• ベストアンサー

失敗ばかりする自分に自信が持てません。(長文です。)

4ヶ月ほど前から会社の受付に就いています。 基本的には来客の取次ぎとお茶だしを行うのがメインの仕事です。 受付の仕事自体はお客様と顔を合わせられる点が楽しく、 とても気にいっています。 ところが、以前に2度あり、先輩から絶対にしてはいけないと 注意されていたミスをまた、してしまいました。 お客様にお茶を出し忘れることです。 応接室に入られたお客様にお茶をお持ちするのを忘れてしまいました。 担当者に指摘され、その場はごまかしてしまいましたが、 それ以上に深く反省しています。 例え、お客様が応接室に移動された後、業務指示をしに私宛に先輩が 来たとは言え、社長の来客があり気が反れたとは言え、許されません。 出来て当然のことなのですから。 一緒にまわしている受付の先輩は決してミスをしません。 まさかお客様に迷惑をおかけすることもありません。接客歴が長く、 知識豊富で立派な方です。 私は最近まで他の会社で営業をしていたのですが、性格的にうっかりする ことは多く、1つ1つ対策をとってきました。 受付でも前回、前々回と失敗をした度々に反省をし、対策をしてきました。 なのにまた起こしてしまった失敗が情けなく、どうしたらいいのか 分からなくなってきました。 この先、また同じ事をしてしまうのでは、と気が気でありません。 来月より総務業務に就くことになり、受付からはほぼ外れるのですが、 総務になっても同じことだと思います。 こんな私をどう思われますか? また、同じような方がいらっしゃれば、取られている対策などを お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

失敗は誰にでもある事です。人間みなそうやって経験を増やしていくものだと私は思います。でも、やはり社会に出て色々な仕事の中での失敗となると関わる人間が一人ではない事。私も同じく、たくさんの失敗をし、責任を感じ、落ち込んで、結局自信をなくし、先が不安になり・・でも、そこで自分がどう変わって行きたいか。。。失敗を繰り返しても自分自身がどうゆう風に改善し、行動をしていけば良いのか。失敗を苦に感じるのではなく、もうやってしまったマイナスはプラスにするしかないので後は上がっていく方法を考え、実行していく方が良いのでは??自信はそうやって身につけていく事でついてくるものですよ!!私はそう信じていますけどね☆

chebrashka
質問者

お礼

回答有難うございます! sapkoさんはベテランさんなのでしょうか? 今バリバリで活躍されている方でも、昔は私と同じように自分がいやになるミスをして、改善して、を経験されているのですね。 今活躍されている方は昔も器用に完璧だったと思ってしまっていました。 確かに大学を卒業して社会に出てすぐの頃にしていた失敗は、今はもうしません。あの頃はずっと成長できない気がしていましたが。 有難うございます。 身近で一緒に働いている方がしっかりしているので、焦ってしまっていました。私は私のやり方で成長していくしかないですもんね。 不器用ですが、でもそれが人間ですよね。 頑張っていきます!! sapkoさんのアドバイス、とても励まされました。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

失敗しない人間はこの世にいません、人生であろうが仕事であろうが ミスをした時に反省をちゃんと出来ているのですから次からはちゃんと出来ますよ、情けないと思わなくて良いと思いますよ お仕事も良い意味で楽しまれているようですからあまり気にしないほうが良いです やらなければならないことは紙に書いていつも見ていれば出来るようになります そして失敗から何を学ぶかではないでしょうか?

chebrashka
質問者

お礼

回答有難うございます。 失敗から何を学ぶのか。。。 失敗を通して「お客様は大切」ということを再確認できたと思います。 少しそれが頭の隅に行きかけているときに、そういえば失敗をします。 自分本位になってしまうんです。 osakana35さんに大丈夫と言っていただけて、肩の力が抜けました。 大丈夫ですよね、自分を信じなくては。 紙に書いていつも見ている、確かにそれが一番いいいです。 社員手帳にでもメモをして、気がつけば見るようにします! 優しいお言葉、本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • パートの仕事に対する意識って?(長文です)

    うちの会社には給仕&清掃&総務等の雑務などをするパートさん(Aさん)が一人居ります。 先日上司より私に「今日の午後2時から大切な客(役員さん)が来るのでAさんにも伝えて、綺麗に片付けておいてね」と言われました。Aさんにはその旨を伝えました。 午後2時に来客があり本来は社長室兼応接室にお通しするのですが税務監査があり食堂(テーブルとイスがあります)になってしまいました。 するとテーブルの上には蓋を開けたままのお菓子の缶が・・・・・たまたま早めのお茶をした方がいたようです。(この時のお茶はAさんが出しています。) お菓子の缶は急いでしまいました。 後ほどAさんには「お客様を食道に通したらお菓子の缶が出しっぱなしだったよ」と言いましたが本人はそれほど気にしてないらしく、パートだから社員と違いどこまでやって良いか、みたいな言い訳をされました。 私は社員だろうとパートだろうと気がついたらやれる事はやりましょうよ、と思っています。 一応給仕清掃が仕事なんだし2時には来客有りと分かってるんだから片付けておくのが当たり前ではないでしょうか? 「パートなんだから決められた事だけすればいい」という考え方はどう思いますか?

  • ミスが減らない自信がない。どうすればいいでしょうか

    こんばんは 新入社員のものです(女)。 金融機関の内勤として働きはじめてもうすぐ6ヶ月になります。 相談内容はミスが減らないこと、理解力が足りないという事と先輩を頼ってしまう事判断力がないことです。 まずはミスですが 細かい事務ミスがなくなりません。うっかりミス含め。対策として比較的大きなミスをしたら内容をノートに記録して同じミスをしないようにはしています。 ノートに書きはじめて慣れた業務や書いたものについてはミスをしないようになりました。 しかし新しい事を教えてもらうとまたその事でミスをします。 特に忙しい時に焦ってというパターンも多いです。 本当に私には能力がないのではないかと最近思ってしまいます。 2つ目ですが理解力についてですが…例えば電話でお客様から問い合わせを受けた際自分がまだあまり知らないこのについて質問を受けた時は理解できずあいまいなまま先輩に聞いたり頼ってしまいます。 私が理解していないため先輩もわからず困らせてしまうことがよくあります。もっとお客様から情報を聞き出せばよいのですがいつも足りない感じです。 直属の先輩はすごくできる人でいつも頼ってしまいます。 最近は先輩に負担をかけたくないと思う一方でわからないことや不安な事はすぐ聞いてしまいます。自分で調べればわかるものもあるのに。 金融機関なので非常に事務内容が細かくミスをすると取り返すのに何倍も時間がかかるのでミスを恐れている気持ちがあります。(ミスをすれば結局先輩を頼る) 3つめは上記の理由でミスを恐れ判断するのが遅く自信がないです。 判断力がつけば仕事ももう少し早くなるのではと思っています。 ちなみに金融機関必須の資格試験は合格してきています。プラスαの資格も挑戦し合格しました。 今仕事に自信がありません。 先輩もいい人ばかりなので 嫌われたくないとも思ってしまいます。 だけど私は人より劣っていると思えてなりません。 先輩は私をしっかりしているといいますが正直なぜそんなことをいうのかわかりません。 直属の上司にはうっかりミスをなくすことと言われています。 しかし怒られたことはありません。 同期は同じ支店にはいないので 新入社員というのがどの程度のものなのかも実際わからず(たまに会って情報交換をしいろいろミスの話も聞きますが) 本当に自信がないです。 仕事をやめたいとまでは思っていませんが 毎日家に帰ってきて 1日の事を反省していると 気持ち悪くなったり泣けてきます。 多分こんな事で凹んでいる私が 弱いんだとも思います。 どうしたら 私の仕事内容は改善されるでしょうか? またここで聞いて頼るとご指摘はあるでしょうが今回はご容赦下さい。 自分なりにミスを書き出したり 上司や先輩に仕事をしやすいように気遣いをしたりはしています。 アドバイスお願いします。 長文乱文すみません

  • 企業受付 社員の呼び出し

    受付の仕事を始めて1年になります。 来客応対、お茶だし、担当者への取次ぎ等をします。 先日、上司から 「○○様がおみえになりました。」 という日本語はおかしい!! と、指摘されました…。 どこかおかしいんでしょうか??

  • ミスを減らすにはどうしたらいいでしょうか

    半年ほど前から、介護福祉施設で事務のアルバイトをしています。 介護保険請求事務、トイレ・応接室などの掃除、おむつ・シーツなどの納品チェック、受付(来客応対や利用料受理など)、お茶だし、電話応対、郵便の受付、コピーなどの仕事をしています。 介護事務の仕事自体は、丁寧に引継ぎをして頂いたので問題なくこなせています。不安なところは、前任者のノートや自分のメモを確認しながら仕事をしています。むしろ、業者や来客が多く、その応対が慌ただしく大変です。同時にいくつもの仕事をするのが苦手です。なるべく、Aの仕事が終わったらBの仕事へと、落ち着いて仕事をしたいのですが。 最近、担当者へ電話の引継ぎをし忘れるというケアレスミスをしてしまいました。来客や納品業者の応対に追われていたこと、机上に散乱した自分の仕事の資料にメモが隠れてしまっていました。 (1)このようなケアレスミスを防ぎたいです。書類とかに隠れない、目に付く場所に重要なメモを置きたいのですが、皆さんはどのような工夫をされていますか? (2)総勢60余名の職場ですが、電話で取次ぎを頼まれたとき大変困ることがあります。      介護職員:シフト制のため、勤務表で出勤を確認するのが大変   事務所 :会議であったり、お年寄りの送迎、認定調査などで今どこにいるのか把握するのが大変。 大半は事務所の職員への電話取次ですが、施設内にいるのか外出中なのか、忘れないよう何か上手いぐあいにメモできないかなと思っています。 わかりにくい文章になってしまいましたが、皆さんがミスを減らすため気を付けていることを教えて頂けると幸いです。

  • 失敗スパイラルにはまり、自信喪失

    転職後3ヶ月目の37歳独身女性です。異業種からPC周辺機器等のメーカーに転職したのですが、仕事の内容が非常に細かく、システマティックでないため苦労しています。前職でも営業事務の仕事をしており、経験が活かせると思っていたのですが、うまくいきません。一緒にしごとをする女性がいるのですが、7歳年下で、ちょっと不親切というか、冷たい感じの方で、非常に仕事のできる方です。質問しても大まかにしか教えてくれず、何度も質問と確認をさせてもらっていますが、うっとうしがられていると言うか、バカだと思われている感じがします。そんな気をつかう環境の中だと、商品知識もあまりなく日常業務を時間に追われながらこなすだけでもうまく仕事をまわしていけず、小さなミスをいくつもしてしまい、自己嫌悪でさらに他のミスをしてしまうという失敗スパイラルにはまってしまっています。年下先輩とのうまい付き合い方と、ビクビクせずに仕事をしていく気の持ち方のコツなど、どなたかアドバイスおねがいします。

  • 仕事先で失敗をし、続けていくことに自信をなくしてしまいました

    仕事で大失敗をし、もうどうやって続けていけばいいのかわからなくなってしまい、こちらに質問させて頂きました。 私はとある製版の会社に勤めており、営業職で入社して約1年と2カ月になります。営業と言っても、お客様先を回るのではなく、出版社の編集者様と製版現場との仲介役が主な業務になります。 先日、私の電話対応のミスで取引先のお客様をおおいに怒らせてしまい、結果社長や先輩にも叱責され、そのお客様の担当を下ろされてしまいました。 これは私のミスであり、担当を下ろされても仕方ないと思っています。 ですがそれ以上に苦しいのが、この先どうやって改善していけばいいのか、全くわからないということです。 私は今迄の人生で、人間関係を円滑にする(話して仲良くなる、など)を軽視してきたため、人づきあいが絶望的に下手なのです。 当たり障りのない会話や、仕事上必要なやり取りはあまり問題はありませんが、柔らかな言葉で話す、押し引きのバランスを考える、などの所謂「大人の会話」が本当に下手です。 学生時代から人と全く話さなかったわけではありませんが、どちらかというと一人で本を読んでいたりする方が楽しい、というよりも架空の世界に遊んでいた方が気持ちいい、という方を優先していたのが良くなかったのです。 今までのツケを支払わされているのですから、誰のせいでもない、自分の責任です。情けないけれど、これが今の自分です。 叱責された際、「本当なら君はクビになっていてもおかしくない」「自分が会社の皆に守られていることを考えろ」と言われました。 また、人づきあいが悪いことについても指摘を受け、「いい加減、自分の世界に閉じこもるのはやめろ」とも言われました。 状況説明が長くなりましたが、どうか教えて下さい。25歳になってもこんなである私が、現実を見つめ、人と打ち解けあえるようになるには、どうしたらいいでしょうか? 先輩は「変わるいいチャンスだと思うように」「叱責されたことをありがたいと思わなきゃ」と仰っています。それはその通りです。 ですが自分は、人と話していても知らないうちにそわそわし始め、相手の考えることが分からなくなって怖くなってしまうのです。 変わらなきゃということは理屈ではわかりますが、はっきり申し上げて私にはそんな人間になれる自信がまったくありません。 先輩はまだ私を見捨てず、期待もしてくれているのですが、その期待に応える自信がもうないのです。情けない自分に、職場で泣きそうなのを何度も我慢しました。 全くできるようになる気がせず、最近では転職も考えるようになってしまいました。 ですが、中途採用枠はどの会社でも3年からですし、少なくとも3年は歯を食いしばってでもやり通したいのです。 人と普通に接するためのとっかかり、コツ、何でも構いません。 どうか私にアドバイスを頂けますよう、お願い致します。 長文の上、説明が下手で申し訳ありません。 もし不可解な点がありましたらお教え頂ければお答えします。 それでは、失礼致します。

  • 来客応対のことで質問です。

    広い食堂で来客対応していたが、お昼の時間が差し迫ってきたので、応接室へ移動することになった場合、どう対応するか質問です。 上司に、応接室へ移動する準備をしてほしいと言われ、 応接室を片付け、お茶がすぐ出せるように準備しておきました。 お客様と上司は下の現場で見学中に向かわれました。 その際、勝手にお客様のかばんとか応接室へもって行くのは失礼かと思い、かばんはそのままにしておきました。 お客様のかばんとかは勝手に持っていくのはやはり失礼ですよね。 こういう場合は、勝手に移動させた方がいいのでしょうか? お客様が戻ってこられてから、移動させた方がよいと思い、そうしたのですが、どうなのでしょうか?

  • バイトで失敗ばっかします。何が足りないか教えて><

    誰もしないようなひどいミスをしてしまいます。 たとえば、お米の炊き忘れで、料理が作れなくてオーダーが遅れてしまう。 清掃していない部屋を清掃済みにしてしまった。 そのせいで、清掃済みだと思ったバイトの子が お客さんに部屋を通してしまったので 他のバイトの子に迷惑をかけてしまった。 レジの打ち間違いで商品の金額を2倍にしてしまった。 お客様が2倍の金額を払ってしまったので、お金を返金しなきゃいけないので お客様に電話をしてもらって、店長など、 パートの人に迷惑をかけてしまった。などです 小さなミスでも1日1回あるのが普通というくらい ミスする確率も高いです・・・。 1回したミスは繰り返さないのですが いろんなところでちょこちょこミスをしてしまいます。 家に帰ったら、忘れないようにミスしたとこをメモして どうするべきか、反省点などきちんと書いてます。←最近始めました ネットカフェ、バイトし始めてもう半年経つのに 未だにミス・・・。同じバイトの人にも迷惑を何度かかけました・・・ 反省しても反省しても迷惑かけることを 繰り返してしまう自分が情けなく、心が痛いです。 バイトでこんなに失敗してて、自分のダメダメさが怖いです 将来のためにちゃんと仕事できるようになりたいんです 今のうちにちゃんと、できるだけミスなく仕事をこなしたい・・・ 私には何が足りないのか分からないので 一緒に探してくれませんか?

  • 黒いストッキング(70デニールくらいのタイツ)は接客には不向きですか?

    金融機関で受付係として働く者です。 役員への来客の応対を担当していて、受付、応接室への案内、 お茶出しもします。 制服は濃紺で、ちょうどJALのCAさんみたいな感じです。 寒くなってきたので上記の黒いタイツ(真っ黒ではないのですが、 足を曲げると軽く膝が透けるくらいの)を受付係3人ではいていたら、 「事務方は良いけど、あなた達はお客様の前に出るんだから 黒はダメです」と、先輩達に言われました。 確かに服装の規定に、「ストッキングはベージュ」となっていますが、 その他にも禁止とされているピアスや茶髪、事務方の黒タイツは黙認されているのに今回、私達の件だけ寄ってたかって言われるのは心外です。 やはり接客に黒い足はタブーなんでしょうか? でも、CAさんって黒ストッキングですよね!

  • 応接室でのお茶の出し方

    アドバイスをいただきたいのですが、 転職して入社したばかりの会社で、私のお茶の出し方が拙いという話が上司からあり、先輩OLより注意をうけました。 勤め先の応接室には、サイドテーブルがなく、 机の上にお盆をおき、両手で茶たくをもち、お茶をお出ししていました。 それが問題になったようで「お客様の前でお盆をおいてしまうのではなく、左手でお盆を持ち、右手でお出しするように」と注意されたのですが、片手でお出しするとなると、商談中に「片手で失礼します」などの言葉を挟むことになりますし、両手でお出しするのが基本かと思うのですが、どちらがより適切なのでしょうか。 先輩OLの皆さんが茶たくとお椀をセットしたまま運ぶのも、気になっていましたが、今では楽なのでそれをマネしています。お客様の目は気になりますが・・・。 明日も来客予定があり、私がお茶をお出しするので、 片手にするかお盆を置くか、とても迷っています。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう