払っている分を戻すということと、 こちらが払う税金の額を出す、ということがありますよね? 今回、源泉徴収があった場合と比べて、 戻るお金・支払うお金の収支が済んだ後は、金額がどのように違ってくるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株式損失の繰越における給与(源泉徴収)の税額について

    みなさん、こんにちは。 給与については源泉徴収済みです。 株式取引は特定口座(源泉徴収なし)ですが、国税庁のホームページから確定申告の作成を行なっていたところ疑問が出てきました。 株の取引については損失があり、今回の申告が初めてです。(確定申告自体も初めてです) 確定申告書Bで税金の計算欄がありますが第3期分の税額として「収める税金」が結構な金額になりました。これの意味が良く分からないのですが、源泉徴収された給与分について更に税金を納めないといけないという意味なのでしょうか。 単に株式取引の損失を繰り越したいだけなのですが、税金を払うことになるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 特定口座で「源泉徴収あり」としていれば税金はどのよに払えばいいのでしょ

    特定口座で「源泉徴収あり」としていれば税金はどのよに払えばいいのでしょう? インターネットで、「特定口座、源泉徴収あり」で取引しています。このようにすれば「確定申告をしなくてよい」らしいのですが、売却益の10%はいつ払えば良いのでしょう?年度末にでも証券会社から請求でも来るのでしょうか? また、「利益が20万円以下なら税金は払わなくて良い」と読んだことがあるのですが、本当でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今年初めて確定申告する個人事業者です。確定申告書で源泉徴収分の記載方法

    今年初めて確定申告する個人事業者です。確定申告書で源泉徴収分の記載方法の関して教えて下さい。 取引先からは、源泉徴収後入金される事業収入があります。この源泉徴収分を申告書で記載する場所は申告書B第二表の「所得の内訳(源泉徴収税額)」と思いますが、1行内では「収入金額」と「源泉徴収税額」の記入欄があるので、「収入金額」は0円として、「源泉徴収税額」のみを記載するすれば良いのでしょうか? また、(この欄では記入されない)収入部分は請求時に売掛金計上していますが、源泉徴収税額分に関しては年内の入金分についてのみについて対象となるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 源泉徴収

    私は去年一年間日払いバイトで同じ会社に勤めていました。 日給6750円、そこから源泉徴収分として毎日710円引かれた6040円を頂いていました。 源泉徴収票を貰ったのですが… 支払金額931500 給与所得控除後の金額281500 所得控除の額の合計額380000 源泉徴収税額1840 上記のような記載されていました。 年末調整はされていません。 これは正しい源泉徴収票なのでしょうか? 私は支払い金額、源泉徴収税額のみ記載された源泉徴収票を会社から貰って、確定申告をして引かれた分を戻すのだと思っていました。 10万円近く源泉徴収として引かれているので、この源泉徴収票で取り戻せるのか不安です。

  • 源泉徴収されてい報酬

    個人として仕事をして報酬をもらったのですが、 源泉徴収されていないようです。 この場合、確定申告の際はどうしたらいいのでしょうか。 請求は63000円で、銀行に振り込まれたものも63000円です。 仕事はイラストを描くもので、源泉徴収されるはずなんですが。 支払調書は問い合わせたのですが、もらえませんでした。 確定申告の際にこちらで源泉徴収で1割を納税することになるのでしょうか。

  • 源泉徴収について

    去年から保険代理店をはじめ、初めての確定申告をします。 青色申告です。 保険会社からの手数料で生計をたてています。 保険会社からは、源泉徴収を引かれた金額が振り込まれてきます。 損益計算書の、「売上金額」には、源泉徴収を引かれる前の金額を記載しました。 貸借対照表の資産の部「現金」には、源泉徴収額はふくまれないですよね? もし含まれない場合は、「科目名」は何になるのでしょうか? 教えてください。