• ベストアンサー

240Vの電源を入れてショートさせたPCは修理可能でしょうか?

デルのデスクトップPCをシンガポール(240V電源)に持って来ました。 そのままコンセントに差し込んだら一発でかなり大きい音と共にショートしてしまいました。 その後変圧器を使ってスイッチを入れてもうんとも言いません。 部品を交換して修理したら再び使えるようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-sazen
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.1

最低、電源ユニットはお亡くなりになってますね^^;; 後は電源ユニットを交換して様子見るほかないです。 マザボに焦げた後やコンデンサの底面の膨れがあればマザボもオシャカになってます。 電源ユニット交換でダメだったら、新しいパソコンを購入、もしくは組んだ方がいいでしょうね。。。

CExpress
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 まずは試してみます。

その他の回答 (6)

回答No.7

まぁ ぶっちゃけ シンガポールで電化製品使わない方がいいと思うけどね あそこはコンセントの形状が3種類あって 尚且つ電源が2種(240Vと120V)だったっけ? んでもってコンセントによって電圧が分かれてるのかと思いきや そういうわけでもないし(つまり6種類のコンセントがあると思えばよい) 電圧にしたって上記の電圧通りってこともまずない ちなみに確か日本国内販売のPCは海外での使用は保障対象外 だと思うよ? (どちらかといえば 日本の100V電源ってのは世界的に見れば 特殊な電源です、又、日本のように当たり前にちゃんとコンセントに 低格通りの電源が供給されてる国などありません<このあたりが 電子立国と言われる所以) 修理はあきらめた方が良いと思われます。

CExpress
質問者

お礼

私の不注意が引き起こしたもので反省してます。 アドバイスありがとうございます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.6

機種を書かないと、メーカー製は電源も特殊です。 DELLに連絡し、電源交換の費用を聞きましょう。 それから修理代と新品との皮算用です。

CExpress
質問者

補足

DELLに連絡してみました。 サービスタグを日本からシンガポールに移動するそうで1-2週間その手続きがかかるみたいです。 それからでないと始まらなさそうです。 ありがとうございます。

回答No.5

補足的に 変圧器とは、ただのトランスですか? 容量は足りてますか? デルとのこと、機種によっては汎用電源をポン付け出来ない場合があります。 小細工する必要があるかも。 (ピンアサイン、ユニットの形状両方) 本当はメーカー修理が無難ですけど、いろんな意味で。

CExpress
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、デルに聞いてみます。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.4

現在は、電源が壊れているだけですが、マザーボードをよく点検したほうが良いです 壊れた電源ボックスからコンデンサなどのオイルがマザーボードなどに飛び散っている可能性があります

CExpress
質問者

お礼

一度背面を見てみます。 ありがとうございました。

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.3

 #1さんと同意見です。    電源だけだと、秋葉原で6千円くらいですよ。(ワット数とブランドにもよりますが)

CExpress
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.2

以前に200Vコンセントに差し込んだときは 電源ユニットだけで済みました。 とりあえず電源ユニットを交換して動作確認が先でしょうね。

CExpress
質問者

お礼

なるほどわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 直らなかったPCの修理代金を請求されて困っています

    dellのデスクトップPCに障害が起き、有償修理に出しました。(電源OFF状態で、突然ファンが掃除機のような大きな音をたてて回る。) 修理済みPCの梱包を解いて試運転した時に障害が再発したので、「直っていません」とサポートに連絡したのですが、引き取り再修理をしてくれませんでした。 dellの見当違いの部品交換に対して支払するような気がして、納得いきません。部品代、技術料、送料で2万5千円です。 これはよくあることなのでしょうか。 PCはdellのDimension9200C、1年使用で保障期間は過ぎています。

  • 電源修理

    はじめましてです。 海外に赴任し、ディスクトップの電源を入れたのですが、背面のS/W切換(230Vにする事)を忘れており、おそらく、電源がショートしてしましました。 電源ユニットのみ交換等のサービスを海外(シンガポール)で受けられますでしょうか? 使用PC:DIMENSION 5150C です。 宜しくお願い致します。

  • 突然パソコンの電源が落ちました(ショート?)

    今朝パソコンを使用していたところ、「ビリッ!」という音がしたと同時にパソコンの電源が急に落ちてしまいました。 それからスイッチを押しても電源が入らない状態です。 私はパソコンにあまり詳しくないのでPC修理店に持っていこうと思っていますが、故障の原因が何なのかある程度知っておきたいので(それによってかかる修理費用もありますし・・・)皆さんにご相談に参りました。 とりあえずこのパソコンの特徴や調べてみたことを書きますと ・このパソコンはDELLのデスクトップで7年くらい前に購入したもの ・非常に熱が籠りやすく、ファンがうるさいくらい回っています(一度それで修理に出したことがあります) ・パソコン内部はかなり埃が溜まっていてあまり掃除をしてません ・中をパッと見た限り焦げた痕などもなく、また焦げた匂いなどはしませんでした ・ディスプレイ等は無事で、普通に電源が入っています

  • 110V仕様のプリンターを220Vの電源に差し込んでしまった。

    エプソン カラリオ PM760Cを、日本から中国に持ってきましたが、間違って変圧器を通さずに220Vの電源に差し込んでしまいました。気が付いたときにはもう動かなくなっていました。修理は難しいでしょうか?特に今中国広州に住んでいるので、交換部品が必要ならばそれが手に入るかどうか、費用がどの程度かかるかが心配です。言葉の面で自信がないので、現地の電気店に頼む前にあらかじめどんなふうに修理するのか、特別な部品が必要なのかなど、知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 電源ユニットがショートした場合の対応について

    海外で、PC使用時に220Vを直接接続(切り替えスイッチを変更せずに)したため、電源ユニットがショートしました。この場合のデルサポートは可能でしょうか?場所は、ドイツです。デスクトップPCで、Dimension5150Cです。

  • PCの電源について緊急質問です!

    実はDC12Vで稼働するクーリング用のファンを単独で動かす必要があり、これ用の電源として古いデスクトップPCをばらして電源を取り出して12Vを得ようと画策しました。 で、いざAC100Vにつないでびっくり、(動かないから)。 あ?? 電源スイッチって、そういえばどうなってんの? そういえばPCだってスイッチONしなけりゃ内臓電源は動き始めないですものね。 (1)この電源ユニットをスイッチONにするのはどのケーブルをショートさせる、とか、なにか方策があるのでしょうか? ACに繋いだ瞬間から回り始めてかまわないんですが。。。 (2)12Vは黄色と黒のケーブルに来ている。で間違いないですね? よろしくお願いします。

  • PCの電源が入らない

    急にPCの電源が入らなくなりました。 自作のPCなのですが、コンセントに繋ぐとマザーボード上の緑ランプが点灯するのみで、電源ユニットから「ジー」という音がし、電源ボタンを押しても一瞬ファンが回転するだけです。 PCが重く、修理に出すのも憚られ、自分で修理したいのですが、この場合電源ユニットを交換すれば良いのでしょうか?

  • PCの電源が入りません

    突然デスクトップPCの電源が入らなくなりました。 自作です。 FANも回らず、BIOSすら立ち上がらないので、電源かマザーボードの不良かと考えていますが、 コンセントを挿して本体のメイン電源のスイッチをONにすると、パソコンから何かキーンという音(小さく非常に高い音。電源ボックスからかMBからかは不明。)がしています。 この異音は何によるものでしょうか? 過去の経験等で状況が分かる方、教えてください。

  • PCを使うたびに電源入れていますが・・

    富士通のLX/B50D使用です。スイッチ付きの延長タップにPCの電源コンセントを差し、普段は、スイッチをオフにし、使うたびにスイッチをオンにして、そしてPCの電源ボタンを押してPCを起動しています。スイッチをオンにしますと、電気が流れるからでしょうか、PCがボッーンと音がし、そして、ヒューンとし音がし、PCの電源ランプが一瞬点いて、消えます。これを確認してから、PCの電源ボタンを押してPCを起動しています。(前のPCでは、音もせず、スイッチをONにしたらすぐにPCkの電源ボタンを押していたと思います) 今回、PC使用中に数回突然電源が切れるという症状が出ました。また、延長タップのスイッチをONにしても、先に書きましたような音もせず、案の定PCの電源ボタンを押してもPCが起動せず、30分ほど放置して、再度スイッチを押しますと、音がしてPCの電源ボタンを押してPC起動が可能ということが何度かありました。そこでヤマダの5年保障で修理をしてもらいました(メインボード、電源ユニット交換)。  長くなり申し訳ありません。  これまでどおり、使うたびにスイッチをONにするという方法をこのまま続けてもよいでしょうか(先に書きましたような音がするのは負担をかけている?いや、通電するときの音だから、気にする必要はない?)。 こういうPCは、ずっーと延長タップのスイッチをONにして、通電しておくのが正しいのでしょうか。

  • スイッチング電源の修理

    HP UNIXのコンピューターの電源が壊れました。 Type PSWD141601A 症状 電源を入れると一瞬電源が入りその後電源が出なくなります。    電源をPCから取り外し    テスターで電圧をチェックするとスイッチを入れた瞬間    12Vラインが10V程度瞬間的に出力され徐々に電圧が    下がってきます。    12Vと5Vの出力共に同じ症状です。    何とかこの電源を修理したいと考えていますが    どこから手をつけていいのかわかりません    どうかよろしくお願いいたします。